運転中の心配とは?

このQ&Aのポイント
  • 運転中の心配とは、運転者が起こりうる事故や衝突について心配することです。
  • 運転中は常に周囲の状況に気を配り、慎重な運転を心掛ける必要があります。
  • 運転中の心配を解消するためには、安全運転に徹することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

運転中の心配

心配しすぎとは思いますが。。何かご意見あればお願いします。本題ですが昨日車を運転していてお店にはいるため左折しました。左折した道(お店の駐車場の入り口前)には下校中の小学生が4人ほど歩いていました。曲がる前に小学生の存在は認知してるので徐行もし気を付けて曲がりお店の駐車場へと車を停めました。お店へ入る際も、20分ほど買い物をしてお店を出る際も駐車場では特に変わったこともありませんでした。しかし心配症すぎるゆえ本当にぶつかっていないかと心配になりました。もちろん音や衝撃などは感じておらず窓を2ヶ所開けて走行していました。私は運転歴も浅くどこかぶつけたりしたこともなく無事故です。ですので人がボディの側面にぶつかったら気づくのか?気づかないこともあるのか?など普段から気になり仕方がないです。通常の状態で慎重に運転していれば万一、人と接触してしまったら気づくのでしょうか。もちろん車に乗らなければいい!といえばそれまでですが諸事情で毎日平均10分程度は運転しざるをえません。くだらない質問かもしれませんがお教えくださいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.6

>運転中の心配 心配しすぎとは思いますが。何かご意見あればお願いします。本題ですが昨日車を運転していてお店にはいるため左折しました。左折した道(お店の駐車場の入り口前)には下校中の小学生が4人ほど歩いていました。曲がる前に小学生の存在は認知してるので徐行もし気を付けて曲がりお店の駐車場へと車を停めました。お店へ入る際も、20分ほど買い物をしてお店を出る際も駐車場では特に変わったこともありませんでした。しかし心配症すぎるゆえ本当にぶつかっていないかと心配になりました。もちろん音や衝撃などは感じておらず窓を2ヶ所開けて走行していました。私は運転歴も浅くどこかぶつけたりしたこともなく無事故です。ですので人がボディの側面にぶつかったら気づくのか?気づかないこともあるのか?など普段から気になり仕方がないです。通常の状態で慎重に運転していれば万一、人と接触してしまったら気づくのでしょうか。 そうですね、やはり便利さとは別に凶器にも成るのが車であり運転だと思います。 心配し過ぎるということはないと思いますが、実際には心配≒慎重のレベルを超えてモタモタ・ギコチナイ操作が歩行者や対向車や後続車から見ると危険な車であり、スムーズな走行を妨げる乱暴な走行やor未熟な運転操作だと迷惑に感じているのだと思います。 ビクビク、優柔不断な運転操作や方向指示器の表示は、どっちつかずで困り怖いものです。 気配り&運転マナー、交通ルールの順守、譲り合いや控えめなスピード、歩行者や自転車への優しさ、無理をしない追い越しや車線変更、早めの指示器表示で、多くの場合の事故はヒヤリハットするような場面は減少し防げると思います。 ヒヤリハット理論が交通事故撲滅や防止にも、危険な兆候やサインとしてあり、その危険や事故の芽や因子をなくし、意識し留意することが事故にあわない起こさないことに結びつき有効&適合しているように思います。 ※ヒヤリハット<ご参考> https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%92%e3%83%a4%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87&qpvt=%e3%83%92%e3%83%a4%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87&qpvt=%e3%83%92%e3%83%a4%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87&qpvt=%e3%83%92%e3%83%a4%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%ae%e6%b3%95%e5%89%87&FORM=IGRE 人や物との接触は、スピードや対象物(大きさ・重さ・形状)や衝突部位の関係で異なるが、質問文のケースでは→当たっていないor仮に当たっていても軽微でコンとかシューという微音と感じない程度の衝撃だと思います。 それでも、窓を開け、注意して走行されている場合には、運転者は多くの場合気づきます。 それは、音や衝撃や事故への自覚や懸念があれば分かりますし、相手からのアッピールか兆候があれば、現場を離れずその場でチェック確認をすることだと思います。 後からクレームがついても、原因解明や責任の度合いや事故証明が面倒であり、相手との折衝時には心証・立場が悪くなりかねません。 また、交通ルールを順守して控えめの安全運転をして居れば事故の防止とリスクの低減と共に、万一の場合には免責比率が高いと思います。 可能であれば、ドライブレコーダーや安全装置や自動運転機能等の充実した車種を選ぶことも検討に値すると思います。 abcd1002 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、楽しく快適で安全な運転&カーライフを実現享受されますよう、心より祈念申し上げております。

abcd1002
質問者

お礼

そうですよね。まども開けてましたし気づかないということはありえませんよね。ドライブレコーダーも万一のときも兼ねて検討したく思います。とてもご親切で丁寧な回答ありがとうございました。ベストアンサーとさせてください。

その他の回答 (7)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.8

歩行者優先ですから先に人を通しましょう。 それから、ぶつかって気づかないようなら運転できませんね。 いつなんどき警察が「ひき逃げだ」と言ってお宅を訪問するかもわからないのですから。

abcd1002
質問者

お礼

おっしゃるとおり先に歩行者を通すべきですよね。店へ入る際に道路でモタモタしていると後続車にも迷惑かなとつい焦ってしまいました。次からはじゅうぶんに気を付けて行こうと思います。ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.7

他のことに気を取られているとか、接触した音が聞こえないくらいのオーディオ等の音を鳴らしているとかでなければ、慎重に運転していればもっと小さいことでも気付きますよ。例えば、石を踏んだとかでもです。 それでも心配なら、先に子供を行かせてください。周りに誰も居なくなってから前進すれば、このような心配もしなくて済むのですから。あとは、前方だけではなく周りの状況も把握するように努力しましょう。 曲がる時にはその方向のミラー見るのでしょうが、振り返るくらい首を振って直接目視するようにします。ミラーだけでは死角は存在するのですし、周りをきょろきょろ確認するくらいでないと何が起きても不思議ではありません。特に子供の行動は大人には分からないという面もありますので。確認する所が多くなって、運転歴が浅くて簡単には対応出来ないなら、一度停まるとか速度を更に落とすくらいの対応は必要かと。まぁ、そのうち慣れてきますがね。

abcd1002
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりです。歩行者を先に通すべきでした。今後はそのようにして気をつけていきたいと思います。ご丁寧な回答ありがとうございました。

noname#229064
noname#229064
回答No.5

車で直接人に危害を加えた事は無いので、気がつくかどうかという質問にはお答えできません。 予測運転という言葉は当然知っておられると思います。 例えば、角から自転車が飛び出してくるかもしれない。通行人のそばを通過するのに、突然道路を横断するかもしれない、転ぶかもしれないといった類です。 心配をしなさいとは教則に書いてありませんが、予測予知運転をしなさいとはっきり書いてあると思います。 あなたの言う慎重に運転とも違いますよ。 ハンドルを持ったら、そこに甘えはありません。少しでも不安があれば運転すべきではないと思います。 諸事情があると書かれていますが、万が一があった場合にも通用する事情なんて存在しないからです。 怪我をさせたか心配なのは、あなたがそういう運転をしている証拠なのだと思います。 厳しい事ばかりか来ましたが、ご自分の子供さんが、怪我をさせられて、あなたのような言い訳をされて、許したり納得できる親はいないと思い、あえて書かさせていただきました。

abcd1002
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。心配ばかりしても仕方ないですしきちんと予測運転をしなくては意味がないですよね。大変参考になるご回答をありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5086/13298)
回答No.4

クルマが止まっている状態であれば微かな接触でも車体が揺れるので気付きますが、動いていると気付かない場合もあります。 周囲をしっかり目視で確認する癖をつけると共に、自分のクルマのボディーやタイヤがどこに在るのかシッカリ車両感覚を身に付けていく事が大事だと思います。

abcd1002
質問者

お礼

まだ初心者のため運転に自信がないのでこれから車体感覚などしっかり身につけていきたいです。ご回答ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

人と接触すれば必ず気づきます。車を運転中は、ほんの少しの衝撃が車に加わっただけでも気づきます。例えば、テニスボールが軽く車に当たった程度でも気づきます。 運転歴が浅いと車を運転する色々な場面で気になるものです。あなたのように注意深く車に接していらっしゃると、車を運転するときの状況を身体で覚えるようになりますので、運転歴が増すごとに上手になります。車の運転は確認に始まって確認で終わります。

abcd1002
質問者

お礼

確認に始まり確認に終わる。まさしくおっしゃるとおりです。これからは充分気をつけていきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

小石1つでも気が付くので、まして人ならば なおのこと、気が付くと思います。 ただし 飲酒運転や他の影響のある場合は、ちょっとわかりません。

abcd1002
質問者

お礼

そうですよね。人に接触して気づかないはありえませんよね。当然、薬物や飲酒、居眠りなどはしていませんし今後も気をつけていきます。御解答ありがとうございました。

回答No.1

  車を動かす前に子供が通り過ぎるのを待ちましょう そうすれば、当たる事はありません  

abcd1002
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。心配症なので今後はそのようにしていこうと思います。御解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 運転の仕方

    近々 少し大きめの車を運転するかもしれないのですが 今まで軽自動車の運転は したことがあります。 ワゴン車など長さのある車を運転するのは軽を運転するのと だいぶ違いますか? 駐車や左折や車庫入れなど 心配です。

  • 運転免許初心者の車乗りについて

    6月の最初のころに、免許を取得したばかりの初心者です。 そこで(1)~(3)のことに答えをもらえたら、思っております。 (1)明日、レンタカーの車で、友人と共にいろいろ出掛ける事になっているのですが、 初心者マークをつけたレンタカーってやっぱり、 煽られたりするキッカケになったりしますか…? (2)私は駐車が全然できないので、お店に行った時に、止められるかとても心配なのですが、 初心者だったときの駐車ってどうやって停めていましたか?? (3) 以前免許をとってから、家の車に祖父とのったとき、 スピードが遅いと渋滞してしまう、 私自身は教習所で教わった通りにしたはずなのに、 ものすごく怒られました。 (たとえば教習所では左折をするときは徐行20以下の速度で曲がれ)と 教わったのに、祖父は「さっさと曲がれ」というのです。 イライラして運転どころじゃありませんでした。 私は教習所で教えられている通りのやり方でやりましたし、速度もきちんと守りました。 なのに、私の運転はダメなのですか??? 指定されているものを守って何が行けなんでしょうか。 私はそれが安全運転の一つだと思うのですが、 納得できるような説明をしてくださる方、 おりませんか? 以上、(1)~(3) 運転初心者の私にご説明頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 大雨の中運転での心配

    大雨、どしゃぶりの中を車で走行していても万一、人に当たったりぶつかったりすれば気づくものですか。 初心者ですが本日やむを得ず運転しなくてはいけず途中から大雨でした。ほんの2、3分かと記憶してはいますがフロントガラスが曇ったり、対向車に思いきり水をかけられたりと とても前方の視界が悪いときがありました。当然、スピードを落とすなど出来る限りの処置をしてるうちに視界も良くなりましたがその短時間だけ本当に視界が悪かったため知らないうちに事故を起こしていないか?心配になりました。さすがに車と衝突すれば気付きますが雨の音とかありますし万一、人だとわからないでしょうか。

  • 乗りやすい(運転しやすい)のは?

    車を買い換える際、ウイッシュ、ストリーム、オデッセイ系のミニバンと ヴォクシー、ノア系のミニバンと迷いましたが 結局、立体駐車場入庫ができるということで背が低い オデッセイにしました。 しかし、運転しにくいです。慣れもあると思いますが・・・。 背高にしなかったのは右折左折の際に 死角が大きそう?と思いやめました。 実際のところ慣れは別にしてどちらが運転しやすいのでしょうか?

  • 心配です(泣)

    こんにちは。朝早くから申し訳ありませんが、真剣に悩んでいるので相談に乗って下さい。 先日ある飲み屋の駐車場の駐車スペースから左折する形で出る時に、左隣にある車(エルグランド or ノアのような大きな車)の右ライト、右バンパー辺りに接触しそうになりました。その時は自分の車の両隣に車が駐車してあり、更に前方にも車が横付けで駐車されていたので、かなり狭いスペースで何度か切り返さないと駐車スペースから出れない状況でした。 一応擦ったような音も衝撃も感じられず駐車上から出れたのですが、上記の通り目視でかなり左折時左隣の車に接近していたのを確認していたので、万が一擦っていないか心配になり、数分後駐車上に戻り左隣に止めてあった車の右ライト、及び右バンパー部分を確認しました。幸いその箇所には傷は確認できなかったので安心していたところ、なんとその車のドアのとって下に引っ掻き傷があるのを確認(驚) しかしその時は、角度的に自分の付けた傷じゃないと思ったのと、結構深い擦り傷の割には自分の車の左側面には一切の傷が無かったので、自分はぶつけてないと認識しその場を離れました。しかし今になってなんだか心配になって来ました。 親に相談したところ、「音も衝撃も無く、お前の車には素人目で分かるような傷もないならお前の付けた傷じゃないだろう。そこで確信も無く名乗り出たとしても、もし相手が悪い人なら、お前の付けた傷じゃないのにお前の付けた傷だと言われる可能性もある。心配のし過ぎ。もし万が一警察が来るようなことがあれば、その時状況を正直に説明し、謝罪及び賠償すれば良い。」と言われました。 親の言っていることも理解できるのですが、なんとなくモヤモヤして落ち着きません。万が一あのドア側面の傷が私の付けたものなら、当て逃げになって、会社もクビになってしまうのでは無いかと心配しています。 私はどうすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 教えて下さい!!運転免許取得のためには・・・??

    少し回答を急いでいます。。 運転免許取得の実地試験中、横断歩道のある信号機が黄色で点滅している場所があり、その信号機を左折する場合、流れとして 1.「横断歩道付近は徐行→左折する際も徐行→左折後加速」(もちろん安全を充分確認した上で)で良いのか、 2.「横断歩道付近は徐行→左折する直前に一時停止し左右安全確認→左折後加速」(同様)で良いのか、 3.「横断歩道の手前で一時停止→左折する際は徐行→左折後加速」(同様)で良いのか、 4.「横断歩道の手前で一時停止→左折直前にも一時停止→左折後加速」(同様)で良いのか、何だか頭が混乱してしまいましたので教えて下さい!! 横断歩道の手前で停止する3でも良いのかと思いますが、黄色点滅なので一時停止したら減点になりそうなのでどうかと思うのですが、 ・上の条件で、主に黄色点滅の信号機では、左折操作にかかる前に横断歩道の手前で一時停止してしまうと減点扱いになってしまうのでしょうか? ・それとも、徐行していまったら減点の対象になるのですか? ・普通、横断歩道の手前で一旦停止し、左折直前にも停止(徐行?)しなければ良いのでしょうか? 基礎的な事でお恥ずかしいのですが、とにかく混乱しています・・・ 皆さんが実地試験を受ける際に気を付けている点などを踏まえてアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 運転免許について

    運転免許の点数が累積減点数4点というハガキがきました。その後去った日曜日スーパの敷地内から徐行で左折しようと歩道に進入したさい左側から自転車の小学生と接触しました。警察をに来てもらい、話し合いをした結果、幸い小学生はたいした怪我はなかったので、小学生と警察の方と一緒に保護者のもとへ訪れました。保護者と話をして病院へ行き左足首の全治2日の打撲という診断でした。警察では人身事故として扱ってはないですが、その際に私の運転免許は減点などあるのでしょうか?またもし減点があるとして過去に累積減点数4とプラスすると何か処分とかあるのでしょうか?

  • 心配のし過ぎでしょうか?

    運転歴2年の20代男性です。 ちょっと心配なことがあり眠れないので、ここで相談させて下さい。 実は人を轢いていないか心配になって困っています。 今日も普通に会社を6時頃に終わって、家まで30分くらいの道のりを運転して帰ってきたのですが、疲れていたのか家の駐車場に着くとすぐに車の中で30分程寝てしまいました。 これだけだと大したことないようなんですが、寝て起きた後、家に着く10分くらい前からの記憶が曖昧でよく思い出せないのです。 実際きちんと駐車場には駐車しているし、車には凹み等傷はありません。 スピードもある程度だして運転して来たので、もし人と接触したなら、例え万が一ウトウトしていても(したつもりはありませんが...)、相当の衝撃があり、気付かないということはないと思うのですが、実際人を轢いたことがないのでわかりません。 正直、運転に関して、私は少し強迫性障害のような感じで、少しの音でも人を轢いたのではないかと心配になることがよくあります。今回もそれが関係しているため、少し記憶が思い出せないだけで心配になっているのだと思います。 話が少しずれましたが、実際、時速20kmから時速40kmで人と接触していたならば、必ずもの凄い衝撃と共に車にダメージがありますよね?(バンパーが凹むなど:どれくらいの衝撃でバンパーって凹むんでしょうか?) 気付かないなんていうことは普通ありえませんか? 今回は私の心配のし過ぎでしょうか? 皆様から意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 車の運転マナーについて教えて下さい。

    ペーパー歴10年、運転歴5年の30代の女です。 日頃、子供を乗せて運転することも多く安全運転をこころがけて います。 それはさておき、今日子供2人を乗せてあるお店の駐車場から出よう としていました。そこの駐車場出口は右折する場合、信号待ちの車が 渋滞し、なかなか出られない場所にあります。 逆に左折の場合は信号がないので、すぐに出られます。 私は左折しようと思ったのですが、先に出口にいた前の車がなかなか 右折出来ず動きませんでした。 出口は車2台が通れる広さが十分にあり、右折する場合は 右側でウィンカーを出して待ち、左側に左折する車を通すような 形で今までそこの駐車場から出るときはしてました。 ところが今日前にいた車は思いきり左側にいたので、私は急いでいた こともありその前にいた車の右側に並び左折することにしました。 もちろん右折車は信号待ちの渋滞が途切れることがなく、右折出来ない 状況の時です。 そして私が左折をした途端、その右折しようとしていた車からけたたま しいクラクションを鳴らされました。 びっくりして見るとその人は窓を開けてバカやろう、危ねえみたい な事を怒鳴られました。 怖いのと子供を乗せていたのと、驚いたのでそのまま言ってしまいまし たが、今思い返してみるとすごく腹がたってきました。 と同時にこの様な場合私の方が間違っていたのもと思っています。 なので今後のためにも、この様な状況の場合 1、車2台が通れるスペースがあるにも関わらず右折車が左側にいた 2、今日は私が急いでいたのも事実ですが、急いでいない場合でも   前車の右側に出て左折するのはマナー違反か 等ご助言下さい。

  • 下手過ぎる運転で大丈夫なの?

    先日、親戚の車に乗りました 参りました・・・ 右折左折時に反対方向見ない 平気で横見てる、駐車場では2車分使って駐車など等 正直、生きた心地がしませんでした 何気に運転の話をすると、驚いたことにゴールドカードらしいでした 運転してると明らかに下手な方がいますが・・・ いや、下手ってより流れを妨げてるってニュアンスですが 大丈夫か?って思ってしまう方々なのですが 友人に車は運転しないけど身分証明書にいいからと 免許を持ってる人もいます、もちろんゴールドです 2~5年に更新ありますが 実技更新は無しって大丈夫なのでしょうか?