• 締切済み

毎日疲れが取れません

30代主婦です 2才になるこどもを子育て中です。 こどもの夜泣きも少しあるためか、 毎日寝ても、寝た気がせず疲れが取れません。 5.5畳くらいのところに3人で寝ているので、(大きなワードローブも置いています) 圧迫感もあり、気分的なものもすごくきついです。 毎日毎日、これが積み重なってくるので、 ほんとに辛くて昨日は夕方ポロポロ泣いてしまいました。 肩にずっしり重い感覚、死んじゃった方が楽かなぁ、放心状態で涙… これって鬱ですか? 前に1度ssriを1週間服用しましたが、ひどいのとになったので、 精神科に行くのを避けています。 主婦ってこんなに疲れるものなんでしょうか? みんなこんなに辛くても頑張ってるんでしょうか? こどもは可愛いですが、幸福感は薄いです… 60平米2LDKに3人で住んでいますが、 1部屋は物置、 毎日毎日片付けても捨てても、物に溢れる暮らしで、 家から逃げ出したくなります。 できるならひとりで部屋を借りて独り暮らしがしたい…不可能な願いですが 毎日家から逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 こんな毎日から抜け出す方法を教えて下さい

みんなの回答

回答No.6

2歳で夜泣きがあるのでしょうか。 明るい時間帯に、できるだけ運動させる ようにしませんか。(他に原因がないのであれば) そうすることで熟睡するようになり、 夜泣きがなくなるのではないでしょうか。 2歳であれば絵本を読んであげることも 考えてみませんか。 3分間~5分間で、疲労を除去する エクササイズがありますので、ピラティスや アシュタンガ・ヨガの採用を 検討してみませんか。 〈ふろく〉 私のところは年子で、上の子は 3歳から幼稚園に行っていたのですが、帰ってくると その日に習ったことを2歳の弟を相手にして再現していた のですが、下の子は幼稚園に上がる前に小学4年生くらいの算数を 解けるようになっていました。そういう次第ですから、 2歳の子の向学心・向上心を正しく評価してあげて、一緒に 学べることを見つけるなどしていれば、育児に対する拒絶感・ 拒否感等が消滅して、日々、怡しみながら進展するように なるでしょう。 コツは、自身の子どもであるという認識から支配しようとする のではなしに、1つの人格として、尊重して、慈しむように 接することではないでしょうか。特に、 女性に有りがちなヒステリックな対応が質問者さまに有ると すれば、それは厳に慎むべきではないかと思われます。 最大限に創意工夫しても、どうしても家事や育児が大変ならば、 家事代行の便利屋さんやベビーシッターを雇うことなどを 検討してみませんか。 私は、子どもは親の鏡であると思い、そのように内儀さんにも 言ってました。子どもは天からの授かりものという古くからの 考え方が適しているように感じます。まぁ それはともかく、とにかく、女性に有りがちな、 短絡的な垂直思考が質問者さまにも存在するようでしたら、早期に 卒業して、多様な視覚・視点で思考を展開するようにしませんか。 それだけでも《逃げ出したい》といった想いとは、ご縁がなくなる と思いますよ。 以前、私が旅先きで出会った老舗旅館の女将は、暗い顔で 自分の時間がないこと等の嘆き節を展開していたのですが、 私は僭越にも人生の先輩に、5分・10分という隙間時間を 活用してみることを提案していました。 で、何年か後に訪れた際に女将が様変わりし、 生き生きとし、艶然とした笑みを湛えていて、 記憶の中の嘆き節の人物とは全く異なっていた のですが……この際、質問者さまも意識改革をして、大切な お友達のように、お子さんと接するようにしてみませんか。 世界がこれまでとは、違って見え始めますよ。 Have a nice time! Ciao.

  • kinttan
  • ベストアンサー率11% (22/199)
回答No.5

別の心療内科などにいかれてみてはどうでしょうか。漢方などのお薬を出してくれることもあります。お大事にしてくださいね

回答No.4

抗うつ剤より精神安定剤のほうが副作用強くないですよ。 私もメンタルの病気ですが、処方されてダメだったらすぐ先生に言って変更し違うのにしてます。 私も育児寝ない子供で大変で今は保育園に通ってますが、私にだけ気に入らないと癇癪おこすと殴るは蹴るはで痛くて悲しくて涙出てきます。私は殴ることも蹴ることもしたことないし、どうして私にだけするの?と余計病気悪化したり 育児大変です。大きくなれば楽になるかと思ってましたが、知恵がつくとまた違う悩みが増えるし力が強いから暴れられると痛いです 病気は合う合わないあるんでいろんなメンタルの病院行かれたほうがいいですよ。 私は薬は最小限で頑張ってます。気持ちが楽になっても、体の怠さしびれ、ふらつきなど副作用で家事が逆に出来なくて。助けてくれる人がいるわけではないので、気持ちは薬を欲しくても我慢してます。子育て家事は私しかやる人間がいませんから。 なので、もう一度違う病院さがしてみるほうがいいと思いますよ

回答No.3

大変でつらいですね。かなり強い薬を処方されたのですね。個人で経営しているクリニックの方が経験を積んだ医師が丁寧に話を聞いてくれると思います。さがしてごらんになってください。保健所で紹介してくれます。 ネットでは せせらぎネットクリニック http://seseragi-mentalclinic.com/ ネットで精神科医が相談に乗ってくれるサイトです。ただし先生が忙しいと返事がもらえないことがありそうです。ここの記事は参考になるかと思います。 kyupinの日記(検索して探してください)ここの先生も相談に乗ってくれます。 私が疲れをとるのにすごく効いた方法です。そればビタミンC(サプリメントで可)を1~3g飲むことです。副作用はありません。安いですからお試しください。 私も現在引越荷物の山に閉口しています。でも「毎日気が向いたら少しずつ少しずつやっていけばいつか終わるよ」と自分に言い聞かせたら気が楽になりました。のんびりゆったりやっていきましょうよ。

回答No.2

産後鬱なのかと思います。 毎日お疲れ様です。 泣く時は心音が安らぐと聞き、近くに居たり した事もありますが、抱きぐせも付けてしま い、2~3時間ねるだけの時もありました。 泣き方で区別がつくほどにはなりましたが... もし、ママ友さんが近くに入れば一緒に昼間 交代で見てみるとか、少しいつもと違う環境 をたまにやってみると良いかも?です。 1人で抱え込む状況が多い様なので、逃げ出し たい気分にもなっていると思いますが、 狭く感じる空間に長く居るのも良くないかも です。大変な時に寝れず、眠気を堪えなけれ ばいけないのはハッキリきついですね。 自分は何かする時はしょうがないな。 自分がしなきゃ何も出来ないのか。 って声に出して冗談ぽく言ったり、する前に 顔を触るとか、とにかく子供に癒されようっ て思う様にはしてました。 やらされてるんじゃなく、癒されてると思い 込める様になれれば... でも、毎日の育児本当にお疲れ様です。

noname#250543
noname#250543
回答No.1

私の次女も2.3歳の折には 夜泣きが酷かったです 今は大変だと思いますが 子どもさんも成長するに従い治って来ると思います 一生懸命にご家族 子どもに向き合って居られると思いますが なるようになるという思いも時には必要だと思います 狭いながらも部屋の模様替えをする等ものが多いと大変かもしれませんが 私は悩んだ時大掃除をして気分を変えるようにしております 回答になっていないようで申し訳ありません

関連するQ&A

  • マンションの自由設計にアドバイスください

    家族4人で異性の姉弟の子がおります。 2LDK(70平米) マンション1階、ミニ庭付き ・6畳×2部屋 ・20畳のLDK ・バス・トイレ の設計がされている部屋なのですが子供が異性ですので先行き個別に部屋が必要になった場合の事を考えるともう一部屋必要かな?と思うのですが・・。 ・LDKの一部を6畳程度の和室にするか ・6畳の一部屋をもう少し広げて真ん中に稼動扉をつけるか・・・  どのようにしたら良いのか困っています。 また、キッチン、ダイニング、リビングとして快適に使える(あまり圧迫感などなく)最低必要な広さはどの程度なのでしょうか? 今の家にはLDKが無いので出来るだけLDKは広く取れたらいいな~と憧れています。

  • コンクリートで囲まれた6畳の物置を部屋に変える

    我が家には、四方八方コンクリートで囲まれた6畳ぐらいの物置きがあります。 これを、洋室風の部屋とするのは、圧迫感があってやめておいた方がいいのでしょうか。 それとも、内装の仕方(模様替え等)で、圧迫感がない部屋とすることはできるのでしょうか。 どなたかいい方法をアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 育休中。変化のない毎日にうんざりです。

    はじめまして。 現在生後7ヶ月の子供を育てています。アラサー主婦です。 タイトル通りなのですが 毎日同じことの繰り返しで気持ちが塞ぎこんでいます。 子供は喜ばしいことに生活のリズムもつき、夜泣きもせずぐっすりです。 朝起きて… 家事して… 子供とダラダラして… 子供が昼寝したら携帯みたり本読んだり… そのあと夕飯の支度して… 旦那が帰ってきて… ご飯食べて風呂入って寝る。 この繰り返しです。 子供は可愛いんですけど、変化がない毎日です。 なんかすごく時間がもったいない気がしますし、自分でもうんざりなんです。 なにかおすすめの過ごし方など教えていただきたいです。

  • 育児疲れなのかな。

    いつもお世話なっています。今、8ヶ月の赤ちゃんがいます。 つかまり立ちを始めてすごく嬉しいと思ったのに、 マンツーマンの日々、後追いが始まり、夜泣きが始まり・・・毎日ちょっとくたびれています。かわいいのに・・・時々その気持ちに雲がかかってしまいます。 特に生理前にその気持ちが抑えられなくなり・・マイナスのことばかり 考えて気分が晴れなくなるのです。子供にはあたらないようにと・・それはちゃんとわかっているので大丈夫ですが・・。 旦那にわかってもらおうと話すのですが、私のストレスを聞くと自分も ストレスになるから。って言われてしまい、それでも、わかってもらおうと話すと私は「思いやりがない」と言われてしまい・・ますます 落ち込みました。旦那しか頼る人がいなかったので聞いてもらうだけで いいのに・・と言ったのですが・・「主婦は暇でいい」と思っている人なので理解してくれません。託児を使ってみようかなと言うと すごく呆れられました・・・。わかってもらおうと思うのが いけないのでしょうか。このストレスはみなさん心の中にしまって いるのでしょうか?アドバイスいただけたら思います。 本当に私は弱いし忍耐が足りないんでしょうね。それが きっと一番の原因・・。

  • 育児の毎日について

    31歳主婦です。私と夫と1歳の子供の3人家族です。 毎日子供の世話と家事をしています。子供は可愛く、夫も普通です。 仕事は、子供を出産するのを機会に辞めました。 私の悩みは、同じ毎日なので、とても時間をもて余して、無駄にしてると思ってしまうのです。どうすれば、このモヤモヤを無くして、毎日充実できるのでしょうか? 私は仕事をしようとは考えてません。仕事をしても稼ぎが悪く、子供を保育園に預けるお金になり、貯金までまわらないからです。 時間を使って、簿記の資格を取得し、さらに上級を勉強してます。 こんな質問をして、不快感や呆れ感などを与えてしまったらもうしわけありません。 最後まで読んで下さってありがとうございます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 3LDKの68平米のマンションはどれほどの広さ?

    現在マンション購入について考えている結婚2年目の子無しの夫婦です。 現在東京23区に住んでいます。 1年前から東京都内か埼玉で3LDK~4LDKで70平米以上の条件で物件を探していました。 夫は今、年棒制で働いており、毎年確定申告をしています。 夫の収入は十分いただいているのですが、一昨年まで所得を抑えめに申告していたので、ローンもあまり多くは望めないという事情があります。 いくつかの新築や中古マンションを見ていて、立地や環境面、予算の面で気に入る物件が見つかりました。 ですが、広さが3LDKの68平米で、部屋はリビングが12帖、洋室がそれぞれ5帖と6帖、和室が4.5帖です。 3LDKの68平米というのはどれほどの大きさ(狭さ)なのかわからず、質問させていただきました。 夫はもうここに決めてしまおうと言っているのですが、新築で現在建設中のマンションなので、実際の家を見ることはできません。 私は3LDKで68平米のマンションは実際に住んでみるとどのような感じなのかいまいち実感がわかず、このままで大きな買い物をするのは不安があります。 そこは新築なので設備としては何も問題もなく(むしろ十分なくらい)、広さ以外は全て希望どおりです。 同じマンション内で3LDKで、70~75平米のものがありますが、価格として500万~800万円も値段が上がります。 また、その3LDK68平米の物件は1階なので、テラスと20平米の庭もついており、マンションでもほどほどの広さの庭が手に入るというのは私達にはとても魅力的で迷っています。 小さくても良いかなと思う点は、以下の点です。 ●一生このマンションに住むというつもりはなく、夫の定年後には、夫の田舎の方に越してのんびり暮したいと考えています。(それなら今70平米以上の背伸びをした買い物をするのではなく、老後や子供の教育のためにお金を貯めたい) ●埼玉の私(妻)の実家に車なら30分もかからない距離で、群馬の夫の実家へも日帰り可能なので、基本的に双方の両親は通常時は泊まる場所は必要は無いので客間は作らない予定。 ●まだ子供はいないので、少なくとも10年ちょっとは子供の1人部屋は必要無い。 ●現在1LDKに住んでいますが、ほとんどリビングしか使っていないくらいなので、夫婦の部屋は必要ない。(広くても子供が一人部屋を必要とするまで部屋を持て余す可能性が高い) 逆に狭いと不安な点は ●数十年住むうちに荷物が増えた時の事が想像できない。 ●子供が3人できたらさすがに厳しい。(希望は2人) ●子供が大きくなったらどうなるのか。(予定としては洋室2つをそれぞれ個室としようと思っていますが、現実はどうなのかなと) 以前中古マンションで3LDK68平米を見学したことがありますが、その物件は廊下が少なかったのと、天井が高かったので「ちょっと狭いかなー」といった程度でした。(因みにリビングがキッチン込みで14帖、洋室がそれぞれ7帖、5帖が2つ) ですが、結局子供が生まれてからの生活を考えると、実際はどうなるんだろうかという気持ちもあり、3LDK68平に実際に住んでる方や、見学に行った時の感想など、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マンションって収納足りなくない?

    ファミリータイプのマンションを購入しようとしていて、収納について質問です。 今は家族三人で2LDKに住んでますが、1部屋は完全に物置部屋になってます。子供がこれから成長したり、兄弟ができたりしたら、物はもっと増えます。でも、首都圏の標準的な間取りは3LDKですよね?部屋足りなくないですか。皆さん収納はどう工夫されてますか?

  • 皆様ならどれを選びますか?

    家を買うか検討中です・ 現在分譲マンション55平米1LDKに夫婦二人+幼稚園児一人で住んでいます。 小学校に上がるにあたり、家を購入するか悩んでいます。 (1)一戸建てを購入し、家族全員で引越しする。 (2)夫のみ、近くに小さなマンションを買って、土日に家に帰る 毎日は朝早く夜遅いので、どのみち子供と会えません。 (3)無理やり今の狭いマンションで暮らす。 今のマンションは利便性がよく、なかなか引越しする気にはなれないのです。。 しかし、1LDKだと、もう部屋がなくてすでにLDKに布団を引いて寝ている有様。。 当初は (1)を考えていましたが、高いお金を出してローンを組んで(2800万くらい)、家を買う気になれなくなってきました・・ (2)だと(ローンの金額も少ない1000万くらい)理想だと思うのですが、2件分の管理費等もかなりの額になりそうです。。 (3)だと、後々子供から不満が出そう。。というか、すでに無理状態?? 現在のマンションは残債はほとんどなく、貸し出すことはできそうです・・ 売却は一切考えていませんので、売却して頭金にする案はありません。 皆さんなら何番を選びますか?

  • 新居の間取りについて

    今年の12月に結婚をします。 そこで、新居となる賃貸アパートを探そうと思っているのですが、間取りについて質問をさせて頂きたく投稿させて頂きました。 私は2LDKがいいのですが、彼女の方が、1LDKか2DKでもいいんじゃないと言っています。 結婚したらお互いすぐにでも子供を考えていますし、次に引っ越すときは家を買うときと決めています。 1LDK(50平米)や2DKでは狭いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 毎日が辛いです。

    毎日が辛いです。 今5ヶ月の子がいる専業主婦です。 私はできちゃった結婚で落ち着いた結婚生活もなくここまできました。 初めての育児で家のこともほとんど出来ず子供につきっきりで、毎日いっぱいいっぱいです。 夫は家のことができていないと嫌そうにイヤミをいってきます。 毎日監視されているような気分で注意されるんではないかとビクビクします。 夫は子供をかわいがりはしますが、私のことは辛いと訴えても心配してくれません。 体調や精神面で辛いことを伝えてもまたかといった感じで流されます。 そして夫はよく友達と飲みにいったりします。 私に子供を預け、行ってしまいます。 子供はかわいいですがストレスが溜まり、夫に何か言われると涙が出て胃が痛くなります。 私は口下手なので何故泣いてるの?とか俺に何か言われるのがそんなに嫌?とか言われても上手く今の自分の気持ちがわからず黙ってしまいます。 普段は何か言われても悔しくて反抗したりしますが夫はそれも嫌みたいです。 自分の否を認めることができないのかと言われます。 それもわかっていますが悔しいんです。 夫は私の親も否定するし、自分の親や兄弟(特にお母さん)は大好きで、私の実家には寄りつきませんが夫の実家にはしょっちゅう付き合っています。 この状況も悲しいしこのままだと私の子供は夫の実家になついて取られてしまうんではないかと思ってしまいます。 きっと私は夫のことが嫌いになってしまってるからどんどん悲観的な気持ちも膨らむんだろうなと思います。 すごく毎日辛くて夫の顔も見たくないくらいです。 長文でまとまりのない文章になってしまいましたが、どうしていいかわからず、同じような経験された方やちょっとしたアドバイスでもいいので頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。