ユリが咲かない理由と対策

このQ&Aのポイント
  • カサブランカを育てていますが、花のつぼみができません。
  • 液肥を2週間に1回与えていますが、先っぽがつぼみのようになりますが最後は葉っぱになってしまいます。
  • ユリの咲かない原因としては、栄養不足や適切な環境条件の欠如が考えられます。対策としては、十分な栄養を与えることや適切な温度や湿度を保つことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ユリが咲かない

カサブランカを育てています 60センチぐらいに育ちました 液肥を2週間に1回与えています 先っぽがつぼみのようになりますが最後は葉っぱになって 花のつぼみができません どうすれば咲くでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

完全に養分不足が原因です。植付けから今日まで液肥だけでしょうか。 そうであるなら完全に養分が足りていません。 液肥は速効性肥料ですので、効き目は早いのですが持続性がありません ので、2週間に1回では完全に養分は足りません。 ユリを植付けて発芽する前か、発芽した直後に緩効性化成肥料(マグァ ンプK等)を施します。化成肥料は根に触れると根枯れを起こしてしま いますが、緩効性化成肥料の場合は根に直に触れても根枯れを起こす事 はありません。緩やかに溶けだして効き目が長く続く特徴があります。 とりあえず緩効性化成肥料を施して見ましょう。ひょっとしたら蕾が付 くかも知れません。

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

花芽は前年の球根の段階で低温期を過ごさないと花芽ができません。 また上根が十分に張らないと花芽がつきにくいです。 上根が張る余裕のため少なくとも球根は深さ30cmくらいで植えつけてください。 地植えなら枯れた後そのまま冬越しさせますが、その時期に元肥を施しておき、 翌春に成長が始まった時、肥料不足にならないよう準備してください。 生育中、液肥だけにするなら週1回ほど必要ですが、足りなくなる恐れがありますから 緩効性肥料も適時追肥したほうがいいでしょう。 カサブランカは早咲きと遅咲きがありますが、 今年花芽が見えてこなかったら、残念ですが黄色く枯れるまで そのまましっかりと球根を充実させて、来年の開花を楽しみに管理してください。 http://sodatekata.net/flowers/page/371.html http://flower777.mimoza.jp/article/17228092.html

  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.3

先端まで葉で終わったのなら今年の花は無理ですが、その葉を秋まで大切に一年肥培すれば、球根が充実して来年は期待できるでしょう。 ユリは深植えすると上根が発達し成長も良くなりますので、鉢植えやプランター等を使う場合、ロングタイプや野菜用等の大型の物が適しています。また花芽分化は冬季から春までの発芽前に行われますから、遅くとも12月までには植え付けておく必要もあります。植え付けが遅れたり球根を浅植えすると上根が伸びず花芽が形成されにくくなります。 肥料は勿論液肥でもいいのですが、一年~二年効果が持続するタイプの元肥を入れるのが手間も掛らず確実です。球根植物全般に言えると思いますが、肥料よりも寧ろ土の量が重要です。また、十分大きな容器で二年続けて栽培した方が、二年目はより充実した花を見れるでしょう。

  • xyz0713
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1

露地栽培ですか? 我が家は毎年七月から八月に咲きます。 ある程度暖かくならないと咲かないと聞いたことがあります。

kisoutai
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A

  • 夏越ししたシクラメンについて

    今年も夏越しできて3年目になるシクラメンの育て方について教えてください。 葉はたくさん育ってその根元に小さいつぼみも見えるのですがつぼみが大きくなってきません。 やっぱり3年目になると花は期待できないものなのでしょうか? 液肥をやると葉っぱばかり増えるって聞いたことがあるので今年はまだやっていませんが、液肥をやれば花がつきやすくなりますか? 液肥をやるタイミングもわかりません。。 よろしくお願いします。

  • このユリ(切花)は、もう咲かないのかな??

    10日程前、つぼみが3ツついたユリの花を一本買いました。 二つはもう完全に開いて3日は経ちます。 ですが、てっぺんのひとつだけまだ咲きません。 つぼみの先端がちょびっと開いていますが もう3日ほどそのままの状態です。 色がしっかりとピンクみを帯びて来ています。 (他の2つは、つぼみの時は白というかベージュという 感じの色でした) 下の方の葉っぱは色が黄色くなりかけています。 てっぺんのつぼみは咲かないまま終わっちゃうのでしょうか? 咲かせるにはどうしたらいいでしょうか? お教えいただけると嬉しいです。

  • 朝顔の葉っぱが枯れてきます。肥料をあげた方が良い?

    先日、大輪朝顔に蕾がつかないと質問させていただいた者です。 おかげさまで9月になってから、数個花が咲きました。 ところが台風の影響で強風が続き、そのせいか葉っぱが萎れ 葉の先が黄色→茶色に変色し、枯れてしまいます。 そのほか、葉っぱがしわしわになって、一気に枯れてしまうこともあります。 せっかく蕾がついてきたのに、このまま枯れてしまうのでしょうか。 鉢(6号位)には3つ植わっています。 水やりは1日2回ほど。 土の乾き具合を見ながら与えています。 葉っぱに虫はついていないようです。 脇芽がどんどん伸び、時々カットしています。 液肥は与えていません。 開花したあと、花ガラは取り除いています。 今は肥料は与えていませんが、液肥や置き肥をあげた方が 良いのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • ユリの名前が分かりません。

    庭に咲いている、ユリの名前が分かりません。母が千葉に行った時に 買ったそうなので(自宅は九州)珍しい品種かもしれないのですが、母も名前を忘れてしまって…。  丈が1m50cmほどあって、真っ白い花で、6枚の花弁です。雌しべは茶色で、雄しべは黄緑です。花はカサブランカとほぼ同じくらいで、花弁はストレートです。ラグビーボールのような形をしているのが3枚、その間に三角形のものが3枚あります。反ってはいますが、カールはしていません。一つの茎に10個ほどのつぼみがついています。  なにか、情報がありましたら、お願いします。

  • ししとうの葉っぱがしおれてるのですが原因対策を教えてください。

    ベランダのプランターで伏見甘長とうがらしというししとうと、 ピーマンを育てています。 それぞれ第1果を収穫して、1週間前初めて液肥(ペンタガーデン) を与えました。 その後、ピーマンは葉もよく茂り蕾もたくさんつき花も順調に咲いています。 伏見甘長の方は花も咲き実も4つほど育ってはいるのですが、 上の方に新しくはえてきた葉っぱがどんどんしおれていっています。 全く同じ条件で育てているのですが、、 これは栄養不足なのでしょうか…?? ひとつ気になることは、液肥を与えてからショウジョウバエが急激に増えたことです。 ハエ取り紙で少しは少なくなりましたが、これの影響も考えられるでしょうか?? ピーマン、伏見甘長どちらも液肥後から増えました。 ショウジョウバエ対策としては土を入れ替えるほかないでしょうか??

  • インパチエンスの花が咲きません

    いろんな本を読んでも、たくさんの花をつけます。と書いていますが、我が家では花が咲きません。つぼみも見当たりません。日当たりはまあまあ・・肥料は週に一回くらい上げています。葉っぱはたくさんで元気です。今25センチくらい。購入したのは、2月位前でそのとき5つくらいの花が付いていてそれっきりです。どなたか教えてください。

  • カリフォルニアローズ

    買った時は蕾や葉っぱがついていたのに この前に剪定して数週間経ったら葉っぱや蕾が落ちて茎が黒くなってしまいました。 今では、葉っぱや蕾はなく茎だけの姿になってしまいました。母が育てている花なで自分で考えても全然わからなくてどうにかしたくて質問します。

  • ユリ(カサブランカ)の開花

    展示会で会場にユリ(カサブランカ)を飾ろうと思っています。 なるべく安いものをと思い、産地直送で注文しようと思っているのですが、大体が花を傷つけないよう蕾の状態で出荷しているようです。 展示会に飾る時には完全に開花している状態にしたいのですが、開花するのに大体どのくらいの時間が掛かるのでしょうか。 例えば日曜日に展示会があるとした場合、何日前くらいに到着するように注文したら宜しいのでしょうか?

  • こんな感じの白い花の名前教えてください

    近くで見つけた花で、どうしても花の名前が分かりません。 茎は細長く、途中に葉っぱはありません。 茎の長さは20センチくらい~30センチくらい。 太さは3ミリ程度で、一番下にすっとした葉っぱがあるくらいです。 花が咲いていないときは白い袋がかぶさっている感じ。 花は茎の一番上にだけ咲いて、袋の中からつぼみが6個~8個くらい見えています。 花弁は6枚で先がとがっている感じの白い小さい花です。 分かりますでしょうか・・・

  • ミニシクラメンがぐったり・・

    2週間ほど前に、ガーデニング教室でミニシクラメンの苔玉を作りました。蕾もたくさん出てきて順調だったのですが、ここ数日ぐったりして蕾や花が総倒れになってしまいました。 液肥も薄めにあげたのですが、何がダメなのかわかりません。 エアコンのある部屋においていたので、エアコンの風が悪いのかと、日のあたる別の場所に移動させましたが、立ち直りません。 一度倒れた花や蕾はもうダメなのでしょうか?