• ベストアンサー

結婚すべきか迷っています。

私には11月に結婚する予定の12歳年上の婚約者がいる、 23歳の女です。彼とは金銭感覚が合わず、最近はけんかばかりしています。 彼は大学にも自分のお金で行き、親からの仕送りもなしに欲しいものも我慢し、今迄に1,000万円貯めた努力家です。 それに対し、私は今迄欲しいと思ったものは普段の食費を 節約したりし、手に入れてきました。 これから生活していくに当り、欲しいものが買える今までの生活が送れるとは思っていませんし、毎月決まった額で貯蓄もする予定です。 今迄のように生活費を節約して、毎月の貯蓄以外に貯めて、欲しいものを購入する費用に充てたりすることは良いのでは、という考え方は変わりません。 彼は、節約できたお金は貯金に全部まわす、せっかく節約できたお金を使ってしまったら節約になっていないと言ってお互い譲らず、ケンカになってしまいます。 節約したお金を貯めて、それを娯楽に使う。 それ位の、ささやかな楽しみがあっても良いのではないかというのが私の気持ちです。 私の考えが甘いのでしょうか? 彼とは体の相性も良く、お金のこと以外は問題なく 仲良く生活しています。 ただ、お金の価値観があわないと難しいと聞いたりするので、とても悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

年齢の差や23歳という年齢での結婚に何も疑問を感じていないなら問題ないと思います。 確かに彼の言うことももっともですが、あなたの考えが間違っているとも思えません。 結婚したら家計の財布をどちらが握るのか・・ではないでしょうか。このパターンですとおそらく旦那さんだと思います。 結婚後も働くのであれば当然、2人分の収入ですよね。とりあえずは2人の稼ぎを一つにして、お互いに自由に使えるお小遣いを決めます。金額は難しいですが、お互い話し合って決めればいいでしょう。それとは別に毎月定期的にためるお金がありますよね。そして家賃や食費、光熱費の生活費・・・これもだいたいの金額ってありますよね。お小遣いと定期的な積み立て+生活費を収入から引いてあまった分をどうするかってことだと思うんです。彼の場合はすべて貯金なんですよね。それはそれでいいと思いますよ。 で、あなたは今までと同じように自分の小遣いをやりくりすればいいと思います。ある程度収入に余裕があるならお小遣いは多くてもいいかもしれません。無駄遣いを今までしてきていないのですから、お小遣いが余ればそれをコツコツ貯めることはできると思うんです。もしもあまりにもお金があまり過ぎるようならお小遣いを減らして貯金に回せばいいですし、足りなければお小遣いを増やすとか。 ただ他の方もおっしゃる通り「貯金の目的」が明確でないとイヤになってしまうと思います。 家を買う、クルマを買う、そのためにいくら必要・・・とはっきりしていれば違うと思います。 私の場合はその方法でお金を貯めて3月に家を購入しました。 家という目標があったのでお小遣いも極力減らして(お互い月に3万)外食も控えて・・・と。もっともたまに贅沢して外食もしましたけどね。この融通さが彼にあるといいんですよね。が、これが「中途半端」と思われる原因でもあるので難しいですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.11

その様にたくさん貯金のある人は、具体的な使い道が無いのが現状でしょう。 マイホーム、何かあったらはただの言い訳だと思いますよ。 言い換えれば、貯金をする事が楽しいだけだと思います。 逆を言うと、目的があって貯金をする人でしたら1000万も貯金は無いと思います。 私が感じた事は、お互い結婚を理想でしか考えてないのかな?と思う所です。 2人で生活するには、具体的にどのくらいお金が掛かるのか? 子供を育てるにはどのくらいお金が掛かるのか? 結婚のストレスはどのくらいあって、それを発散する術は何があるのか? などなどたくさんあるでしょう。 とにかく現状はお互い自分の言いたい事を言い合ってるだけじゃないですか。 どちらかの金銭感覚を重視するのではなく、これから夫婦になるのですから、 お互いが妥協する事が必要だと思いますよ。 また、現在では保険もいろいろ在るのでいざと言う時の保障について、 いろいろ勉強する事も必要でしょうね。 やや悪い言い方ですが、彼はケチな人です。 確かにケチな人で無いと貯金は出来ないでしょう。 それは悪い事ではありませんが、一般的にその様な方は社会風俗に対して無知であったり、 金銭に対する器が小さかったりします。 それらの事も考慮して、彼を教育する必要もあるかもしれませんね。 これからお互い夫婦になるのです。 どちらかの一方的な意見では、夫婦生活もスムーズに行かないでしょう。 妥協や協力、場合によっては相手の為に折れる事も必要だと思いますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちわ。 貯金が目的か、目的があっての貯金なのか?の違いですよね・・・微妙なのに大きな違いがありますね。 わたしは、どちらにせよ貯金が苦手なので、どちらもうらやましいくらいです。 口論になり、お互いがその事にこだわりすぎると、そこまでは思っていないけど・・・みたいな話になったりしませんか? 彼は、節約してバックを買ったりお洋服を買ったり・・・というのを想像し、01234さんは、時々2人で旅行へ行ったり、極たまにお洋服を買ったりできればいいくらいなのですよね? もう一度、ゆっくり話し合ってはどうでしょうか? この件だけ、結婚するにあたって不安だと前置きして、自分は貯金を食いつぶすつもりはないし、一緒に節約したいとおもっている。 でも、時々2人で旅行へ行ったりは、結婚生活を素敵にするために絶対に必要なことだとおもうから、そんなことにはちょっと使ったりするのはいいでしょ? みたいな感じで。 わたしは、結婚前は貯金が全くできなくて、彼は口すっぱく貯金しなくては!とわたしに言っていました。 『何も買えないし、どこにも行けないんだろうなぁ』って思っていましたが、実際は口で言い聞かせていただけで、結婚後、何度か彼の提案で旅行に行きました。 結婚前は、旦那さんはしっかりして欲しい!というおもいから、おもっていること以上のことを言ってしまうのかもしれませんよ。 話し合って、それでも曲げないようでしたら、自分を曲げるしかないかもしれませんね。 どうしても結婚はしたい。でも彼とも結婚したい!となれば、彼に秘密の貯金やヘソクリを用意し、こっそり贅沢もできますので、彼とよーく話し合って、納得がいってから心から幸せなご結婚を! 彼は、きっと01234さんのことが、とっても可愛いはずです。貯金ばかりでは楽しくない。2人で結婚生活を誰にも負けないものにしよう!と提案してみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

お金の価値観の歩み寄りが難しいのは質問者さんんご存知の通りです。彼の生きる術として彼の中でコツコツと築き上げた良識でしょうから、結婚当初は歩み寄っても、だんんだん結婚前の自分に戻っていく可能性が高いです。 結婚しても財布は別を基本として、生活費や教育費、貯蓄などはお互いの財布から収入に応じて出し合い、それ以外はお互い干渉しないというのも一つの手です。ただし長い結婚生活でいつまでうまくいくかはちょっと難しそう。 私は質問主さんの考えが甘いとは思いません。うちも貯金は貯金として、ささやかな楽しみは人生を豊にすると実感しています。私の場合物欲が無いので、旅行や音楽などに必要だと判断した分のお金を使っています。浪費しているとは全く思っていません。妻にもこれが縁で出会えました。 余談ですけれど、実家の父親はあまりにも節約に熱心で、これといった趣味もなく、友人もなく、ちょっと寂しい人生に見えました。子どもが小さかった頃はともかく、私も独立したあとはもう少し自分の為にお金を使ってもよかったのではないかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.8

こんにちは。 節約したお金で楽しむタイプです。 節約したお金を全て貯蓄して、相手にもそれを強制するって、言い方すごく悪いけど、彼って守銭奴の要素があるんじゃないですか? 彼にしてみれば、結婚してみれば夫婦の貯蓄は共同財産だから、その貯蓄がほとんど実際自分の節約によるものというのが、我慢ならないのでしょうね。 マイホームとか、買う気もないの? 貯蓄のために貯蓄するって、まさに守銭奴・・・ 私だったら結婚しません。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:hrWpl3PwyvMJ:anarchy.k2.tku.ac.jp/japanese/books/moshiinternet/2-1_digitalon.html
01234
質問者

補足

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。 将来はマイホームを建てる予定ではあります。 ただ、彼の1番の貯蓄目的はこれからの生活の為みたいです。これから、子供ができて私が働けなくなったら貯金することは難しくなる、と。 俺に何かあったとき、困るから、貯金をしていないと、 急に病気になったときにも払えないしといった具合です。 確かに彼の気持ちもわかりますが、私は今の生活も 楽しみながら生きていきたいというタイプなので 考え方があわないんですよね。。。 仕事がとても忙しいことも手伝って、旅行も中々行けそうにありません(;-;) ただ、一緒にいて楽だし、好きでもある人と出会えたのは 初めてなので、貯金好き?の彼の為に 娯楽用の貯金の話、してみることにします。 また報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224892
noname#224892
回答No.7

まずは結婚おめでとうございます!! さて、価値観の違いって大きいですよね。 >お金の価値観があわないと難しいと聞いたりするので、とても悩んでいます。 まだ結婚していないので分かりませんが、お金の価値観に限らず全てに置いてそうではないかと思います。だから皆難しいな~と思いつつもどこかで折り合いをつけて頑張っているのではないでしょうか? 彼の努力は認めますけど、ただただ貯金していて何が楽しいのでしょうか?目的があっての貯金ならわかるのですが・・・。例えば、家を買うための資金だとか老後に贅沢三昧をするための資金だとか。そうじゃないならただの物になっちゃいますよ。お金は使って初めてその役目を果たすのですから。 貯金をする事も大事だけど、それだけじゃ息がつまってしまいますよね。その事も分かってもらえるように話はされましたか?例えば、欲しいものが出来たらちょこちょこ貯めて買う分には問題ないよね?とか、たまにはどこかに旅行に行ったりしようね~とそれとなく話すとか。それでも駄目なら、お小遣いをきちんと貰ってそこの使い道は口を出さないで貰うとか・・・。 相性が合うお二人ならきっと抜け道が見つけられると思いますよ。頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

結婚は一緒に生活していくものです 付き合っていた頃の様に良いところばかりではありません 財布の中身もひとつになります 例えば子供が出来て出産・・・ 一人一人を大事に見てくれるが少し値段UPの個人病院にするか 場所によっては流れ作業?!だけど値段DOWNの総合病院にするか こんな些細なことでも意見が一致すればいいですが ほんとにちょくちょくあるものなのです 結婚は恋人の頃とは違います 一緒に生活していくものです 参考までに昔私の付き合っていた彼も仕送りなしに一人で暮らし大学に行き節約していました 何でも我慢です 一方私は01234さんと同じ考えで行動してきました まだ若かったので結婚ってまで考えていなかったのですが 二人は本当に仲良くて体の相性も最高でした が!!!! 金銭感覚が原因なのも尾を引いて破局しました(2年で) 旅行に行くのも、もう最大のイベント!!!!!って具合に大変でしたw よく考えてみてくださいね お幸せに^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは! 私は4年前22才で12才年上の彼と結婚しました。 01234さまとまったく同じ環境で、同じ感覚でした(笑) お金の価値観はホント人それぞれで・・・・。 ただ自分のお金はどう使おうが夫婦であろうと干渉すべきでない、というのがうちの暗黙の了解です。 そりゃ変な方面で使われると口出しはするお思いますけど(;^ ^A(今までにそういうことはありませんが) 結婚とは共同生活ですが、夫婦だって他人じゃないですか。 お互い迷惑がかからないようにお金も使ったりセーブしたりすればいいのではないでしょうか? それに独身にくらべれば間違いなく家庭にしばられます。 ストレスだってたまります。 経済も大切ですが、ストレスのはけ口がないと結婚生活だってうまくいきませんよ! 結婚は1生に1回が理想です。 何度もすべきではないと私は思います。 ですから、不満があれば必ず解決してから結婚したほうがいいですね。 お金に関してだけでなく、 お互いルールを決めるのも良いでしょう。 どうぞお幸せネ(≧∇≦)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.4

若いのに金銭感覚が確定していてとてもいいと思います。 私はバツイチの女ですが、前夫は質問者さんの婚約者の方のような節約とケチを取り違えているような方でしたよ(いいすぎ?) 本当、給料もそこそこ、貯金があるのに、家電ひとつも買ってもらえず、結局私の貯金から家具や家電を買っていたんです。 結局さまざまな価値観の不一致で4年で破綻しましたが、今は「よく前夫に合わせていたな~」と振り返ります。 私も質問者さんのように、「今だって楽しまなければ、もったいない」というほうなので、節約しながらお金をためて、その一部を娯楽に使用しています。 以前より精神的にも楽になりました。 結婚するかどうかを考えてしまうくらいでしたらお若いのですし、きちんともう一度いろんな方に(既に結婚している人など)に相談されて、結論を出されるまで結婚されないほうがいいですよ。 結婚って本当に価値観の一致こそが大事だとつくづく思いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

節約上手な方ですね。うらやましい。 ところで彼は何のためにお金をためているのでしょうか? あなたとは12歳の歳の差があります。 人生を見つめるうえであなたとは違う見方をしているかもしれませんね。 節約してお金をためる(使い方は別として)方向性は同じなので、価値観が全く違うとは考えられないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.2

お金の価値観ってのも、重要ですね。 彼はその貯めたお金をどうなさるつもりでしょうか? 例えば、「うちを買う」とか「車を買う」とか具体的な使い道があるのでしょうか? 何もなく、ただ「貯めろ」では息が詰まると思います。 だから、あなたの考え方は間違ってはいないと思います。 贅沢をするのではなく、ちょっとした自分へのご褒美にも気を使うようなしまり屋はちょっときついですね。 まぁ、お金があるに越したことはないのですが、ものにはやはり程々ってことが・・・。 その辺りのことは、話し合われた方がいいですね。 結婚するのですから、喧嘩になるような話し合いではなくこれからのあり方みたいに方向性を探すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勤めされている独身の方へ

    親御さんに毎月お金をお渡ししていますか? 選択肢 実家暮らしの方  1.食費などの生活費も一切渡していない    (自分のお給料はすべて自分のもの)。  2.食費などの生活費は渡しているが、+αは渡していない。  3.食費などの生活費+逆仕送りのような形でお金を渡している。 一人暮らしの方  4.お金は一切渡していない。  5.逆仕送りのような形でお金を渡している。 お金を渡している方は良ければ毎月の金額(お給料に対して何%などでもOKです) を記入していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らしの生活費

    こんにちわ。 一人暮らしで1ヶ月に絶対差し引かれるお金 (家賃、電気ガス水道、電話、携帯、交通費、保険料等) 以外(洋服代、食費、娯楽等)で 一ヶ月でだいたいどれくらいのお金を使いますか? いつも節約しなくてわ!!って思いながら、何かとお金を使ってしまいます。。 特に食費は一番かかってしまいます~ みなさんは1ヶ月だいたいどれくらいに抑えて生活してるのか目安を知りたいので宜しくお願いします!

  • 彼女と結婚したいのだか…

    私は、今、付き合ってている彼女と結婚を考えているのですが… 彼女の金銭的感覚に疑問を感じています。私は、働いており、彼女は、大学生なのですが、卒業後は、就職します。という事で、結婚して生活費を2万をだしてもらうのと今まであげていたお小遣いをあげなくてもいいかと話しました。そうしたら、彼女は、男がお金は出すべきだと言うのです。私のお金は私の物で一切無理と言われました。光熱費や家賃は私が支払いますが、せめて自分の食費くらいはと考えたのですが、女性の方は、みんなそういう考えなのでしょうか? 今、彼女は1人暮らししていますが、バイトも何もしていません。なので私が毎月3万をあげて支援しています。あとは、親からの仕送りで生活しています。 彼女は、年下ですが…結婚するのであれば生活は共有するもので、生活費くらいは納める義務があると思ったのですがおかしいでしょうか? 私は、特にケチとかではなく、よくバックや時計、ネックレスをプレゼントしたりしています。 みなさんなら、こんな彼女だったらどうしますか? 結婚しますか?しませんか? それとも、私の考えがおかしいですか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 浪費癖を直すために、教えて下さい!

    こんにちは、 早速ですが、私は財布・預金口座にあればあるだけ使ってしまう浪費家です。 クレジットカードを持っていた時は、限度額まで借りるのがしょっちゅうで、 結局特定調停し、ブラックになりました(残額は毎月払ってます)。貯蓄もゼロです。 ここで相談させて頂きたいのが、 (1)毎月の生活費の分別(食費、娯楽費、服飾費など)を、どのように管理すればいいのか?。 (2)財布の中に少しでもお金があると、外食などに使い切ってしまうので、これからは平日は小銭だけしか持たないようにしようと思います。    いくらくらい所持してれば、日常生活で比較的安心ですか?(もちろん、定期券とキャッシュカードは持ち歩きます) (3)貯蓄するとしたら、財形と持ち株会、どちらがオススメですか?

  • 旦那さんが実家に仕送りをしていて生活がギリ…

    私は結婚して1カ月、38歳の旦那さんがいます。 旦那さんは5年くらい前から独り暮らしをしていて、実家に毎月2万円仕送りしているそうです。 お給料は手取り20万弱です。 お金のかかる趣味はないのですが、 家のローンと飲み代とCD代で預金はほとんどありません。 私は、独身のときは旦那さんよりお給料はよく、実家に毎月5万円いれていました。 結婚してからは、パートでお給料は半分くらいになり、実家への5万は 自分達の生活費に回させてもらっています。 お金のやりくりはまだ正確には決めていなくて、 旦那さんは、家のローンと光熱費と酒・外食代。 私は、食費と生活費を出しています。 いずれはお金の管理はすべて私がしたいと考えています。 まず、旦那さんのお給料で、現在預金はほとんどできていません。 なので生命保険も入ってくれていません。 実家に仕送りをすることはとてもいいことだと思うのですが、 実家は割とお金に余裕のある家庭で、毎年海外旅行とか行くくらいです。 なので、その仕送り代2万円を私たちの生活費に回してほしいと、 頼んでもいいですよね?? 私が実家への仕送り代をこちらの生活費に回しているのに…と思うと、当然のような気がします。 また、お金がない、とのことで婚約指輪も結婚指輪ももらっていません。 結婚式代も親に甘えようと考えているようです。 仕送り代を何回か貯めれば、安い指輪くらい買えますよね? 指輪がほしいわけではなく、、 そのくらいの気持ちがほしいです。 親を思う気持ちはすばらしいと思いますが、 私のこと、私たちの今の生活、今後の生活のことを考えてほしいと思ってしまいます。 …ストレートに言ってもいいでしょうか?? 皆様のお考えを教えてください!よろしくお願いします。

  •  失業中のお金の節約について

     失業中の方にお聞きしたいのですが、正社員求人の面接に行く際の交通費については、具体的に、どの様にして節約をされておられますでしょうか?  また、普段の生活において、お金の節約は、具体的に、どの様な事をされておられますでしょうか?(例えば、日曜日、祝日は、出歩かないで家に居る、レジャー、娯楽費は一切使わない、飲み会も、本当に必要かどうか?見極める、食費の節約等、色々と有ると思います。) ※私は、今現在失業中の39歳男性です。

  • 結婚後も実家に仕送りをしたいという彼女

    彼女はいま実家に仕送りをしています。 いままで育ててもらった御礼とまだ高校生が二人いて学費などで 家計が苦しいからだそうです。 とてもいいことだと思います。 結婚後も仕送りを続けたいと言います。 私が違和感を感じる理由ですが ・家計が苦しいといっても、GWに家族旅行に行ったり、父親は趣味のゴルフなどに行っている。 ・彼女は契約社員で手取り20万程度です。仕送りをして大学の育英会の返済などや家賃など生活費(食費・交際費・衣料代等を除く)をすべて払うと5万ほどしか残りません。なので貯金はほとんど0 実家のご両親に仕事がなくて、生活に行き詰まっていたり、食費すらないような状態なら仕送りするのも当然だと思いますが家計が苦しいといってもどこの家庭でも同じようなレベルだと思います。 要するに何が言いたいかというと、結婚すれば、自分たち夫婦の生活をまず第一に考え、仕送りはせず、まず自分達で貯金すべきだと思います。 当然、本当に困ってお金が必要になれば、夫婦の貯金を崩して実家に送ってあげればいいと思うのですが。 (親のために仕送りするのも子供として当然と思いますが状況をもう少し冷静に見て欲しいです) 私にもっと収入があれば何ら問題はないのですが今の現状では厳しいです。 (都内在住で私の収入は税込みで600ぐらいです) みなさんはどう思われますか? 鶏が先かたまごが先かみたいな理屈ですが...

  • 結婚後の親への仕送り

    みなさま結婚後もご両親への仕送りはされてますか?結婚後も働くつもりですが、毎月の家賃や食費など考えると今まで通り渡すのはきびしいなと思って・・・。みなさまどうされてますか?現在月5万円振り込みしてます。

  • 結婚後の親への仕送りについて

    親への仕送りについて 親への仕送りについて質問します。 2年付き合った彼女と親の仕送りについて揉めています。 将来は、結婚する予定なのですが、結婚後も続けて彼女は親に仕送りを続けたい と言っています。 因みにこんな感じです。 1私:33歳、彼女:女29歳 2お互いの年収は:600万位(計1200万) 3彼女の仕送り額:100万位(将来の年収に合わせて増やしたいそうです。) 4彼女の母 :たまに海外旅行やコンサートに行ったりもします。 5私の母 :年収360万(子供からは援助を受けたくないと常日頃言っています。) 6彼女の母 :年収130万 僕は、結婚することは共働きでも家として家計が一つになる訳ですし、実家と家計とは全く別になると認識しています。 (考えが古いでしょうか・・・・・) それに相手の母だけ仕送りするのは、平等ではないと思います。 彼女の母が生活するのに必要であるならば、それなりの根拠を示すべきで妥当と思えば仕送りをします。 それに海外旅行等、娘から援助を受けていて娯楽に興じている場合ではないと思います。 彼女とは、この話題でいつも喧嘩になってしまいますがこの結婚どうしたらよいでしょうか? 因みに、生活する上で必要な分だけ仕送りをして、残りはつもり貯金をしたらどうかと提案しましたが 反対されました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 小遣いはいくら渡せばいいの?結婚はやめるべき?

    相手の転勤もあって今年の4月から一緒に暮らし始めました。結婚はまだですが(来月予定)私がお金を管理しています。現状、私はパートです。現在二人で収入が(♂20+♀10)30万です。 お小遣いは私は2万もらってます。相手に5万渡していますが毎月オーバーしています。 現状貯蓄もできていない、収入をすべて支出しています。私としては節約できるところは将来のためにも少しでも貯金したいですがわかってもらえません。 あまったら使いたいといわれます。 お金の話でいつももめます。 お金に対しての考え方が全く両極端なんです。 そう考えると結婚してもうまくいくか不安で・・・ 結婚を考え直したほうがいいのでしょうか?

顧客コードとは?
このQ&Aのポイント
  • 顧客コードとは、顧客を識別するための一意な番号のことです。
  • 以前使っていた住所録の一覧表には「顧客データ」という欄があり、顧客の通し番号が入力されていました。
  • 新しい住所録を作成する際、カード形式の場合は「顧客データ」の入力場所が見当たりませんので、一覧表に直接入力する必要があります。
回答を見る