通話録音アプリのコーデック M4A,OGG,3GP

このQ&Aのポイント
  • アンドロイドの通話録音アプリを使っています。通話録音のフォーマットが規定では3GPになっています。
  • オプションから、幾つかの保存フォーマットを選べるようになっています。以下が対応しているフォーマットの一覧です 3GP M4A OGG WAV FLAC です。
  • 通話をそこそこ綺麗な音質でかつ圧縮率もよくファイルサイズが肥大化しないようにするにはOGGを選ぶのがベストでしょうか?試しに各フォーマットで録音してみたところWAVとFLACはやっぱりファイルサイズが大きく、3GPは携帯用の音質でとりあえず録音できればいいっていう用途ならこれでも良い、でOGGとM4Aは甲乙つけがたい・・・といったところです。
回答を見る
  • ベストアンサー

通話録音アプリのコーデック M4A,OGG,3GP

アンドロイドの通話録音アプリを使っています。 通話録音のフォーマットが規定では3GPになっています。 オプションから、幾つかの保存フォーマットを選べるようになっています。 以下が対応しているフォーマットの一覧です 3GP M4A OGG WAV FLAC です。通話をそこそこ綺麗な音質でかつ圧縮率もよくファイルサイズが肥大化しないようにするにはOGGを選ぶのがベストでしょうか?試しに各フォーマットで録音してみたところWAVとFLACはやっぱりファイルサイズが大きく、3GPは携帯用の音質でとりあえず録音できればいいっていう用途ならこれでも良い、でOGGとM4Aは甲乙つけがたい・・・といったところです。 みなさんのご意見をお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1523/2217)
回答No.1

OGGやM4Aというファイル形式だけではその中で使用されるオーディオコーデックやビットレートが決まらないため、比較ができません。 一般的と思われるOGG VorbisやMPEG-4 AACを仮定するなら、再生できる環境が多くて圧縮が効くという意味でAACコーデックのM4Aが無難なんじゃないでしょうか。

xd5779
質問者

お礼

ありがとうございます。無難にM4Aで録音するようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • SO-03D 通話録音アプリを探しています

    Xperia acro HDを使っています。 前のスマホで使っていた通話録音アプリがXperiaでは録音したファイルが再生できず、他の通話録音アプリを探しましたがどれも起動しなかったり録音が開始されなかったり、ファイルが正常に生成されず再生できなかったりでした。 どなたかこのスマホでも動くアプリをご存知でしょうか。 理想はWAVかmp3ですが、最悪は3gpでも仕方がないと思っています。

  • FLACへの変換ついて

    wavファイルをflacに変換しようとしたときの圧縮率に関して、圧縮率を高くしても、ファイルサイズとエンコード時間以外(音質など)に影響は出ますか?

  • MP3、WMA、OGG、ASF、WAV、FLACの違いについて

    デジタルオーディオの変換形式でMP3、WMA、OGG、ASF、WAV、FLACがありますか、それぞれの変換により曲の音質が変わったり、保存曲数が変わると思います。また、いい音質を選べば保存曲数が減ったり、保存曲数が多いのを選べば音質が悪くなったりすると思います。音質もそれほど悪くなく、保存曲数もそれなりにある変換形式はどれがいいですか?またMP3、WMA、OGG、ASF、WAV、FLACは、音質や保存曲数以外に違いはあるのですか?例えば、変換に時間がかかるなど・・・。よろしくお願いします。

  • iPhoneで録音したm4aファイルの修復

    先日、会議を行った際にiPhoneで録音したm4aファイルが、ファイルサイズは充分あるにも関わらず、再生出来なくて困っております。 アプリケーションは、Rec&Playerで、エラーメッセージは、『再生に失敗しました 未対応のフォーマットの可能性があります』と表示されます。 会議は約4~5時間で、ファイルサイズは、約300MBありますので、何らかの音声データはあるかと思っています。 Rec&Playerは、音声ファイル(m4a)をPC(vista)に移動可能で、既に移動済みです。 私にとっては重要な会議でしたので、修復・再生・テープ起こし(議事録作成)できるようにしたいと思っております。 どうか解決策を教えて頂けないでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。

  • m4aファイルをmp3かwavに…

    m4a形式のファイルをmp3かwavに変換したいのですが、windowsでやるにはどうすればできるのでしょうか?できれば、音質の劣化は防ぎたいのですが…  お願いいたします。

  • CDをHDDにバックアップ。保存形式は・・・

    現在、2000枚を超えるCDがあり、全てをPCにバックアップ(ライブラリ化)しようと考えています。 そこで保存形式に関して調べているのですが、 不明な点がいくつか出てきましたので教えていただけるとありがたいです。 今のところWAVかFLACでの保存を考えています。 FLACは可逆圧縮ということでWAVと比較しても音質は変わらないのは分かりますが、 圧縮してるしてないの違い以外でなにかあるんでしょうか? サイズは小さい方が良いに決まってて、WAVでのバックアップの存在する意味が分かりません。 CDに戻したとき音質は変わらないけど、よりマスターに近い形になるとかですか? それと、12曲入りのアルバムを12個のファイルにするのと、 全部繋がった1つのファイル(cueシート付き)するのとの やり方があるみたいですが、これも1つのファイルにする意味が理解できません。 指定の再生ソフトでcueシートを読ませると分割した再生ができるようですが、汎用性があまりないのでは? もしそれぞれメリットデメリットがあれば教えてほしいと思います。 例えば自分はFLACが再生できるAVアンプを購入し、USBを繋いで聞こうとしているので、 1つにすると多分不便なんでしょうね。 まだまだ勉強不測で言葉足らずな所があると思いますが宜しくお願い致します。

  • WAV → FLAC変換はどれ使っても同じ?

    お世話になっています。 最近CDをリッピングし直すためにPioneerのDVDドライブ「DVR-S17J-BK」を購入しました。DVR-S17J-BKのPureread2のパーフェクトモードを使ってリッピングし、最終的にはWAVかFLACで保存しようと思っています。 その過程で、「FLACの場合はWAV → FLACへの変換のソフトを選ばないと音質が落ちてしまうのでは?」と疑問に思いました。 そこで自分で色々調べまして、FLACというのは可逆圧縮で、元のWAVと全く同じものに戻すことが可能。WAVに対して音質の劣化がないと言われてることより、どのソフトを使っても出来上がるFLACの音質というのは変わらないはず、という結論に至りました。 現にいくつかFLACへの変換ソフトを探しましたが、どれが高音質になるとかいう記述は探せませんでした。逆にMP3ではLAMEというのが高音質であるという記述が見つかりました。これはMP3が非可逆圧縮なので、どの部分を切り捨てるかという選択によって音質が変わるからあり得るなと個人的には納得しています。 だらだらと長くなってしまいましたが、上記の理由で私はWAV → FLACへの変換はどれを使っても一緒であると考え、使い勝手でMediaMonkyを使うつもりですが、皆さんはどうお考えでしょうか? よろしくおねがいします。

  • mp3の録音について

    mp3形式の音源ファイルがあるのですが、 いらない所を省く時に再生しながらwav形式で録音しています。 容量が元のサイズより増えるのは分かるのですが wavで録音する方が音質が圧縮されない気がしたので…。 ただ、元々はmp3に圧縮されている音源です。 それを再度wavで録音しても音質は変わらないでしょうか? mp3の編集機能だと一度カットした後保存しなくてはならないので、 再生しながら録音するという所は変えたくないです。 その上で、 mp3音源→wavで録音 mp3音源→mp3で録音 のどちらの方が音質を変えずに録音できるのかご教授をお願いします。

  • m4a→mp3への変換について(ビットレート)

    iPod全盛の時代にwmaとmp3しか聞けないDAPを使用している者です。 iTunesを使用して、 AACエンコーダ128kbpsで作製された.m4aファイルを MP3エンコーダを使って.mp3ファイルに変換しようと考えています。 どこかのページにMP3よりも新しい技術であるAACは 「MP3よりも約1.4倍圧縮効率がよいフォーマットです。」 と書いてありました。 体感音質だけでざっくり言えば AAC(128kbps)≒MP3(180kbps) といったところでしょうか。 そこで1つ疑問が浮かぶのですが、 AAC(128kbps)⇒MP3(160kbps)の変換が意味があるのか、です。 たとえば WAV(1411kbps)⇒MP3(192kbps)やWAV(1411kbps)⇒AAC(128kbps) は圧縮の意味がありますが、 逆にMP3やAACからWAVに戻したところでWAVしか聞けない機器やソフトがある場合以外は音質の観点から言って意味がないと思います。 排除してしまった情報が完全に戻るわけではないと思いますので。(知識不足なので間違っているかもしれません。) 同じビットレートでもAACの方が情報を効率良く圧縮していると思うのでAAC(128kbps)⇒MP3(128kbps)は意味がある気がします。 MP3(128kbps)⇒AAC(128kbps)は意味がない気がします。 しかし上述のAAC(128kbps)⇒MP3(160kbps)が意味があるのか分かりません。 個人的な予想では意味があるような気がします。 実際どうなんでしょうか。 暇なときに回答ください。

  • mkvの音声が分離できません

    mkvの音声が分離できません 動画のみのmp4(AVC/H.264)ファイルと、wav音声をflacに圧縮したものとをmkvmergeGUIを使ってmuxしmkv(AVC/H.264+flac)ファイルを作りました。 ここから音声ファイル分離しようと思い、mkvファイルをMKVextractGUIに読み込ませたのはいいのですが、音声にチェックを入れると「MKExtract cannot extract this kind of file...」と表示され、そのまま続行しExtractをクリックするとなぜかoggファイルが抽出されます。 ここで2つ質問なのですが、なぜoggファイルが抽出されるのでしょうか。 また元のflacファイルは抽出できないのでしょうか。 この2点について詳しい方、回答よろしくお願いいたします。