• ベストアンサー

8mmの球体カプセルを作りたい

タイトル通り8mmの球体カプセルを作りたいです。 中に液体を入れる予定ですので、そこそこ頑丈な物が欲しいです。 飲み込んだり、薬として使うわけではないのでゴム製でも構いません。 どうすれば作れるでしょうか? 出来るだけ大量生産したいので、金型を作ってもらった方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

この製品のメーカーに相談してみる? https://www.monotaro.com/g/00092197/

その他の回答 (2)

回答No.3

軟質塩化ビニールのブロー成形で穴は接着剤で塞ぐというところかな。こういうのに使われてる玉の小さめの。 http://www.toy-yamaguchi.com/?pid=24562157

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

大量生産すななら金型作ったほうが良いでしょうね。半割になると思いうけど。

関連するQ&A

  • 球体の磁石について

    以前の質問の中に球体の磁石についてありましたが、 どちらかの極を内部に封じ込めることは可能なのでしょうか? 中が空洞でも構わないのですが実現可能かどうかが知りたいところです。 例えばボールの表面に小さな円盤状の磁石を表向きにN極と決めて貼り敷き詰めれば表面がN極の球体が出来るような気がしますが、これを一体物として直径30mm程度の球体磁石が製作できるものなのでしょうか。

  • 1mm未満の導電性ゴム取り扱いメーカー

    タイトルの通り、1mm未満(0.5mm~1mm)の厚みの導電性ゴムを取り扱っているメーカーさんをご存知の方がみえましたら、教えて頂けないでしょうか。

  • タイムカプセルを同級生と掘る予定に悩んでいます

    10年後の私はお元気ですか?といった内容の作文を小学校の頃にクラスの全員で書き、 タイムカプセルを運動場に埋めました。 あれから10年が経過して20歳になり「さぁ同級生の皆で集まってタイムカプセルを掘りだそう!」 という予定を同級生の人達が計画を立てたのですが・・・正直悩んでいます。 私は小学生の頃からクラスの全員からいじめられ、先生にも無視をされていました。 なので同級生や先生には会いたくありません・・・。 物を壊されたり、隠されたり、机や椅子が私のだけ水ノリでベタベタにされたり、 ご飯の中に消しゴムのカスを入れられたり、悪い事がおこれば全部私のせいにされたり等・・・・。 色々されてきました。 そのせいか同級生や先生に会いたくありません。 しかし一生に一度しかない小学生の頃に埋めたタイムカプセルを掘る計画。 行かないと損をするのでは?というのも頭の中にあって悩んでいます。 行って損をするか、行かずに損をするか・・・。 皆さんならどうしますか? 同級生全員から虐めを受けていたとしても、行きますか?

  • 鼻から異物が・・何?

    数年前の話です。 慢性鼻づまりの私でしたが、ある日いつものとおり鼻をかんでいると、鼻から硬い球体が出てきたのです。 指でぷにゅぷにゅ押すと硬いゴムの様な質感の膜で覆われている球体でした。 力を入れて潰したら中から透明の液体が出てきました。数年後、もう片方の鼻の穴からも出てきました。不思議な事にそれ以来、鼻づまりも解消しています。 一体何だったのか、未だに分かりません。 昔テレビでタレントさんが眼から同じような異物が出たと話しているのを聞いた事があります。 分かる方、同じ体験された事がある方いらっしゃいませんか?

  • ガステーブルコンロの接続、13mmと15A?

    素人の質問で恐縮です。 母が小さな飲食店を営んでいるんですが、これまでは一般家庭用ガス コンロと、13mmゴム管口(ガスホースをねじ込んでクリップ)で接続 する鋳物コンロを使ってきました。 しかしあまりに貧弱すぎて困るので、業務用ガステーブルコンロを買 いたいと思っています。 製品仕様などを調べているうちに、接続口が15Aと書かれている製品の 中には、「ゴム管口は15A接続可」などと書かれている物があるのに気 がつきました。私は13mmより15Aの方が口径の大きな上位のガス管だと 思っていたので、うちでは使えないとあきらめていたのですが、都市ガ ス12A,13Aは13mmゴム管口、ほかのガス種では15Aといったように、同じ 製品でも接続口が変わるようです。 そこで質問なのですが、13mmと15Aって管径や規格の全く違う別の物なの か、それともガス管は同じ物で、ガスコックより先端の部分だけが違い、ホースをねじ込んでクリップするか、金属で固定するなどがっちりした頑丈な固定方法をとるか、の違いだけなのか、どちらなんでしょう?。 もし後者だとしたら新たにガス管を引くなどしなくても、うちでも15Aの 製品が使えるようになるのかを知りたいのです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 金型を作る前のテスト?

    3Dプリンタで印刷したものを、大量生産したいので、金型を注文する予定です(予算は豊富にあります)。ただ、調整機構部は、完成品を試しながら微調整が必要です(ダイヤルの固さとか、凹凸部の大きさとか)。 でも金型を変更するのは僅かなサイズでも難しそうです。 そこで質問は、金型と3Dプリントの間に位置する方法は何か、それはいくらくらいか、です。

  • 毒霧

    あれはカプセルなどに液体を入れたのを口の中に入れておくのでしょうか?で、ふこうとするときに噛み割って「プー」っと吹くのでしょうか。あれだけ激しい動きをしているんだから、口の中にカプセルを入れっぱなしにしておくのもしんどそうですけど。 あるいは、胃の中にカプセルなどを入れておいて、人間ポンプの人みたく口の中に戻してって方法でしているのでしょうか? なんか、自分で文章を打っていてもわけがわからない文章になっているのですが、結論として、毒霧を吹く方法って、どうやるんですか?

  • SUS304製 鏡板のコスト比較

    いつも拝観させていただいております。 さて、タイトルの通りSUS304製の鏡板について質問です。 現在液体用のSUSタンク(自立、円筒胴、コーン又は鏡板)の制作予定ですが、 底の形状について検討しています。 上記のとおり、コーンまたは鏡板の使用が考えられますが、コスト的にはどちらが安いのでしょうか? タンクの仕様として 直径   2000mm 胴部高さ 2000mm コーン高さ 200mm 液体   水 です。

  • 簡易金型

    ゴム系の材質(クロロプレン)等で、外径Φ50で厚さ1.5mm「円筒のフタ」を作ろうとしています。 業者さんに問い合わせたところ、本金型で成型と言われたのですが、予算が厳しく、何か簡易金型のような物で成型できないか模索しています。 その様な経験をお持ちの方がおりましたらご教授願います。 ご回答いただきましてありがとうございます。 少し補足させていただきます。 数量は700個程度を製作予定です。 また形状は円筒を2分割した物を接着して円筒にする物です。 よって出来れば型成型が良いのではないかと考えています。

  • 1文字3mmくらいで印刷したいです

    タイトルの通りですが、mixiやブログで日記(レポート)を書いていて、これらの日記を諸事情により印刷することになりました。 しかし、1つの日記につき、1万文字くらい書いているのです。 まともにmixiやブログのサイトをそのまま印刷してしまえば、広告バーなどのいらない部分まで印刷してしまうため、いくらmixiの日記の文章が表示の上では小文字でもインクが無駄になってしまいます。 かといってWardに文章だけコピー&ペーストしても、文字が8mm以下まで設定できないために紙の枚数が大量に必要になります。 なるべく読める程度の文字の大きさ(おそらく3mm、2mmくらい)で印刷することで、紙の枚数をできるだけ節約したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? プリンタはPM-G860を使っています。 よろしくお願い申し上げますm(_ _)m