• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドイツ語文のパラフレーズ文を御添削下さい。)

ドイツ語文のパラフレーズ文を御添削下さい。

Tastenkasten_の回答

回答No.4

日にちがだいぶ空いているので、ここで一度コメントを入れます。 ネイティヴの友人には、回答No.2をお送りした翌日すぐにメールを出しました。その際、こちらの質問文全文(日本語の部分だけ私がドイツ語に直しました)と、私が無理を承知で書き換えたいくつもの文を一緒に送りました。その日のうちに、量が多いので数日待ってほしいという返信が来て、それからしばらく時間がかかりました。 この友人は、単にドイツ語のネイティヴ・スピーカーというだけでなく、プロの作家です。つまり、ドイツ語の書き手としてプロということになります。古い付き合いですが、私がどこかへドイツ語の文章を送らなければならなかったときや、ドイツで講演をしなければならなかった折の原稿なども、すべて彼に目を通してもらってきました。Q&Aの回答をしている最中にどうしてもネイティヴの助言が必要と判断したときにも、彼に尋ね確認していましたが、毎回明解な説明をもらっていました。しかし、今回はこの友人も戸惑ったようです。 友人のコメントを踏まえて私から改めて回答を書くつもりで準備しかけていたのですが、その前に書いておかなければならないことが出てきました。両方を一度に書くには長すぎるので、時間の都合上、本日は以下のことに絞ります。 この御質問を最初にざっと拝見したとき、書き換えの前提条件に非常に抵抗を感じました。私がドイツ語を始めてからすでに三十年ほどが経っており、その間十数年をドイツ語圏で暮らしました。ですので、辞書や文法書の説明に即してではなく、経験に即して、感覚的に無理だと感じるのです。 さらに言うと、書き換えのもとになっているbeiを使った文にも少し抵抗がありました。関口存男の『独作文教程』に出ていることはもちろん承知しておりますし、関口氏が日本のドイツ語学の権威であったこと、近年になってその著作がドイツ語訳でも出始めていることも存じております。著作権が切れているので、大部分の著作は無料でダウンロードができ、私のパソコンにもかなりの著作が保存してあります(『独作文教程』のみは、今のところ無料ダウンロードできるところがありません)。 しかし、関口氏の著作はかなり古いものです。関口氏は外国で学んだことはなく、文学作品その他の文献で膨大な使用例を調査して書いた文例が多いと思います。このbeiを使った文例は、文法的にはもちろん間違いではないでしょうが、日常的な現代ドイツ語の表現とは感じられませんでした。この点がちょっと気になったので、„bei seiner Berühmtheit“を検索にかけたところ、真っ先に出たのがWorldReferenceのスレッドでした。私がネイティヴの友人に問い合わせるとコメントを差し上げた二日後に、同じ御質問をお出しになったようです。そういうことが可能なら、私が友人に訪ねる必要もなかったかとも思いましたが、それはともかく、WorldReferenceにすでにドイツ語ネイティヴの回答がかなりついています。こちらをすべて拝見いたしました。 最初の回答者(Kajjo氏)は、beiを使った元の文が良くないと書いています。 >They don't sond really idiomatic. They are not wrong, though. Particularly A1 is really strange, bordering on difficult to understand. A3 is quite fine. これは、私の第一印象と完全に一致します。Bの書き換えに移ります。 >B1: Correct, though strange, too. "Mangel an nennenswertem Vermögen" is a peculiar phrasing. これも、回答No.1で私が申し上げた通りです。文の構造自体は、文法的には誤りではないのです。やはりMangelとそのあとの語の組み合わせがおかしいです。回答No.1に、das Fehlenを使った文を出しましたが、いずれにしてもカチカチの堅い文になりますし、そのあとに出した文も推奨できるものではありません。このあとさらに考案した書き換え文の中から二つだけ出します。文法的には誤りではなく、意味も伝わると思いますが、使えるとしても書き言葉で、日常的な会話文ではありません。 Seine Berühmtheit ohne nennenswertes Vermögen weicht von der allgemeinen Vorstellung ab. Seine Berühmtheit würde nach der allgemeinen Vorstellung mit einem nennenswerten Vermögen verbunden sein. entsprechenという動詞の使用の可否についてお問い合わせいただいていますが、これは不可能です。entsprechenという動詞の本来の意味に即して考えると、「知名度」と「財産の額」などのような具体的な度合いや量を表す語を結びつけることはできますが、「有名さ」と「財産」という単純な概念や名詞を結び付けての使用は無理です。比喩的な使用法があることも指摘なさっていますが、それも、entsprechenの本来の意味に則った表現法で、比喩だから可能な用法です。この件についての詳細は、次回の回答に譲りたいと思います。 B2については、mitを削除すれば可能と受け取れる回答がWorldReferenceについていますが、疑問が残ります。コンテクストによっては可能かもしれませんが、単独の文としてはどうでしょうか。これは、今は保留させていただきます。 B3については、ネイティヴの回答者が問題なしとしていますし、私も文法的には正しいと回答しておりますので、そのままでも構わないと思います。Seine Berühmtheit ließ ihn nicht inkognito bleiben.の方がより自然ではないかと思いましたが、これはどちらでもよいでしょう。 Cの書き換えのalsについても、WorldReferenceに論理的な説明がありますが、御納得されていますでしょうか。alsの代わりにfürが提案されていますが、これは意味が同じだから置き換えられているのではないことに注意してください。alsと違って、fürには「(判断の対立基準を示して)…にしては、…のわりに、…に対して」という意味があるのです。しかし、fürの使用にも注意が必要であることは、WorldReferenceの#10でmanfy氏が指摘しています。 >From the previous sentence "Für einen F1-Fahrer ist er zu langsam.", I recognize that 'für' allows 2 interpretations: >A) "Um ein F1-Fahrer zu sein, ist er zu langsam." -> This expresses unambiguous hypothetical nature. >B) "Dafür, dass er ein F1-Fahrer ist, ist er zu langsam." -> Clearly expresses that he is an F1 driver. >Both intrpretations are equally valid in this sentence; I feel that A) is dominant -- but that can change quickly with context! つまり、コンテクストを伴わない単独の文だった場合、冒頭のfürは「判断の対立基準」としての「~のわりには」の意味ではなく、単なる「目的」としての「~のためには」の意味に解される可能性が高いということです。しかしC1については、WorldReferenceの#12にあるように、fürを用いることができます。C2とC3については回答が出ていないようですが、alsでもfürでも不可能だからでしょう。C3は、konnteをdurfteに変えればalsが使えそうにも見えますが、実際にはこういう言い方はまずしません。alsの用法だけではなく、alsとberühmte Personの組み合わせが問題だと思います。 前回の解答で、alsの説明として「資格」「立場」という言葉を使ったことに関しても誤解が残っているようです。もちろんalsにはほかの意味もありますが、補足コメントで引用していただいているような例文はalsのごく普通の用法で、Cの書き換えのようなalsとは比較できないのです。 WorldReferenceの回答者たちは、あくまでも正格かつ標準的なドイツ語という観点から丁寧な回答を寄せています。私の友人は作家なので、言葉に対する見方、対し方がだいぶ違っています。B1に関連して全く違う文例を寄せてきていますが、これらの文や彼の見解、今回触れることができなかった他の件については、日を改めて回答します。仕事の関係であまり時間が取れず、場合によっては一週間以上先になるかもしれませんので、御了承下さい。 なお、ドイツ語ネイティヴの文法家、言語学者に直接質問するルートもあることはあります。今回は時間の都合でお約束はできかねますが、検討の余地はあると思っています。

kimko379
質問者

お礼

またまた御丁寧な御回答を誠に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ドイツ語の訳をお願いします!

    今、ドイツ語版の『ハムレット』を勉強をしているのですが、訳がわからなくて困っております。完璧な訳ではなく、一例としてでもいいので何方かお願い致します。 少し量が多いです(*_*) Er beklagt in diesem Zusammenhang gewisse Vorgänge des öffentlichen Lebens: die Peitschenhiebe und Schmähungen der Mitwelt, des Unterdrükkers Unrecht, des Überheblichen Hohn, die Zögerlichkeit der Justiz, die Unverschämtheit der Behörden. Wir müssen davon ausgehen, daß er als Prinz in seiner Person nicht sondersonderlich unter gerade diesen Übeln zu leiden hat. So beweisen seine Gedanken, daß er ausgesprochen sozial mitfühlend, gar volksnah empfindet. Eine solche Volksnähe zeigt sich auch sonst im Stück. Sie ist schon zu erkennen aus der Resonanz seiner Gefährten in der ersten Szene, als es um die Pfilcht der Wachleute geht, dem jungen Hamlet das Erlebnis mit dem Geist anzuverfrauen, sodann aus der Art, wie Hamlet mit Horatio und Marcellus spricht, auch mit den Schauspielern und mit den Totengräbern. Dagegen ist seine Distanz zum glatten und berechnenden Gehabe des Hofstaats im ganzen Stück wiederholt zu sehen.

  • このドイツ語の文を訳してください。

    (1)Mozart hatte sehr wahrscheinlich von da an ein ruhiges,gesichertes Leben fuhren konnen,hatten sich nicht seine Todesahnungen bestatigt. (2)Er hatte schon zuvor zu seiner Frau gesagt, dass er das Requiem,das er auf Auftrag eines Unbekannten hin schrieb, fur sich selber schreibe. よろしくお願いします。

  • これってどう訳したらいいの?(ドイツ語)

    es ist mir bewusst, dass ich mit meinem Beitrag mehr Fragen aufwerfe, als Antworten zu geben. カンマのつながり方がさっぱり??わかりません。 お願いします。

  • ドイツ語 添削

    添削おねがいします! Wir wohnten damals in der Klamannstraße, das ist in der Nähe der Humboldtstraße, am Paracelsusbad. 私たちは当時パラセルスバート側フンボルト通りの近くにあるフラマン通りの住んでいた。 Ein schöner, warmer Sommertag und ich hatte die Absicht, wie an den vorhergehenden Wochenenden, baden zu fahren. ある美女が暑い夏日にその前の週末に泳ぎに行くつもりだった。 Und zwar war es bei uns damaligen West - berlinern sehr beliebt, in den damaligen Osten rüber zu fahren, zum Beispiel zum Müggelsee. Und, als ich aufstand, sagte meine Mutter zu mir:“Ich glaube nicht, dass Du da heute rüber fahren kannst, denn es sind irgendwelche Absperrmaßnahmen im Gange. 当時の西ベルリン人の風習では,ムゲル湖のような東ベルリンに行くことがとても人気だった。 Man kann also als Westberliner nicht mehr nach Ostberlin.“ Ich war völlig überrascht von dieser Maßnahme. ? Dementsprechend war so eine gewisse Unruhe zwar vorhanden, aber ich war damals 17 Jahre alt und jugendlich unbesorgt und konkrete Anhaltspunkte dafür, dass es zu einer totalen Absperrung zwischen Ost- und Westberlin und der DDR und der Bundesrepublik kommen würde, waren allgemein nicht erkennbar ? Und was hat Sie an diesem Tag persönlich am Tiefsten getroffen?Ich muss dazu zunächst sagen, dass sich bei der Beantwortung ihrer Frage vielleicht auch Erinnerungen, die von Tagen und Wochen danach sind, der Inhalt damaliger Zeitungsberichte und dergleichen mit meinen eigenen Wahrnehmungen und Empfindungen vermischt haben könnten. 私はそれについて最初に言わなければならなかった、それは。ひょっとしたら、彼らの疑問に答える際に数日数週間後でその当時の新聞記事の内容や当時の自分の知覚感覚を混同したかもしれないということである。 Ich konnte das ganze Geschehen zunächst nicht so richtig verstehen. 私はその全部の出来事が最初に正しくないと理解した。 Aber das ging wohl den meisten anderen Westberlinern genauso. しかし、・・ Nachdem die Radiomeldungen immer dramatischer wurden, hielt ich es daheim nicht mehr aus, setzte mich auf mein Fahrrad und fuhr zur Grenze am Wilhelmsruher Damm, hier hatte ich meine Kindheit verbracht und war im Laufe vieler Jahre sehr oft nach Rosenthal geradelt oder gegangen. ?

  • ドイツ語

    ich bin (jung) als meine schwester Meine Swester ist nicht so (jung) wie ich Heute haben wir (schon) Wetter als gestern Berlin ist die (groβ) Stabt in Deutschland Jurgen lauft in seiner Klasse(shnell) を形容詞に変化して 訳して欲しいのですが お願い致します

  • すいませんどなたかドイツ語の添削をお願いします

    1.Sie ist nicht so alt wie ich. 2.Ich spiele best Tennis. 3.Sie spricht besseres Deutsh als ich. 4.Ich mo chte lieber Wasser als Milch. 5.Er ist altest in der Klasse. 6.Sie trinkt am liebsten Wein. 7.Er kann bestes Deutsch sprechen. 上は問題の一部なんですが文法的に間違っている箇所がありましたら指摘していただけると助かります。 Deutchって名詞でgutという形容詞がかかっているって感じで比較級に弱変化語尾がつきますよね? 加えてすいませんもう一つ独訳をお願いします 1.あなたはいつ彼と話をするつもりですか? 2.私はその写真を入手することができた。 3.彼は私の妹と結婚するつもりだった。 4.私はそのドイツ映画が見たい。 5.君は本当のことを言う必要はない。 6.私の子供は私よりも上手にピアノを弾く。 7.私の子供は私よりも上手にピアノを弾くことができる。 8.私の子供は一番上手にピアノを弾くことができる。

  • ドイツ語の翻訳をお願いします。

    以下を翻訳お願いします。少なくとも Malakhov氏は褒められているのかけなされているのか 知りたいです。 Das war Vladimir Malakhov auch zu seiner besten Zeit nie, aber er war - und ist es nach wie vor in seltenen Momenten - eine magische, magnetische Persönlichkeit, die stilistische Sensibilität, weltentrückte Poesie und ausgefeilte (nicht großartige) Technik vereint. Sein Strahlen ist inzwischen weniger intensiv, seine Aura kaum noch bannend. Auch wenn er die großen Prinzenrollen nicht mehr tanzen kann, er tut immer noch so, als sei er der junge Mann von gestern und nicht der ausdrucksstarke, reife Künstler von heute.

  • ドイツ語について

    ()に適切な人称代名詞を補い、訳してください。 1: Lässt du ()schon wieder warten? ---- Wartet er noch auf ()? 2: Da ist ja das Museum. Ich danke () herzlich. ---- Nichts zu danken. Ich wünsche ()viel Spaß. 3: Ryota, Martin hat heute Abend keine Zeit. --- Statt ()helfe Ich ()gern. Ich bin auch gut in Mathematik.

  • このドイツ語の意味(長文です)

    丸投げで本当に申し訳ないです! 至急下記の内容を知りたいのですが、独から英の自動翻訳でも化けてしまうので、困っています。 全文の意味と、おそらくデメリットについても書いてあると思うので、 特にその点は詳しく教えて下さい。 Leider muss ich das Handy wieder einstellen das der letzte nicht bezahlt hatt.ärgerlich na ja jetzt habt ihr nochmal die chace das Handy zu ersteigern. Verkaufe ein Nokia N95. Es ist zirka 1 Jahr alt aber minimale Gebrauchspuren.Displayfolie habe ich nie abgemacht,also Display ohne Krazer.Das Handy ist mir runtergefallen dadurch ist der Akkudeckel kaputt gegangen.Durch den sturz lässt sich das Handy nicht mehr einschalten.Im Handyshop sagte mann mir das sie das Handy einsenden müssten u.s.w aber das Kostet mir alles zu viel.Deswegen habe ich mir ein anderes gekauft.Ich biete euch hier das defekte Handy an vieleicht kann ja der ein oder andere das Handy reprieren oder als ersatzteil verwenden.Geliefert wird nur das Handy mit Accu ohne Akkudeckel da der ja kaputt gegangen ist. Achtung solltet ihr Sofort Kaufen Übernehme ich das Porto außer ins Ausland Hinweis: Ich möchte bei Ebay so verkaufen wie ich gerne selber kaufen möchte. Fair, ehrlich, klar und für beide Seiten zufriedenstellend! Das neue Gewährleistungsrecht seit Anfang 2002 zwingt mich dazu, folgende Angaben zu machen: Als Privatperson schließe ich sämtliche Garantie und Gewährleistung aus. Alle von mir angebotenen Gegenstände sind in einem einwandfreien Zustand oder ich weise auf einen eventuellen Defekt deutlich hin. Sämtliche Angebote sind privater, nicht gewerblicher Natur. Alle Angaben, Bilder und Hinweise zur Ware sind nach bestem Wissen und Gewissen gemacht und möglichst genau, damit sich der Käufer ein möglichst genaues Bild davon machen kann. Sie erwerben die Ware im Rahmen einer Internetauktion. Sie haben deshalb kein Widerrufs- und Rückgaberecht für die von Ihnen ersteigerte Ware (BGB § 312 Widerrufsrecht bei Haustürgeschäften).Bei Unklarheiten und um Mißverständnise zu vermeiden, bitte vor Abgabe eines Gebotes Fragen stellen!

  • 以下のドイツ語の和訳として、(1)と(2)を考えました。添削をお願いし

    以下のドイツ語の和訳として、(1)と(2)を考えました。添削をお願いします。 Nun aber, da er zur Untaetigkeit gezuwungen sei, wolle er sie wenigstens nuetzen, im Sinne des grossartigen Worts des Scipio, der von sich gesagt hatte, er sei > nie taetiger gewesen, als wenn er nichts zu tun hatte, und nie weniger einsam, als wenn er allein mit sich selbst war <. (1)だが、彼はそんな時には怠けているしかなかったし、最低限それを利用しようとした。スキピオの 優れた言葉のセンスでいうならば、彼は「あたかも何もすることがないように、決して活動的ではなかったし、あたかも自ら独りでいるように、決して孤独ではなかった。」と。  *als wenn の後が仮定法になっていないのが気懸かりです。 (2)・・・前文省略・・・(二重否定という考えで)彼は、「何もする事がなかった時よりも活動的で、独りでいる時よりも孤独ではなかった。」と。