第三次世界大戦の予兆?イギリスのEU離脱とその影響

このQ&Aのポイント
  • イギリスのEU離脱は世界経済に大きな影響を与える可能性があります。イギリスの政権交代や交渉の進展により、南半球諸国や兄弟国との経済関係が変化し、物流の流れにも変化が生じます。
  • また、ヨーロッパ各国による反発や宣戦布告があれば、第三次世界大戦の勃発の可能性も考えられます。戦場は中東から東ヨーロッパに広がり、アジア諸国も巻き込まれる可能性があります。
  • しかし、第三次世界大戦の有無については賛否が分かれています。予測困難な状況であり、慎重な判断が求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

第三次世界大戦必至

イギリスがEU離脱した。これは世界の経済に決定的な打撃を与えるでしょう。 キャメロン首相が日本の伊勢志摩サミットに出てる時には予想もしなかった 事態です。 これで、イギリスは政権交代を余儀なくされ、EU離脱の交渉に入る。それは 総じて世界の金融が変わってくる。という序章になったのです。 何が変わるか? まず、イギリスの元植民地で経済友好国のオーストラリア、インド、インドネ シアなどの南半球の国、それからアフリカ諸国、そしてカナダ、アメリカなど の兄弟国などの経済にも波及して物流の流れが一気に変わります。 すると、今までの輸出入に掛かる金額は全く別物になってくる。 これは、アジア諸国の貧困を生みアフリカの飢餓を生みアメリカのエネルギー の転換も視野に入ります。 もしこれに反発する国がヨーロッパ各国に宣戦布告したらどうなるか。 戦場は中東から東ヨーロッパに移り、アジアでは香港から中国の北朝鮮国境付近 に広がると思います。もちろん日本も参戦すると思いますよ。 どう思いますか。 第三次世界大戦はあると思う、無いと思う。両方の意見を求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259849
noname#259849
回答No.2

>反発する国がヨーロッパ各国に宣戦布告したらどうなるか。 なんでこの程度の事で戦争なんですかね。 物流や経済状況が変わってもそれに柔軟に対応するのが企業で、市場経済においては国はそれをサポートするに過ぎない。 企業が戦争を望んでメリットなんかないでしょう。 少なくとも国や政治家は政策的解決に努力すべきで、それで解決出来なければ想像以上に無能な政治家の集まりという事だと思います。 少なくとも戦争は無いかな。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 第一次世界大戦の後、ドイツ帝国が滅び変わってドイツ共和国が 生まれた。誰もがまたドイツが戦争を仕掛けるなど思っても いなかったのです。 世界は国際連盟でまとまって、これから平和な世界がやってくる。 と誰しもが思っていました。 しかし、ドイツだけは植民地を手放し、多額の戦時賠償金を払わさ れ財政はひっ迫しました。 そこに一兵卒だったヒトラーが現れ、悲劇の時代が幕を開けたのです。 人々の油断があの悪魔を増長させた。と言っても良いです。

その他の回答 (8)

  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.9

リーマンほどの悪影響はないはずです イギリスは中国ほどの力は持ちませんから・・・ 各国リーマンの経験値もあるし、それなりに上手く火消しするはずですので戦争はないですね あとひと月もすれば、平穏にもどりますよん

回答No.8

 もう少し冷静になるべきです。TVの解説は騒ぐばかりで、ちっとも的を射た説明になっていません。  オーストラリアは南半球にありますが、インド、インドネシアは北にあります。ここまで読むと、情報に圧倒されて悲観的になっておられます  日本は今までアジア通貨危機、サブプライム・ローン、リーマン・ショックなど、様々な国際経済の混乱を乗り切り、阪神、東北の大震災を克服してきました。他国はともかく、日本がこれくらいで戦争に突入することはありません。

noname#221050
noname#221050
回答No.7

現代の人が都合よく解釈して辻褄を合わせただけです」←そうですね・・ でも・・予言って予言そのものでは無く キチンとした意味を知れば 「人類滅亡」も 違う形で捉える事が出来るのです・・ そして年代・・ノストラダムスは1999年と なってたが 実際は1988年から起こっています・・ まっ 辻褄合わせだと思うのなら それでも良いだけ・・ だって 必ず解かる日が あなたにも来るので・・ それまでは 誰の意見でも無理でしょうね・・ だって 第三次世界大戦って 今までとは違った形で始まって終結するのにも れっきとした理由があるのだから・・

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.6

第一次世界大戦でも、第二次世界大戦でも、「今から世界大戦に突入」と発表した国はありません。 開戦後しばらく経ってから、「今思えばあの時は世界大戦の開始だった」と振り返るだけで、始まるときは誰一人そんなことは考えないものです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.5

どこの国が何を求めての戦争なのか、まったく想像ができません。

noname#221050
noname#221050
回答No.4

今が「第三次世界大戦」の終結の時だというのが理解出来て無いだけ・・ 世界大戦って どういった経緯で起こるのかは 歴史年表等で解かるが 今回は それとは違った形で起こり そして終結も 今までと違ったものになります・・ それを記したのが「ノストラダムスの予言」や「マヤ文明の2012年後からは無い暦」・・ 理解出来ない人には 歴史の流れが完全に解かるまでは理解出来ないだけ・・

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノストラダムスの大予言ですか?。しかもマヤ歴まで?。 この二つは現代の人が都合よく解釈して辻褄を合わせただけです。 つまりは並行世界、同時に進行しているパラレルワールドと 解釈した方が良いです。 ということは、場面場面で違った世界が現れる。ということで 別の世界では宇宙人が地球に攻めてきて世界が焼け野原になり、 太陽の超新星化が早まって地球が太陽に呑み込まれる。とか 現在はそのようなことは起こっていません。 世界は予言ではなく、情勢で読むべきです。 ちなみにマヤ歴は回転しますから、終わりは無いです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.3

もし「イギリスがEUから離脱したのがキッカケで、EUが解体された」としても「EUが出来る前の状態に戻るだけ」です。 >何が変わるか? 「EUが無かった時代に戻るだけ」ですから「実質的に何も変わらない」のではありませんか? >どう思いますか。 まず、以下の記事の画像をご覧下さい。 http://mera.red/%E4%BD%95%E8%80%85%E3%81%A0%EF%BD%97 当方は「日本の最高裁が東京にあり、国会が東京にある状態に戻すだけなのに、何を騒いでいるのでしょうか?」と問いたいです。

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元に戻る。ですか?。 元には戻らないと思います。 少なくともヨーロッパはEUを堅持する方向に固まっていますから そちらがユーロでこちらがポンドという図式に変わります。 それはフランやマルクにならないとうことです。 ということはユーロが使えてポンドが使えない国とポンドが使えて ユーロが使えない国が出現し、両方が使える国に企業が移ると いうことです。つまり輸出企業、輸入企業だけでなく、生産企業 や運送会社、海運会社などがごっそり移ることも考えられます。 日本だって生産拠点を中国に移して色々と問題があったじゃない ですか。 それがヨーロッパ、中東、北アフリカの地中海を挟んだ国々で 起こっても不思議じゃないです。

回答No.1

戦争したってなんも変わらない。 メリットないもん。笑 クーデターやテロの多発につながるだろうけど国同士の戦いには発展しないとおもいますけどね。

関連するQ&A

  • 世界の経済事情について

    突然ですが、世界には餓死者や勤労児童者を出す国は、どのくらい有るのでしょうか。?我々の世代では、餓死者や勤労児童者を出すのは、アフリカ諸国と東南アジア諸国だけだと学校で習います。実際に職場などで外国人と話すとアフリカ人東南アジア人以外(主に中南米人)でも自分の国にも餓死者や勤労児童者が出ると言います。実際のところどうなのでしょうか。?ヨーロッパや北米、アジアなどでの出る国は、有るのでしょうか。?当然「事故」や「孤独死」などの例は除くとします。あくまで国が貧しく経済事情により慢性的に出る場合とします。

  • 世界の国々の括りみたいなものについて

    世界の国々の括りみたいなものには、アジア、ユーラシア、オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、南アメリカ、中東などがあると思うのですが、これらのどこにも属さない現存する国とかはあるのでしょうか? また、東南アジアの国でアジアに属さない国、中東に属しているけどアジアかヨーロッパにも属している国、アメリカにも南アメリカにも属している国とかはあるのでしょうか?

  • 世界を一つの国に統一すれば戦争は起きないのですか?

    世界を一つの国に統一すれば戦争は起きないのですか? 戦争が多かったヨーロッパ諸国が平和になったのはEUができたからですか?

  • 世界中を周るのはいくらかかりますか?

    南米、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、オーストラリア… また、一大陸でいくらぐらいかかりますか? ヨーロッパは数千円でEU圏の他国に行けますが、そういった情報をください!

  • マクドナルド 世界の評判

    アメリカは勿論イギリスなどでも人気のあるマクドナルドですが イタリアでは三ヶ月と持たずに潰れてしまうなんて話も聞きます。 世界中で支店を広げるマクドナルド、好きな国もあれば苦手な国もあると思います。 アジアやヨーロッパなど各国のマクドナルドに対する評価・評判を教えて下さい!

  • イスラーム世界大戦のシミュレーション

    こちらの預言を見て、イスラーム世界大戦(第三次世界大戦)を構想しました。 http://kyukyoku-matome.com/paranormal/prophecy/baba-vanga/ 「イスラームが力をつけて、EUを制圧し、ローマを中心都市として世界経済の覇権を握る」 とあります。仮にこれが当たるとして、詳細はどうなるのかを考えました。 私は、イスラム国だけでこのシナリオを実現するのは無理なのではないかと思いました。それで、半信半疑だったのですが、今日、トルコに軍事クーデタが起こり、どうも政権を軍部が取ろうとしていると知りました。そこで、トルコが軍国主義になりそうかなと思いました。 すると、トルコとイスラム国が「イスラーム軍事同盟」を樹立。 シーア派のイランは面白くはないものの、対キリスト教としての利害関係は一致。そこで「イスラーム軍事同盟」に参加。すると、北アフリカ諸国も続々と参戦。 そして、イスラーム軍事同盟がヨーロッパに侵攻、ヨーロッパは矢のようにドーバー海峡の手前まで制圧されてしまいます。 この段階では、まだアメリカ、イギリス、日本、ロシア、中国vsEUを制圧したイスラームという図式で、情勢は楽観的です。 アメリカ、イギリス、日本はなんとかドーバー海峡を死守しようとします。 ところが、イスラームを頂点とした軍事独裁政権に親近性のある、疑似共産政権のロシアと中国は、体制維持を目論んでイスラームと同盟関係を樹立。国内や隣接国のイスラーム勢力にも配慮した外交を展開。 こうなると、情勢はアメリカ、イギリス、日本vsEUを制圧したイスラーム、ロシア、中国となり、国力は拮抗。むしろアメリカ側は劣勢に立たされる。 アメリカと日本に勝機が無いわけではない。アメリカには世界を牽引する技術革新力、日本には世界を牽引する技術の洗練性がある。そこで、これらの長所で協力し合えば他国を出し抜くことは可能。 しかし、ロシアと中国の技術革新力は不透明なため、これらを出し抜けるかどうかは、本当は不明。 預言に従うなら、ここでイスラーム、ロシア、中国が勝利し、戦勝国として世界の覇権を握る。 世界共通語はアラビア語にシフトし、世界一難しい言語の習得を迫られる。また、何らかの宗教的概念を根拠とした独裁国家体制にさせられ、全世界は植民地になり、ローマまたはメッカを首都とした、オスマントルコ・ペルシャ帝国が世界の宗主国となる。 そして紀元前1万年から続く由緒正しきメソポタミアの歴史を、最高のものとして教育され、ヨーロッパの歴史は異端として軽視される。

  • 中学の頃に習った世界地理の範囲。

     私、1970年(昭和45年)生まれで、1983~1985年度まで中学生として過ごしました。  その頃、世界地理は一年時に履修し、その頃は、  中国を含む東アジア  東南アジア  インドを含む南アジア  アフリカ大陸主要国  サウジアラビアを含む西アジア  ヨーロッパ各国  北アメリカ(アングロアメリカ)  南アメリカ(ラテンアメリカ)  オーストラリア  オセアニア…と、ほぼ全世界を勉強したと思います。  最近の中学生の教科書では、  中国・韓国、アメリカ合衆国、EUの国のうちの一つ くらいしかやりませんよね?  そこで、いろいろな年代の方に質問です。  ○○年生まれのあなたは、●●年~●●年の間の中学生の頃、世界地理はどの範囲習いましたか??  お暇な方、お答えください。

  • 第三次世界大戦が起きたら

    第三次世界大戦が起きたらどんな構図になり、日本はどうなるでしょうか? やっぱり、アメリカ・日本・EU諸国・韓国・イスラエル等 VS ロシア・中国・北朝鮮・アラブ諸国等 でしょうか? アメリカ側が勝ったら、 ・チベット・台湾の独立 ・尖閣諸島・北方領土(竹島は微妙?)が名実ともに領土に ・北朝鮮が滅び、半島は韓国主導の国家へ ・中共が解党し、大統領制の共和国へ ・ヨルダン川西岸地区・ガザ地区はイスラエルの領土に はあり得ますか?

  • 世界各国の大学生との交流

    今大学生なのですが、あることがきっかけでいろいろな国の大学生と意見交換をしてみたいと思いました。 とはいっても我が家には留学するお金はありません。 なにか手紙やメールなどで交流したいと思っているのですが、なにか良い方法はありませんでしょうか。 西洋、アジア、アフリカ諸国含めてなるべく多くの国の大学生が良いと思っています。 「趣味」というよりは世界の政治、経済や、世界情勢について話が出来る人を希望しています。 よろしくお願いします。

  • 第三世界ってどういうこと?

    南アジア、アフリカの諸国は「第三世界」を標榜していましたが、 資本主義でも社会主義でもない経済形態をとっていたのでしょうか? それともただ軍事的にどちら側にも与しないってだけですか? あと、関連して旧日本社会党が言っていた「非武装中立」ってのも同じことなんですか?