• ベストアンサー

足元を掬われる

「足元を掬われる」は誤用で 「足を掬われる」が正しい日本語ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

本来は 「足を掬われる」 と表現するのが普通でしたが、現在では 「足元を掬われる」 というふうに表現する人が多くなっているという調査があるそうです (参考URL)。 言語の語彙や表現が変化するのは、日本語に限らず、どの言語にも生じることです。そうでなければ、古語で書かれたものでもスラスラと読めるでしょうけれど。 わりと新しい面白い例に 「新(あたら)しい」 という表現があります。これは本来は 「新(あらた)しい」 と読むべきはずなのですが、明治の頃に、シャレのような形で流行したものが 「国語」 として定着してしまったようです。 「足元を掬われる」 という表現も、「足を掬われる」 と併存する形で、「国語」 として定着していくのではないでしょうか。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/3655/meaning/m0u/
vkzuixzuyplwh
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足もとを見られる

    あなたは、「足もとを見られた」ことがありますか? あるいは、「足もとを見た」(日本語として変かも)ことがありますか? 上記の経験がある方に伺います。 それは、どのようなケースでしたか?

  • 足元が冷えるのを防ぎたいのですが

    仕事中に足元(足の裏あたり)がとても冷え込んできて、足の感覚が鈍くなってきます。 なにか防寒の対策ってありませんか? くだらない質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 足下が寒いとき

    わがオフィスでは毎年冬になると足下が凍り付くように寒くなります。暖房はつくので、足下以外は暖かいのですが、足が寒いおかげで、体が冷えてしまいます。電気ストーブやパネルヒーターなどを使用すると、電気代もかかりますし、なにより、電力使用過多によりヒューズが飛びます。 そこで、電機製品に頼らずに、足の裏・足首を暖めるよいグッズがあれば教えてください。

  • 足元が見えていない

    足元が見えていない よく足元が見えていない、おぼついてるといいますよね。私はよく足元が見えていないと言われます。足元が見えるようになるにはどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • あしもと、

    足元、足下、足許。 3つの違いを知りたし。

  • 足元を暖めたいのですが

    部屋の中で足元を暖めたいのですが、エアコンを使わないでいいやつはどういうやつを使ったらいいのでしょうか? 部屋はフローリングでラグマットを敷いています。ひざ掛けも掛けていますが、足のつま先が冷えます。あんかもありますが小さいので使いにくいです。テーブルがあり、座椅子に座りそこでパソコンをやったり、勉強をします。ベットも置いてあるのでこたつだと場所を取ってしまうのでこたつ以外がいいのですがどういうやつを使えばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 足元のあったかアイテムを教えて!

    関東地方もそろそろ本格的な寒さになってきました。 自宅では暖房に「エアコンの暖房機能」を利用しているのですが、足元(特に つま先)が冷たくって困ってしまいます。 そこで質問なのですが、「足元の温かアイテム」でオススメのものがあったら教えてください。 できれば7~8,000円以内(安ければもっと低い価格でも)で買えそうなものをお願いします。 一人暮らしのため、一人分の足が温まればOKなんですが、よろしくお願いします。

  • 老人が足が冷えて、足元を暖めたいのですが、、、

    人が足が冷えて、足元を暖めたいのですが、、、 電気カーペットは、椅子のキャスターで踏んだりするんで断線が心配ですしんで、電気あんか(ふとん内で使うもの)を足元において踏んでいたりするんですが、よく、その上にお茶をこぼしたりで心配しています。 なにか、踏んでも、水をこぼしても大丈夫な足元を暖める電気器具はないでしょうか?

  • 「足もと」とは?

    「足もとですでに経常赤字にともなうドル安懸念は後退しており…」 この場合の「足もと」とはどういう意味でしょうか?

  • 英語表現「足元を見るな!」

    輸入の仕事をしています。 外人相手の取り引きで通常英語でネゴをしています。 先日の値段交渉のやり取りの中で「足元を見ないで 欲しい。フェアに行こう。」と言いたかったのですが、 とっさに英語の表現が浮かびませんでした。 手持ちの辞書を見ると「足元を見る」の訳は“take advantage of~”となっています。この表現だと フェアな取り引きの中で相手が優位な場合も当てはまり そうです。日本語の「足元を見る」はもっと「相手の 弱みにつけ込んで・・・」といったネガティブで アンフェアなイメージがあり、私が言いたいこととは 少しニュアンスが違います。 サプライヤーが商品の優位性を武器に強気な商売を してきた時に、その要求が例えフェアなものであった としても、こちらから「足元を見ないで欲しい」という 事により、相手に少しでも罪悪感を持たすことが出来れば 交渉の駆け引きの道具として「使える英語表現」と なります。 ずばりお勧めの表現は無いでしょうか?