• ベストアンサー

うちの猫になってくれるのは何歳まで?

猫は何歳ぐらいならなついてうちの猫になってくれますか。 飼い主の年齢を考慮して出来るだけ成長した猫を飼いたいと思います。 大きくなりすぎると逃げていってしまうと思うので、なついてうちの猫のになってくれる余地のある年齢とは上限何歳ぐらいでしょうか。 野良猫とか、飼われていた猫をもらうとかでも随分ちがうと思いますが見当がつかないので質問いたしました。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9157/9847)
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

家の猫になってくれるかどうかは家の構造によります。 礼文や小笠原の元野生猫でもしっかり訓練して、絶対に脱走されないように窓を開けない(金網をつける)等対策をしっかりされていればいいのです。 反対に生まれからの飼い猫でも窓開けっ放しなど出入り自由な環境だと逃げられてそのまま行方不明になってしまうことも・・・。 どんなに懐いていても「絶対」はありません。 外に逃げることが出来ない環境ならそっとしていれば、飼われる事にそのうち慣れます。 転居によるストレスとストレスが原因の病気に気をつければ8歳以上の高齢でも大丈夫ですが、すぐ病院に連れて行くことが出来る環境がないと若い猫でも辛いかと。。。

1buthi
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

これはかなり「猫による」というお話になるかと思います。 なので、上限はない、という解答をさせていただきます。 猫によってはどんな人にもたいていはフレンドリー、という猫もいますので。 (逆に、もっと小さくても、気質的に人間に慣れようとしない猫もいますし...) しかし、フレンドリーでも見知らぬ家に来て、鳴くこともあるでしょうし、 あ、だめだとすぐに思わずに人間側も対処してあげることも大切かと...。 もし、近隣に猫が来ていて、家にも通っていて、ということでしたら その猫と徐々に焦らずに距離を詰めてみるとか。 今、特にそういう猫がおらず、もしもうまく飼えそうなら飼いたいなという ところでしたら、猫の譲渡会(里親探し)をしているところで 相談してみるのもいいかもしれません。 ある程度の年齢以下でないと譲りません、という風になっているところも 多いですが、逆にある程度の年齢の猫の場合、里親が決まりにくいという こともあります。 猫が寿命をまっとうするまで面倒をみられるかどうか、 ということになるかと思います。 (20年生きたとして、という考えが主流かも。 20年は長生きなんですが、いまは20をオーバーする猫もけっこういたりしますので) ただし、ある程度の年齢、たとえばシニアと呼ばれる10才弱の猫を飼うとすると、 病気などになる猫も出てきたりしますので、 そういう時に病院に連れて行ったりケア出来るだけの生活基盤があるかどうか、 ということも必要になるかもしれません。 相性のようなものもあると思いますので、まずは相談してみて、 お見合いをしてみて、ということになるのかも。 近隣で猫の里親募集をしているならそこで質問してみるとか、 あるいはネットででも募集をしていたりします。 「いつでも里親募集中」http://www.satoya-boshu.net/first_siganc.htm などで、地域ごとで検索でき、 猫の年齢も掲載されています。

1buthi
質問者

お礼

大人猫でも慣れてくれたらうれしいですが、大きい野良猫は捕まらないですね。ひっかれるし、多分。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

野良猫のときに、どれだけ人間でこわい思いをしたか、が一番大きな要因です。 田舎の野良猫で、昔は縄張り争いで悪さばかりしてたオスの猫でも、年を取ってきたり、日向ぼっこをゆっくりしたいような歳になってくると、家の軒先の日の当たるところでのんびりしてたり、 抜け毛とかがかゆいようなところをモミモミ指先で揉むようにこすってやると、気持ちよさそうに頬や首筋をこすりつけてくるように心を許してきます。 もし、野良猫で、人間が近づいてもすぐに逃げずに、のんびり日向ぼっこを続けるくらい度胸があるやつがいれば、その子としばらく顔見知りになっては、逃げだす手前までじりじりと低い姿勢で近寄って話をしてやったりして、寒くなってきたころに人間の家の温かさを感じさせて、余生を過ごさせてやってください。

1buthi
質問者

お礼

年を取ってきたり、日向ぼっこをゆっくりしたいような歳になってくると、家の軒先の日の当たるところでのんびりしてたり、 そういうのよく見かけます。 ありがとうございました。

回答No.1

野良猫でもその猫の素性により 飼われる事を希望してる人懐っこい猫 と 野生に生きる決意をした猫 の二系統があります。 人に寄って来て撫でさせるのは前者 人影見ただけで遠目に距離置くのはまず飼えないです。 また人に飼われてた中高年オバサン猫や去勢済みのおとなしい猫は飼い主が変わって一週間程は落ち着かないが この人が新しい飼い主!ここが新しい家! と慣れて懐く様になります。 ということで 野良は触らせて抱っこさせてくれる個体は大丈夫。飼われてた猫の譲り受けは その家に慣れるまで混乱戸惑い あれど大概慣れる。

1buthi
質問者

お礼

分かりやすい回答を戴きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仲間はずれの猫について

    我が家には5匹(♂1、♀4)の猫がいます。 ある日フラッと我が家に来てなついたノラ猫や、病気のノラ猫 、死にそうなノラ猫 など 皆、異なる場所や時期に保護した猫たちです。 すべて室内飼いをしていますが、その中の1匹が、他の猫から、なんとなく嫌われて いるようで、その猫がいる部屋には、他の猫たちは、あまり入ってきません。 別に、乱暴なことをしている様子もなく、どちらかといえば、「あそぼーよ」という雰囲気で 近づいているだけでも、「あっちに行け~」と邪険にされています。 どうして嫌われているのか、わかりません。 ♂は、その猫だけに、かなり敵意を見せます。 その猫ちゃんは、とても敏捷に動きますが、性格は無邪気・天然ボケタイプです。 他の猫は、静かにしていますが、野良ネコとして、頑張ってきたせいか、気が強い猫が多いです。 年齢は、大体近いです。 ただの相性なのでしょうか。それとも、飼い主にはわからず、猫同志だけがわかるもの、 たとえば嫌がられる体臭などをもっているのでしょうか? 多頭飼いしている方、猫ちゃんに詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の殺処分について

    保健所で殺処分される猫は 元飼い主による持ち込みと 野良猫どちらが多いですか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫を飼おうと思っています。

    質問1 バイト先に野良猫が2匹住み着いています。2匹とも人に慣れています。1匹は私の足に頭をスリスリしてくる程度で抱っこをしたりすると嫌がって逃げて行きます。もう一匹は私がしゃがんだら太ももの上に飛び乗って来たり、抱っこも大好きです。2匹とも生後1年半ほどで、おそらく姉妹だと思います。このような状態の猫をもし家に連れて帰って飼い猫にしようとした場合かなり苦労するものでしょうか?野良の成猫を飼い慣らすにはかなり難しいと聞いたので^^; 質問2 飼える猫の数は家族会議の結果1匹となりました。やはり引き離してしまうとなると2匹にとってダメージは大きいでしょうか?(1匹だけとなるとモチロンより懐いている1匹を連れて帰ることになります)2匹を引き離してしまうならいっそのこと2匹とも野良猫のままで居させてあげた方が幸せなのでしょうか?悩んでいます。。 なお、質問2につきましては金銭面など飼い主目線ではなく、猫ちゃん(特に残された1匹)目線での(猫は1匹でも生きていけます/いけませんetc)回答をもらえるとありがたいです。

    • 締切済み
  • 癌にかかった猫

    耳に外傷のある野良猫を拾い上げて、室内で飼っています。 なかなか傷が癒えないので、大学病院で検査したところ、癌にかかっていることが分かりました(紫外線の影響で皮膚癌になった可能性が高いとの事)。 その猫はもともとは飼い猫で、事情があって次の飼い主さんに預けられました。ところがそこで飼い猫どうしの喧嘩絶えず、引越と同時に置いていかれて野良猫になったようです。推定年齢10歳(飼い猫暦5年、野良猫暦5年?)です。 手術するか否かで迷っています。手術にあたり、経済的な問題はありません。猫にとって幸せな余生を第一に考えたいと思っています。皆様のご意見、経験談などお聞かせください。 医者の話では癌の進行が遅く、転移も認められないので、片耳を切り取れば、ルックスに問題が残るだけで、生活には支障がないとのこと。また年齢的な事を考えれば、今のまま飼い続けて、猫らしい動きができなくなった時点(目が見えない、立ち上がれない等)で安楽死させてあげる方法もあるかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズについて(長文です)

    最近知り合った方の飼い猫が猫エイズに感染しているそうです。 元々野良猫で、ある時家の中に上がり込んで出産してしまいそのまま飼っているとのこと。産後体調が悪く獣医さんに連れていったら猫エイズに感染していると判明したそうです。子猫は幸い全て陰性で里親に出し、今はマンションでその猫を飼っています。猫は普通にお外をお散歩しています。外に出すことは良くないことだとわかっているみたいなのですが、野良猫だったので外に出れないとストレスで、ストレスはエイズに良くないと仰ってました。雌ということもあり、他の猫と喧嘩もしないし野良猫はほとんど猫エイズにかかっているから出しても大丈夫、みたな事を言っていました。 私の住んでいる土地は田舎で飼い猫でもお外をお散歩している子がたくさんいます。野良猫だからってエイズに感染してもいいって訳ではないしすこし飼い主さんの考えに疑問を持ちました。と言うのも以前テレビで猫エイズというのは非常に感染力が強く、完全室内飼いの猫でも飼い主が感染している猫のおしっこを踏んで靴についたおしっこを猫が舐めるだけで感染するとやっていたからです。私自身は猫を飼っていませんが、健康な猫が病気になるのは見ていて忍びないです。 この飼い主さんの言うことは真っ当な事でしょうか?猫エイズの猫ちゃんをお外に出すのは仕方のないことなのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?もしあるとすればなんてアドバイスすれば良いものでしょうか?みなさんの考えをお教えください。

    • 締切済み
  • 猫が懐きません

    近所に捨てられた猫がいました。飼い主が引越しの際、捨てて行ったそうです。 5ヶ月くらいの男の子で人懐っこく、とてもかわいい猫です。 近所の人達がご飯をあげたり世話をしていましたが誰も飼う事が出来ません。私も一緒に世話をするようになったのですが、他の人たちと同じく私の家でも飼ってあげることが出来ません。このまま野良猫になってしまうのはかわいそうだと思い、新しい飼い主を探しました。 新しい飼い主さんは私の友人の友人で、私は猫を渡すときしか会っていませんが、猫が大好きで以前飼っていたとのことで安心していたのですが、その後どうなったか気になっていたので友人に聞いてもらったところ、9日たった今も新しい飼い主さんを怖がって、いつもタンスの後ろに隠れており触ろうとすると引っ掻かれるそうです。ここ2、3日はご飯を吐いてしまったりしているそうです。 野良をしていたのは3週間くらいです。私は会って2日目から撫でる事が出来ましたし、(前から世話をしていた近所の人と一緒だったかもしれませんが)1週間後には抱っこもさせてくれましたので、すぐ懐くだろうと思っていたので困っています。 もう少し様子を見てくれると言っているそうですが、やっぱり飼えないと言われたらどうしようと思うと不安です。 新しい飼い主さんに何かアドバイスできることはないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • かわいい子猫が欲しい

    現在かわいい子猫が欲しいと思っています。 里親サイトをのぞき、気に入った猫ちゃんの飼い主様のもとにメールをして連絡を取るのですが、掲載1日目の猫ちゃんであってももう交渉中の方がいるという連絡ばかり頂き、猫ちゃんと面会する所にまでたどり着けません。 最近は法令が厳しくなったそうで、昔の様にノラ猫、捨て猫もさほど見かけません。 皆さんどこで猫を探しておられるのでしょう。 今の時期は難しいのでしょうか。 猫ちゃんは雑種で捨てられた等飼い主にもらって欲しい猫がいいです。高級な猫ちゃんは求めていません。

    • 締切済み
  • 猫の年齢について

    猫の年齢についての質問です。我が家の猫は13年以上飼っていて、前の飼い主に貰った時点(13年前)で仔猫ではありませんでした。我が家の猫は人間に換算すると最低でも何歳でしょうか?猫の年齢の数え方なども教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • うちに遊びに来る、よそのネコ

    飼い主のネコ自慢はよく聞きます。 しかし、うちの近所の某飼いネコは、飼い主が隔日くらいにシャンプーするなどとても愛されているのにもかかわらず、しょっちゅう自分の家を抜け出し、我が家に遊びに来て、エサをねだったり、ひざの上に乗っかったり、ベッドで私と一緒に朝まで寝ちゃったり、とにかくフレンドリーです。そのくせとても賢く、家具を傷つけることも、そそうすることも一切ありません。 これは、 1.ネコ自身が社交的 2.飼い主のしつけが行き届いている 3.同時に、飼い主が大らか(エサでもなんでもやってください! どんどんかまってやってください! と言ってくれる) 3.建て売りの為、うちの家の構造が飼い主の家とほぼ一緒のためネコも違和感が無いのでは といった多くの条件をクリアーして初めて実現されたもので、とっても珍しい例なのではと思います。でも、ネコって相当賢いらしいですし、他にも、「よそんちのネコだけど、うちにこんなになついてる」って話しがあったら、ぜひぜひお聞かせ下さい! ノラネコは対象外とさせて頂きます。

    • ベストアンサー
  • 猫の年齢

    質問があります。 うちの猫は元のら猫で年齢が 解らないのです。 4年ほど前から通いはじめてもうかなり おばあちゃんのはずなんです。 大体の年齢を知る方法ってないですか。 しっぽとか歯を見て解るものなんですかね?

    • ベストアンサー