• ベストアンサー

俺70歳、猫間もなく3歳 どっち?

昔、実家で犬、猫を何代も飼っていました。 結婚後、自立しましたがほとんど飼っていませんでした。 同居する娘の願いで渋々猫を飼いました。久しぶりです。 尿、糞、柱、土足を懸念しましたが、家猫。稀有でした。 イングリシュショートヘア、オスだって。 ただし困ることがあり、台所を荒らしたり、触られるのが 嫌で反抗したりします(パンチ、噛み、シャーなど)。 ねずみ色の、やや暗い顔立ちですが、仕草はやはり 愛らしいものです。 寿命は、この欄で知りましたが、20年前後とのこと。 ビックリです。 私とどちらが先なんて、、、。 今、すぐ横で[ZZZ、、、」と昼寝です。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どちらが先なんて事は分かりませんよ。 男の子ですから、尿路結石などが心配ですし。 触られるのがお嫌いそうなので、ストレスにより腎臓も痛めやすいので気をつけてあげてください。 また猫もガンになりますからね。。。 ちなみに雑種のメスが20歳前後まで生きる傾向がありますが、血統種のオスは先に述べた病気が出やすいためそこまではなかなか・・・でも中にはそれくらい生きる子もいます。

whaihansei
質問者

お礼

やはり、オスの方が短命でしょうか。 ご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ネコを見送るのは辛いものです。 幸い、同居の娘さんがいるようなので、ネコの面倒は娘さんが見てくれます。 貴方が先に逝っちゃえ逝っちゃえ!

whaihansei
質問者

お礼

やめてよ! 先に、なんて。 若いころ、何匹もの犬を看取りました。 猫は、何故か姿を消しました。不思議。 かなり前になりすが、兄が飼っていた 捨て犬が姿を消しました。 始めてです。 数年前ですが近くの親戚の柴犬が往生 しました。 長生きしました。 昔に比べ隔世の感です(昔1ケタ、今2ケタ)。 猫の長生きを極く最近知りました。 それまでは見送るものと思っていました。 そこで質問した次第。 あっ、今、猫が頭を「ブルブルッ!」と高速 回転させました。 仕草が愛らしいものですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫のワクチン後について

    午前中に年1回の3才の♀猫のワクチンをしてきました。籠に入れるのも大変で鳴きわめきましたが、無事終わって帰ってきたあと、もう1匹家にいる猫(♂4才)の猫が♀猫に向かって「シャー」と唸りました。普段は全く2匹仲良く過ごしてたのですが。そのうちワクチンをしてきた♀猫も♂猫を警戒するしぐさ行動をし、近寄ってくると「ウー」とうなってます。病院にも電話して聞いてみましたが、においとかついてそういうこともあるので2~3日は離して生活させて下さい。と言われました。今までも毎年ワクチンを受けてこのような様子は始めてでどうしていいかわかりません。以前は♂猫が♀猫を毛づくろいしてあげたり、鼻であいさつしあったりしてたのが、お互いがにらみ合って警戒し合って、近くに寄ってはうなり声をあげてます。ほっとくと取っ組み合いになるんじゃないかと心配してしまいます。今はお互いに離れて見えないところで昼寝してますが。このような状態になることはあるのでしょうか?もとのように仲良く戻るのでしょうか?同じような症状状態になった方いらしたらご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新人猫の関係

    うちには4歳になるメスの先住猫がいます。 先日2ヶ月になる仔猫を飼うことになり、事前にいろんなサイトなどで紹介されているとおり、仔猫はケージに入れ様子を見ているのですが・・・ 一日目は仔猫はケージの中から先住猫に対して「シャー」っとなることもなく大人しく、やはり先住猫が「シャー」って感じでした。 しばらくすると、先住猫がふかなくなったので、 少し早いかもしれないと思いつつ、仔猫をだしてみたところ やはり遊びたい盛りの仔猫なので一人で駆けずり回ってる状態を 先住猫が後から心配そうについて回るといった様子でした。 ですが、先住猫が近づきすぎると今度は仔猫が「シャー」っとなってしまいました^^; 仔猫に「シャー」っとされても先住猫はケロっとしてます。 ですが、あまりにも仔猫にくってかかられると、 つめを出さずに猫パンチをしてます。 先住猫を見てる限りでは、尻尾を軽く下げつつも尻尾の先はフリフリしてますし、耳も威嚇するほど伏せておらず、時折仔猫の鼻に鼻を近づけたり、お尻の臭いを嗅ぎにいってます。 ケージの中でミャウミャウ泣き声がするとすぐさま様子を見に行ってます。 また、ケージのまん前で横になって中を見ていたりなど、 飼い主の勝手な見方かもしれませんが 先住猫は仔猫が心配っていうか気になる存在?って感じにみえます。 トイレなども一応先住用と仔猫ようを用意してあるのですが、 お互い一緒のトイレで尿や糞をしています。 30~60分ほど出して、上記のように様子を伺い 仔猫が遊びすぎない程度に、仔猫をケージに戻して寝かす。 をちょこちょこと繰り返しています。 先住猫と仔猫の上記の様子をみて仲良くなれそうでしょうか? 周りの友人は「すんなりとけこんだよ」などを聞くので 少し心配になりかきこみました。 こういった書き込みは初めてで読みにくいかと思いますし、 文章が支離滅裂かもしれませんが、 なにとぞよいアドバイスなどをいただけましたら幸いです><

    • 締切済み
  • 野良猫が玄関で激しく餌をねだり、家猫は下痢気味。

    家族が餌付けしてしまった野良猫達と、その野良猫達の影響か下痢気味の完全室内飼いの家猫についてお伺いします。 完全室内飼いの去勢済み雄猫(7カ月)が我が家にいます。 最近お腹が緩いようです。 病気の線以外にも何か理由があるかもしれないと思い、浮かんだのが庭に住み着いた野良猫(生後6カ月ぐらい)3匹の存在でした。 実はその野良猫達に、父親が餌やりをしています。 今では一日中玄関で張っていて、人間の姿が見えると3匹で大合唱をします。 我が家の猫は臆病な性格で、それに反応して窓に張り付いて猫達の様子を見ようとし、何十分もそこから動かない事が良くあります。 おびえて身体を硬直させていることも良くあります。 なので、餌やりをやめようと父親に言ったのですが、家猫が美味しいご飯と暖かい寝床で幸せに暮らしているのに、野良猫達はこんな酷い生活をしていてかわいそうだと思わないのか。 と憤慨した様子でやめません。 野良猫達は玄関の私の植木鉢やプランターにフンをしています。 家猫のトイレの砂をまいた所、玄関にはしなくなったようですが畑や軒下のたまった落ち葉の中にしています。 以前玄関先にネズミの死がいが落ちていました。 おそらく野良猫達が捕ったものだと思われます。自分で虫を捕獲していた所も見ていますので、餌を自分で確保する能力はあるのだからやめろと言っても、全然だめです。 一体どうすればいいのか困っています。

    • ベストアンサー
  • 猫は人になつくの?

    こんにちは。このサイトで猫を初めて飼った時の分からない事を色々質問し続けて、はや丁度1年。捨て猫だったうちの猫は、今や立派な大きな猫になりました。 さて、私は今回の子が初めてなのですが、「猫」というイメージは、犬と違ってそんなに人にじゃれるものでは無く、縁側やタンスの上で静かに丸まって黄昏れて一日の大半を過ごし、基本的に人になつかない動物だと思っていました。 がっっ、実際には、犬より甘えたで、人にベッタリなようで、かなり驚いています。寝るときは、寄り添って同じ枕に頭をゴツンと置いてきますし、手紙や家計簿を付けに机に向かうと広げた便箋の上に寝そべって遊んでやるまでどきません。(´Д`) 主人が大切な書類を作成していたらちょっと目を離した隙に書類の中に飛び込んでいって宙にヒラヒラと書類が舞っていた事もありました。昼寝するときも必ず視界に私たちが入る場所で眠り、ネズミのおもちゃを投げるとまるで犬のように加えて持ってきて「もう一回、投げて。」という仕草。私の「猫」のイメージを根底から覆された思いです。 どこの猫ちゃんもこんな感じなんですかネ?人になつく猫、なつかない猫。世間の人が飼っている猫はどんな感じなのかとても気になります。教えてください。

    • ベストアンサー
  • 雄猫(2歳去勢済み)を保護して1年飼っています。先住猫(3歳去勢済み雄

    雄猫(2歳去勢済み)を保護して1年飼っています。先住猫(3歳去勢済み雄と雌)が2匹いますが相性が悪く、いつまでたっても受け入れてくれません。最初は見ただけでシャーシャーとうなり声をあげていましたが、半年ほど経過するとうなり声もなくなり、時には一緒にひなたぼっこしています。ですが、新入りさんが前を通りすぎたり、昼寝をしていると突然襲いかかることも多々あります。新入りさんは自分から襲いかかることはありませんが、受け入れてくれない先住に襲われると抵抗します。先住雄には雄同士ということで威嚇の声をだしながら抵抗し、しばらくすると喧嘩もおさまるのですが、雌に対しては勝てるとわかっているようで、パンチをされるとすぐに襲いかかっています。先住雌はもう傷だらけで毛もところどころ抜けてかわいそうです。新入りさんを隔離していても先住がなぜか勝手にドアを開け隔離を解いてしまいます。 そして先日雌が目をやられました。ずっと目から涙がでていて、痛くて開けられないようです。このまま飼い続けるのが難しくなってきたので、里親になってくれる方を探そうと思っていますが、成猫はなかなか引き取ってくれる方が見つかりません。病院へチラシを貼らせてもらってますが・・・ サイトで募集を募りたいとも思っていますが、変なことを考えてしまって怖くて掲載できないでいます。 どうしたらいいでしょうか?安心できるサイトはないですか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫1歳半♂と8歳保護猫♂との同居&引き合わせ方

    はじめて質問いたします。長文です。。 タイトル通りですが、2匹の今後の引き合わせ方についてのアドバイスを希望しております。 先住猫=生後3週間で道路で風邪のため目やにだらけだった野良猫を拾い(現在1歳半・甘えん坊)と1ルームマンションに住んでいます。初猫飼いです。そしてこのたび、ずっと気になっていた近所のよだれのひどかったぼろぼろ猫を3月はじめに保護いたしました。・・保護前はずいぶんいろいろ悩みましたが、悩んでいるうちに弱っていくのが気の毒で。。。 保護当日はそのまま病院へ。検査の結果、エイズ・白血病は陰性、ひどい口内炎、ところどころ歯は抜けてました。3日後、猫コロナウイルスの抗体価は400とわかりました。8歳とは推定年齢です。去勢済でした。 病院から戻ってからは取り急ぎケージに入れ、脱衣所で飼っています。 コロナウイルスは再検査が必要で、それまで先住猫とは隔離してくださいとの事で、ずっと脱衣所です。 ケージは簡易のをお借りしてましたが、コロナウイルスの結果が出たので2階建てケージを用意しました。(条件によっては治療のみにしようかとも悩んでいたので・・) ちなみに先住猫は食べ物アレルギーがすこしありますがエイズ等すべて陰性です。こちらも去勢済。 保護猫は保護前にごはんをあげている時もちょっとシャーと威嚇し、触れませんでしたが、触れそうな距離でごはんを食べていました。保護時はお手伝いいただき、捕獲器で二人で捕獲。いまだ触っていませんが、じょじょに慣れ、1週間目にはときどきはナ~~と鳴いたり、シャーと言ったり。 脱衣所のドアと、部屋にもう一枚ガラスのドアがあるので、その頃からガラスドア越しに部屋が見えるようにしてますが、2階のホットマットで横になってぐうぐう寝ていたりもします。が、一度触ろうとしたら猫パンチで触れませんでした。。(保護して2週間目ころ)ごはんはもりもり、トイレも大丈夫でした。地面までたれていたよだれも薬でほとんど治まっています。保護を手伝ってくださった方には「家猫だったかもね、だからぼろぼろになっちゃったのかもね」と。 肝心の猫同士ですが、ガラスのドア越しですと、今の所あまり威嚇してなくて、見つめ合っています。(30センチくらいの距離があるから、そして先住猫のテリトリーが守られているからかも) 先住猫はとても人なつこく、誰が来ても逃げたりしないでだっこ出来るほどです。 保護猫のトイレ砂をかく音がすると「何?何?」と見に行っては、普通に戻って来る。猫慣れしてない風にも見えます。 このまま検査も良好でしたら、部屋にケージのまま移して、また様子を見て、少しずつ引き合わせ・・・という順序になるのかな、と思いますが、先住猫があまりにものんきなのと、私が経験がないので、何か引き合わせるときのタブーなど教えていただけたらと思っております。 ”引き合わせるには、まずは飼い主に慣れてから”、というご意見も、こちらの他の回答にありましたが、ずっと脱衣所ですので、部屋に入れてからでないと私にも慣れませんよね・・^^; ちなみに脱衣所はさすがにケージを入れると狭いので、ぎりぎりで通るんですがそのときに爪をたてることはないです。行くと2階で寝ていても降りて、逆側でじっとしています。(シャーとは言います) とはいえ長いケージ暮らしもかわいそうだし、今後は部屋を突っ張り棒&網などで間仕切りしようかな、とも考えてます。(部屋は15畳ほど・・) たいへん長くなりましたが、二匹が幸せになれるよう、なにかアドバイスいただけたら幸いです。 (あと、エイズ・白血病の再検査も必要でしょうか?) たくさんすみません、、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー