• 締切済み

ProToolsにてAAE-9173エラーで停止

ProToolsユーザーです。 ProTools12.4の時には問題の無かったセッションファイルをVer12.5に上げた途端 「Pro ToolsはCPUパワーを使いきりました。一部ネイティブプラグインをオフにするか削除してください。(AAE-9173)」 というエラーが再生後4-5分以内に出て停止する様になってしまいました。 試した事は・・・ ・下記URLを参照し初期設定ファイルを削除後再起動をしても状況変わらず  http://avid.force.com/pkb/articles/ja/troubleshooting/ja398661 ・下記URLを参照しProTools12.5をクリーンアンインストール⇒再起動の後、ProTools12.5を再インストールしても状況変わらず  http://avid.force.com/pkb/articles/ja/troubleshooting/Pro-Tools-11-prework?popup=true ・ProTools Ver12.5へアップグレード前にバックアップしたWindowsのイメージバックアップにてVer12.4の時の状態に戻し試してみると再生が停止する事も、上記(AAE-9173)のエラーも出ない。 ・再度ProTools12.4をクリーンアンインストールし、Ver12.5のインストーラー自体を再ダウンロードしインストールしても、再度上記(AAE-9173)のエラーが出て再生が停止 ・セッションファイルを新規作成し試してみるも、同じく4-5分以内に再生が停止 上記の事を試しましたが状況は変わらずVer12.5にアップデートすると同じエラーが出ます。 PCのパフォーマンスには余裕が有り、ProToolsのパフォーマンスが平均で10%未満、Windowsのリソースモニタ上も特に異常な動きは無くCPU,メモリ共に平均10%未満なので、スペック不足で停止しているとは考えにくいのですが・・・ Ver12.4の時には発生しないのでVer12.5へのアップデート時に失敗しているのか、特定の状況下によって発生するVer12.5のバグなのか、はたまた何なのかが分かりません・・・ どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。 以下が当方のスペックと使用状況です。 【自作PCスペック】 マザーボード:ASRock H87 Pro4 CPU:Intel Core i7-4770(HT対応クアッドコア 8スレッド) クロック周波数:定格3.4GHz/TB時最大3.9GHz メモリ:32GB OS:Windows 7 Pro 64bit ProTools:Ver 12.5.0 使用プラグイン:Native Instruments/Guitar Rig 5 Pro Audio I/F:Avid Mbox Pro(3G) 【プロジェクトの設定】 サンプリングレート:96KHz ビットレート:16bit H/W バッファサイズ:256サンプル ドライバー:Avid Mbox Pro ASIO (64-bit) 使用トラック数:1(mono audio track)+マスターフェーダー

みんなの回答

回答No.1

私も同じ様なパソコンスペックですがosはwin10でサンプリングレートは44.1khzで同じ現象起こってます 負荷かかってなくても(プラグインとか一個二個)でもでるので多分pt12.5をwinで使ってると起きるバグなんじゃないかと思います とっとと直して欲しいのでサポートにメール打ちます 余談ですが昔winでpt使おうとするとかなりシビアな条件でPC使わなきゃいけなくて その頃に戻った気分でした

sin9910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また、お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 やはりそうですよね~… クリーンアンインストールなど色々試してもダメだったのでバグの可能性は高いと思っていましたが… Ver12から毎年更新料金が掛かる様になったので、早々に対応して欲しいものですね… 恐縮ですが、もし何か対処方などが分かりましたら、またご教授頂けますと幸いです。 ご回答いただきまして、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Protoolsついてです。

    Protoolsついてです。 現在所有してるのはMacOS10.5でMBox miniとProtoolsLE ver7.3なのですが、PCをWINDOWS7に替えようと思っています。 ですがそれだ とProtoolsのver7は対象外なので、VSTtoRTAS Adapterを使っている事もあり、ver10などではなくver8にアップグレードしようと思っています。 この場合、AvidのサイトからMac用とWINDOWS用の両方のver8のフルインストーラーパッケージをダウンロード出来ますでしょうか? DVDパッケージ版でないとダメですか? またアップデートは初めてなのでAvidのサイトからどういう手順でアップデートするのか分からないので教えて頂ければ幸いです

  • ProToolsと外部音源との接続について

    Protools のソフト音源と外部音源を合わせた音楽を作りたいのですが、外部音源の取り込みができません。 接続方法(ケーブルの種類とIN OUT)と、ProToolsの設定など、わかれば教えてください。 【環境】 ・DAWソフト Pro tools10 ・オーディオインターフェイス MBox ・パソコン Mac OS X ・外部音源 MU2000 ・シンセサイザー パソコン---《USB》---オーディオインターフェイス---《MIDIケーブル》---シンセサイザー ↑この接続でシンセサイザーから入力し、MBoxにヘッドホンを接続して、ソフト音源で再生できている状態です。 次に、 MBox---《USB》---パソコン---《USB》---外部音源MU2000---《MIDIケーブル》---シンセサイザー この接続だと、外部音源であるMU2000にヘッドホンをつなげるとシンセサイザーから入力した音は聞こえるし、ProToolsにも書き込みできますが、MBoxにヘッドホンをつなげると、再生したときMU2000の音が聞こえないため、ソフト音源で再生した音やメトロノームを聞きながら入力できません。 MU2000のマニュアルを読むとUSBケーブルでオーディオ信号のやり取りができるようなことが書いてあるのでオーディオ録音もできると思うのですが。 MU2000とMBoxをつなげないといけないのでしょうか? もしそうであれば、MU2000のOUTPUTは光角型ケーブルか赤白のRCA(PIN)のみだと思うので、PIN-PHONEケーブルでMBoxのリアパネルに接続すればいいのでしょうか? またProToolsで必要な設定があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!!!

  • ProToolsと外部MIDI音源の連携について

    現在、ProToolsを使用しており、外部MIDI音源とMIDIキーボードを使って打ち込みを行いたいのですが、うまく設定が出来ず困っております。。。 楽曲制作にあたり、これまではソフト音源で完結させておりましたが、音色数の拡大と PC負荷軽減も考え、昔購入したSD-90を外部音源として活用したいと考えております。 ◆環境 OS...WinXP SP3 DAW...ProTools8 A I/F...Mbox2 MIDIコントローラー...Roland A-800PRO MIDI音源...EDIROL SD-90 STUDIO Canvas <ProTools内での設定> ProToolsにてMIDIスタジオ設定⇒MIDIトラックを作成⇒データ入力⇒トラックのOUTをSD-90⇒再生 を行っても、うまく音が鳴りません。。 <物理的な接続> Mbox・SD-90とPCはUSB接続。Mbox(OUT)とSD-90(IN)をMIDIケーブルで接続。 という設定を行っております。 また、MIDIケーブルにてA-800PRO(OUT)からMbox(IN)へ接続し、ソフト音源・SD-90音源両方を使い分けて打ち込みを行いたいと考えております。 そもそも接続方法や、設定が間違っているのでしょうか。。 今迄は、メーカーが出すA I/Fにバンドルされているソフトを使っていた為、あまり細かい設定等を意識せずに接続出来ていたのですが、今回初めて他メーカー機種との接続となりまして何をどうすれば良いのかさっぱり分からない状況の中手探りで行っております。。 その点に関しましては、全くの素人でございますので、お手数では御座いますが、可能な限り分かりやすくご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • SideBySideエラー

    既にAVIDオーディオカスタマーに問い合わせをした上、先方からの解決策を試行した上での質問になります。 PCの症状と、AVID側へ質問した内容、および先方からの回答になります。 質問 avid mboxmini/protools le8/ソフトのインストールはエラーなく終了したのですが、その後protoolsを立ち上げるとwindowsログにエラーが発生します。 "c:\Program Files (x86)\Common Files\Digidesign\DAE\Controllers\C24_Resource804.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。 従属アセンブリMicrosoft.VC80.DebugCRT,processorArchitecture="x86",publicKeyToken="1fc8b3b9a1e18e3b",type="win32",versionfiltered="8.0.50727.762" が見つかりませんでした。 詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。 ログの名前:アプリケーション ソース:SideBySide イベント:33 レベル:エラー また、エラーは "c:\Program Files (x86)\CommonFiles\Digidesign\DAE\Controllers\C24_Resource804.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました の\C24_Resource804.dll"部分が \003_Resource404.dll" \003_Resource412.dll" \003_Resource804.dll" \C24_Resource411.dll" \C24_Resource404.dll" \C24_Resource411.dll" \C24_Resource412.dll" という名前で計8つのエラーが連続で発生します。 インストール直後はprotoolsを立ち上げることができたが、いったん電源を切った後30分ほど後にPCを立ち上げ、protoolsを立ち上げると、読み込み中に消えてしまう、また digidesignハードウェアが見つかりません。ハードウェアが接続され電源が入っていることを確認してください。ハードウェアの準備が整ったら”OK”をクリックします。 とのメッセージが出ます。 このときPCデバイスにはMboxが認識されている状態です。 念のためUSBを再接続してみたり、USBポートを変えてみましたが同じ状態です。 OKをクリックしますがメッセージは解決せず、キャンセルを押すしかない状態です。 一度インストールした際にこの症状が出たため、アンインストール後再インストールしましたが全く同じ症状です。 解答 avid側に解決策を求めたところソフトのアンインストール後に下記の解決策を講じ、再度インストールするよう指示をされ試しましたが、問題は解決しません。 http://avid.custkb.com/avid/app/selfservice/search.jsp?DocId=349411 また、その旨Avid側に報告をしたところ Microsoft Visual C++ 2008 再配布パッケージ などが正しくインストールされていない可能性があります。 ご参考 http://d.hatena.ne.jp/teematsu/20091015/1255618138 http://support.microsoft.com/kb/822798 1.Windowsアップデートの機能を使用してOSを最新版へアップデートして下さい。 2.その後、ProToolsを再インストールして下さい。 同様のエラーが出る場合には、side by sideのエラー内容につきMicrosoft殿にご確認いただければ幸いです。 との解答でした。 コンピュータにはVisual C++2005、2008、2010それぞれ×64、×86がインストールし、再度試みましたが症状は解決されません。 また、ほかの在中ソフトとの競合も加味しクリーンインストールした後現在は他ソフトは何も入っていない状態です。 どうか解決策をご教授ください。よろしくお願いします。

  • protools 書き込み時MIDIが鳴りません。

    環境 はprotools8 Win vista です。 インストゥルメントトラックにexpand2や、DrumCore3をアサインしてMIDI入力を 行ってるのですが、ノートを書き込む時に音が鳴りません。 今までは、書き込んだときや、音程を上下にドラッグした時には アサインした楽器の音が鳴って確認できたのですが・・・ 左側の縦の鍵盤をクリックすると鳴ります。 又通常の再生やスクラブツールでドラッグした時も鳴ります。 全てのインストゥルメントトラックで同じような状況です。 他のセッションファイルでは上記のような症状は起こりません。 どこかに設定があるのでしょうか? ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • macbook(MB466J/A)でmbox 2 mini proto

    macbook(MB466J/A)でmbox 2 mini protools8を起動したい。 のですが、インストール後、起動すると予期しないエラーで終了してしまいます。 スペックは os 10.5.8  2GHz Core 2 Duo  メモリ2G です。 アクセス権の修復、再インストール等、試してみたのですが効果がありませんでした。 同じ環境で同じ症状が出たことがある方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • サブプロ実行時のエラー停止後、停止地点から再開す…

    サブプロ実行時のエラー停止後、停止地点から再開する方法 NC初心者です。 変な質問かもしれませんが教えてください。 M98サブプロ実行時、エラーが発生した際、 エラー解除後に停止地点から再開する方法はないでしょうか? 安全上、非常にまずいことだとは思うのですが、 加工するワークはプログラム途中で停止してしまうとオシャカになってしまう上、 使用しているエアシリンダの都合上、エラーが出やすい状況にあります。 メモリの都合上、メインプログラムに直列で書くわけには行かないプログラムなのです。 よい方法がありましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを買換えようと思っております。

    パソコンを買換えようと思っております。 Protools Mbox(多分初代の)を使用しているのですが、知識が無く困っております。 ノートパソコンを買おうと思っています。 Macは考えていません。Windowsで考えております。 DELLにしようかとは思っているのですが、スペックや互換性の知識が全く無く、調べても良くわからず、、、 『◆DigidesignがPro Tools 8システム向けに推奨するWindows環境 ハード・ディスク: アプリケーションをインストールする起動ディスクの他に、オーディオ録音専用の独立したハード・ディスクが必要』 とあるのですが、そもそも、ノートパソコン1台でProtoolsでレコーディングは可能なのでしょうか? お勧めのノートパソコンのほか、お勧めというか「これくらい欲しい!」というスペックやそのグレードなどあれば、教えていただけると助かります。 皆様のお力をお貸しください。宜しくお願いします。

  • シベリウス7.5のAvidライセンス譲渡手続き内容

    ①Avidソフトウェアのエンドユーザー・ライセンス規約 https://www.avid.com/ja/legal/end-user-license-terms-for-avid-software 10. ソフトウェアの譲渡。 10.2. サードパーティへの譲渡。 ユーザーが本ソフトウェアをライセンス供与された 最初の当事者である場合には、ユーザーは、 別のエンドユーザーに対して本ソフトウェアおよび ライセンスの一度限りの永久的譲渡を行うことができます。 但し、ユーザーが本ソフトウェアのコピーを一切保持しない事、 「Avidのライセンス譲渡手続きに従う事」を条件とします。 詳細については、www.avid.com/avidlicensing をご覧ください。 譲渡には追加料金が適用されることもあります。 ②Avid Knowledge Base  Avid Pro Tools オーディオ製品の 再登録方法は? https://avid.secure.force.com/pkb/KB_Render_FAQ?id=kA0400000004Dgs&lang=ja ③利用規約および法律に基づく表示:製品保証 https://www.avid.com/ja/legal/avid-product-warranty-documents (以上、参考URL) アビットテクノロジー社の楽譜作成ソフト「シベリウス7.5」を 有償で譲渡するにあたって、 ライセンス認証は既に解除済み(アクティベーション解除済み) なのですが、 ①の規約にある、「Avidのライセンス譲渡手続き」の 具体的内容が、各リンク先をグーグル翻訳して読んでも、 良く解りません。 【1】どんな手続きを取る必要があるのでしょうか?^^; 【2】譲渡に追加料金が適用されるのは、どんなケースでしょうか? 【3】ライセンス認証しただけで譲渡すると何か問題になるので しょうか? サポート期限はとうに切れているので、できれば、譲渡経験者の あなたの助言を仰ぎたいです。よろしくお願いします。<(_ _;)>

  • AVID MBox ProのACアダプターについて

    AVID MBoxProという製品に使えるACアダプターを探しています。 AVID MBoxProのマニュアルを探して見てみました。 http://akmedia.digidesign.com/support/docs/Mbox_Pro_User_Guide_v804_JA_69145.pdf 製品マニュアルをいろいろ見ても良く解らなかったので検索すると 通販サイトアマゾンで在庫切れ商品で以下の商品が見つかりました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B015INRIQW 上記製品に書かれていた「9V 5A 45W」仕様の商品をアマゾン等で 探してみると以下の商品がありましたが、これはAVID MBoxProで 使えそうでしょうか? https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGV2D1M ACアダプタなどの知識がまったくありませんが、挿し口のサイズ などもあって違うと使えないのでしょうか?ACアダプタを扱って いらっしゃる販売店などもネットで出てきますが、なるべく安価で AVID MBoxProで使えそうなACアダプタを急いで探しております。 アマゾンでなくてもネットで買える安価な商品なら何でも良いので 教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう