• ベストアンサー

しまむらの安さのカラクリとは

服屋のしまむらは安いらしいですが、なぜ安いのでしょうか? (1)普通の店と比べたらどこかで手を抜いている(たとえば縫い方が雑とか生地が安いとか) (2)独自のルートでおろしている(たとえば他のメーカーの売れ残りを安く買い取ってるとか大量になん着も仕入れてるとか) (3)その他。

  • nana84
  • お礼率1% (101/8290)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19374)
回答No.3

>(3)その他。 が答え。 以下の7つの理由があります。 (1)在庫をつくらない、オンリーワン戦略。 しまむらは、1店につき各サイズ1個しか商品を置きません。売れたら再入荷もしません。 そのため、在庫を置いておく倉庫が不要になり、不良在庫も発生しません。 その分、価格を下げる事が出来ます。 なお「1店につき各サイズ1個しか商品を置かない」ので、しまむら利用者は「しまパト」と言うのをします。しまむらを週に何回か定期的にパトロールして、掘り出し物が無いか探すのを「しまパト」と言います。 (2)スタッフのバイブルは膨大なマニュアル 従業員が効率良く作業できるように、独自のマニュアルが作られています。人件費の安いバイトのみでも、お店が運営できます。 (3)極限まで値段を下げるバイヤー軍団 すべての商品を、メーカーから買い取って販売しています。「買い切り」なので、極限まで仕入れ値を下げる交渉をします。 (4)値下げ、返品なしのスピード仕入れ 発注後の値下げや、返品は一切しません。そのため、仕入れは「即決即断」です。 メーカーも「後からの値下げがない」「返品がない」ので、ギリギリの値段まで値下げに応じます。 通常の「返品がある小売店」の場合、メーカーは「返品される分の損失を加味した価格で卸す」ので、仕入れ値をギリギリまで下げる事はしません。 (5)商品を売り切る在庫管理のプロ達 本社では「店頭在庫をPOS管理」していて「コントローラー」と呼ばれる在庫管理のプロが、売れてない店舗から売れてる店舗への商品の移動を行っています。 そして「全商品を1ヶ月以内に売り切る」という事を徹底していて「不良在庫を持たない」分、徹底的なコストカットをしています。 (6)人手不要!?勝手に働く流通センター 全国に10箇所ある物流センターでは、オートメーション化が進んでいて、人件費を大幅カットしています。本社で「コントローラー」と呼ばれる在庫管理のプロがデータ入力すると、そのデータを元に、商品が自動的に物流センターから各店に出荷されていきます。 (7)物流コストも最低限 商品は海外で生産され、商品の仕分けや値札付け、袋詰めなども人件費の安い海外で行なっていて、物流コストを最低限にしています。 海外から運んできた製品は、そのまま、物流センターに運ばれ、オートメーション化された機械で自動的に仕分けされて、各店舗に出荷されて行きます。 しまむら以外の企業では、海外生産はしても、日本に輸入された段階では、値札も無しで、袋詰めなどもしてないので、日本で高い人件費を払って、値札付け、袋詰めなどの「製品化」をしてから、各店舗に配送しています。

その他の回答 (3)

noname#235638
noname#235638
回答No.4

問屋も自社で兼ねた独自の流通スタイルを確立。 しまむらは、全商品買取なので、売れ残りなどを返品しません。 なので、そのコストが浮く。 そもそも、安いものしか扱わない。 確か、ダンボールを使わなかったような? など http://spotlight-media.jp/article/250537624959052285

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

(1) (2) むしろ、縫製不良がでるといけないので、他社向けにきっちり100着納めるために縫製工場が作ろうとすると、安全をみて合格品が105着とか110着とか多めに出るよう準備して製作するので、工場からその余った5着や10着をひたすら買い集めてくる小売店がしまむら。だから、合格品が安く仕入れられるが、再度同じ商品を仕入れてこられる可能性はほぼない。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.1

自社企画品は東南アジアなど人件費の安い所で生産している。 商社や問屋などを通さず自前で仕入れている。 ITを活用した在庫管理が優れており、売れ残りや在庫不足による機会損失が少ない。

関連するQ&A

  • しまむらの服は

    ファッションセンターしまむらの女性服は普通のショップの服となにが違いますか? たとえば安いから普通のお店の服より生地が悪いとか縫い方が悪いとか洗ったらすぐ悪くなるとかですか?

  • しまむらの品質は

    ファッションセンターの「しまむら」は安いらしいけど、普通の服屋に比べたら品質などはずっと劣りますか? たとえばしまむらで服を買ってもすぐ破けたり、糸がほどけたり、色落ちしたり、シワになったり、毛玉ができたりしてすぐに着れなくなりますか?

  • しまむらって…

    とてもがっかりしたので吐き出させてください。 先日しまむらで買い物した時のことです。 下着を買おうと思ったものの、殆どの商品の布が重なったホック部分に万引き防止のタグ(レジで機械を使って取る白い磁石みたいなやつです)が付いていて、試着出来る状態じゃありませんでした。 しまむらの商品はDなのに小さかったりCなのに大きかったり非常にバラつきが多く、試着なしでは怖くて買えません。そこで店員さんに「どうにかなりませんか?」と聞いたところ、「うちでは試着をお断りしてるので^_^」と返されて唖然。だってここ試着室いっぱいあるし、先月まで普通に試着出来たし、そもそも服屋だし…。納得は出来ませんでしたが、迷うことなくお断りフレーズが出てきたので、他の人に言っても駄目なんだろうなとそのまま帰りました。 皆さんの周りのしまむらもこんなものなんでしょうか?試着出来なくて当たり前なんですか? 家の近くの服屋は可愛い下着が置いておらず、これからは電車で遠出して買わなきゃいけないのかと憂鬱です。

  • しまむらってどんな店ですか。

    当方、高校生で男なんですが、ファッションには極限に疎いというか、服屋にも緊張して行けない始末です。 というか、服屋に着ていけるような服もないので。 そろそろ独りで服買う所を少しずつ開発して行けたらと思うんですが・・・。 今のところユニクロくらいです。 といってもお洒落とかしたいわけでなく、ださくないレベルに行ければいいんですが。 本題なんですが、近所にファッションセンターしまむらってのがあるんですけど、入ったことありません。外見からするとおばさんが入るような婦人服ばっか置いてあるのかなーというイメージだったんですが、ネットで見てたら結構しまむらってお洒落が苦手な人には人気みたいです。 しまむらって高校生男子~大学生男子が買うようなもの置いてありますか? あと、店員は話しかけたりしてこないですかね? お店の雰囲気教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • しまむらの在庫

    ファッションセンターしまむらについて教えて下さい。 買いたい商品が決まっていて(服のトップス)、 買いに行ったら売り場にもうありませんでした。 まだ入荷されたばかりのものだと思うんですが 裏(倉庫)にあってまた出したりしないでしょうか? また入荷する可能性ってありますか? 普通の服屋さんと違って殆ど現品限りな感じなのでしょうか。。

  • しまむらで買い物したことがある方に

    ファッションセンターしまむらで服を買ったことある方に質問です。 しまむらの服で普通の服ではないようなトラブルなどはありましたか? (たとえば安いぶん生地が悪いから洗濯したらすぐに破けたり、縫製が悪くて少し引っ張ったら破れたり、濡らしたら縮んで着れなくなった、など。)

  • しまむらって本当に安いんですか?

    最近家の近所にしまむらがオープンします。巷ではしまむらは安いと評判ですが実際他のお店と比べると本当に安いのでしょうか?いろんなご意見お聞かせ願います。

  • しまむらのチラシが・・・

    昨年末、お正月と いつも利用している ファッションセンターしまむらのチラシが入ってませんでした。普通は年末年始はどこのお店でも入れるとおもうのですが・・・・なぜなんでしょうか?知ってる方は教えて下さい

  • 「しまむら」のような激安の服を着る自分について

    「しまむら」って本当に安いですよね。 貧乏な私にとってはありがたいです。 でも…最近気になることがあります。 というのも以前、何かの本で「安い服ばかり着る人は、自分自身も安っぽい人間になってしまう」と書いてありました。 何だかそれに衝撃を受けてしまい、「あんまり安い服ばかり着るのもダメなのかな」と思うようになりました。 別に全身しまむらでコーデしているわけではないのですが、よくしまむらで服を購入するので…。 特に意識するのは、下着です。 この前、しまむらで300円の下着を購入しました(安すぎですよね;) で、女性の方は分かると思いますが、下着って他の人に見えないけど、いいものをつけていると気分もウキウキしたりしませんか? でも、自分がしまむらの300円の下着を着けていると思うと、何だか悲しくなります; それから、いつもはショッピングモールの靴下屋さんで1足250円くらいの物を買うのですが、この前しまむらで1足80円の靴下を買いました。 かわいいし、あんまり安く見えないのでいいかな…と思っていたのですが、やっぱりいざ履く時に「80円の靴下ってどうよ…」なんて思う自分がいました; 友達が高い服を着ていたりすると余計虚しくなります…。 でも私は、ブランド物の1万2万もする服は欲しくないです。(というか高すぎて手が出せません・笑) 安い服は好きです。 でも、安すぎても不安になります。 どう思いますか…? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 男、生地うすめで涼しいズボンが欲しいです

    生地が薄めで涼しい長ズボンをなにか探しています。 GUに行きましたが普通のズボンしかなくて、どこを探していいか迷っています (ユニクロ、ワークマン、その他ショッピングモールを当たる予定です。) 家には生地の厚いズボンしかなく、暑い日になるともう履いてられなくなります (汗が染みてきてしまう始末です) 生地の薄く涼しいズボンを探していて、オススメのメーカーや品があればぜひ伺いたいです。 (店がたくさんあって手に入りに安ければなお嬉しいです。) よろしくお願いします

専門家に質問してみよう