• 締切済み

INSとinsの読み方について教えてください

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1。今、とても困っていますから、INSとinsの読み方について教えてください。    アメリカではたとえばJALは、ジェイエイエルと呼んでジャルとはいいません。日本でなら、どちらでも喧嘩にならないように読めばいいと思います。 2。そして、親友のために、何かをするほうがいいですか。  ほっときゃいいでしょう。なんとかは死ななきゃ治らないって言います。

関連するQ&A

  • INSメイトについて

    今までINSメイトV-30DSUを使っていたのですが、 パソコンを新しく買い換えてTAもINSメイトV30 Tower にかえました。ところが接続しても電話が使えません。 説明書どおりに線をつなぐのですがためしに117に電話 をかけてもツーツーという音がするだけです。 V-30DSUだとちゃんとつながるのですが、古いパソコン でしかV-30DSUは使えないのです。新しいパソコンで V-30 Towerを使って接続したいです。 どうしたらV-30 Towerでも接続できますか? どなたかアドバイスおねがいします! ちなみに古いほうのOSはWindows98、新しいほうは Windows XPです。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ブログの作り方!!

    こんばんゎ♪早速なんですけど質問はタイトル通りで,どなたか私にブログの作り方教えてください(>_<)ッてことなんですが・・・・私は生まれて初めてブログを作ろうと決心(?!)しました。だけどよく考えればただの思い付きではブログは作れないって気づいちゃったんです(^_^;)(すいません馬鹿なもんで・・・)それに初めてだからまったく何も知らない状態です.それに自分で少し調べてみたのですが・・・うん!!・・・理解不能!  すいませんこんな馬鹿で・・・でもブログは最初思い付きでしたが今は本気で作りたいと思っています.どなたかこんな馬鹿な私ですが,ブログの作り方教えていただけないでしょうか?あくまでも(?)本気です・・・

  • ひかり電話とINSの経費比較

    新規で事業をおこすため、電話回線を開通させようと考えています。 インターネットは、テナントにBフレッツビルタイプ(タイプ1)が入っているといわれています。 従業員は自分も含め、2名です。(将来的に1名増員も考えていますが…) あわせてFAX回線を1本分使えるようにしたいと考えています。 なので、INS64ライト+Bフレッツを考えていました。 ただ、この考えでは2人同時に電話を使用していると、FAX受信が出来ないような気がします。 そこで、ひかり電話にして、FAXを組み込もうと考えてみたのですが、どちらの方が経費として安くなるのか、 比較資料などあれば教えて下さい。

  • 親友だと思っていた人に騙されていました。

    私は好きな人がいました。そのことを親友は知っていてどんな話も親身になって聞いてくれて、私の恋を応援してもらっていました。 そして告白してふられましたが、親友はまだ諦めるのは早いと慰めてくれたりしました。ですが、それがあった数週間後にその好きな子と親友が付き合っていました。 ただその時、私はまだそのことを知らず、一ヶ月ほど親友に好きな子についての相談しながら頑張っていました。ですがこの一ヶ月の間の時点でもう二人は付き合っているんです、それを隠して私の相談をのってたんですよ、それで隠しててごめんと謝られました。でも今まで騙されていたので全く許す気がありません。 そこで、私は学生なんですが、クラスがふたりとも一緒で二人には、普段通りに接してほしいと言われました。でも私はもうこの二人と関わりたくありません。普段通りに接したら、このことはなかったことになりそうで嫌なんです。 こういうとき、自分の気持ちを優先したほうがいいのかふたりの言っているようにした方がいいのかわかりません。 できるならもうずっと離れたいです。ですがそうもいかないんです。 月曜日からどうすればいいんですか?自分の気持ち抑えこんで普通に接しないといけないですか?教えて欲しいです。

  • 昔の彼女が親友の今の彼女なんですけど...

    昔の彼女が親友の今の彼女なんですけど、その親友は彼女と自分との以前の関係を気にしているらしく、自分の今の気持ちをどう説明したら相手に上手く伝わるか悩んでいます。 『気にすることはないから仲良くやってくれ』といってはいるのですが、その言葉通り上手く対応できているのかどうかわかりません。 自分自身ではもう過去のことだと割り切っていたはずなのですが、2人が一緒にいるところにバッタリ出会った時、素直な反応ができず正直戸惑ってしまいました。別に未練があるわけではないと思うのですが。 こんな気持ちをどう表現すればいいのか、どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供が弱くて大変ねと言われ・・・・

    こんにちは☆2歳の女の子のママです。 悩みというわけではないですが、誰かに聞いて欲しかった ので、聞いてください。 私には、中学からの親友がいます。 その子には、3歳の男の子がおり、最近2人目に女の子が誕生しました。 念願の女の子だったので、私もとてもうれしくて 2人目だったので迷ったけれど、自分なりにがんばってお祝いを買い、彼女が里帰りしている実家へ持って遊びにいきました。 その時、私の娘は風邪気味で赤ちゃんにうつすと悪いと 思い、連れていきませんでした。 そこで、彼女と彼女の母親に 「ほんとによく病気になるね。入院も3回したんでしょ? 体が弱くて大変ねぇ~~~。お陰さまでうちの子は体が 丈夫で、良かったわ」 と、言われたのです。 みなさんはこの言葉ってどう思います? 私はなんだかとてもショックというか腹がたってきました! 他の人に言われるなら、嫌な人で終りますが、相手は 今までの一番の親友です。 張り込んでお祝いを持ってきた自分が馬鹿みたいに思えてきました。(けど渡しましたけどね・・・) 確かにうちの娘は体は丈夫な方ではないけれど、言っては いけない言葉ってあると思うんです。 なんだかいつまでもこの事を思い出すような気がして いや~~~な気分です。 大げさかもしれませんが、今後どうやって彼女とつきあっていこうか考えてしまいました。 いろんな方の意見が聞きたいので、お暇があったら 教えてください。

  • 「気後れ」を治したい

    長文になります。 小学生5年生の時、僕と仲の良い親友2人でよく遊んでいました。 その内6年生になり、僕と親友の1人が塾に通い、中学受験することになりました。 そこの塾は成績によりクラスが別れました。親友は一番上のクラス、私は一番下のクラス。 そこで無意識の内に親友に「引け目」や「気後れ」をしたんだと思います。 今まで通り、3人で普通に話したり笑えたりしなくなりました。それだけでなく、受験をしないもう一人の親友を馬鹿にしたこともありました。 時間が経ち、親友二人とは一応仲直りは出来ました。 けれどあの時期、他の友達や仲の良かった女子によく「◯◯君、少し変わったね」と言われたことを覚えています。 自分でもあの時から自分の中で「何かがおかしくなった」という感覚があります。 その後、仲の良い友達は何人もできましたが、親友と呼べる友達はその後できていません。自分で一歩引いてしまう感覚です。 理由を考え、小学生の時にもった人に対する「気後れ」のような感覚が今もどこかに在るのではないかと思います。 僕は小学生の時の親友と再会したとき、昔のように笑えるようになりたいです。これから会う友人を親友と呼べるようになりたいです。 どうしても治したいです。 協力お願いします。

  • 今、ブログを書いている人の気持ちを知りたいのです

    ブログって一時期凄く流行りましたが、今はどちらかというと下火な気がします。 ツイッターやインスタグラムなどが流行ったからだろうと、個人的には思ってます。 Youtubeで、自分の作品を発表できる場ができたのも大きいかな。 でも、今でもブログって続いてますね。 何でも、閲覧数で広告会社からお金が貰えたりもあるそうですね。 しかし、そういったお金を目的としていないのに、まだブログを書いている人っていらっしゃると思います。 ツイッターやフェイスブックをやっておられないからでしょうか? 今、ブログを書いておられる方、どういった理由で書いておられますか?

  • 友達なのに、関係は恋人です。

    高2女子です。私には仲のよい男友達がいました。同じクラスの子です。 彼の好きな人は私の親友だったのですが、私が相談に乗っていました。 相談をしあっているうちにお互い好きになってしまい、 彼は、親友も好き、でも私のことも好き、と言っていました。 私はもちろん彼のことを男友達以上と思っていたので、 付き合うことになりました。それを受け入れた自分も馬鹿だったのですが。 少し経って、彼は、親友のことはもう好きじゃなくなった。と言ってくれ、 うまくいっていたのですが、私たちがとうとう受験生になったこともあり、 「友達に戻りたい。関係は今のままで、付き合ってるという関係じゃなくて 友達に戻ってほしい。 また、親友を好きになっている。でも、私のことももちろん好き。 俺、最低だな。」と言われました。 最初は、受験と恋愛は別物だと思っていましたし、私も目指している大学がきちんとあり、 真剣に勉強し始めていた時期だったので、そうするべきが悩んでいましたが、 友達になんて戻りたくないと彼を説得しました。 ですが結局、友達に戻ることに決めました。 そのことを伝え、二人の関係が「友達」になった後も 普通に抱き合ったり、キスしたり、それ以上も少し(最後まではしたことはありませんが。)も 今まで通り、してしまいました。 これからも今まで通り、相談しあったり、会いたいときは会ったりするようです。 彼氏彼女の関係から友達の関係に戻ったのに、 こんな行動をとってるのはセフレ同然ですよね? 好きな人が二人いる彼からの提案を受け入れ、まだ関係を持っている私は 最低で、都合のいい女とわかっています。 でも、どうすることもできません。お互い好きな気持ちがあるのなら、 と思ってしまう自分がいます。 どうかみなさん、意見をください。お願いいたします。 ご閲覧ありがとうございました。

  • 友達と縁を切る

    以前私達は、周りから 見て凄い仲良くみられ 親友って感じでした。 だけど自分の話しか 全然しなく、自分の 自慢話とかそのような 事ばっか話しをして、 正直呆れてました。 遊び誘われても断る事 が多かった私です。 ↑自慢話多いため だけど最近になって、 あたしが元彼と別れた のが3月で まだ誰とも付き合って ないのに、チャラい とか皆言ってるよ。 とかブログに書かれ ました。 正直その親友の友達 とは接点がなく、 トラブルや喧嘩した事 がありません。 色々ムカついた為 長文メールで自分の 気持ちを話しました。 だけどシカトされて、 mixiのメッセで シカト? 送ったら 今色々整理してるから 待って! 言われましたが一週間 経っても来なく、 自身のブログは 楽しみとか更新してる ので、 もう正直呆れたので mixiアクセス禁止に してしまいました。 また以前、親友の友達 からも親友と遊んでる 時に私にまいみく してきました (親友とはまいみく でない為日記みれない) そのような手口を使っ てるので親友の仲良い 友達もアクセス禁止に しちゃいました。 で、ブログ見たら もう縁切る! とか書いてありました 私は正直それでいいし だけど私今17歳(高3) 成人式や地元で会うと 気まずいです。 だけど強くなりたいし 前向きになりたいし もう苛々したく 考えたくありません。 何か縁を切って 良かったとか、 前向きな言葉下さい。 また地元で会ったら どうすればいいので しょうか?