• ベストアンサー

店員にタメ口聞くのは普通じゃん。敬語で媚びたいの?

店員にタメ口きいて何がそんなに悪いんだ?金払った上でなおかつ下からへりくだって話す必要あるか?店員に媚びたいの? 「BLTサンド、テイクアウト。」「あ、メロンソーダも追加で」「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 こういう店員へのタメ口を嫌がる人って何が嫌なの? 別に普通の注文だと思うけど。 金払ってるから何をやってもいいというわけでは無いのはそうだと思うけど、タメ口は別にいいでしょ。 金払ってさらにへりくだって敬語使う意味がわからん。 命令口調でもなくタメ口なだけだからな。 敬語丁寧語フル活用で店員に媚びたがる人って何かオマケでも期待してんの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.8

「BLTサンド、テイクアウト。」 「あ、メロンソーダも追加で」 「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 「~しろよ」という命令口調だと強盗かと思われるかもしれませんが、上記は質問者さまがおっしゃる通り「命令口調でもなくタメ口」という範疇でしょう。 添付の画像と質問者さまの例えの内容を読む限りでは、私は変だとは思いません。 言葉遣いが粗暴、もしくは無愛想と感じられるかもしれませんが、上記の言い方でも、にこやかで機嫌良さそうに言えば、誰も悪く思わないでしょう。 もちろん粗暴な言い方をただ単純に嫌う人もいるかと思いますが、逆に丁寧な言葉遣いをしていれば何を言ってもいいということではないです。 多くの人は時と場合によって、言葉遣いを分けるのを面倒に感じているので、『とりあえず初対面の相手には敬語を使って話しておけば失礼ではない』と短絡的に判断しているに過ぎませんが、しかめっ面で機嫌悪そうなのに「です、ます」系の丁寧口調や、やたら敬語を用いていたら、むしろそれの方が嫌味に感じられることもあるでしょう。 敬語表現は日本語の特徴のひとつですが、しかし「とりあえず」という感覚でどこでも誰にでも丁寧語を使っている人は、それこそコミュニケーション下手であることを露呈してしまっていると私は思います。 仕事の場など、上下関係がはっきりしているような特定のシチュエーションでない限り、会話は80%が身振り手振りや表情で成り立っているので、日常会話レベルでの言葉遣いはそれほど重要ではありません。 ちなみに、添付の画像の漫画では、ぶっきらぼうな物言いの男性の表情は1コマも描かれておらず、不安げな女性の表情が強調されています。もしも男性が笑顔で「あと袋の中に〇〇入れといてくれる?」と言っていたら、誰も変だと思わないでしょう。 つまり、上記の画像は『店員に敬語を使わない人はNG』という思考を引き出すために操作された漫画なので、短絡的な思考の人は『ああ、わかる、敬語使わないのとかマジありえねぇー』って思ってしまうのでしょう。 要するに、会話は「耳」ではなく「目」で行っている、ということです。 ですから敬語や丁寧表現よりも、表情の方が重要なのです。

その他の回答 (22)

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2100)
回答No.2

今時のゆとり世代ですね。言葉の使い方が間違ってるのに気付くのは不可能のようです。

回答No.1

店員と客という関係に限らず、初対面の人間同士として、敬語であるのが普通であると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう