• ベストアンサー

プラモデルの洗浄は必要ですか?

itaitatkの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

作る前に洗浄を行います。 これは余計なホコリなどを落とし、シールの付きをよくしたり、塗料のつきをよくします デメリットとしては手間がかかります

noname#222571
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヤスリがけなどしたあと、洗浄したほうがいいかな?と思うのですが、あてはめたパーツのなかに水が入り・・

関連するQ&A

  • 食器洗浄器

    食器洗浄器を購入しようかどうか迷っています。 使用している方、メリットORデメリット教えてください

  • プラモデル制作時の筆の洗浄について質問があります。

    プラモデル制作時の筆の洗浄について質問があります。 ガンプラなんかで塗装をすると複数の塗料を使う場合がありますが、皆さんは各色毎に筆をもっておられますか? というのも一度使うと洗浄液で洗うにしてもなかなか完璧には色が落ちませんよね? ひとつの筆で複数の色を塗ろうとするのはそもそも間違いなのでしょうか? 良い洗浄の仕方などがあれば教えて頂きたいです。

  • 口腔洗浄器っていいのかな?

    知り合いが、歯周病で歯医者に通っています。半年から1年かかるのと、ブラッシングの仕方を教わってきました。私も歯周病が気になっています。 そこでネットで調べてたら「口腔洗浄器」ってのがあり、気になって質問いたします。 誰か使ったことのあるかたで、使用感・メリット・デメリットあれば教えてください。 良ければ購入しようか検討してます。

  • プラモデル製作に必要なもの

    プラモデルを作ったことは一度も無いのですが、アーマード・コアV オーバード・ウェポンセットというものに興味があるので作ろうと思っています。 そこで質問なのですが、プラモデルには糊は必要なのですか?付属はしていませんか? ニッパーも糊も持っていないので、おすすめのものがあれば教えて頂きたいです。Amazonでまとめて注文しようと思っているので出来ればAmazonにある商品が良いです。

  • プラモデルを作りたい

    私はプラモデルを作ったことも無く、知識も全くないのですが、趣味になればと思い始めることにしました。Amazonにあるミニクーパーのプラモデルを買おうと思うのですが、その商品だけ買えば作れるのでしょうか?ネットでプラモデルについて軽く調べてみると「塗装」と言う言葉が出てきました。プラモデルは絶対に塗装しなければならないのですか?他にも必要な材料があるのでしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 超音波洗浄機で・・・

    どなたかお答えください。 今となっては、プラモデルのパーツを超音波洗浄機で洗う工程は常識的になりつつありますが、サフ後や塗装後のパーツを超音波洗浄機で洗ってもそれらは剥がれてしまわないのでしょうか。  自分でやってみて剥がれてはいないような気がするのですが・・・。しかしミクロレベルでは剥がれているのかなと思いまして。よろしくお願いいたします。

  • 初めて作ったプラモデルはなんですか?

    初めて作ったプラモデルはなんですか? 私は戦艦 大和です。 また、今もプラモデルは作りますか?

  • プラモデル製作中にでる削りカスや水など

    皆さんはプラモデルを作ってる間に出るゲート処理やパテ等の削りカス(空研ぎ)や 水研ぎの時の水、エアブラシの洗浄なのに使った使用済みの溶剤などは どのように処理していますか? 今、久々にプラモデルを作っているのですが ふと皆さんはどうやってるのか気になり質問させていただきました。 よろしくお願いします

  • プラモデル

    みなさんはプラモデル制作で失敗してしまって投げ出してしまった時はありますか?投げだして作らなくなったプラモデルとか悲しくなる時ってありませんか?

  • プラモデルといえば...

    自分は、まだプラモデルを作ったことがないのですが、プラモデルといえば、何を連想しますか??それを、元に何を作っていこうか迷っています。 参考にできるページがあれば、教えてください。