• ベストアンサー

関東の震災

都内在住です。 熊本での直下型の大地震でも死者が100人行きませんが これが都内に来ても 同じくらいの地震が来ても 対して死者は出ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.6

wfknvalm さん、こんばんは。 いやあ!確かに大都市直下型と比べれば少ない被害だと思いますが、まだ自信自体が終わったわけではないので、今考えてみても早計に過ぎないと思います。あと1週間は地震の活動は続くと私は見ています。だから、死者や負傷者はまだ増える可能性が強いと思います。

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

M7クラスの地震が発生した場合、政府の発表でが負傷者21万人、死者、約1万1千人と予想しています。

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

1995年早朝の阪神淡路大震災は、死者6000名に及ぶ被害者を出しています。 震源は、淡路島の突端付近。被災地域は神戸に集中してます。 首都直下型地震ならば、現在被災中の熊本はともかく、神戸の比ではないでしょうね。 関東大震災は、折からの強風を伴い東京は火の海となり、逃げ場を失った人々は川に逃れて尚、溺死体の山が築かれていた映像を見た記憶があります。 その時とは時代も違い耐火構造物も多いとは思いますが、逃げ場がないことには違いはありません。 想像を絶する被害が想定されるのではないですか?

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.3

地震の直接の被害も多くなりますが、 その後の火災の被害はもっと大きくなります。 関東大震災では広い空き地に避難した人々に火災旋風が襲い 数万人の犠牲者が出ました。 現在は鉄筋コンクリート製の建物が多いのでそこまでの被害は出ないかも知れませんが 木造家屋の多い地域では火災に注意しましょう。 避難しようにも家屋の倒壊で道路がふさがれています。

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

今回の熊本地震は阿蘇付近など市街から外れたところが中心なので、これだけで済んでいるのです。市街地直下ならこれだけの人数ではすみません。何十倍何百倍の死傷者が出るでしょう。 もう言うまでもないですが、都心直下の地震では熊本の市街地よりも人口密度が違いますから、阪神大震災のような5000人以上の規模になるでしょう。津波がくるようなら、1万人以上になるでしょうね。

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

都内は人が多いですから、被害(死者)はもっと と思います。

wfknvalm
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関東大震災

    東京在住です。 大震災の前には震度4前後の地震が多くある…という話を聞いたことがあるので、連日の地震により、今関東大震災に対して凄く不安に感じています。 先ほど静岡でマグニチュード6.6の地震がありましたが、これが予想されていた大震災にあたる…ということはさすがにありませんよね? それから、住まいが築4~50年の木造一軒家なのですが、何かの下に隠れられるような場所がありません。 トイレは狭い空間に四本の柱があるので安全。という話を聞いたことがあるのですが、家が倒壊してもトレイは崩れなかった…なんていうことはあるのでしょうか?

  • 関東大震災の想定震度

    30年以内に70%でくると言われている関東大震災とは相模湾震源の地震で間違いありませんか? 危険と言われている東京湾震源の首都直下地震とどちらが危険性が高いのでしょうか? またこの相模湾震源地震によって東京都の想定震度が記されている図と、資料などがあるHPがありましたら教えてください 東京の地震でさがすと東京湾北部地震しか見つからないのでよろしくお願いします

  • 直下型地震

    直下型地震は都市部で被害が大きいのでしょうか。逆に田舎の方などは被害があまり大きくないのでしょうか。 被害がそれほど大きくなかった直下型地震:新潟県中越地震(死者68人)                            2011年静岡地震(死者0人) 被害が大きかった直下型地震:阪神淡路大震災(死者6,434人) このように都市部は人口や建物が密集しているため被害が大きいのだと思います。 はたして直下型は田舎より都市部での被害が大きいのでしょうか。

  • 関東大震災の

    関東大震災の死者名簿はどこにあるのですか?

  • 関東大震災への備え

    こんにちは。関東在住の男です。 先日、実家のある福岡で大規模な地震が起こりました。 福岡はあまり地震の多い地域ではないので防災意識も希薄だったのですが、 これを機にキチンとした備えをしようと思っています。 いつどこで起こるか分からない大地震に対して、 私たちはどの様な備えをすることが出来るのでしょうか? 恥ずかしながら懐中電灯、ラジオ、非常食ぐらいしか考え付きません。 また、海の近くに住む人々にとっては津波の心配もあろうかと思います。 防災は一人一人の備えが重要です。 私を含め多くの人が少しでも生存の可能性を高められるように、 知識を共有できればと思い質問させて頂きました。 地震災害から身を守るために、私たちが取るべき手段や備えについてお教えください。よろしくお願いします。

  • 関東大震災が起きたら生きるか死ぬかは運?

    昨晩の地震で関東大震災について少し不安に感じたことがあります。 現在すんでいる家が、築4~50年くらいの木造一軒家(二階建て)なのですが、関東大震災がきたときに家の中にいたら、よほどの運がないかぎりはつぶされて死んでしまいますでしょうか? 1、東京都内でどれくらいの建物が崩壊するのか 2、崩壊した建物の中にいた場合、生き延びるすべはあるのでしょうか? 3、築4~50年くらいの木造一軒家の場合、地震が来た場合。(寝室は一階で二階にいることはほぼありません。) 4、職場が渋谷のビル(少なくとも10年くらいは建ってそうな)の4階なのですが、仕事中に地震が来た場合。 5、電車の中にいるときに地震がきた場合。 6、ビルやデパートが立ち並ぶ街中にいるところで地震がきた場合。 全てにおいて生きるか死ぬかが気になります。生き残った後の話は他の質問を参考にさせていただきました。1~5における生死の予想や有効な対応方法を教えてください。 関東大震災のくる日、規模、被害、これらは専門家の方でもいい当てるのは難しいとは思いますが、考えうる中で少しでも有効な対応方法を教えてください。お願いします。

  • 東北関東大震災で地震で倒壊した家屋が少ない

    先の地震ではテレビで見ていると倒壊した家屋は殆どが津波で、津波の前にすでに倒壊した家屋はあまり無かったような気がしますが、実際にはどうだったのでしょうか?神戸の震災は地震で倒壊した家屋が多かったですがこの違いは何なのでしょうか?自分的には内陸直下型地震の短い周期の揺れと今回の地震の海溝型地震の周期の長い揺れの違いが影響しているように思いますが如何でしょうか? 東北の方の書き込み大歓迎です。

  • 関東大震災

    こんばんは。埼玉にすむ者です。近頃関東では大地震がくると騒がれています。私も毎日不安で仕方ありません。地震予知は難しいとされているのはわかっていますが、どなたかこれくらいが怪しいと思う時を分かる方いませんか? こんな事を聞いてしまってすいません。ただ、本当に毎日が不安で、、、

  • 再び来るかも知れない関東大震災について

    自分は30代男性ですが、子供の頃、私達世代が死ぬまでにもう一度関東大震災クラスの大地震がくると聞いたことがあります。 先日の朝方の地震からも、「まさか?!」なんて思ってしまうチキンな自分なんですが、現段階で予想されてる情報の中で、信用性があるものが知りたいです。 どなたかご存じないでしょうか。

  • 地震と震災の違いは何ですか?

    平成28年熊本地震は前震が震度7、本震はM7.3で阪神淡路と同じ規模です しかし「熊本大震災」とは呼ばれていません 同じく震度7だった中越地震も「中越大震災」ではありませんでした 地震と震災の区別は何処なのでしょうか?