労災年金の前払一時金とは?再婚時の返金について

このQ&Aのポイント
  • 労災年金の前払一時金を利用する場合、金額に達していないと支給は停止します。
  • 労災年金の前払一時金を受け取った後に再婚する場合、残金を返金する必要があります。
  • 再婚後に返金手続きを行う際は、国民年金の支所に相談して手続きを進めましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

労災年金 前払一時金について

労災事故で夫を亡くし、労災年金の前払一時金を利用しました。 まだ金額に達してないので支給停止中です。 その間に再婚をした場合、残金を返金する事になるのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

残金を返還する必要はありません。 支給日額1,000日分までは保証されています。 前払一時金は何日分を請求されていたのでしょうか。そして、質問者さんが再婚で受給資格がなくなった時に、子や親など次順位の受給権者がいるでしょうか。 ・もし、次順位の受給権者がいれば、質問者さんの支給停止期間が経過したのち、労災年金がその方に支給されるようになるだけで、質問者さんがすでに受け取っている前払一時金を返還する必要はありません。 ・もし、次順位の受給権者がいない場合は、1,000日分の支給額から前払一時金の額を引いた額が、再婚による失権時に追加で質問者さんに支払われます。前払一時金を最大の1,000日分すでに受給していた時には、追加の支給はありません。

daaaaai1
質問者

お礼

すぐ回答して頂きありがとうございます。 1000日分を請求しました。 子供は小学生2人と中学生1人居ます。 この年齢だと私が結婚したとなると子供も受給権失効となってしまいますよね? それとも養子縁組などをしない限り受給できるのでしょうか? 因みに私と子供しか受給対象になってません。 でも結婚しても前払一時金を返還しなくてもいいと聞きとても安心しました。 詳しく教えて頂き本当にありがとうございました。 労災とか年金の事が全く分からなかったので助かりました。

関連するQ&A

  • 遺族年金と労災年金

    現在3歳と6歳の子供がいます。私(妻)は39歳です。先日夫が労災事故(建築業)で亡くなりました。 1.遺族年金と労災年金(国民年金だったので)はいくらで何年もらえるのでしょうか? 2.子供が18歳になってからも、私(妻)にも支給はあるのでしょうか? 3.遺族年金と労災年金を並行してもらうことはできるのでしょうか? 4.仕事中の事故死なので、会社から労災保険もでると聞いていますが、いくらくらいが目安なのか、または算出方法を知りたいです。建築現場での落下事故です。 夫は20年同じ建築会社に勤務していました。年金は20年かけています。死亡する前1年の収入は月収で約50万です。 私は働いていません。 よろしくお願い致します。

  • 年金 死亡一時金

    先日、59歳の父が癌の為、他界しました。 父は、余命が短い事は告知されていたので、「年金がもらえないのが残念だな~」と言っていました。 母は、26年前に離婚し、再婚しています。 兄は30歳、私は28歳です。 いろいろ調べてみたのですが、受け取れるのは妻か成人していない子供と言う事で、誰も受け取る事が出来ないとあきらめていました。 けれど、本日、ポストに、死亡一時金が支給される可能性があるという通知が届いていました。 父の年金手帳を探したのですが、見当たらなく、再発行は私で出来るのでしょうか。 また、ずっときちんと収めていたようなのですが、一体いくら位支給されるのでしょうか。 問い合わせればいいのですが、詳しい方、よろしければ回答をお願い致します。

  • 通勤労災の障害給付支給の詳しい方。

    どなたか教えて下さい。 交通事故で通勤労災の場合で、交通事故で賠償金を示談して2500万程貰った場合、労災の後遺障害10級の障害一時金、障害特別支給金、障害特別一時金は、貰えるのでしょうか?貰える場合でしたらいくらでしょうか?それと、もう1つ身障手帳4級で、障害厚生年金3級に該当者なんですが、これは支給してもらえるのでしょうか?

  • 労災の障害補償一時金について

    昨年仕事で事故にあい、右手人差し指の第一関節より先を失いました。 傷の経過は順調で、まもなく病院での診察も終わりそうですが、痛みや痺れはしばらく残るそうです。 仕事には復帰していますが、利き手の人差し指が使えないので、限られたことしかできずに少し不安になっています。 労災で休業補償はしてもらいましたが、いろいろ調べてみて障害補償一時金、障害特別支給金、障害特別一時金というのがあるのを知りました。 私の場合、労災保険情報センターのホームページを見ると障害等級で第12級にあたると思うのですが、担当の医師に尋ねたところ「後遺障害には該当しない」と言われました。 このようなケースで障害補償一時金を受け取ることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災障害年金、厚生年金の障害手当金

    交通事故で障害が残り社会保険に年金の請求をし、支給の決定通知が届きました。 内容は、障害手当金で障害等級21号と書いてありました。 労災、任意保険と同時に障害認定の請求をしていましたが、 労災は、保険会社との示談が成立するまでは障害の認定はできないということで保留になってました。 保険会社との示談が決まり、先に年金機構のほうに書類を送ったところ、障害手当金の支給開始される予定ですのでしばらくおまちください、と書類が送られてきました。 数日後、労災より7級の認定が決まったと認定書が届き、年金が貰えることになりました。 同時に、特別支給金が振り込まれました。 こういった場合、厚生年金からの障害手当金は調整されるのでしょうか? もし調整されるのなら、年金機構のほうには労災から年金が貰えることになったと報告しなければ、 障害手当金が振り込まれてしまうことになり、返金しなければならなくなりますが・・・

  • 労災の休業補償と障害厚生年金の調整について

    数年前に事故に遭い休職中です。  (昨年末の症状固定となる。) 障害厚生年金と労災の休業補償を重なって支給されていた期間があり 調整分の返金の書類が届きました。 返金は必ずしなければならないのでしょうか? また、 現在、労災の後遺障害の認定を申請中ですが、返金しない場合は 認定に影響があるのでしょうか?

  • 損害賠償と障害年金

    現在私は労災の障害年金(前払い一時金受領のため支給停止中)と障害基礎年金(国民年金)を受領しております。第三者行為の災害であったため相手方に対して損害賠償を請求しておりましたが、先日相手保険会社(自賠責)より回答を得ました。その内容は1、治療費 2、入院雑費 3、休業損害 4、障害慰謝料 5、逸失利益 6、後遺障害慰謝料からなり、そこからこちらの過失相殺分と労災支給額を差し引いた額を示談提示しております。私は2,4,6の項目については労災・国民障害年金の控除の範囲外であると理解しておりますが、正しいでしょうか?また仮にこの示談提示を承諾した場合は、1、3、5の各項目と年金の調整により障害基礎年金で最大で2年、労災障害年金では最大3年(+現在支給停止中の年数)の支給停止を受けるとの理解で宜しいでしょうか? またこの場合仮に示談提示額すべてを何らかの慰謝料として受け取った場合は各年金の調整は行われず支給停止も免除されますでしょうか? 当方の計算では相手の示談提示額が、たとえ年金支給停止されても停止期間中の年金額を上回っているため示談提示を承諾するかどうか迷っています。 そこでどなたか専門の知識をお持ちの方あるいは同じような経験をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイスならびにご教示をいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 障害基礎年金と労災の障害年金

    業務中に交通事故に遭い、後遺症が残って現在 障害基礎年金と労災の障害年金を受給しています。 ただ、障害基礎年金の停止を申し出ようかと思っています。 この場合、年金の発生理由が同一のため労災の方の障害年金も停止 になりますでしょうか。 調べてもよくわからず、 ご存知の方がおられましたらどうか教えてください。

  • 労災年金受給者が死亡した場合

    労災年金受給者が死亡した場合 現在は夫が事故にあった時の労災年金で生活しています(今現在、夫は生存しています) 今現在、私たち夫婦は息子の扶養となっていますが、労災年金を受けて生活しています。 今後、夫が亡くなった場合、息子の扶養となっていても労災年金を遺族として受け取れるのでしょうか? ご存知の方教えてください 宜しくお願いします。

  • 労災保険の遺族年金の若年停止の順番について

    お世話になります。 労働者であった妻が労災事故で死亡し、死亡当時の遺族年金を受け取れる資格のある者が、夫(56歳)と妻の兄(59歳)のみである場合、二人とも60歳未満なので60歳になるまで年金は支給されませんが、遺族の順番としては夫、兄の順番です。 ところが、兄が60歳になったら夫より先に年金を受け取れるようになるのでしょうか?