• ベストアンサー

エレベータの照明(蛍光灯はいつ製造禁止になるの?)

蛍光灯は何年まで作られますか? マンションの日立のエレベータの管理をしていて今は蛍光灯なんですが、LEDに替えようと思ったら天井の内装丸ごと交換になって数十万円かかると言われました。で、やめようと思ったら、いつかは蛍光灯そのものが製造中止になる事に気が付きました。 蛍光灯って何年作られるのですか? だったらもうLEDに替えたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.9

こういう類の蛍光灯形LEDはつかないのですか? 蛍光管と入れ替えて使えるLEDランプ、3種類の安定器に自動対応 http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/22/news113.html そんなにあわてて対応を心配しなくてもよいと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。聞いてみるものですね。慌てる必要がないという事がよくわかりました。

その他の回答 (7)

noname#222312
noname#222312
回答No.8

電気工事会社を経営する者です。 皆さんご自分達の見解のみでいろいろ言ってますが、実は本当に蛍光灯は2020年で国内での製造が終了します。 輸入がどうのと言ってる人もいますが、国内製造停止の数年後には販売も禁止になるようです。 政府の圧力だとかいう人もいるようですが、実際は照明器具を製造している電器メーカーが蛍光灯器具の製造と販売をやめたいとしているところが発端です。 照明器具類を製造している電器メーカーが現在製造している照明器具のほとんどがLED照明器具であり、既に蛍光灯式照明器具の製造はかなり少なくなっているようです。 まして販売店の店頭に並ぶLED照明器具の価格もだいぶ安価になってきたし、ほぼ蛍光灯式照明器具に匹敵する照度にもなりました。 おそらくは店頭での販売数もかなりの割合でLEDが蛍光灯を上回っていると思われます。 そういう事からも電器メーカーでは蛍光灯照明器具の製造を年々少なくし、何年か後には終了するというのがだいぶ前から電気業界では言われていた事実です。 蛍光灯式照明器具の製造が終了するといつしか販売も終了するはずですが、ただし当面の間は蛍光灯ランプは店頭に並んで販売されるはずです。 電器メーカーで言ってるのは蛍光灯式照明器具の事ですし、政府が言ってたのも蛍光灯式照明器具の事でした。 たぶん皆さんが一番危惧している事は現状使用中の蛍光灯式照明器具のランプが切れた時の事だと思いますが、蛍光灯ランプはすぐにはなくなりません。 ただし蛍光灯式照明器具がなくなるのは本当です。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.7

通常の蛍光灯は、環境変化に強いと言う面があるので、現状で生産中止になるという場合はLED以上に優れた光源が出来たときだと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。LEDは全ての面で蛍光灯に勝るわけではないので、蛍光灯がすべてなくなるわけではないと思います。ただエレベータのような小さな部屋を照らす直管蛍光灯位なら遠からずLEDで代替されるように思いますがどうでしょうね。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.6

元エレベーター製造メーカーの OB です。 皆さんがおっしゃっているように、まだ、40年、50年は蛍光灯の製造を中止することはありません。 それよりも先に、エレベーター事態が老朽化で使えなくなるでしょう。 その時点で、LEDにしたければその様に注文しましょう。 尚、どなたかがおっしゃるように、エレベーター、エスカレーター用に、照明器具(ランプのみ)を作るようなことは(コスト上)していません。

subarist00
質問者

お礼

経験者のご回答ありがとうございます。少し安心しました。

noname#243649
noname#243649
回答No.5

>天井の内装丸ごと交換になって数十万円かかると言われました。  そんな、バカな! やり方次第です。頭を使ってくれる業者にお願いしましょう。現照明器具の蛍光管と安いLED照明器具の価格には、大した価格差は無いのですから。 >だったらもうLEDに替えたほうがいいのでしょうか?  いやいや、焦ってはいけません。そのうち、「頭を使ってくれる業者」のやり方が主流になってきますよ。  ただ、LEDに替えるに越したことはありませんから、世の中の動きをよく監察しておいてください。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにメーカー系のメンテナンス業者に頼らずに独立系に切り替える勇気があればそれもOKだと思いますが、なかなかそういう勇気もありません。エレベータメンテナンスの知識がある人ならいいんでしょうけれど。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

安倍総理は2020年には実質製造禁止にすると言っています。 http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html ただ、関係者に聞くと、LED照明をやっているところでさえ、無理だと言っています。いきなりゼロになるとは思えないものの、蛍光灯メーカーとしては少なくとも市場が減っていくことを前提に計画を立てるでしょうから2020年はともかく急速に減っていくでしょうから、LEDへの置き換えは検討しても良いと思います。ただ、今問題になっているのは、LEDは寿命が長いというが実はそうでもないと言う話。発光部は確かに寿命が長いけれど、電子回路の部分がありそこの設計が悪かったり取り付け環境で熱を持ったりすると故障し、コストを考えても蛍光灯より逆ざやになる。また、下記に添付したような動きもあり、もう1-2年は少なくとも様子を見て良いと思います。 蛍光灯は、目に見えている蛍光管の他に、企業や業務用の蛍光灯が取り付くホルダーには殊な仕組みが施してあることが多いです。単に電源がでているわけではなく、家庭の照明のように蛍光灯・LEDどちらでも対応できるものとは構造が違います。蛍光灯からLEDに変えようとすると、電気的な工事が必要です。ただ難しいものではなく、この切替工事だけだったら恐らく工事費込みで数千円くらいでしょう。数十万円と言うのは驚きですが、恐らく電気工事が蛍光灯のホルダーの一部分だけでなく天井の内装と一体になっているのかも知れないですね。 詳しくはこちら。 http://www.shinozaki-e.co.jp/LED/kouzi.html 新たな動きとして、上のURLにも載っていますが、LED、蛍光灯両対応のホルダー(照明器具)の規格化が行われています。ただ、どっちしろ工事が必要なので、今回の話には合わないですね。 また、工事不要のLEDライトがあります。形状によってはエレベーターで工事なしで使えるかも知れませんが、デメリットもあります。 以上ご参考。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「蛍光灯のホルダーの一部分だけでなく天井の内装と一体になっている」という回答でした。 「回路の部分がありそこの設計が悪かったり取り付け環境で熱を持ったりすると故障し、コストを考えても蛍光灯より逆ざやになる。」と言うのは仰る通りで、ワット数の大きいものはまだ発展途上であるのは確かです。エレベータはフルメンテナンスに入っていると大概の部品の交換はメンテナンス範囲内でやってくれるのでいいかと思いきや、部品の単純交換でなく機能アップになるとお金がかかるのでやはり待ちですね。いずれにしてもLEDはまだ発展途上の技術なのでやはり待ちですね。よくわかりました。

回答No.2

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151203/Narinari_20151203_35017.html 昨年政府が「2020年で製造中止」などとして大きなニュースになりましたが、実情ではまだわかりません。もちろん2020年に日本国内では製造中止になったとしても、輸入されると思います。全世界で蛍光灯が無くなることはまずありえません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。輸入とは気づきませんでした。だって”国内”で2020年製造中止ですもんね。聞いてみるものですね。

回答No.1

蛍光灯が製造中止になることは、ありません。エレベーターは、工場等にも設置されており、特殊仕様しないといけない場合もあります。大手のエレベーター製造メーカーは、エレベーター専用の蛍光灯の製造ラインがあり、通常の蛍光灯よりも長寿命となっています。 それ故に蛍光灯の製造が中止になり、すべてのエレベーターの照明器具の交換工事となると、大変なことになります。なんせエレベーター製造メーカーは、中小企業もありますので、自社製品でないこともあります。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「エレベーター専用の蛍光灯の製造ライン」って業界人でないとわかりませんね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 蛍光灯ランプのLED照明ランプへの切り替え方法

    職場の交換用として、32ワット形の直管形の蛍光灯ランプを10本くらい購入したいのですが、5年前の前回に購入した日立、パナソニックなどの大手メーカーは製造中止しているようです。 大手メーカーは、LED照明型ランプの製造に変更しているようです。 質問は次の2点です。 (1)このような最近の状況からは、LED照明のランプを購入した方が良いのでしょうか? (2)職場の蛍光灯器具は30年前に設置したもので、約5年毎に交換してきましたが、そのまま何かの電気工事をしないままで、最近のLED照明ランプを購入して取り付けても、電気的な接続などに問題は生じないでしょうか?

  • 【蛍光灯→LED交換の不都合な真実】蛍光灯の製造販

    【蛍光灯→LED交換の不都合な真実】蛍光灯の製造販売が2027年に終了するそうですが、グローランプ?グロー管を抜いただけの蛍光灯からLEDの交換では、LEDの寿命は短くなるのはなぜですか?どういう技術的理屈からLEDの本来の寿命が出せずに今までの蛍光灯と同じように高いLEDに変えても長寿命ウリのLEDの10年間交換不要にならないのですか?しかもLEDのウリの省エネにもならないそうですが、蛍光灯より何割かは省エネになるんですよね?本来のLEDの性能の長寿命、低電力の蛍光灯と直接交換出来るLEDが開発出来ないのはなぜですか?開発出来ていないのに2027年に販売終了するのはおかしくないですか?電気業界と政治家は馬鹿なのですか?

  • 円形蛍光灯に設置できるLED照明

    円形蛍光灯の全体を置き換えて使える、天井からぶら下げて使える LED照明で、安いものはないでしょうか? 無論、電球は交換可能である必要はありますが、暗すぎなければ、電球の数は 最小限で構いません。 #蛍光灯だけを置き換えて使う商品もあるらしいのですが、電気制御が違うとのことで 高価な感じがしましたので・・・ よろしくお願いします。

  • 蛍光灯が1カ月もしないで切れた

    廊下の天井に同じ形のライトが3つ付いていますが、そのうちの1ヶ所切れたので、いっそのこと全部変えようと3つとも交換しました ですが、1カ月もしないうちに同じ1ヶ所が切れてしまいました 製品はパナソニックのパナックボールの渦巻き型の蛍光灯(LEDではない)です 蛍光灯、それとも天井に問題があるのでしょうか?

  • 蛍光灯をLEDに交換できますか?

    現在、家庭で丸い蛍光灯(32型と30型)を使っています。 これを節電のためにLEDに交換することはできますでしょうか? 天井からは、添付写真のようなコネクタが出ています。

  • 白熱灯製造中止し蛍光灯への転換を計ると言うが

    政府やメーカーは近い将来白熱灯製造を中止し、蛍光灯への転換を目指しているようですが、 白熱灯と蛍光灯は昔から両方あり、用途別に使用されていたと思うのですが。 今の蛍光灯やLED等新型光源は、白熱灯に取って替われるのでしょうか? 具体的には新型光源は、 白熱灯のように、瞬間点灯しますか? 調光機につないで使用できますか? 我が家では、調光機(ライトコントロール)のある場所と階段灯、トイレなど瞬間点灯が望ましい場所で白熱灯を、玄関灯など長時間使用する場所で蛍光型電球を使っています。 白熱灯を無くした場合、我が家のような使い方でも蛍光灯に移行できるのでしょうか? 蛍光灯には弱点があるから白熱灯があるのであって、 弱点が克服されない限り白熱灯の代替にはならないように思いますが教えてください。

  • LED天井照明の明るさについて

    LEDの天井照明に興味を持っているのですが、例えば40wで3000lm程度というのをみると蛍光灯と比べてLEDの省電力というのがちょっと疑問で意外に大したことが無い印象を受けます。蛍光灯のほうが同じ40wでも4000lmぐらいでていたりします。 ルーメンというのは当てにならない(同じルーメンでもLEDのほうが明るかったりする)のでしょうか? それとも天井照明ぐらいのサイズになるとLEDの性能はまだまだという事でしょうか? (電球型だとすでに蛍光灯型の半分ぐらいで40w相当の明るさになっていますよね。もっともLEDの光の直進性の問題なんかはありますけど。)

  • エレベーターのリニューアルについて

    今月になって、突然、日立のエレベーターの会社から、お宅のエレベーターは 37年も使っていて、使用期限が過ぎているので、今年中に部品がなくなり ますので、新しいエレベーターに交換するか、制御リニューアル(使える部品を 残し他を交換)をして下さいと云われました。 これは日立の場合だけなのか、他のメーカーも同じなのか解りませんが、 エレベーターだけではなく、建物も同じように、老朽化していますので、 新品と交換はしたくないのです。 たとえ、制御リニューアルでも、かなりの高額になりますので、あーそうですかと 即返事に困惑しております。 どなたか経験された方アドバイス下されば、大変ありがたいのですが・・・。 ちなみに、私共のたてものは、共有の5階建ての小さな建物です。6人乗りの 一番小さなエレベーターです。 よろしくお願いいたします。

  • エレベーター

    5階建てのマンションに住んでいます。 エレベーターがついているのですが、ときどき無人で動いているようです。 たとえば、朝。 いつも朝エレベーターに乗る時間はほぼ決まっています。 毎日のように、私の階に止まっています。 ある日、いつもより5分くらい早く家を出ました。 エレベーターを呼んでもいないのに、エレベーターは私の階に移動してきました。 ボタンを押さずにいたら、ドアも開かずにその場で待機。 毎日の出勤を狙ってるかのように自動的にこの階に来てくれてたようです。 このエレベーターは日立製のたぶん3年くらい前のものです。 最近のマンション用エレベーターにもこうゆう機能はついているのでしょうか? オフィスで出勤、退勤、昼休みなどの運行サービスではそうゆう機能があることは知っています。

  • 照明メーカーと 種類について

    照明の種類は 電球、蛍光灯、LEDの3種類で   蛍光灯、LEDには それぞれ 白色と電球色と思うのですが 蛍光灯かLEDの電球色で 電球はなしで考えています。 金額的に まだLEDは高いので 蛍光灯で いずれもう少し安くなったら LEDで、と思っていたのですが 交換できるメーカーとできないメーカーが あるのでしょうか? パナのカタログでは ”LED交換可”という表示があるものがあったのですが コイズミでは 照明の電気交換はできず、器具ごと交換と聞いたので いまいち そのあたりが よくわかりません。 今は 賃貸マンションで 電球でも蛍光灯でもLEDでも 自分が購入したものを つけれますが、また違うのでしょうか? あと、輸入のお高いおしゃれブランドとかは 手がでないのですが 普通の電気メーカーといえば パナ、コイズミ、ダイコー、遠藤、ヤマギワくらいですか? もし おすすめのメーカーがあれば 教えてください。