• ベストアンサー

ヨーロッパ移民問題 ドイツ

私の予想は、これでドイツは終わりだと思います。 良い国だったのに残念です。 今後のドイツはどうなりますか?意見と理由を頂ければと思います。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

私の予想は、これでドイツは終わりだと思います    ↑ 目先の経済政策に目が眩んだのでしょう。 良い国だったのに残念です。    ↑ 植民地政策のしっぺ返しですわ。 中東が揉めているのは、ドイツや英仏が散々荒らし回った からです。 しかも、彼らが民族、宗教を無視して勝手に引いた国境が それに拍車をかけました。 少数派に多数派を支配させ、対立を煽るように仕向けたり もしました。 そういう悪どい政策のツケが回ってきたのです。 今後のドイツはどうなりますか?     ↑ 移民の出生率は、ドイツ人のそれよりはるかに高いと 思われます。 フランスだとフランス人1,6に対して、移民は2,6です。 移民の比率はネズミ算式に増えていくでしょう。 また、差別により、一般人がテロ化することも増えて きます。 今は経済が好調ですが、そのウチ移民問題に脚を引っ張られ ると思います。 途上国が途上国である最大の理由は政情不安にあります。 御指摘のように、移民による政情不安が膨れ、ドイツが 落ちこぼれる可能性は否定できません。 EUの牽引役のドイツがそうなったらEUもガタガタに なるでしょうね。

kotaegahosii
質問者

お礼

ありがとうございます。そのとおりですね。その場の気分とか感情で物事を決めるとこうなりますね。基本的に白人はバカ。

その他の回答 (4)

回答No.5

移民国家 (多民族国家) は日本人のような「移民が難しい単一民族国家社会に馴れた者」にとっては「奇異」とか「辛い」と感じる事が多々あるものですが、かつては (領邦時代に) German 民族という考え方が確立され、御一時は学術的な分類法とは大きく異なるものの Aryan 優位説で人種差別を行った独国は米国のような多民族国家になってしまうのでしょうか……。 私は 1990 年台を中心にして米国に 10 年余滞在したのですが「残念ながら (?)」人種の違いに因る家庭環境の違いがその人の人間性に大きな違いを作り出す、それが未だに「人種の垣根を越えた共通概念としての『米国人気質』を作り出すには至っていない実態」をまざまざと感じさせられ、過度の「人権」や Liberal な考え方が社会を乱している事に驚かされました。……その街に住んでいたら「驚き」どころか「奇異」を通り越して「辛い」とさえ感じたことでしょうね。 米国には「中華街」や「Hispanic の街」といったように「英語以外の言語」が公共案内や商品 Tag 等に溢れている街が数多くあるのですが「英語を共通言語として米国に渡ってきた者」がそこで生活しようとすると何が何だか解らずに生活が困難になってしまいます。……観光でちょっと立ち寄る程度であれば愉しいかも知れませんが、そこで生活するとなると……(滝汗)。 中華街は米国都市の中にあるので米国都市に一歩出ればそこは「英語圏」になるのですが、Hispanic の街はそれだけで独立しているので「これは 1 日とて暮らせないぞ(^_^;)」と思いましたね。……Canada で仏語しかない街に立ち寄った際には這々の体で逃げ出しました(笑)。 歴史を紐解けば日本も千年程前は百済、新羅、高麗といった朝鮮半島の国々から大量の移民を受け入れ、その名残が地名などにも見受けられるのですが、彼等が日本人に同化して新たな日本人を形成するには数百年もの時を経ていますので、たかだか数十年の移民史では異文化との軋轢の方が大きいでしょうね。 現在の日本人は「戦後世代」が作り出した日本社会によって育まれた性格が大きく、戦前やそれ以前の日本人とは大きく異なる性格が多々あり、他国からは「異常」とさえ思われる面も少なくありません。 幸いにも「異常」と報道される面の殆どが「災害に遭っても社会秩序 (道徳:Manner) を堅持する」とか「公共性の高さ」「誠実性」「Punctuality (時間等に几帳面)」「清潔 (潔癖症とはちょっと違うけれど)」といった Plus の面となっている事から「この社会を移民に崩されたくない」という気になるものですが、欧州の移民問題もこの「良い状態に築き上げられた社会規範 (道徳観念) を移民達によって崩されたくない」という意識が良く解ります。 私の住む神奈川県は簡体文字 (中国語) と Hangul (朝鮮語) 字が生活を脅かし始めています。 駅名や駅構内の案内板には日本語 (漢字と平仮名)、英語 (Rome 字) と共に簡体文字と Hangul 字が必ず表記されるようになり、昨今は電車の Door 上にある液晶表示も 4 カ国語表示になりましたし、郊外に続々と出現した Mall では日本語に続いて北京語と朝鮮語 Announce が常時流されるようになっています。 「観光客の多い地域はその方が観光客にとって便利であり、中国や韓国の観光客を呼び込める」という考えなのでしょうが、常々思うのは「訪日外国人の 2/3 を占める韓国、中国、台湾、香港からの人々のうち、繁体文字を読み書きする台湾人と、残る 1/3 を占める人々のうち Thailand や Malaysia といった英語圏や中国語圏以外の人々」のことです。 中国人観光客と共に訪日観光客数上位 3 国を競う台湾からの人々は「北京語」を解するとは言え、簡体文字は使いませんので公共の案内図は読めません。 全てを合わせると訪日観光客上位 3 国 (香港を入れると 4 域) の各半分になる「英中朝鮮語圏外の人々」は初めから「英語を読めっ! 英語を聞けっ!」ですね。 「大多数を占める観光上位国人に手厚い Service をするのは当たり前」とするのであれば「繁体文字案内」が欠けているのは変ですし、日本人の感覚としては『海外旅行をするのであれば英語 (Rome 字) を読めるのは当たり前』でしょう。……米国で英語以外の情報に晒された経験のある私は「日本の公共案内は仮名漢字 (日本語) と Rome 字 (英語) だけで良いじゃん!」と思います。 駅名や場内 Announce 情報を得る時間の半分が解りにくい英語になるだけでも「日本語情報を得るまで待たされる時間」が惜しいと思うのに、これに中国語 (簡体文字) や朝鮮語 (Hangul 字) が加わって、情報を得る時間の大半が「日本語以外」の時間に費やされるようになると「うううっ、目的地に行ける電車かどうか判らないうちに電車が発車してしまった!」という事もしばしばです。 多民族国家の米国でも「判らん言語の Announce が英語に変わるまでの間に電車が行ってしまった」なんてことはないのに(^_^;)……神奈川県では「日本は終わった!」と感じる事がしばしばですね(^_^;)。 「独国は終わった」……と言うより「民族文化の垣根が取れた EU (欧州) は異文化の軋轢が深まった」と思っていたのも束の間、「更なる異文化の浸食を許してしまった」現状に「神奈川県は終わった(^_^;)」以上の社会的脅威に晒されていますので「戦争」とまでは行かないまでも「米国建国時代の英仏騒乱や黒人問題」のような「内乱」は多々生じるだろうと思います。……米国の歴史を鑑る限り、それが世界経済を揺るがすような自体に大きく影響するとは思えないのですが、文化社会の激動は生ずるだろうと思います。 先進国の経済は世界全体の動きに準ずることから欧州 (独国) だけの理由でその地域が混乱する度合いはそう大きくはないと思うのですが、文化社会の混乱はその地域社会に根ざすものですので、経済的側面よりも文化的側面の方が深刻な事態に陥るのではないかと危惧しています。……日本の観光労働問題も一過性の訪日外国人という方向ばかり見ないで、永住している我々日本人に継続的に蓄積される影響力を及ぼす文化社会的側面をもっと考慮して欲しいものです。 独国だけではなく、欧州、更には日本の環境に論が及んで御質問への回答が支離滅裂になってしまいました m(_ _)m。

kotaegahosii
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに回答が支離滅裂ですが、勉強になりました。 確かに、関東圏はシナ人や朝鮮人やらに浸食されて日本人のエリアが侵されつつありますね。ブラックバス、ブルーギルですね。まぁ端的に言って外来種はいらないって事ですよね。

回答No.4

>今後のドイツはどうなりますか? カナダみたいになって行くのではないかと思います。

kotaegahosii
質問者

補足

質問は理由も希望してますから、お願いします。

回答No.3

 難民の後始末はドイツに全て押しつけて、周辺の他国は涼しい顔でやり過ごすでしょう。  難民が押し寄せた時に、ドイツに戦争責任を口実に、無制限の受け入れを強要する空気をヨ-ロッパ諸国が作り上げたのです。『難民問題を無視できないし、ヨーロッパ自身にも難民が発生した原因の一端がある。でも自国の経済や治安のことを考えたら、受け入れる態度を明確に表明することはできない。』そこで思いつくのがドイツへ全部押しつけてしまうことです。  戦後に連合国の思惑で東西の分断国家にされたのに、復興を果たしたら今度は統一へと政治が転換しました。これも連合国側の思惑です。  環境問題でも高いコストを払わされ、実験道具にされているのがドイツです。リサイクルは資源の無駄遣いであることがドイツの活動によって実証されましたが、活動を半強制的にやらせたのは周辺の連合国側の諸国です。  経済破綻しているユーロ圏の財政支援をしているのはドイツです。いつでも金をせびられるカモにされているのです。  日本も難民の受け入れを強要されることがあるかも知れません。しかし、受け入れてはいけません。難民を装った盗賊集団が押し寄せてくるからです。

kotaegahosii
質問者

お礼

ありがとうございます。ドイツに押し付けてと言うかドイツが大声で率先して受け入れを表明したので周辺の国が迷惑以外の何物でも無いって感じに理解してます。日本もこれ以上外来種はいりません。犯罪集団どころか、合法的に税金泥棒をできる奴らがきますね。今でも外国人様に生活保護やらをあげてる国ですからね、外来種にとったらマジで日本は天国ですね。

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.1

確かにドイツにとって難民問題は大変ですね。 実は、ドイツは憲法で「難民を受け入れること」を決めているのです。 憲法に決めていることなので、これを止めることは難しいことです。 これは、日本の安保法案のことを考えてもわかると思います。 難民でも、助けてやらなければならない人物もいれば、テロリストが難民を装っている場合もあります。また、難民を受け入れた国でも、難民は就職も簡単でないので、生活が苦しいのです。生活苦からも、テロリストに同調する例もあります。 このように考えると、難民問題は解決の方法がないのです。 今のところ、イスラム難民の問題では、日本は対岸の火事でいいでしょうが、今後はそういう訳にはいきません。 中国人の難民です。今、中国が崩壊するのは時間の問題と言われています。こうなった場合、12億人の中国人がポートピープルになった場合、どうなるのでしょうか? また、規模は小さいでしょうが、北朝鮮崩壊の場合の難民問題も考えておかなければなりません。 尚、貴方は「ドイツが終わり」ということを言われていますが、これで済まないこともあるのです。 今、EUでの大きな問題は、PIIGS(ポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシア、スペインの各国)です。ギリシアの破綻が叫ばれましたが、これらの国が全て破綻してもおかしくない、という状態なのです。これだけの国が破たんした場合はEU崩壊です。現在EUは、ドイツが何とか支えている(ほかの国は支える余裕がありません。)のですが、ドイツがダメになるとEUはどうなるのでしょうか? イギリスがEU離脱を考えている、と言いますがこういうことを考えると当然でしょう。 現在では、EU、中国、新興国とも大変な状態にあるのは確実です。世界経済を支えるのはアメリカと日本だけです。それだけに日本の景気が世界に与える影響は多大なものなのです。皆さんもこのことをよく考えてほしいと思います。

kotaegahosii
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたと全くの同感です。クローンなのかと思ったくらいです。 そうなんですよ、触らなくてもいいにの触って結果難民。白人はだめです。 あと、シナ人や上朝鮮人が大量で来るのもいやです。日本は率先して帰民を受け入れて合ってるのにこれ以上はこりごりですわ。日本人もいい加減に気づいて外来種を追い払ってほしいですわ。

関連するQ&A

  • 移民でドイツを滅ぼしたメルケルはポーランド系

    移民推進でドイツをめちゃくちゃにし、「ドイツは数十年後はイスラムの国になっているだろう」 とまるで他人事のように発言したメルケル首相 調べてみたら彼女はポーランド系 過去にドイツに侵略されて恨んでる民族だった これは偶然ですか?

  • フランス、ドイツなどのヨーロッパ旅行

    はじめまして。 2月の終わりから、3月にかけて2~3週間の個人ヨーロッパ旅行をしようと思います。 回る国はフランス、ドイツ、(予算があまるようならオーストリア)を考えています。 多くの国は行かずにじっくり散策プランです。 フランスはパリから出発して、その周辺をじっくりとまわり、ドイツ~へと考えています。 パリの近くだと、Lilleとか思いつくんですけど、ほかにお勧めの地域はありませんか?フランスには文化に触れたり、フランス語を話したり、料理たべたりしたいなって思ってこの旅行を計画しました。 経験者の話とか聞けたらうれしいです。 ドイツにもいくつもりなので、たとえば、北→最も南に地域へと行くフランスの長旅は考えていません。 あと、フランス→ドイツ(とかドイツ→オーストリア)とかなら、飛行機での移動か、列車の移動どちらがお得なんでしょうか? 飛行機は時間が短縮になるが、手続き値段の問題 列車は景色が楽しめるが時間がかかるなどの問題があり選べません。 ユーロレイルも期間のことから果たしてお得なの?と考えています。 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行について・・・(ドイツ)

    5月22日から約一ヶ月をかけてドイツ・ポーランド・チェコ・オーストリア・スイスフランスをまわります。ドイツは、ミュンヘンから入ってロマンティック街道を北上しようとおもってるのですが、ドイツでお勧めの都市はありませんか?広すぎてどういうルートにしようか決め兼ねています。また各種パスはやっぱりお得なんでしょうか?値段が高いので・・・それから上記の国でインターネットカフェのある場所ご存知の方教えてください。バックパックでユースを利用しながらまわります。何か参考になる事があったら教えてください。

  • ドイツのベルリンに長期滞在しようか迷ってます

    今の外国を見て自分なりに今後の仕事に活かしたいと考えております。 いろんな国がありますが少し長い滞在でおすすめはドイツのベルリンらしいです。 ドイツのベルリンにしばらく行ってみようかなと思っています。 フリーランサービザやアーティストビザで行ってみようかなと考えておりますが いきなりは無謀でしょうか? ドイツ以外でおすすめがあればお勧めする理由と一緒に教えてください。 また外国に行くにあたって心得とかアドバイスありましたらお願いします。

  • ドイツ、ヨーロッパで働いている方に質問です。

    現在、22歳(男)です。現在、ドイツの大学へ正規留学することを考えています。将来はドイツまたはヨーロッパ圏内で働きたいと考えています。 1 ドイツで働いている方はどのようにして現地での職を得ましたか? 何関係で働いていますか? 2 ドイツの大学卒という経歴を持っている就職は強いでしょうか? 学部は何が良いでしょうか? ドイツ文学などでは就職するのは難しいでしょうか? 3 向こうで需要があり必要とされている分野などご存知でしたら教えてください。 4 日本人だとドイツ語、英語が話せたら就職はありますでしょうか? 日系企業などはどうですか? 5 日本、ドイツで働くので何が違いますか? ストレス面、休日の多さなどどうですか? 6 ドイツ以外でヨーロッパで日本人が就職しやすい国はどこでしょうか? ドイツに次いで日系企業が多い所はどこですか? 7 ドイツ国内ではデュッセルドルフ、フランクフルト以外に日系企業が多い所はありますでしょうか? 質問が多くなりましたが、どうかお願いします。

  • ヨーロッパの英語事情

    ヨーロッパでも ドイツなど英語が比較的通じる国 イタリアなどあまり通じない国があると思います。 その違いはなんだと考えられますか? 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語のヨーロッパでの通用度

    ドイツ語はヨーロッパではどの程度通用するのでしょうか? 今ドイツ語学んでいて、ドイツ語は思ったよりも通用度が高いと聞きます。 以下の国の状況を教えて下さい。以下の国で通用する?という噂を聞いたことがあります。 実際どうなのかどうか以下の点を考慮の上、わかる範囲で結構ですので教えて頂けると助かります (1)繁華街ではどうか (2)地方ではどうか (3)理解出来る層とその人間は結構いるか(経験上の憶測でも構いません) (4)標準ドイツ語(TVや新聞とかで用いられるドイツ語)が通じるか ◆北欧 ノルウェー フィンランド スウェーデン デンマーク ◆中欧 スイス ベルギー ルクセンブルク オーストリア チェコ ポーランド ◆東欧 ブルガリア バルト三国 など

  • ヨーロッパ

    今大学4年なのですがヨーロッパのどこかの国に旅行に行きたいと考えています。しかし、ドイツ、フランス、イタリアなど行きたい国がたくさんありすぎてどの国に行けばいいのか正直迷ってしまい困っています。 お勧めの国などありましたら教えてください!! ちなみにいろいろと活動的なことがしたいです!!

  • 移民問題について

    移民で成功した例があるのでしょうか?ドイツやオランダなど完全に失敗だとききましたが、なぜ国内の問題を外からに頼り自国民で解決しようとしないのでしょうか?労働者確保とかも意味がわかりません。国内で失業者やニートなどいるなかで、楽して外から入れようとするから次々問題が起こるのではないでしょうか?日本の周りでは反日教育をしてるなか、移民なんか国崩壊が目に見えてると思いませんか?今いる在日中国や韓国など日本で不正のし放題、これはある意味侵略じゃないですか?それに外国人を日本に入れると治安が悪化するのも当然で、入国試験とか導入する気もないのでしょうか?文化も常識も何もかも違う国から来ると言うことは、相手国で普通でも日本では犯罪になることも沢山あります、最低限の常識を知らない入国者が増え、治安の悪化なんか当たり前だと思います。日本の少子化や労働問題など、今の子供たちに英語や教育力を上げるなど、もっと内に目を向けてほしいと思いませんか?途上国の人達は、日本は稼げる夢の国としか見てないと思います。日本でお金を貯めて、国へ帰り楽に暮らす、これが本心だと思います。こんなことじゃ途上国などは発展せずずっとそのまんまだと思います。日本は利用してる様で利用されてると思います。失敗例が沢山あるにもかかわらず、何故違う視点から考えようとしないのでしょうか?多文化共生とかも、一般常識まで多文化共生なら、反日も常識となり、今以上に荒れると思います。郷に入りて郷に従え、これが出来ないなら移民はただの侵略になると思います。親として本当に子供の未来が心配です。みなさんはどう考えてますか?

  • ドイツ料理とオランダ料理

    ドイツとオランダではどちらの国の料理の方が美味しいって感じがしますか?ドイツはソーセージやザワークラフト等が、オランダはクロケットやストロープワッフル等がありますが、ドイツとオランダではどちらの国の料理の方が美味しいって感じがしますか?インターネット等ではどちらも「不味い」って意見が多かったりしますが…。