• 締切済み

千葉県茂原市で新築戸建てを検討中です。

千葉県茂原市で新築戸建てを検討中です。 まだ土地も何も決まっていませんが、高気密高断熱の住宅にしたいです。 ただあまり予算はありません。 土地等コミコミで2,500万円くらいで考えています。 地元でおすすめの不動産屋や腕の良い工務店、便利な地区等をご存知の方いらっしゃいますか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

55歳 男性 お節介な書き込みでごめんなさい 茂原は竜巻が多い所です 数年前にも被害が発生しています 他を考えるなら、茂原は外した方がよいかと思います

nishi_funa_pb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 竜巻よく知っています。 洪水もありましたし、地震や津波も怖いデスね。 私も当初は他の地域(木更津、袖ヶ浦、市原)を検討していたのですが、茂原に決めたのは義理の親が居住しているからです。 両親共働きになりそうなので、子どものことを考えると、これに勝る利便はなさそうなので。

関連するQ&A

  • 中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)迷い中

    中古戸建(築25年)とローコスト住宅(新築)で迷っております。 シングルママになる予定の者です。資金は、有難いことに、親が支払ってくれます。 中古戸建 ●築25年です。 ●土地+古家で1780万です。 ローコスト住宅 ●新築 ●秀光ビルドが建主です。 ●土地+家で2200万円です。 ※土地のみの販売なら1350万円になるそうです。家(上物)は地元の工務店に依頼したら高くつきますよね?しかし、その方が安心を得られるような気がします。地元工務店でもローコスト住宅は建てて頂けるのでしょうか?基礎・材料の質は秀光ビルドよりは、しっかりとして頂けるのでしょうか? 中古戸建と購入しても、リフォーム代がかかるので、新築を購入した方が無難でしょうか?リフォーム代は出来るだけ節約したいと考えております。ほどほどに住めたら良いと考えております。 現在、築25年ですが、子供が成人するまで、あと20年住めれば良いと考えております。そうなると築45年になります。木造の戸建の寿命は、35年とネットで調べると載っており、それも不安です。 しかし、ローコスト住宅を購入するのも、基礎、材質の面で、不安でたまりません。 あるいは、予算を増やして(増やしたとしても、2600万円以内)、地元の工務店で、注文住宅をお願いした方が良いのでしょうか? お詳しい方、どうかご教示お願い致します。住居のことばかり考えて、クタクタになっております。乱文で申し訳ございません。

  • 戸建てを検討中なのですが・・・

    現在賃貸マンションに住んでいて将来は戸建てがほしいなと、と考えているものです。 現在の家賃+駐車場代は約11万で、来年の3月に更新時期がきます。 “このくらいの金額を賃貸として払うのはもったいないのかな?”という疑問から戸建てへの憧れを抱くようになりました。 ただ頭金もそんなにたくさんあるわけはないので今すぐにというのはきっと難しいのでしょうが・・・。 いちおう希望としては現在住んでいる場所近辺がいいなとは思っています。ちなみに昨年子どもが生まれ今は3人暮らしなのですが、いずれは子どももあと2人くらいできればいいなと思っています。 そこで参考までにお聞きしたいのですが、もし上記のような条件で新築・中古・土地などを購入したいと思ったときは・・・ (1)どのようなタイミングで購入するのがいいのか? (2)もし購入したいと思ったときには、地元にある不動産屋さんで物件を  探すのがいいのか、それとも大手のチェーン店で探すほうがいいの  か?             教えていただけますか? まだ何にも分からない状態なのでぜひアドバイスをお願いします。

  • つららができる屋根

    工務店で新築(札幌)の予定です。 この工務店は、高気密・高断熱をうたっており、完成時にC値0.5、Q値1.4を保証しております。 ここの工務店で建てた住宅を何軒か廻りましたら、ほとんどの住宅に「つらら」ができておりました。 断熱がしっかり施工されていれば「つらら」はできないと思っていたのですが、そうではないのでしょうか? 屋根の形状・素材によっても変わってきますでしょうか? とてもいい工務店なのでとても気になっています。

  • 新築戸建どこで買いますか?

    新築一戸建てを購入予定です。 建売はクオリティーが低いと聞きます。注文は高上がりな感じがします。今、神奈川のJ建設(地元ではかなり有名だと思います)というところで物件探しをしています。ここだと、注文住宅が割安?で建てられると(営業の方が)言っていました。 (1)建売はそんなにクオリティーが低いのでしょうか?予算内に収まる物件が多数あるので一番買いやすいのです。もちろん、売主・仲介・施工業者の実績や信頼度も調べる予定。 (2)J建設の悪い評判を時折耳にします。もしここについての情報があれば教えていただきたいです。ここの注文住宅は営業の方の話を聞く限りでは、大変魅力的ではあります。信頼度などはどうでしょうか? (3)工務店に設計施工を頼むと高上がりですよね。逆に予算内で良い物を作ってもらえる可能性もあります。ただ、担保価値をどう評価されるかによって、融資がどの程度おりるか心配です。実際のところどうでしょうか? 物件は田園都市線沿線(神奈川)で探しています。 オススメの不動産会社、工務店、売主などありましたらぜひ教えてください。 質問が多岐にわたり申し訳ありません。

  • 新築戸建でこうしておけばよかったこと

    注文住宅を新築された皆様方にお聞きします。 いろいろ自分の希望を入れて設計上は満点だったのに実際住んでみてああしておけばよかった、こうしておけばよかったことを教えてください。 建物に限らず土地探しから不動産屋、ハウスメーカまわり、打ち合わせや建築中の出来事、あいさつ回りや新たなご近所づきあい等々なんでも構いません。 色々なお話が聞けると幸いです。

  • 新築を検討中です。

    はじめまして。 30代の夫婦で子供が3人います。 只今、太陽光発電付きの新築を検討中です。 消費税の問題は気にしないで、来年に完成できればいいかなと考えております。 いくつかのハウスメーカーや地元の工務店をまわったのですが、 レオハウスが一番安かったです。 ただ、一つ気になったのが、太陽光パネルは「カナディアンソーラー」と言ってカナダのメーカーで中国産のようです。 レオハウスはローコスト住宅と言うことで、いろいろ問題も多そうな印象を持ちました。 かと言って、ハウスメーカーで建てられるほどの資金力もなく、大変迷っています。 地元の工務店と比べても1割ほど安いです。 こう言った場所で実名をあげて悪評を書き込むのは良くないことだとは分かっておりますが、 可能な限りで構いませんので、アドバイスをお願いします。

  • 新築戸建て購入のタイミングとして

    こんばんは。 いつも勉強させていただいております。 土地から新築戸建てを検討しているのですが、 不動産購入のタイミングとしてはどうなのでしょうか? 知人の話では、現在の土地所有者層は高齢者の方が多く、 今後10年程度か、それ以降のタイミングで、 土地を売りに出す人が多くなるのでは、と聞きました。 供給過多になれば当然地価も下がりますし、 とりあえずお金にしてしまいたいということであれば、 当然安く売りに出すことになると思います。 また、人口減少の中、不動産価値は目減りの傾向にある、 というのも、今の時代で新築戸建てというのはあまり 有利な策ではないと考える人も多いようです。 今のタイミングで買うよりも、もう少し賃貸ですごし、 先を見越してみるのもありだとは思いますが、 早く一戸建てでの快適な生活を得たいという気持ちもあります。 消費税アップも迫りますが、購入のタイミングとして 今はどうなのでしょうか?

  • 鹿児島市南部での新築注文住宅

    タイトルのとおり新築を考えています。 有名HMがいいか地元工務店がいいかという事に関してはほぼ地元工務店で建てようと決めました。 具体的には自由ヶ丘、希望ヶ丘、清和あたりが第一希望ですが、いい土地がなければ、それより南に建てるつもりでいます。 (1年くらいいろいろ見て回って、結論を出しました。) そこで鹿児島市南部にて地元工務店で新築された方に聞きたいのですが、その工務店を選ばれた理由、アフターサービスについての感想もしくは良い評判の工務店について教えてください。

  • 戸建の購入を検討中です。不動産屋の評判を知るには?

    戸建ての購入を検討しています。 今購入を迷っている物件があるのですが、そこの不動産屋さんの評判(今までに欠陥住宅はないかや、万が一欠陥があった時のアフターフォローはどうかなど)が気になります。 その不動産屋さんや、その不動産屋が依頼する工務店への苦情がないかを調べる方法があれば教えてください。消費者生活センターに尋ねたらどうかとも思ったのですが、そういう事は管轄が違う、あるいは苦情がっても教えてもらえないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高気密高断熱の家

    新築を検討中です。外装内装等いろいろな面でこだわりがあるので、 地元の工務店で建ててもらおうと思っています。 耐震等級の心配はいらないようですが、ハウスメーカーが売りにし  ている高断熱や高気密が果たして工務店ではどのくらいしていただ けるのか、気になっています。ハウスメーカーは独自の断熱材を開発 しているのでしょうか? 比較しているのは一条工務店です。 よろしくお願いします。