• ベストアンサー

コンサルティングするのは資格がいりますか

1.個人の場合 2.法人の場合

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

なんのコンサルティングかによりますが、コンサルティングは基本資格は要りません。ただし、なんの資格も無しでクライアントが信用してくれるかということだけなのです。 はっきり言えばコンサルティングには多岐な知識が必要です。いろいろな方面の資格があるならクライアントは信用するのです。 たとえ経営コンサルにしても不動産コンサルにしてもすべて法律が絡むなら弁護士の資格はあれば信用されます。当然関係する資格があった方がよく、会計士とか不動産鑑定士、また経営ならMBAなどを取得していれば間違いないです。 システムの場合でも以上があった方が良いですし、システムアーキテクトの資格など。 MCPなどはあまり売りにはならない。 でも一番大事なのは経験であり国のプロジェクトでリーダーをしたとか、大企業のプラント開発リーダーとか、とにかく誰でも知ってる企業でプロジェクトにかかわっていれば信用されるわけです。大企業であればXX部の部長だったというだけでお客さんは着きます。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

ものによるでしょう。そして、相手の気持ちが重要です。 美しい字の書き方、を教えるという人がいるとします。 これが資格がいるかというと、別に求められてはいません。 だけど、その人の字を見て、ほれぼれしてこういう字を自分も書きたいと思うような人なら、是非お願いしますと言うことになります。 何の落書きかという程度の字だったら、誰も頼みません。仮になになに書道協会の5段だと言っても。 これは資格の有無と全く関係ありません。だけど明確に区別されます。 コンサルタントも同じことです。 が、資格があったほうがいいものは確実に存在します。 法律コンサルタントだったら、弁護士の資格ぐらいあったほうがいいですね。 そこまで行かなくても、司法書士や行政書士は求められます。 もちろん、そういう資格がなくても、いままでの人生で法的な修羅場をたくさんくぐってきた経歴の人ならその限りではありません。 経営コンサルタントもおなじことです。 公認会計士だったり税理士だったりすると、客が信用します。 まず、信頼が第一ですから、実績経歴が一番必要とされます。 それがないなら資格で我慢するということになります。 コンサルタントというのは、意見や提案をし、それを受け入れる前提でお願いするわけです。 免許があるから運転をしてもらおう、というのとは違う話です。 運転をしてもらいたいけど、経験はありますか、です。 10年運転し続けてます、なら信用し、お願いします。 日本で運転したことはないけど国際ライセンスです、というなら心配だけど頼むかな、という話でしょう。 そういうことです。資格は2の次。だけど、ないよりはあったほうがいい。

noname#225485
noname#225485
回答No.2

資格は共に要らないでしょうが、実績が要るでしょう。

関連するQ&A

  • コンサルティング費用

    会社経営するとしまして、 自分が代表の法人に対して、コンサルティングとして、 自分自身の個人事業がコンサルティングしてもよろしいのでしょうか? 自分個人のノウハウを提供する。 矛盾がある場合、法人の代表が他の人が代表だったら可能でしょうか? なにか節税対策がありましたら、お知恵をお願い致します。

  • コンサルティング系資格

    現在、医療系大学に通っている学生です。 将来臨床で働くことは勿論ですが、経営悪化している 病院の立て直し業務にも興味を持っているので学生の 内にコンサルティング系の資格を取りたいと思っています。 今のところ、FP技能士、中小企業診断士を考えています。 大学の授業がかなり忙しいので、本末転倒にならないよう、 どう両立させていくかが課題ですが、まずは上記の資格以外 でお薦めの資格がありましたら教えて頂きたいのと、 上記の資格の勉強でお薦めの通信講座(中小企業診断士では 1次・2次で強い学校が違うようですので各々どこの学校が 何に強いのか教えて頂ければと思います)がありましたら 併せてご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • コンサルティング料を経費に…

    コンサルティング料を外国法人へ払わなければなりません。 コンサルティング料は、経費に落とせますでしょうか? 御回答、頂ければ幸いです。

  • 不動産資格について教えてください!

    不動産資格について教えてください! 過去に色々と質問がありましたが、一気に解決したく質問させていただきます。 お手数お掛けいたしますが、ご教授願います! 自分は今後、不動産業界に身を置きたいと考えている20代前半の男です。 下記の理想のプロセスを歩むとすると、どの順番でどの資格を取っていけばいいのか詳しい方にご指示いただきたいです。 【プロセス】 (1)現在家族が保有している土地にアパートを建てて、自分、もしくは身内で管理する。 ※不動産業者は頼らないという事です。 (2)別の土地へマンションを建て、現在住んでいる一戸建てを売買する。 ※この場合、個人取引、法人立ち上げの2つの道を指示いただきたいです。 (3)100歩譲って、上記プロセスが上手く進んだとして、法人を立ち上げ、本格的に売買を行う。(土地、建物の両方) 以上の流れで進む場合、個人の持ち物を売ったり、貸したりするのと法人として売買するのとで必要資格などが異なると聞きました。 詳しい方宜しくお願いします。 また、資格以外のアドバイスもいただけると幸いです。 「不動産協会みたいなのに入る」「受験資格は勤続○年」「個人で管理すると保険や協会に入れない」など。

  • 医師の資格を持たない個人が、医師を雇って医院を経営することはできますか

    医師の資格を持たない個人が、医師を雇って医院を経営することはできますか? 自分で調べたところ、個人の場合、駄目であると思うのですが、 医療法人であれば、可能なのでしょうか?

  • マイナンバーに係る資格について

    マイナンバーについて実務上知識を得る必要があって、資格取得も考えております。 マイナンバーに係る資格については、様々な協会が設立していますが、それらのうち どの資格がメジャーになって、国家資格になるなど生き残りそうでしょうか。 皆さんのご意見を伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。 1.マイナンバー保護オフィサー・個人情報保護オフィサー (一般社団法人金融財政事情研究会) 2.マイナンバー実務検定・ 個人情報保護士 (一般財団法人全日本情報学習振興協会) 3.マイナンバー管理アドバイザー・個人情報管理士 (一般社団法人 日本個人情報管理協会) 4.その他(何かありましたら) 5.どれもメジャーにならない、普及したら生き残らない

  • 個人向け不動産コンサルティングに必要な資格等は?

    仲介による手数料ではなく、個人向けに不動産のセミナーやコンサルティングを行う事業について考えていたのですが、何か特別な資格や許可・登録などは必要になるのでしょうか?信用を得るという意味では宅建・マンション管理士・FP等を持っている方がいいとは思ったのですが、事業を行う上では必須ではないのではないかと思いました。

  • 投資家に有利な資格ってなんですか?

    個人投資家または、法人としてベンチャーキャピタルを運営したいのですが、それぞれ有利な資格などはありますでしょうか? また、高名な投資家(例えば、ウォーレン・バフェットさん)の方々は、何か資格を保有しているのでしょうか? 何か御存知の方、何卒、ご教示願います。

  • キャリア・コンサルティング

    ハローワークでもらったしおりの中に、(就職支援みたいなページに) ・独立行政法人雇用・能力開発機構が行うキャリア・コンサルティングでの相談等 とあって、この「キャリア・コンサルティング」というのもを受けてみたいのですが(現在、就職活動中ですが自分に適した仕事がわからないため)、これはどこで受けられるのでしょうか?また、有料でしょうか。 よく、転職相談で会社を紹介してくれる(派遣ではなく正社員雇用)があってそこでいろいろ相談に乗ってはくれると思うですが、向こうは利益重視ということもあると思いますので、ちょっと不安です。 ハローワークの適正診断とあわせて、上記のキャリア・コンサルティングを受けてみたいので、どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 法人成り

    個人事業から法人成りした際に、個人時代の借入金を法人に引き継ぐことになりました。個人から法人に引き継ぐ資産等は他にありません。このように借入金を法人に引き継いだ場合は個人の課税関係はどうなるのでしょうか?個人は何所得になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう