• 締切済み

知識0の私が政治、経済、歴史についてわかる漫画を探

知識0の私が政治、経済、歴史についてわかる漫画を探しています。できることがあれば、ゴルゴ13はさけてほしいです。あれはある程度、知っている人が楽しんで読んでいる本だからだと思うから。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

「まんがで読破」シリーズ http://www.eastpress.co.jp/manga/ (実は一冊も読んだことがありませんがちょっと惹かれるアイテムもあります) 「アドルフに告ぐ」〈手塚治虫〉  「虹色のトロツキー」〈安彦良和〉 評価は高いですが。まあお話です。 「カムイ伝」〈白戸三平〉 物語であって疑問点も多いけれど読んでおもしろい。 「コミック昭和史」〈水木しげる〉 おもしろいです。 ストーリー重視の漫画については史実について疑問を持った点は文字の本を探して調べてみると良いと思います。新書から探すと比較的読みやすいのが多いです。 例 虹色のトロツキー→ノモンハン戦争〈田中克彦〉岩波新書 「漫画版 世界の歴史」 〈集英社文庫〉 読んだことはありません… 漫画日本史はいくつも出てるんで読み比べて違いを探すとおもしろいのでは。図書館にもあるかも。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

歴史ならいろいろあります。 マンガ世界の歴史がわかる本 学研まんが世界の歴史 こういったのはシリーズで何冊か出ているようです。

回答No.2

江戸時代の歴史なら 風雲児たち この漫画が真実を掘り起こして、教科書が何箇所も改定された、というそんな漫画です。 明治維新を描くためには関ヶ原から描かなきゃ分からんと、関ヶ原から書き始めたのは良いんですが、丁寧に描きすぎて1980年ころの連載開始から20年たってもまだ江戸時代中期で打ち切りになりました。 その後、別の出版社に拾われて、今、幕末編をまだ連載しています。 この漫画を読むまで、江戸時代って日本史で一番退屈な時代だと思いっていました。 なお、最多登場人物のギネスはアンパンマンですが、出てくる主役の数ならこの作品じゃないかな、と思っています。 なお、恐ろしいことに、文科省の教科書検定すら動かしたこの漫画のジャンルは、ギャグ漫画です。

noname#222867
noname#222867
回答No.1

かわぐちかいじのマンガなら面白いかな 今は自衛隊と中国の尖閣侵攻の奴やっている 潜水艦のやつは安保理とか核の題材 ジパングは大東亜戦争と自衛隊だな 歴史はどの時代かにもよるけど戦争と日本近代史ならジパングだな、なんで真珠湾攻撃したかとか、広島にピカ落とした理由やナチスの事もある 0からでもわかるで

関連するQ&A

  • 政治漫画

     政治の漫画を探しています。  ・・党の歴史とか、役に立つ漫画を知りませんか?恥ずかしい事に今まで政治に興味が無かったので、過去の政治の歴史・派閥など、さっぱりです。  社会人になってある程度知識をつけたいと思ったので、  何かないもんでしょうか・・・。    さいとうごう著書(ゴルゴ13を書いている人)が自民党の事の漫画を書いていたのは見つけたのですが・・。

  • 政治経済について

    こんにちわ☆私は大学で経済学部に入学しました。 そこで政治経済をやってるんですが、今まで政治経済なんて興味もったことなかったので、一般知識(例アダム・スミスの概論?)とか知りません。そこでそういう人はどういう本を読めばいいのか教えてください。できればやさしめでわかりやすい本を探しています。よろしくお願いします☆

  • 無知な私が政治や経済の知識をつけたい

    最近不景気といいますが、お恥ずかしながら、私は政治や経済のことが全くわかりません。 ニュースなども全く見ませんでした。 このままではいけないと思い、 最近は少しずつニュースを見るようにしています。 何か本でも買って勉強しようと思っているのですが、どういう本を買えばよいでしょうか。 あまり難しい本だと、途中で挫折してしまうので、なるべく無知な私にも分かりやすい本がいいのですが、 ふだんからパソコンをよく使うので、新聞はまだとらずに、パソコンを使って政治、経済を勉強しようと思っています。 でも、本当に知識がなさ過ぎて、何から勉強したらいいか分かりません。 よい勉強方法があったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学校の政治経済と経済学

    慶応SFCの小論文対策に知識を深める為、経済学の本を買おうと思うのですが、そもそも経済学は学校で習う政治経済の経済が分からないと理解できないということはありますか?それとも、あくまで両方とも学ぶことはリンクしているが、経済学の方がより詳しい、と言うことなのでしょうか?政治経済を全くやっていないので、基礎知識すらありません。なので、経済学の最も基礎的な本を購入しようと思うのですが、それでも経済を一から学ぶことは出来るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 知識が入るオススメの漫画

    歴史、国際問題、国内問題、経済などの専門知識などなど…。 そういうのを紹介・説明している漫画ってありますでしょうか? オススメの本がありましたら、紹介お願い致します(_ _)

  • 政治経済や公民の基礎知識をまとめたサイトを探しています。

    政治経済や公民の基礎知識をまとめたサイトを探しています。 中高で習うような、政治経済や公民の基礎知識を、とても簡単にまとめたサイトを探しています。 学生時代は理系一本で、中高時代の社会科系科目は皆目おぼえておらず、少しは理解を深めておかねばと思っています。 歴史の簡略まとめサイトはあったのですが、政治経済、公民のものは見当たらなかったので、質問させていただきます。 教科書の超重要部分のみ抜き出し、簡素な表現で各項目を短くまとめられており、なおかつ学習範囲を網羅出来ている、そんなサイトがあったらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 0から勉強したい!【政治・経済・法律・近代歴史】

    0から下記の項目の勉強をしたいと考えています。 完全初心者にもできるだけわかりやすく書かれていて、 また、なるべく偏った考えで書かれていない本を教えてください。 ・政治 ・経済 ・法律 ・近代の歴史 よろしくお願いします!!m(_ _)m

  • 政治経済の知識について

    私は32歳、女性、事務員です。 教育現場で働いていますが、政治経済について、まったく知識がありません。 ニュースも新聞も読みません。 必要なことは分かっています。 ただ、それが、今までの仕事に必要が無かったですし、必要に迫られなかったので、そのように過ごしてきました。 親も教養が無く、そのような生活をあたりまえに過ごしてきました。 女性は結婚して、家庭に入るものだと思っていました。 親からは大学に行かせるお金は無いといわれ、特に目的も無かったため、何の不満もなく高校卒業して、運よく今の職場につきました。 今の職場に高卒はいませんので劣等感を感じています。 最近、事務職でも政治経済のある程度の知識は必要と感じています。 職場は教育現場ですが、「事務」という職種で、事務作業だけできれば問題ないと思っていましたが、部署が移動になり、現場の雰囲気からそれではいけないと感じています。 ただ、今まで自分がやってこなかったことを取り返そうにも、どこから手を付けていいのかわかりません。 日経新聞は取りました。 日経新聞読み方講座にも行きました。 最初はスクラップもしていましたが、続きません。 最近では、読まずに捨てています。 意識改革のため「七つの習慣」の手帳も使っています。 ただ、何をしても買って満足して実行できていないのが現状です。 自分を変えたい気持ちはあります。 向上心も。 どなたか、アドバイスを頂けますと幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 【戦後政治の歴史】戦後政治の歴史を学びたいです。

    【戦後政治の歴史】戦後政治の歴史を学びたいです。 一時期の話ではなく平成まで網羅している1冊の本って無いですか? 体系的で良いです。 網羅されていることが大事です。 平成の中央省庁再編など今の政治の形態が変わったことなど今の政治になった経緯の流れが掴める必要があります。 中央省庁再編成の記載がない政治の歴史本は要りません。

  • 政治経済社会問題、歴史、心理学方面の面白い作家

    面白い作家を教えてください。 具体的に私が言う面白い本とは、知的好奇心を刺激する新しい面白い論理を述べる内容、かつ読みやすくエンターテイメント性と知識欲をくすぐる本です。 特に、政治経済社会問題、歴史、心理学方面の本をお勧めしてほしく、小室直樹、岸田秀、山本七平、高橋洋一、田中良紹、田中宇、池田信夫、金子勝、司馬遼太郎、半藤一利、陳舜臣などが大好きです。 特に、小室や山本の様に、社会や政治の新しい視点からの物の見方を提供する著者や、池田信夫の様に、ある程度読みやすい経済学の本、岸田秀以外の読みやすい心理学者の本が読みたいです。