• 締切済み

PowerPoint2000へWord2000データをインポート

imaruyaの回答

  • imaruya
  • ベストアンサー率34% (63/181)
回答No.1

>PowerPointへWordのデータをインポート・・? この意味が理解できませんが、 単に、Wordで作った文書をPowerPointへ貼り付けたい?ってこと出あれば、コピー&貼付で充分ではないでしょうか? 手順 1 Wordで必要な所を選択し、コピー 2 PowerPointでテキスト領域を作成し、そこで貼付 でうまくいくとおもいます。 これはPowerPoint~Word間だけでなく、Windowsで使っているアプリケーション全体に適用できる方法です。 質問の答えにはなっておりません。

hina17hina17
質問者

補足

もちろんそのやり方であれば存じあげてます。 ワードのデータが多く1枚のスライドに入らない場合にそのテキストの方法だとスライドもちょうどいい具合で次スライドに移り見栄えの良いレイアウトになります。 今回の操作は挿入メニューのアウトラインからスライドという機能を使用するものです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • PowerPointファイルにパスワード保護できますか?

    Office2000を使っています。 WordやExcelでは、ファイルを開けるのにパスワードを要求する設定ができるのは知っているのですが、 PowerPointでは「名前を付けて保存」→「ツール」を選択しても、「全般オプション」の項目がなく、パスワードの設定の仕方が分かりません。 ・・・MSのことなので、同じofficeファミリーでもPowerPointにはパスワード保護の機能はない、とかいうオチだったりします?

  • PowerPointが開けません

    データ提供をCDーRで頂いたのですがPowerPointのファイルが開けません。 ファイル名が○○.pptxとなっていたのでセキュリティ等の関係で拡張子が変更されているのかと思い、 ".pptx"を".ppt"に直してダブルクリックしました。 わたしのPCにはPowerPoint2000が入っているのですが「この種のファイルは開けない」と読み込めません。 ネットで調べたら、新しいPPで作られたファイルのようなので Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パックをインストールしました。 拡張子を元に戻してダブルクリックしても途中まで開けそうになるのですが 「○○.pptxからアウトラインを読み込めません。この種類のファイルに使用できるテキスト変換プログラムがインストールされていません。」というメッセージが出て開けません。 しょうがないのでPowerPoint Viewerでどうかと試してみたのですが、今度はなんと 「PowerPointファイルでないため開けません。」 となって、だめです。 「PowerPointファイルでない」というのは一体どうしたことでしょうか? エクスプローラから「名前の変更」で拡張子を直したのがまずかったのでしょうか? どうすればこのCDーRを開ける出しょうか? このデータを元にレポートを作成しないといけないので、どうかよろしくお願い致します。

  • Access97のテキストインポート

    Access97でテキストファイルのインポートができません。 現象は…  ・インポートのファイルの種類でテキストを   選択できません(ありません)  ・インストール時に   データアクセス>データベースドライバ   では、テキスト・HTMLにチェックがついており、   セットアップ済みとなっています。 環境はWin98+Office97proです。 これは他の方の質問から引用しましたが、私も全く同じ状況です。そして、この解決法が下記の通りでした。 ================ バージョンを確認したところ、SR1であったため、 of97y2k.exeをあて、SR2にしました。(この段階では解決せず) 次に、Jet35sp3.exeを当てました(まだ解決せず) 次に、dataacc.exeを当てました。この段階で解決しました。おそらくdataacc.exeを当てるだけでOKと思います。 ================ ここで問題なのは、このdataacc.exeとやらはどこで入手したら良いのかという事です。Microsoftのダウンロードサイトは見つけられませんでした。(探し方が悪いのかもしれません。)ちなみにof97y2k.exeとJet35sp3.exeはY2Kの時にダウンロードしてCD保管しています。

  • office2000からoffice2003にバージョンアップ

    現在office2000を使用しているのですが、どんな操作をするにも2000のCD-ROMを要求されます。しかし、再インストールするにも最初にインストールした時のCD-ROMを紛失してしまったので出来ずに困っています。 そこで、会社でもらったoffice2003をインストールしたいと思うのですが、これをすることによって不都合が請じたりすることはありますか? 最低、Word、Excel、PowerPointが使用できればと思っています。 よろしくお願い致します。

  • MS Office Word画像表示/非表示

    Microsoft Office Word で画像(描画、図形、等)を画面に表示する、しないをキー操作で簡単に出来たと思うのですが方法が解りません。 Officeは、2007です。 今解っている方法は、「Wordのオプション」→「詳細設定」→「構成内容の表示」→「描画オブジェクトとテキスト ボックスを画面に表示する」のチェックの有無で切り替えることが出来ます。 これをショートカットキーで出来ると思っています。 宜しくお願いいたします。

  • Excelでポインタの移動方向を選択できない

    Windows7 Office2010を使っています Enterを押したときの移動方向を変更しようと オプション_詳細設定を開き右を選択したかったのですが 選択肢がグレイになっており上も左も選択できません ワークシートの操作は別段変わったことなく操作できますし オプション_詳細設定の項目でも選択できるものはあります どうも私にはわけがわからない といった感じでお手上げです どこいらへんに問題があるのか 何かヒントでもよろしくお願いします 直前の操作で変わったことと言えば SugarSyncでファイルを一部外した操作をしております

  • Word2010のプリントについて

    Office2010のWord2010を使用する事になりました。ただ、文章を作成し印刷する時に、「全文印刷」でも「ページを指定して印刷」でも、文章の最後に、「変更履歴や作成者」の印刷がされてしまいます。  この印刷は、別の用紙に最後に印刷されるのですが、真っ白な紙が、この「変更履歴など」の印刷によって、「1枚無駄」になってしまいます。   これから、「年賀状を作成する時期」になるのですが、そうした場合、「年賀状1枚50円」が「変更履歴と作成者の印刷」となって、無駄な1枚になってしまいます。  この無駄はとても大きいです。「1枚の単価が高いから」  デフォルトの状態で、「印刷のプロパティ?」を開いた一覧の中で、「変更履歴と作成者」のチェックが常時外れている様にするセッティングの変更をするには、どのような操作をすれば良いのでしょうか? つまり、「ただ全文印刷」で「印刷の実行」をした時に、「変更履歴と作成者」の印刷がされない事が「デフォルトの状態にしたい」です。  どの様にセッティングの変更をすればいいか、ご教示願います。自分で探したのですが、オプションの中には、見当たらなかったので、困っています。よろしくお願いします。

  • 機能の追加について

    OSはVistaです。Office 2007が入っています。インストールしているのはWordとExcelのみですが、今度用事があってPower Pointをインストールしたいのです。ソフトはプロフェッショナルを持っています。 CDを入れて「コンピューター」-「DVDドライブ」-「インストールオプション」-「はじめて実行するときにインストール」を選んでみましたが、失敗。OfficeとExcelのところには「インストールしない」を選んだためでしょうかその2つが消えてしまいました。仕方なくソフトを入れて「修復」をしました。 デスクトップにアイコンは戻りました。PowerPointのインストール方法がわかりません。どなたか教えていただけませんか。

  • エクセル2007で、グラフが表示されません

    独学でMOSのエクセルを勉強をするため オフィス2007のソフトを買いました。 同時にFOM出版のよくわかるマスターエクセル2007 公認テキストIを購入。 エクセルもワードもさわるのは初めてです。 テキストも半分まできたところでグラフの章に入りました。 (ちなみにこのテキストでいうとP190のレッスン92です) ここで問題が発生しました。 グラフシート(?)という、グラフだけのワークシートが なんの表示もされないのです。 他のパソコンで試したところちゃんと表示されました。 自分のノートパソコンだけが表示されないみたいです。 OSは自分のノートパソコンも試したパソコンもXPです。 どうすればグラフが表示されるようになるのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • Powerpointデータをwordに書き換える

    Power point のデータを、wordに書き換える よろしくお願いいたします。 officeは2007を使用しています。 パワポのデータ(仕様書のようなもの)を、 ワードに書き換えたいです。 パワポ側でコピーしてワードに貼り付けると、 全てがひとつのデータとしてワードに張り付いてしまいます。 また、個々のデータ(中に文章が記載されているデータ)も ひとつの画像としてコピーされてしまいます。 個々の文章や画像は生かしたままにしたいのですが、 どうすればよいでしょうか?? よろしくお願いいたします。 【余談】 すばやくパワポからワードへのコピーができる方法があれば、 ぜひ教えてください!!