• 締切済み

この時代に、男で事務局の仕事に就くのはどう思います

この時代に、男で事務局の仕事に就くのはどう思いますか。やはり10年後にはAIに取って代わられてしまうのでしょうか。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

fgvfghvguv さん、おはようございます。 事務局の雑用係ですね。女性の持てないような重い荷物やいろんな嫌がる仕事を仰せつかるというわけです。AIにはまだとても無理でしょうね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

事務局の仕事と言うのがどういう仕事か私にはわかりません。 事務局なんていう呼び方をしているのは国連事務局ぐらいしか知らないので。 事務職であれば、『この時代に』と言う質問の意味が不明です。 AIを恐れてと言うのであれば、むしろフォークリフトの運転免許は意味があるかなんて言うほうがよりそれらしい質問になります。 今、昔の和文タイプなんか使う人はいません。用事がワープロで足りるからです。 そのため、過去の和文タイプの資格なんかとった人の仕事はもうありません。 植字工と言う仕事もかなりなくなりました。 だけど、和文タイピストがそれを苦にして自殺したなんて一度でも聞いたことがありますか。 自分の仕事はなくならないから、自殺する理由なんかないんです。 一世代前の技術を持っている人間は尊重されるんです。 理由は簡単で、一世代前の資産があるからです。 最近の例で言うと、ワープロでOASYSと言うのがありました。これは今もう使っている人がありません。 キーボードが両手を広げる非常に特殊な形をしていて、これに慣れても他のシステムに応用がきかないようなものでした。 文書の文字コードも今と違いますし、媒体も互換性がありません。 今は誰も覚えようと思わないし使いたいとも思わないでしょう。 だけど、OASYSで作成した文書が社内にたくさんあるとすれば、それを呼び出して修正したりする必要が出ます。 これを全部WORDでタイプし直すなんて無駄な工数は計上できません。 それを読みなおして作業してくれる人がいたら助かります。 そう言うのが、一世代前の技術を持っている人が尊重されるということです。 経理なんかでも、そろばんの達人でないと認められなかったのが、今やそれは求められません。 電卓でできますし、そもそも会計ソフトが自動計算能力をすでに持っていますので。 だけど、そろばんで暗算ができるなら、帳簿をざっと見ただけでコンピュータの計算が大丈夫かをレビューできます。。 操作の間違いで起きた計算誤りをすぐに察知できます。 ちゃんとした作業ができると言う状態になれば、10年や20年経って存在理由が失われるような人材がいるわけがないのです。 その人間がちゃんとしていなければ、もちろん10年も持たないのは当然です。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.3

本格的にAIが導入され始めたら、殆どの職業がAIやAI搭載ロボットに置き換わり、人間にできる仕事なんて無いに等しくなると思ってます。ただしそれが10年後に来るとは到底思えなですね。そう考えれば、AIを恐れての就職先の検討なんて無意味だと思いませんか。

noname#234143
noname#234143
回答No.2

全部は任せられないと思うし、結局細かい作業や手作業や確認作業は発生するので 人間も必要です。 事務の仕事は女性向きではありますが、部署的には男性もいたほうがいいと思ってます。 全員が異性だと話しかけにくいとか、 女性だけの部署だと女性特有のヒエラルキーみたいなのがあるので、 事務の中間管理職的な位置に男性が一人でもいたほうが、部署的にも会社的にも安心です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

完全にAIに置き換えることはできません。人海戦術のような形でやらなければならない作業が残るからです。もちろんコンピュータを併用する形にはなりますが、形は変わってもやることは残ります。但し、男女とかいう考えは無くなっているでしょうね。

関連するQ&A

  • 男で事務系の仕事って何がある?

    現在大学2年生の男です。 就職先をいろいろと探して見ているのですが、自分は事務系の職につきたいとか漠然と思っています。が、ハッキリ言ってよくわかりません。男性が一般的に行う(言う)事務系の仕事って、どう言ったものがあるのでしょうか? ちなみに、パソコンができるので、エクセルだとか、ワードだとか、そう言ったものを多用する職であればなおうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 社会保険事務局の仕事

     具体的に社会保険事務局は、どんな仕事をする所ですか?  社会保険事務所の場合、健康保険などについて、生活していく上で関っているのですが、その上の社会保険事務局はかかわる事が無いので、正直どんなお仕事をされているのかちょっと知らないです。  お願いします。

  • 男だけど事務系の仕事に就きたい!

    こんばんわ。みなさんのアドバイスよろしくお願いします。 現在、私は二十歳でアルバイトをしながら就職活動をしています。なんの資格もスキルもないのですが事務系の仕事に就きたいんです! しかしいろいろ調べてみると事務系の仕事は女性を募集しているところがほとんどで男性はまずなれないと言ってもいいくらい難しいらしくて。 それでも事務系の仕事をしている男性もいるみたいですが、その人達はどうやって事務系の仕事に就けたんでしょうか? 男性が事務系の仕事に就くために必要な、また会社から採用される経験・資格っていうのはどんなものなんでしょうか? 僕が事務系の仕事に就くためにはどうしたらいいのでしょうか?資格が必要であるのなら、一所懸命勉強しようと思っていますが、 公認会計士や税理士など難関中の難関で取得に何年もかかるものは現実的に考えて何年も仕事に就かず勉強するわけにもいかないので、そこのところはお願いします。

  • 事務局長の仕事、権限とは

    お世話になります。 大学の運営にあたり、事務局長とはどのような仕事をし、権限があるのでしょうか。 教員の人事などにはどの程度かかわるのが普通ですか?たとえば、教員を指導したりできるのでしょうか。教員の昇進や雇用に対してはどうでしょうか。

  • お局型の女事務局長に狙われてしまいました。

    中途入社で経理の管理職で入社しました。 私が入社して5年たちましたが、いままでにこのお局事務局長(社長の女)に狙われ退社した人は300人です。 気に食わん解雇・基本給1/2にカット・突然罰金50万など恐怖政治の連続です。 狙われた人は、真面でこつこつと仕事をし几帳面な人が多いです。 西日本地区のこの会社ですが、「今年は津波がきたから、昇給カット!君は0だ、降格もあり!」と言われました。 しかし、お気に入りには20000円昇給、お局自身は70000円の昇給となりました。 私は、社会保険労務士の資格と総務経理の経験があり入社しました、確かに経理の仕事はしていますが 事務局長にお気に入りの人にはお局のバックの力をほのめかしえらそうに長時間の雑用の命令を受け仕事をさせられています、拒むとお局から嫌みを言われ続けられます。 私は、これは危機だと思いますが、周囲は我慢してといいますが、転職を考えています。 転職にこの資格が生きるかと゜うか?わかりませんが、突き進むべきでしょうか?

  • 書記長、書記局長、事務長、事務局長

    【質問1】書記長、書記局長 両者の違いについて教えてください。 政党には、曽って書記長という職名がありました。それがなくなり、新たに書記局長という職名ができています。 【質問2】事務長、事務局長 両者の違いについて教えてください。 某大学(小さい四年制単科大学で、学生数は400名)の事務部門には、曽って事務長という職がありました。 事務長が所管する部署は、教務課・学生課・会計課・庶務課、そして図書館の事務職人事。 法人の理事会のメンバーではなかったようですが、法人の理事会の事務は担当していたようです。 その後、理由は不明確ですが事務長職がなくなり、事務局長職ができました。

  • 郵便局の内的事務ってどんなお仕事?

    郵便局の内的事務って、何をするのでしょう? お誘いが来たので 面接を受けるつもりで居るのですが… 予備知識が何にもなく 困っております。 どうか教えて下さい よろしくお願いいたします。

  • テレビ局の事務

    派遣の求人なんですが、テレビ局の一般事務(たぶん総務)、というのは テレビ局という事で他の多くの企業とは何か違うだろうなとは思うのですが、漠然としかわかりません。 仕事上求められることや、職場として溶け込めやすいタイプ、 こういう能力の人は向かない、こういう人は努力しても 双方にとって辛いだけだ、など教えて頂けませんか。 地方のTV局の事務で、派遣元は系列の派遣会社、月給制で交通費全額支給という条件です。 あと、5年(あるいはそれ以上)も更新を繰り返している企業もある中で マスコミ系は特に更新限度が3年という所が多いと聞きましたが、 何故ですか。マスコミ系という事で、情報漏れに敏感なためでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 事務局サービスって?

    今度、会社で事務局サービスというインターネットを使った仕事を新規に始めると言うのですが、どんなものなのか 御存知の方はいらっしゃいますか? また、それに携わるならどんな勉強をしたらいいか 教えてください。

  • 事務なんて遊びの仕事

    前に、転職活動をしていたときの話です。 私は男で契約社員をしています。 仕事は事務です。 もともと理系の人間で、うまく就職が決まらなかった頃に内定を頂いたものでした。 現在まで3年くらい働いています。 時代も時代だし、いつまでも契約社員をしているわけにはいかないなと思い、転職活動を始めました。 学生のときにプログラムをしたこともあったので、未経験でも受けられるようなIT関係の仕事も説明会などを見て回りました。 そのときに軽く、面接ではないのですが、あるIT企業の担当の方と話をしたときのことです。 私は普通に自分のことを説明しました。 すると担当は「事務なんて遊びでしょう?女でも出来る仕事だろ。なんでITとか受けるの?うちらはねプロの集団なんだよ。大変なんだよ。そんな簡単じゃないんだよ。残業して徹夜とかしたこと無いんでしょ。そんな遊びみたいな経歴じゃあ魅力は無いな。何も仕事していないほうがまだマシ。」 とかなんとか。 正直説明会と言うよりかは圧迫面接かと思うような感じでした。 正直腹が立ちます。 確かに今の仕事とは畑違いなので、合っていないとか思われるのは当然なのですがあんまりだと思います。 私は事務とはいえ、いわゆる一般的な事務だけではなく、様々なことをしてきました。 小さい会社だったので、あまり職業としての線引きがなく、社内の他の職業のアシストもしてきました。 それでも、総務事務だろうが営業事務だろうが、そういった事務と名がついただけで下に見られます。 どんな仕事内容でも下に見られています。 プライドを持っていると言うよりかは、専門的な仕事をたくさんしている自分は周りより偉いとか思われているようで不愉快です。 技術屋の多くはこんな感じなのですか?

専門家に質問してみよう