• 締切済み

職場体験ミス

金曜日にデイサービスの職場体験に行って来ました。昼御飯の配膳時に料理の入った小鉢を落としてしまいました。又余り動けず仕舞いでした。利用者様には挨拶はきちんと出来ました。お茶やコーヒーもお出ししました。料理落とした事にへこみがちに。合否待ちで体験に来たやさきです。不採用でしょうか?

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.2

なんの説得力もありませんが 僕の経験則で考えると 全てうまくいった、合格間違いなし! そんなところに限って 不採用 となることが多かったです。 警察も完璧なはず、でしたし 3人募集で僕を含めて受験者が2人。 どちらも不採用でした。 それは、コチラのモチベーションが違うからかな? と思います。 質問者様の今のその気持ち、それは伝わっているはずです。 合格、のような気がします。

回答No.1

料理の入った小鉢を落としたくらいでめげていては、介護の仕事はできませんよ。料理を後下くらいで、合否を決めるとは思えません。質問者さんの性格、仕事ぶり、介護にむいているかないかなどで決められると思います。

関連するQ&A

  • 介護職場体験でミスや疲れ

    昨日介護施設デイサービスの職場体験に行って来ました。昼御飯の配膳時に料理の入った小鉢を落としてしまいました。又若い男性スタッフの呼び掛けに素直に応対することが出来ず散々でした。合否待ちで体験に来たやさきです。不採用か心配してます。

  • デイサービスで調理の仕事について。

    デイサービスで調理の仕事(補助ではなく調理そのものでパート勤務)でその場で採用が決まりました。 私は未婚者でたまに調理を手伝う程度で、レパートリーも少なく料理は嫌いではないのですが動作がスローで時間がかかります。 経験・資格は特に問わないということで料理は得意ですか?とも聞かれていませんが以前200床以上の治療職で働いていて、主に御飯、汁物のみの配膳はしていましたが調理には一切属していないことは人事の人には話しております。 次の職場のデイサービス人数は30人程の利用者さんの食事を2~3人で作るみたいです。 実際働いている(いた)人のお話しを聞ければお願いします。

  • あなたのバイト、パートでの辛い体験教えてください。

    私は今ホテルの配膳の仕事をしているのですが、それとは別にごく小さな有限会社での事務のパートを最近始めました。 その会社で主な仕事をしているのは多分社長一人、除雪作業や土石を運んだりする仕事です。 この社長は、早くに奥さんを亡くし、娘さんも結婚して遠くへ行ってしまい家で一人で暮らしています。 私はこの会社の事務のパートという求人を見て応募したのですが、上のような事情もあって社長宅の掃除や 料理にも時々来て欲しいと言われました。それだけならまだしも、社長が事務のことについてほとんどわかってもないようで、今いて、じき辞めるパートの事務の人も「あの人事務のことあまりわかってないみたいで言ってることちんぷんかんぷんだから。」と言っています。実際私もそう思います。社長はしゃべろうとすると飲んでいたコーヒーが口からぼとぼとこぼれ落ち書類にコーヒーのしみがつきます。社長宅に掃除に行くとエロビデオが置いてありそういうなにもかもが嫌になることがよくあります。社長は自分は事務のことは何も知らないようなのに仕事はちゃっちゃと早く覚えろ、私の分の給料が余計かかるから、といい私はもう辛くなって「見習いの時は無給でいいです。」と言いました。 突然ですが、あなたのバイト、パートで辛かった体験を教えてください。仕事って、みんなこんなもんなんだと思えれば少しは我慢もできるからです。情けないようですがよろしくお願いします。

  • お客様に出すお茶の量が少ない…これは普通??

    老舗の割烹料理店で配膳のアルバイトを最近はじめた者です。 コース料理の最後に出す温かいお茶の量が、湯呑みの3分の1程度しか入っておらず「なんでこんなに少ないの?」と疑問に思いました。 コースが1人2万円程度するようなお店です。これは変ではないですか? (1)か(2)か回答いただけたら嬉しいです。 (1)湯呑みの3分の1程度の量でも特別ヘンではない (2)少なすぎてヘン ちなみに湯呑みにお茶を注ぐ人は、ボスキャラ的なアルバイトの年配の仲居さんです。 マナーや店内ルールにうるさく、威圧的な人なので「お茶の量、少なくないですか?」と聞きずらい空気です。でも、他人のミスには厳しい割に、自分の仕事にはアラがある人のような気がするので…お茶の量が少ないのも手抜きの一種なのか?と疑い始めてます。 でも、洋食コース料理の最後に出すコーヒーってほんの1口サイズだったりするので、和食コースのお茶も少量でいいのか?とも考えてみたり…。いや、でも、コーヒーはドリップするのに時間がかかるから大量に出せない事情があって1口なのかも。お茶はコーヒーと違って、お湯さえ準備できれば大量に出せるはず、とも思います。

  • 昨日(火曜日)、面接を受け

    採用なら金曜日の19時までに連絡を頂けるそうなのですが、 未経験の仕事ですが頑張って挑戦したいと思い面接を受けたのですが 面接中から自信をなくし、帰宅後色々考えていると更に自信をなくしてしまいました。他に気になる会社もありどうすべきか迷っています。 昨日、面接を受けた会社は出来れば辞退したい気持ちです。 面接の結果待ちの状態で他の会社の面接は受けても良いものなのでしょうか? また、辞退したいということを結果待ちの状態の時に連絡した方が良いのでしょうか?もしくは合否がわからないので連絡があった時に辞退を伝える方がよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どうしたらいいのでしょうか?

    今年、中途採用で入り、一日も早く仕事を覚えたいと思って今まで3ヶ月間頑張ってきました。そのせいか、周りの人も「頑張ってるね」とか「優秀だね」と言ってもらえたりすることも多くなり、私自身ももっと頑張ろうって気でいました。ところが、9月に入り教育係の態度がガラっと一変してしまい、私にきつく当たってくるようになりました。私はあいさつもちゃんとしますし(当たり前のことですけど)朝一でみんなの机を拭いたりお茶を入れたり、仕事以外でもはやくこの会社にとけこみたかったので、気を使ってたつもりです。仕事の説明もなくただただ怒って来たり、モノに当たったり、上にいれてあげたお茶も「あの人コーヒーしか飲まない人だからこれ捨てるね」と、当人の希望で入れたお茶を捨てられそうになったり、上の人がいないところでもの凄く物に当たってきたりと、限界がきてます。私に落ち度があってこんな目にあってるのでしょうか? そのことで朝も昼もまともにご飯が食べられなくなっています。ほんの一部しかここには載せられませんが、 今後もやっぱり社会人として我慢していくべきなんでしょうか?

  • 上海お勧めの地下鉄駅(2号線or7号線で)

    8月に上海浦東空港でトランジットをします。 待ち時間が5時間ほどある予定です(実際の到着時間から次の便の出発時間までは8時間ほど)。リニアモーターカーも体験したく、上海の町でお昼ご飯も食べようと考えています。 空港からリニアで龍陽路駅へ、そこから市内へは地下鉄の2号線、もしくは7号線が利用できると知りました。どの駅に下車すれば、南京路付近、もしくは新しくなった上海を体験できるでしょうか。 また、その駅の周辺のおいしい中華料理店なども教えて頂けると、大変ありがたいです。 時間がタイトになったり、迷子になったりするとまずいので、地下鉄は乗り換えない方がいいかな?と考えています。中国語は全くできません。 20年ぶりの上海です。お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

  • お呼ばれした友人宅で洗い物・・・すべき?

    こんにちは。先日起こった一騒動なんですが・・・ かねてから誘われていた友人A宅に、私ともう一人のママ友Bで、ランチにお呼ばれしました。 友人Aは料理の腕があり、おいしいお昼ご飯をご馳走になりました。 前菜から小鉢、スープ、メイン、デザートまでいただき、最後はお茶をいただいて終わりました。 私はおしゃべりしていましたが、Bさんが「洗い物しようか」と席を立ちました。 するとAさんが「いいよ~座ってて」と言ったので、私は何も言わず、 席を立ちかけたBさんもまた座りなおして、そのまま雑談して終わりました。 後日、そのAさんが、他のママ友にグチっていた噂を耳にしました。 「せっかくご馳走したのに、洗い物も手伝わないで帰ったのよ~」 と、私たちの事を言っているようでした。 洗い物は、確かにBさんが一言手伝うと言って、それを断ったのがAさんです。 私も行動はしませんでした。(私個人としては、自分の台所に入られるのがキライなタイプです) この場合、もう一声かけて、Aさんが「じゃあお願いするわ~」というのを待てばよかったのでしょうか? こちらが一度聞いておいて、それで引き下がったのが悪かった? 常識的な一般論として、ご馳走してもらった家の洗い物は、必ず手伝うべきですか? 何だか姑の家で家事を手伝うタイミングを窺う様な気になって、もうAさん宅には行きたくない気分ですが・・・ よろしくお願いします。

  • 職場でとんでもないミスをしてしまいました。

    発注業務をしているのですが、上司の伺いを立てずに、第三者に立替購入を私がお願いしてしまいました。 そしてその報告を混乱していたせいもあり、事実とは違う事を伝えてしまいました。 上司には当然叱責され、クビ寸前まで言い渡されました。 嘘をついてしまったことで、上司もショックを受けて泣かせてしまいました。 経理の規定を乱したということで、伺いも立てずに自己判断で報告は後回しにしてしまい、なおかつ説明の過程で自分は悪くないようにふるまってしまった私が当然悪いです。 怒られたくない、失望させてしまいたくないという頭でそうしてしまいました。 最近はミスばかりで、もうこれ以上失望させたくないという思い、またミスをしたと怒られるのではないかというマイナスなことが頭をよぎって、自分を正当化した結果です。 自分で書いてても失望します。なんでそんなことをしたのかと情けなくなります。 もう、クビかなと思いましたが、上司が上と話し合い、もう一度だけチャンスをくれました。 そのチャンスをふいにしたくないですし、上司の期待を裏切ってしまい、私は甘えていたんだなという自覚が出てきました。 そのチャンスをくれた上司に恩返しをするために、私はこれからも仕事を続けていこうと決意しました。 上司には本当に感謝してもしつくせないくらいです。 同僚も気遣ってくれて、もうやめてしまうのではないかと思っていたそうです。 それでも、辞めないで頑張ると伝えたところ、涙を流して喜んでくれました。 私はいい環境で仕事ができてたんだなと、改めておもいました。 着実に仕事をしていこうと決意もしましたが、今は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 当然ですが、今後は気を引き締めて仕事に臨んでいくつもりでいます。 そのためにはミスをしないこと、上司への報告・連絡・相談をしないという基本的なことを心がけようと思っていますが、皆さんはどのようなことでミスや確認不足を防いでいるのかをお聞きしたいです。 (1)具体的に、どうしたらミスを防ぐことができますか?またはミスをなくすための工夫をどうしていますか? (2)上司に伺いを立てたり、書類を確認してもらうことも多いです。急いでお願いしたいとかいう場合は、みなさんどうしていますか? (3)私的にはそうでもなかったのですが、結構同じようなことを何回も聞いてたようです。そうしないための工夫ってどうしていますか? (4)話を聞いているようで聞いていないとも言われました。メモは取っているのですが、その内容が分からなかったり、メモをした事が分からないことがあります。こうならないためのメモの取り方を教えてください。 社会人になって10年目で、今の職場はようやく1年経つか経たないかくらいの時間います。 今まで自分は何をしていたんだろうと思います。 基本的なことができていないし、前の職場でも長いこと務まったんだから(9年近くいました)今回も余裕!みたいな慢心がこういう状況を生んだんだと思います。 こういう態度で仕事をしていると、自分でもこいつと仕事したくないなと思います。 情けないし、悔しいです。 全ては己の詰めの甘さだと思いますが、頂いた最後のチャンス、ふいにしたくはないです。 そして、ここまでしてもらった上司と、私の残留に喜んでくれた同僚に何かお礼をしたいのですが、そういう場合は何を送ったらいいでしょうか? メールで簡単にありがとうだけだと、なんだかまた伝わってないのかなと思われてしまいそうですし、明日も仕事で会うので、そこまでしなくてもいいのかなと。 長い文章だと読む方も疲れてしまうので、やめたほうがいいのかなとか思ってしまいます。

  • 職場でミスしてしまったあと

    以前、会社をクビになってから、新しい職場でも同じことが起きたらどうしようという不安が出てきます。 例えば、ちょっとしたミスをしたり、取引先の方に失礼なことをしてしまっていたり(無意識なことであり、後で気づいて反省するのですが)したときに、上司から使えないと判断されるかもしれないと落ち込んでしまいます。 ミスを少なくすれば、この不安から立ち直れるとは思うのですが、実際にミスを少なくするような確認が出来る精神状態になるまで時間がかかります。落ち込んでしまったりで…。 うまく自分の切り替え方で立ち直り、再び仕事が出来るようになるには、どういう考え方が一番良いのでしょうか。