• ベストアンサー

ルーターは、周辺機器か?

ルーターは、周辺機器なのかどうか、知人の、おじさんが、悩んでいました。 ルーターは、周辺機器かと、彼から尋ねられて、私も、回答に困窮しました。 プリンターが、周辺機器だということは、私でも、かろうじて、分かります。 では、ルーターとか、そういう品物は、周辺機器なので、ございましょうか? さらには、フロッピー・ディスク、CD-R、USBメモリ、などといった、 PCのデータなどを、記憶するヤツは、周辺機器なので、ございましょうか?

noname#223435
noname#223435

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

何かと接続しないと機能しないものという考え方と 何かと接続して機能させるものという考え方があります。 ルータは後者が成り立ちますので周辺機器と認識してもいいでしょうね。 後半揚げられている例はすべて周辺機器ですが、記憶するヤツだから周辺機器というわけではありません。なにかと接続して機能させるハードウェアだからです。もちろんFDDやCDなどの光学ドライブが内蔵されているなら周辺機器と呼ぶ人は余りいないでしょう。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (7)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.8

ルーターは機能のことを指します。 ルーターソフトウェアがあり、それがコンピューターに入って ルーター機能を持ったパソコンになることもあります。 また、モデム装置などに、ルーター機能,DHCPサーバー機能や ファイル共有機能が追加されることも多く 一般的には、そういったルーター機能を搭載した 装置のことをルーターと呼びますが、正確にはルーター装置と呼ぶべきものです。 視点を買えれば、ルーター装置は、ルーター機能を持つ 小さく省電力のコンピューターでしか無いので これを周辺機器と考えるのは、わりとおかしい発想です。 それが何かを理解していないから、周辺機器かのように錯覚するのでしょう。 強いて言えば、ルーター装置は設備ということになります。 たとえば、Wifiがあるお店という考え方をしたときに それを提供しているのは、WiFi対応のルーター装置です。 これが設備でなければ何なんでしょう? また、周辺機器は、一般的には一つのコンピューターから占有されて機能します。 共有したり、複数のコンピューターから同時利用できる装置は 周辺機器とは考えませんし、設備ということになります。 たとえば、オフィスやコンビニにある スキャナーやプリンター機能を兼ね備えた複合機は 設備ということになりますし、類似した運用形態を持っていれば 周辺機器としてのスキャナーやプリンターと 設備としてのスキャナーやプリンターがありえます。 周辺機器は、特定のPCのために用意するもので 設備は、環境の改善や、複数のコンピューターのために用意します。 HDDも内蔵すれば部品、USB接続すれば周辺機器ですが NAS装置としてであれば、それは設備です。 そういったLAN接続で動く装置は スキャナーサーバーやプリンターサーバーやファイルサーバーなどを 特定用途用の装置として再構成したもので 本質的には、コンピューターそのものですから、普通は周辺機器とは呼びません。 (実際、やろうと思えば似たようなものを、PCやRaspberry Piで作ることもできます) フロッピーディスクやCD-R、MDなどはそれ自体に管理する機能や機構が無く 専用の装置によって読み書きされるもので、媒体,メディアと分類しますが 言ってしまえば、消耗品です。 USBメモリーはUSBバスに接続された電子回路として機能,機構を備えた装置で 周辺機器とも言えますが、視点を換えれば周辺機器でも設備でも無いとも言えます。 媒体,メディアとして分類することはできますが、同時に装置でもあります。 資機材管理や税制上の分類として考えると、よくわかりません。 消耗品や事務用品として扱われたりしているみたいです。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! 頗る長いけど、参考に、なります! ルーターは、実は、機能のこと、なんですね。 ルーターの機能を備えた、パソコンとか、有り得る、わけですね。 周辺機器は、1つのパソコンから占有されて機能する。 周辺機器は、特定のパソコンのために用意する。 それなら、ルーターは、 周辺機器じゃない事に、なりますね。 フロッピーディスクは、他の皆さんも仰るように、 媒体とかメディアとか、言うみたいですね。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.7

>ルーターとか、そういう品物は、周辺機器なので、ございましょうか? 誰が何のために分類したいかに依ります。 IT業界では、周辺機器とは呼びません。ネットワーク機器です。 パソコンショップで、パソコン本体と、それ以外の売り場と2つに区別したいのなら、周辺機器です。 >さらには、フロッピー・ディスク、CD-R、USBメモリ、などといった、PCのデータなどを、記憶するヤツは、周辺機器なので、ございましょうか? フロッピーディスクドライブは、周辺機器です。フロッピーディスクはメディア(記憶媒体)です。周辺機器ではありません。CD-Rも同様。 プリンターの例で言うと、プリンターは周辺機器ですが、プリント用紙は周辺機器では無いです。 もちろん、パソコンショップの棚の分類で、周辺機器の棚に陳列することは差し支えありませんが。 USBメモリは微妙ですが、SDカードはメディアであることを考えると、使われ方からしてメディアに分類するのが良いかと思います。微妙というのは、外付けディスクは今のところは周辺装置だからです。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! 誰が、何のために、分類するかに依り、違うのですね。 他の方の、ご意見と、照合しましても、 ルーターはネットワーク機器、フロッピーは記憶媒体、とか、ですね。 フロッピーディスクは記憶媒体だけど、 フロッピーディスクドライブは周辺機器なんですね! パソコンの一部だと思っていたので、驚きです!

noname#255857
noname#255857
回答No.5

個人的な感覚で言えば、それ自体で動く装置なので周辺機器ではないと思う。 でもまぁ単語の意味もどんどん変わっていく電子機器業界、 その言葉を使う人の捉え方でいいとは思う。 PC側から見ればネットにつなぐためのオプションパーツにしか見えないし。 記憶媒体、周辺記憶装置も、周辺機器で問題ないとは思う。 学生に出すテストであれば違うと思うけど、日常で使う言葉ではね。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! その言葉を使う人の捉え方で良いと思う、という、ご意見ですね!

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.4

パソコンに、有線か無線かを問わず、つなげられるものの総称を 周辺機器 と呼んでいる、ということでいいのではないでしょうか。 参考までに Wikipedia を見ると  コンピュータやゲーム機などの電子製品の本体に対して、ケーブル等で接続して使用する機器(ハードウェア等)のこと。 とありました。 その定義によれば ルーター は 周辺機器 に入ると思われます。 また、「フロッピー・ディスク、CD-R」 のような 「PCのデータなどを、記憶するヤツ」 は 「機器」 というよりは 記録メディア という分類に入るのではないでしょうか。ただし、FDD や DVD Drive などは 「機器」 に入るでしょう。USBメモリは微妙ですが、ハードウェアとみなさなければ記録メディアということになると思います。 ただし、ショップの広告などでは、記録媒体も含めて 周辺機器 といっしょくちゃにしている場合もあり得ると思います。周辺機器で使用されるメディアなので、同じ範疇に入れて示した方が消費者の目につきやすいという利点がありますから。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8
noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! 人によって、ご意見が、違いますね! 参考に、なります! 周辺機器=パソコンに繋げられる物の総称 という定義ならば、 ルーターは周辺機器だと考えられますね。 フロッピー・ディスクとかは、 あんまり周辺機器とは言わずに、 記録メディアなんて言うようですね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.3

狭い意味での「周辺機器」は「それ単体では機能せず、コンピューター本体などに接続しないと機能しない物」を言います。 例えば「キーボード、マウス、ゲーム機のコントローラー、モニター、フロッピー・ディスク、CD-R、USBメモリ」など。 これらは(データを記録するかどうかに関係なく)「コンピューター本体などに接続しないと機能しない」です。 一方「ルーター」は「コンピューターに接続しなくても、それ単体で機能」します。 例えば「ルーター」に「IP電話」を繋げれば「音声通話で電話を受けたり掛けたり」することが出来ます(この場合「IP電話」が「周辺機器」になります。「IP電話の電話機」は「単体」では機能しないですからね) つまり「ルーター」は「コンピューター本体と同等の製品」という事になります。 なお「インターネットなどの回線に繋いで動作する機器」を「端末装置」と言いますから「コンピューター本体」や「ルーター」を「端末装置」と呼ぶ場合があります。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! ルーターは、 それ単体で機能するので、 周辺機器じゃない。 マウスなどは、 それ単体で機能しないので、 周辺機器であ~る。 参考に、なりました!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.2

PCに関連する機器は『周辺機器』と言ってもいいでしょうね。 更に厳密に分けるならルーターは『ネットワーク機器』、フロッピーやCDなどは『補助記憶装置』とか『ストレージ』と言った分類ですね。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! 人によって、少しずつ、理解が違うみたいですね。 ルーターなどは、ネットワーク機器、とか言ったりする。 フロッピーなどは、補助記憶装置、ストレージ、とか言ったりする。 参考になります!

回答No.1

ルーターは周辺機器でよいかと思います。 フロッピー、CDなんかは記録メディアですね。機器ではないです。 上記のものをひっくるめてパソコン関連品とも呼びます。

noname#223435
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱり、人によって、理解や、言い方が、違うみたいですね! ルーターは、周辺機器で、よいという、意見も、ある。 フロッピーとかは、記録メディア、とか言う。 ぜ~んぶ含めて、パソコン関連品、とか言う。 参考に、なります!

関連するQ&A

  • 周辺機器どれがお奨め?

    知人のパソコンの拡張計画についてアドバイスをたのまれましたが、私の知識だけでは心もとないので、皆様のお知恵を拝借したいと思います。 機種:富士通 FMVC3/50L OS=Win98SE。 周辺機器=プリンタのみ。 増設希望機器(USB以外で) 1.スキャナー 2.CD-R/W 今までの写真やデジカメで撮影したものをCDに保存したいそうです。 PCIスロットの空きは2つあるみたいです。 理想的な組み合わせか、平均的な価格帯のものでお奨めのものがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ネットの周辺機器について

    うちのコンセントから線でつながってるいろんな周辺機器(主に二つ)がどんな役割があるのか気になりました。 初心者なのでよくわからないのですが、一つは30x20cmくらいの長方形のくろいので、もう一つはたぶん無線lanルーターとかいうやつだと思います。 もしかして無線lanルーターだけではネットを使えないのですか?また、無線lan「ルーター」のルーターとはなんですか? 長方形の黒いやつは、飛んできたアナログ信号をデジタル信号に変換するものと聞いたのですが... 回答よろしくお願いします。

  • USB接続の機器をLAN接続に変換できますか?

    USB接続の周辺機器をLAN接続に変換できる周辺機器はないでしょうか? 具体的には、USB接続のみのプリンターを無線LANルーターに接続できればと思っています。 よろしくお願いします。

  • USB関係の周辺機器がつながりません。

    フラッシュメモリを購入し、ドライバをインストールしたところ、USB関係の周辺機器がすべて使用できなくなりましたつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 具体的には、マウス、プリンタ、カードリーダー、当然のごとく今回の発端であるフラッシュメモリも。(これについては、ドライバもうまくダウンロードされてないような気がします。) どの程度の情報を記入したらよいのかわからないのですが。。。 環境としては大変古いパソコンで FMV-BIBLONE4/50D Win98SE です。 よろしくお願いいたします。

  • PC周辺機器のフリーズ原因

    iPod、プリンターなどUSB接続の周辺機器を起動したりするとPCがフリーズします。 けれど周辺機器はフリーズせずに動作は確認できます。 前まではこんな事がなかったのですが対策知ってる人がいれば教えていただくと幸いです。宜しくお願いします。

  • PC周辺機器の電源は落としても大丈夫?

    パソコン以外の周辺機器(ルーター、ハブ、DVD、 プリンター)の電源をコンセントのスイッチで全部 切ると、何か問題が有りますでしょうか? 型番が必要でしたら、補足に書きます。

  • USBを接続したとたんに固まります…問題は周辺機器?それともPC?

    突然パソコンがたちあがらなくなったので、 周辺機器を取り外した所、無事にたちあがりました。 しかし、起動後USBに周辺機器を接続しようとしたところ プリンタとタブレットは繋ぐことができたのですが、 アイチューンとスキャナはUSBに差し込むと同時に固まってしまいます…。 USBの場所を色々と変えてみたりしたのですが 場所は関係ないようです。 これは周辺機器の問題なのでしょうか? それともPC本体の問題なのでしょうか? 対応方法等教えて頂けましたらありがたいです。 どうぞよろしく御願い致します。

  • PC周辺機器についてより良いものを教えて

    インターネットのことなんですが今は1台のパソコン(デスクトップ)だけでつながっていますがもう一台のノートパソコンにアイ・オー・データ機器 WN-G54/R4-S ルータ+PCカードセット(あるアキバPCショップで) 8799円ということで無線LANにしたいのですが PCの周辺機器のことは全くわかりませんのでもっといいやすいものがあれば教えてください。

  • Macに合うパソコン周辺機器

    よろしくお願いします。 目的がはっきりしない質問で申し訳ないのですが、何か新しい、Macに合うパソコン周辺機器が欲しいです。 特に何か問題を抱えていたりすぐにやりたい事があるわけではないのですが、単純にパソコン周りに何か新しいグッズが欲しくなったので、お伺いしてみました。 出来ればアップルの純正品以外で、Macと相性のいいパソコン周辺機器のオススメを紹介していただけませんか?USBメモリでもクリーナーでもスピーカーでも、お気に入りのものを紹介していただけると嬉しいです!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USB接続の周辺機器を認識してくれません

    USBで接続する周辺機器をPCが認識してくれません。 最近までは正常に作動していました。 今のところ、4つあるUSBのポートに関係なく、周辺機器は光学式マウス、デジカメ、プリンターを試しましたが、いずれもだめです。 ただし、光学式マウスをみると電源はPCから取っているようです。 デバイスマネージャでも調べましたが、異常らしきメッセージはありませんでした。 非常に困っています。どなたか解決法のご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう