• ベストアンサー

突然知った兄弟姉妹の存在。

寝耳に水で、自分に血のつながりのある兄弟姉妹が存在すると知ったら逢ってみたいですか。 一生に一度でも逢っておくべきですか。 逢いたくないと思うのは冷たいでしょうか。 双方ともすでに結婚して並みの生活を営んでいます。

  • 1buthi
  • お礼率93% (9210/9902)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>自分に血のつながりのある兄弟姉妹が存在すると知ったら逢ってみたいですか。 いえ。特に。 一応血の繋がってる姉、いとこ数名いるそうですが、生まれてから一度も会ったこと無いので、特にそういう感情もわきません。 >>一生に一度でも逢っておくべきですか。 ご自由にどうぞ。 自身の価値観次第でしょうから。 >>逢いたくないと思うのは冷たいでしょうか。 今まで関係もなかったの人が急に会いたいといってくるのは、ロクでもないことに巻き込まれる。 ってのが、一般的なので、会いたくないと思ったっていいでしょう。 自身は、自身の生い立ち的にも会いたいとも思いませんでしたので、会ってません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 生まれてから一度も会ったこと無いので、特にそういう感情もわきません。 似ています。

その他の回答 (6)

noname#234143
noname#234143
回答No.7

この歳になってそんな存在が現れたとしても今さら会いたいとは思わないですね。 会いたくないと思うのは冷たいとは思いません。 しかし、好奇心として自分に似てるかどうかを画像だけで確認はしてみたいです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 静かな水面に一つの水滴が落ちて波紋が出来る、その波紋はこの先消えることはない。。。それが残りの人生に良いのか悪いのか、迷うところです。

  • al8s99
  • ベストアンサー率25% (76/293)
回答No.6

逢いたいという感情はありませんが、 姿、容、立ち居振る舞いを「見てみたい」 という気持ちはあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分や親とどこか似ている人を客観的に見てみたいという思いでしょうか。 一度見てみると、良くも悪くも今と違った感情が新たに湧くかもしれませんね。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.5

会いたいと思えば会えばいい。会いたくないと思えば会わなければいい。冷たいとかいうことは気にする必要はない。 ただし、住所氏名電話番号は把握しておく必要がある。何故かというと、血がつながる兄弟姉妹の親が死去した場合は相続権が発生することがある。遺産は不要の場合ですら、相続放棄の手続きをする義務が生じる。従って、印鑑証明書を用意し、遺産分割協議書に印鑑証明書に使用した印鑑で押印し、金融機関ごとに指定される所定の書式に署名捺印し、全部事項証明(俗にいう住民票、金融機関ごとに各1通)を用意しなければならない。また、土地建物がある場合も同様となる。 因みに、俺の実の叔母さんは離婚する際、長男の親権を相手に渡した。そして、再婚して子供を産んだ。俺は叔母さんの実家だから知っているけど、いとこ達はそのことを知らない。叔母さんが死去した場合は、俺しか長男の件を教える人間がいないという事態と化している!(苦笑)

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 先々、接触せざるを得ない事態が必ず来る事を頭に入れて、さあどうするか、ですね。

回答No.4

私は会った方が良いと思うけどなぁ。 貴方のお父さんやお母さんが亡くなった後に遺産相続の問題が発生します。 その時には必ず相手さん(兄弟姉妹)と話をする必要があるからです。 私の従兄弟が似たような環境です。 既婚で子持ちのお母さんが家を飛び出して独身男性と再婚した。 その夫婦間に従兄弟が生まれました。 相手さんは自分を見捨てたお母さんや従兄弟の家族を恨んだいるだろう。 恨まれているから従兄弟は会うことをためらっていましたが、お母さんが亡くなって遺産相続の問題が発生しました。 従兄弟は相手さんと会うことを決心し、連絡を取って会いに行きましたよ。 従兄弟には小さな子供がいるから子供も連れてね。 相手さんは従兄弟を恨むことなく暖かく接してくれたそうです。 その後は年に一度会ってるそうです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 従兄弟の方たちのように、良い感情が生まれれば厚みを増した人生になると思います。

noname#223095
noname#223095
回答No.3

ケースバイケースで何とも言えません。父親、母親がともに同じ兄弟姉妹の場合、父親は同じで母親が異なる場合、母親が同じで父親が異なる場合でも違ってくるかもしれません。 いずれの場合でも、逢ってみたいと思う方もいらっしゃるでしょうし、逢いたいとは思わない方もいらっしゃるでしょう。 逢いたくないと言ったから非難される・・・というものではありません。その逆もまた同様です。ケースバイケース、人それぞれだと思います。 私がその立場に立ったとしても、状況を見て「逢ってみたい・・・」と思うかもしれないし、「逢いたくない・・・」と思うかもしれません。具体的状況下に置かれないと、何とも申し上げにくい問題ですね・・・。 煮え切らない回答ですが、正直な気持ちを申し上げました。参考になりましたら。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 逢いたくないと言ったから非難される・・・というものではありません それなら自分自身に対しそれでいいんだよという事が出来ます。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

>寝耳に水で、自分に血のつながりのある兄弟姉妹が存在すると知ったら逢ってみたいですか。 興味がないので会いたいとも思わない。 存在を関知しようと思わない。 >一生に一度でも逢っておくべきですか。 特にすべき正解がある問題ではない。 >逢いたくないと思うのは冷たいでしょうか。 逢いたくないどころか興味がない私からしたら、優しいくらいです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 逢いたいと思わない自分の感情がごく普通の事だと感じました。

関連するQ&A

  • 義理兄弟姉妹

    宜しくお願いします。 義理の兄弟や姉妹の相性や存在。 例えば、自分の兄弟姉妹が相手と結婚して、必然的に私たちと相手は義理の兄弟姉妹になりますね。 その相手と私たちの関係は必ずしも良好ではないと思いますが、悪くない付き合い、良い関係を築くにはどのようにすればいいですか? 兄弟姉妹になっても義理だから頻繁に会うのも相手の気に障りますね。 義理の兄弟姉妹もそうですが、私たちが育った環境や考え方が違うのは当然のこと。 教養の部分、または常識的に考えればどの程度の付き合いがいいですか? 例えば、直接会わなくても一年に一度の御歳暮を贈る程度なのか? なかには意気投合したかのように本当の兄弟姉妹のように頻繁に会ったり出かける人もいると思います。 相手が気に障るような存在を避けるため、或いは会いたくない人と思われないようにするためにはどれくらいの距離を置けばいいですか?

  • 兄弟姉妹を亡くすこと

    私は一人っ子なので、兄弟姉妹のいる生活自体がよくわかりません。兄弟や姉妹を亡くすことと、自分の子供を亡くす悲しみの大きさは違うのでしょうか? フジテレビアナウンサーの松尾翠さんは、妹さんを亡くされているみたいです。兄弟姉妹を亡くすことと、子供を亡くす悲しみの量が同じくらいだったら、当時松尾さんはとても辛かったと思います。

  • 兄弟姉妹。

    こんばんは。 兄弟姉妹の話になると、一人っ子の方から羨ましがられることが有ります。 話し相手が欲しかった、兄弟喧嘩がしてみたかった、など。 利点は、なんでも自分のものに出来たり、争いごともなく楽とか。 言われてみれば、当たり前に思えた存在が大きく感じたりします。 僕は末っ子ですが、気の強い姉に歯が立たなかったせいか、子供の頃から優しいと言われてきました。 気まぐれで物を買ってくれたり、いつまでも末っ子扱いされたり。 弟か妹が居たらな~と贅沢なことを思ったことも有ります。 皆さんが感じる、兄弟姉妹の良いところ・悪いところ、居てくれたらと思える兄弟姉妹。 一人っ子の方も宜しければお願いします。

  • 兄弟姉妹への内祝いについて

    兄弟姉妹からお祝い(結婚や出産その他)をもらった場合ですが、 (1)自分の兄弟姉妹が未婚である場合 (2)パートナーの兄弟姉妹が未婚である場合 内祝いはどのようにすれば良いでしょうか。 私の母に聞くと、兄弟姉妹が未婚の場合は特にかしこまった内祝いをする必要ないと言われました。 しかし私が未婚の時に兄夫婦にお祝いした時ずっと内祝いがなく、私が結婚してからもずっとその習慣が続いており(兄の子にお祝いしても内祝いなし)、私たち夫婦は兄夫婦に対してきちんと内祝いをしているのはちょっとおかしいと思いました。 そして、同じようにパートナーの兄弟姉妹にも内祝いしなくて良いのか疑問です。 世間の皆様はどのようになされているのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 姉妹の兄弟の方

    姉妹や兄弟のいる方に質問させて下さい。 *同性の姉妹.兄弟で敵対心を持った事がありますか? 私には1歳10ヵ月離れた姉がいます。 何故か幼い頃から仲が悪いです。 例えば、私が正論を言って誉められれば姉は【私より後に生まれた癖に生意気言ってんじゃないよ!!10年早いわ】と怒りを露わにします。 まだ若い頃、私に彼氏が出来た時、会わせろと言うので会わせると… 【あんた(彼)こんなの(私)どこがいいの?信じらんない】と私の悪口を言いたい放題。 祖母が他界し、通夜で親戚が集まり昔の話をしていると… 叔父が私に【○○も彼氏との結婚式見せたかっただろうな。ばぁちゃんも楽しみにしてたのに】と言っている所に来て 【こんなの(私)と結婚したら地獄だわ。っていうかばぁちゃんも私より先に結婚する事は望んでないけどね】など私への否定的な言葉ばかりでした。 今、お互い距離をおいている(疎遠)状態なのですが… 母子で生活している私の事を母親が心配すると 【あんなの(私)どうなろうと良いじゃん。子供達もあんなのの所に生まれて不幸だけど、ほっとけば良いんだわ】と言っているそうです。 別に私が姉に恨まれるような事は一切していません。私の存在自体疎ましいのかも知れませんが… 皆さんの兄弟姉妹はこんな事されたり、思ったりした事がありますか?

  • 姉妹や兄弟は私を憎みますか。

    既に大人な年齢である姉妹や兄弟が精神的や脳神経の問題で自立が出来ずにいる場合、私だけ働いたり遊んだりする事は駄目ですか。 私は恋愛や結婚を諦めるべきですか。 姉妹兄弟のために生きる気持ちは100パーセントありますが、裏では、思い描いてる自分の人生を生きたい気持ちが100パーセントある事は事実です。 ただ彼女や彼が人生を諦めず生きてくれるなら、私自身の人生は諦められます。 私自身、精神が不安定ですが、私が、彼女や彼のために生きるのと同時に私自身の人生を生きたら、彼女や彼は私を憎みますか。

  • 兄弟姉妹の介護

    脳性麻痺の妹がいます。 私が長女、他に兄弟姉妹はいません。 妹の面倒は一生自分がみると言っていた母も、自分が癌を発症してから、 もう無理! と、私にお願いしてきました。 私も結婚し、実家から離れて暮らしますし 三年程前から、ヘルパーさんやディサービスやショートスティで遣り繰りしていましたが、一年程前から施設に入所させて頂いています。 妹は実家で暮らしたいと思っているようですが、やはり厳しいです。 私が、私自身の生活を優先すれば、妹は施設暮らし。妹の生活や希望を優先すれば、私の生活は・・ 月に一度は外泊、必要に応じて外出で、施設にお世話になっている妹の要望には応じているつもりなんですが、まだまだ、私の努力が足りないでしょうか? 子供の頃から、母は私の母ではなく、妹だけの母だったような気がします。 実母の看病、妹の介護に追われる私に、愚痴一つ言わない主人に申し訳なく 今後、どの様な心構えでいればいいのか、アドバイス頂ければと思います。

  • 結婚後の実の兄弟・実の姉妹とのつきあい。。。

    結婚後の実の兄弟・実の姉妹とのつきあい。。。 恋人が自分の両親と同居するのは嫌みたいなのですが 親戚や実の兄弟・姉妹とのつきあいを楽しみにしてる みたいです 自分は家庭の事情から式にさえ 実の兄弟・実の姉妹を呼びたくないくらい嫌なのに 何故でしょうか?自分には友達があまりいないので 聞いたり知りたいのでしょうか?

  • 兄弟姉妹と一人っ子どっちが安心か

    今年の夏に結婚することになり、今妊娠もしています。 出産しようと計画中の30代半ばの女です。 アドバイスを頂戴したく思い質問させてください。 自分は教職なので、多くの子供を扱うことは平気です。 しかし今度、自分が親の立場になるなら、 沢山の子供に囲まれる賑やかさも、兄弟姉妹の相互関係も求めません。 子供たちの長い学校生活が、自分の思いを見詰める時間などなく、 親や教師からたいして関心も払ってもらえないまま、 追われるように過ごしているのを長年見てきました。 なので自分の子には、気が散ることなく自分のしたいことに集中できて、 親子や自分自身と向き合う時間や空間を何よりも確保してやりたいです。 今では40を超えた高齢でも出産できるようですが、 自分の家庭観から、お腹にいるこの子一人でと考えています。 私が二人目以降産むなら40歳からです。ハイリスクなので希望してません。 しかし先日、義母になる人から、 「あなたの歳だと続けて子供を産むことになるから年が近い兄弟になるわね。」 と、言われました。まず二人は産めという意味でしょうね。 私は、これからの時代、一人の方が安全な気がしています。 でも、自分の年齢も迫っており大切な問題なので、義母の発言を熟慮せずにおれません。 現代、兄弟姉妹の自殺、犯罪歴ありの兄、妹が家出して住所不定、性格の悪い義姉のせいで離婚、借金を繰り返す弟がいて結婚が破談、姉が風俗嬢だと婚約者の親にばれて破談、一生介助が必要な兄弟がいることが結婚のネック、転職を繰り返し引きこもり自立できない実弟がいるため結婚できない、…そういう相談が沢山、ネット上でもあふれています。 この数十年で犯罪が増え自殺者が増え、無職や引きこもりや精神疾患も増え、 介助の必要な身体障害の人口も増えたとききます。高度医療の発達ですかね。 増えたということは、その兄弟姉妹も増えたということですし、 身内は大変なはずですよね。(私もそうですが)。 難しい時代に、不安材料のある兄弟を持つ人と結婚するくらいなら、 一人っ子と結婚するほうが安心だと思うのです。 老親をどうするかという問題は、頼りない兄弟と相談なんかしてないで、自分の意思で好都合に決めたいです。 兄弟がいれば結婚当初は、親の問題に触れたがらないまま皆先送りしがち。 しかし兄弟姉妹も嫁も、実はみんながみんな、 親の面倒は他の誰かがやってくれて将来自分は逃れるつもり、なんてよくあります。 誰かをアテにする無責任体質って、兄弟関係ゆえに育つのではないでしょうか。 また、私たち親が死んだ時、ひとりっこだとお葬式など一人でやるのが大変といいますが、 お葬式なんて大がかりな儀式、私たちの高齢になる時代、ほんとにまだやるんでしょうか?? 身内だけの簡単な儀式で済ますのが増えてきてるようだし。 親が死んだら一人っ子は身内がいなくなり寂しいと言われます。 でも、それより、将来年老いた自分の肩に、 まだ生きてる兄弟の介護や介助や、自活できない兄弟姉妹の扶養という任務が待っているかも、なんて人生の方がよほど不安です。 寂しいなんて感傷的なこと言ってられる一人っ子のほうがよほどましだと思います。 兄弟で助け合って欲しいなんて親の奇麗事で、結局はだれかまともな一人の肩に全部のしかかる。 親は、兄弟の人数分背負うことになるその一人を可哀想に思わないんでしょうか? 一人っ子の人の声は、 「寂しいです」「親のことが不安」「兄弟がいたらよかったのに」 という程度で、 切実に家族関係に困窮して疲弊されている類の相談は見かけません。 反対に、兄弟や義理の兄弟関係が、自分ちの家庭を困らせる事態になっている例はいっぱいです。 金銭的に寄りかかってきたり、心身の暴力があったり。切実で切迫したものです。 兄弟の生き方を決めることはできないのに、どちらかが死ぬまで関係を断ち切ることができない。 価値観や生き方や生活レベルが様々に異なり、多岐にわたりすぎる世の中です。 兄弟で違いすぎて支障が出ても、切ることのできない血縁者は、 足枷にならないでしょうか? 身内で介護し扶養する自助努力しかなかった昔とは違い、福祉制度を利用する時代になった。 わが子たち兄弟の助け合いや一緒に遊ぶ姿を見てみたい、とか、 上の子をみて下の子が育つ姿を一歩離れて見てみたいとかいう気持ちは、 自分の職業柄、もう十分満たしたので、ありません。 それでもどうしても兄弟が必要と思えたときは、 高齢出産で二人目も考えたいので、いろんなお話をきかせてください。

  • 兄弟・姉妹がいる方は一生孤独とは無縁な気がする

    こんにちは 自分には一緒に暮らしたことがない両親や兄や姉がいますがワケアリで繋がりと言うか関係はなくガチの独り身です。 友人もいないし、ラインやフェイスブックとやらしてないしそもそもする相手いないし、リアルに口を開くときはないです。あってもテレビ見ながらつい感想言っちゃう位か… けど一緒に住む兄弟姉妹いる方はかまったりかまわれたりできるじゃないですか?会話できる幸せ… 兄弟姉妹いる方々に聞きたいですが、一人がよかったわとか思いますか?