• ベストアンサー

7年付き合って、別れた彼の話です。

7年付き合って、別れた彼の話です。 別れは私から決めました。理由は言葉の暴力です。 別れて、すっきりしたのですが、どうも、こころの方がついてきません。何か、虚しいのです。 未練はありません。復縁もごめんです。 この虚しさは、やがて消えるでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

共依存ですね。 DV被害に多いのです。 世の中にはこんなクソ野郎になぜ彼女が?という場合も多いのですが、パートナーをうまく洗脳していくのです。 7年はどう考えても付き合いすぎですから理由を見て「やっぱりね」って感じなんですよ。 彼に依存していたから、依存先が無くなって自分の一部が消えたような気持ちになるのです。 その空いた穴を埋めようとしてはいけません。 また以前と同じことになります。 付き合う男がだめんずばかりという人、聞いたことありますよね? あなたが「魅力的だ」と感じるのがこのような男なら、根本的に考えを変えなくてはいけません。 心して一歩を進んで下さいね。 あなたが幸せになれますように。

cepmag54369
質問者

お礼

こんな恋愛はもうたくさんなので、恋人は要りません。依存、おっしゃる通りだと思います。 しっかりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

7年は長すぎましたね。 人が一人自分のそばからいなくなるってそういうことなんですよね。 3ヶ月もすればけろっとしてるに違いないですよ。

cepmag54369
質問者

お礼

そうなることが、一番ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

7年も一緒にいるのが当たり前だったから喪失感があるだけでしょう。 そのうちなんともなくなるものです。

cepmag54369
質問者

お礼

喪失感・・・そうですね。今に消えますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237154
noname#237154
回答No.2

未練はない、復縁もごめん。そう思えるまでには貴方も相当がんばってきたんじゃないですか。 あったものが無くなる時というのは誰でも、どんなものに対しても、虚しさを伴うものかと思います。だけど貴方の人生はこれから7年以上あるんですからね、必ず消えていくと信じましょう。 やるだけの事をやったあとは自分で自分を癒してあげる事も長い人生からみると大事なことかと思いますよ。

cepmag54369
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、自分の全て、彼に向いていました。それがなくなったのだから、この気持ちは、ある意味、自然なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

未練が無ければ必ず消えるよ。いつなのかは断言できないけでね。

cepmag54369
質問者

お礼

ありがとう。いつかはわからなくても、必ず来ると思って待ちます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DV彼氏と7年付き合ってて、別れたい。暴力が怖くて

    彼氏と7年付き合ってます。 付き合って5年で初めて暴力をふるわれました。それから付き合って7年で二回目の暴力を受けました。暴力の理由は私が浮気をしたり、隠し事をしたときです。確かに悪いのは私ですが、怖くて喧嘩でぶつかり合うこともできなくなってしまって、今後一緒にはいられません。 しかし、これまで、何度か別れを切り出したことはありますが、怒って相手にしてくれなかったり、暴力をふるわれたときは泣きついてきました。ごめんとはあまり言いませんが、とにかく別れたくないといわれて、わたしも嫌いになったわけではないので、別れることができませんでした。 普段別れを切り出したら、怒り出しそうでとても怖いです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 復縁した方教えて下さい

    私には付き合って6年の彼がいました。 先日ある理由から彼からメールで別れを告げられました。 メールの最後には、「時間は掛かるがいつか話はする」 とありました。 それが心の準備が出来たら別れの言葉を実際に会って伝える、ということなのだろうな、と感じています。 そのメールを最後にもうすぐ1ヶ月経ちます。 どうしても諦め切れません。 でもどうしたらよいのかも分からなくなって連絡出来ずにいます。 そこで復縁した方教えて下さい。 一度は別れを考えて、もう一度やり直そうと復縁をされた方、 又は別れを告げられてしまったが、自分のこんな行動で もう一度やり直すことが出来たなど。 皆さん、それぞれ別れの理由はさまざまなので 私の状態とは異なることと思いますが、 今出来ることは何でも精一杯やりたいのです。 諦めるのはそれからでも出来るから。 どうか力を貸して下さい。 皆様の経験談を教えて下さい。 お願い致します。

  • 復縁∞別れ、後押しをください!

    二度三度、復縁⇔別れの繰り返しているカップルというのは 結局は別れてしまうものでしょうかね? 自分30代男なんですが。。 彼女から一緒になって欲しいとプロポーズを受けて、了承しましたが 数ヵ月後。。 彼女の一方的な理由で破局を向かえました 彼女的には距離を置きたかったようですが。。 また数ヵ月後。。 そんな彼女から復縁をホノメカシタTELがありましたが。。 2回目です。。 現在、また同じことを繰り返すから連絡止め! と言う心の準備ができてます。。 ですが、まだ彼女に未練があります。。 人間としての付き合いでいうと15年程、3年男女として共にし、彼女の性格から 察するとまた同じことを繰り返すでしょう。 復縁は、多分ギャンブルになってしまいます。 ここで。。 プラスの部分では復縁を繰り返す皆さんどう乗り越えてきているのですか? マイナスの部分では、もう終わりの心の準備はできてますので皆様のお言葉で後押しください! ヨロシクお願いします!

  • 別れ話に元彼女の話題を持ち出す心理??

    こちらのサイトには大変お世話になっております。 私自身色々アドバイスいただき助けられましたので 友人のことも相談させてください。 彼も彼女も30歳のカップルでしたが 彼に「数年は結婚の意思がない」という理由で別れを告げられました。 ちなみに私の友人は彼女のほうです。 そのほかにも「嫌いになったわけではないけど好きとも言えない」 「前ほど好きではなくなった」など言われたそうですが 別れ話の途中で突然元彼女の話が出てきました。 「元彼女がやり直してほしいと言ってきたら結婚を考えるけど 君との結婚は考えられない」だそうです。 二人は数年前に別れており、彼のほうが振られた立場。 今は彼が東京で元彼女が大阪(二人の地元)にいるのですが 彼が帰省したときに食事に行くこともあると言っていました。 元彼女には現在付き合っている彼がいるそうです。 彼が別れを告げた理由はこの元彼女さんへの未練が あるためなのかと思いました。私の友人もそう感じたようで 「本当の別れの理由はそれなの?」と聞きましたが 彼は「それは全然関係ない」と言ったらしく…。 別れを後悔しており、未練があるのは認めたものの 「遠距離してまで付き合いたいほどの気持ちではない」だそうです。 私が不思議なのはなぜわざわざ二人の別れ話に元彼女の話を 出してきたのでしょうか? その元彼女と復縁できそう、または復縁したというならわかりますが そうではないようなので 友人はまだ彼に未練がありながらも別れは仕方ないと受け入れています。 ただ、前の彼女と比べられた発言が「お前は元彼女に負けたのだ」と 言われたようで非常にショックを受けており立ち直れないでいます。 この彼の心境がよくわからず 友人をどのように励ましたらよいのかわかりません。 この彼の心理が分かる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • …復縁をしたいです…

    はじめまして。大学生です。同じ年の大学生の彼氏と復縁をしたいと思っているのですが、 喧嘩別れした場合、復縁はできますか? 彼はものすごく私を束縛する方でした。おやすみや、おはようの 言葉も毎日必須。実はそれに少し疲れを感じていた自分がいます。 ですが、一人になってみて、彼の大切さが痛いほど心にしみています… ちなみに、喧嘩から約二週間が経っています。 喧嘩の原因は私が不満をTwitterに書いたからです。 しかし、私が不満が言いたくなったのも、きちんと理由があり、 私が彼に生理が来なかったことを(もし妊娠していたらどうしよう)ということを相談したときに、 じゃあ別れなきゃね、責任とれない とショッキングなことを言われ、 彼と一緒にいることが不安になったからでした。 たしかに陰で言うのは私がいけませんでした。それに関しては、 とても反省しています。 しかし、このことをずっと悩んでいた私にとって、 直接彼にこの不安を、不満をぶつけるのは怖くてできませんでした。 それにもかかわらず、彼は私が不満を言ったこと全部をせめます。 ちなみに彼に、私が悩んでいたことを言ったら 「そういうつもりじゃなかった」とか 「本気で考えて責任をとろうと思った」 などという言葉がかえってきました。 ごめんとは言われましたが、 投げやりな謝りかただったことを覚えています。 そのことが私も信用できなくなったと、言ったら、 今は別の話をしていて、その話じゃない、どうして そうやって嫌なことから逃げるの?とまで言われました…。 しかし、私としては、やはり彼が好きなので、 もう一度話したいといいましたが、 彼はもう私を信用できない、そうです。 (きっと陰で言っていたことに関して)だと思います。 自分が言ったことには一度、貴方を悲しませたことは申し訳なかった、 という内容だけで、 あとは彼が私の気に入らないところをメールに書いて送ってくるのみ…。 私が悪いところをなおすのをみてみたいとも言われましたが、 メールの文章は 私を下にみているとしか思えない上から目線の文面でした。 が、「別れよう」とは一切書いてありませんでした。 ですから、私から、 …今までありがとう、という感じのメールを送りました。 返事はかえってきていません。 しかし…実は私は、よりを戻したいと思っています。 今までありがとう、というメールは相談した友達に お前はダメンズになる気か、 と言われ、無理やり別れをすすめられた、から送ったので…。 しかし…やはり未練が残っています…。 私は、彼が好きなんです。 彼に不満な点はたしかにあります。 けれど、今までの楽しい思い出や、彼の良いところを思うと、 戻りたくて戻りたくてたまりません。 私から振った?(ことになっているのでしょうか)場合でも、 もし、連絡したいのであれば、期間はどのくらいおいたらいいのでしょうか。 どうか、復縁ができるか教えて頂けますでしょうか。

  • 夫が元カノのフェイスブックを閲覧しています

    夫は4年付き合った年下の女性と結婚の約束をしていたそうですが、彼女の方からはっきりとした言葉のないままに徐々に夫と距離を置きはじめ、結果として業を煮やした夫から別れを告げたそうです。しかし、夫は彼女に未練があり何度も復縁を迫っていたようです。 私とはその彼女との別れから半年後に出会い、出会いから半年後に結婚をしています。 夫は本当に本当に彼女のことが好きだったようで、別れた後はだいぶ辛かったようです。 別てたから1年半経った今でも、彼女のフェイスブックを毎日閲覧しています。 フェイスブックの閲覧くらい私が気にすることはないと頭では分かっているのですが、やはり心は落ち着かず、いまだに彼女に未練があることを悲しく寂しく思います。見るのをやめてと伝えたところでやめられるものではないでしょうし、ここは私が堪えるしかないとは思うのですが。 私の気持ちを素直に伝えるべきか、それとも広い心で閲覧していることをスルーするべきか悩んでいます。 どうか助言をお願いします。

  • 離婚話が進まない…

    離婚話が進まない… 夫とは結婚六年、別居一年で二人の子供がいます。 離婚を言い出され、彼は私と子供を家から半ば無理やり追い出しました。 (別居のきっかけは長くなるので省きますが性格の不一致が大きいです) 最初は情けない話ですが泣きながら彼にすがり、反省し復縁しようと自分なりに努力をしてきたつもりでした。 理不尽さはありましたが全て飲み込んでいました。 円満調停も不調に終わり(婚費は貰えるになりましたが)私も前を向いて歩こうと思い、もうキチンと別れようと彼に伝えました。 無責任で子供より自分優先で酷い言葉で傷つける彼と復縁しようと努力するより、子供と三人で幸せに暮らせる努力をしようと思いました。 夫は、お前は本気で復縁しようとしていなかった!どんな努力をしたって言うんだ、お前が全て悪い!子供と会えなくしたのはお前だ!等他にもたくさん酷い言葉を言われ、尚更その気持ちが固まりました。 そして次の週の平日話をしようと彼から言い出し必ず連絡すると言われました。 しかしそれから1ヶ月、全く連絡もありません…(それまでは少しですがたまに連絡を取っていました) 別れたいと強く希望していた彼にこちらも別れの意思がある事を伝えたのに全く連絡がなく戸惑っています。 こちらから連絡をした方がよいのか放っておいた方がよいのか分かりません。 どういう意図があるんでしょうか… 長い上に乱文で申し訳ありません。

  • 彼と別れました。向こうから言われ昨年復縁して。うまくいってたのですが、

    彼と別れました。向こうから言われ昨年復縁して。うまくいってたのですが、彼が北海道に一ヶ月仕事で行くことになり少し喧嘩したりもしてました。別れをいわれたのがホテルをでた直後。すごく腹がたつやら呆れるやらで心の整理がつかずで別れを承諾しました。彼の理由は毎日一緒にいるのが想像できない帰りたくなくなるとのことでした。別れを受け止めた後、彼は未練はないのか、また会える日までと言われ何を考えてるかわかりません。彼は10才年下の27才で付き合いは約1年でした。また向こうから連絡があるのか都合が良い女になっているのか。アドバイスください。

  • 復縁について

    彼氏との復縁について。 こんにちは 私は20歳の女です。 昨日、1年8ヶ月付き合った彼と お別れをしました。 原因は、4ヶ月ほど前 喧嘩した時、私が彼に 「相談がしにくくなった」と 言ってしまい そのくらいから私と 好きで付き合っているのかわからなくなったと言われました。 ただ、彼はそう言ったっきり 別れ話をしてくれませんでしたので 私から別れを告げました。 ただ、そのあと理由として 私の父親は合わない職を転々と したり、プライドが高く それが原因で母と離婚しているのですが その話を聞いた時に、自分も 似たところがあるかもしれないと思い 自信がなくなり逃げた。とも言われました。 その後も、話してるうちに 「困ったことがあれば一番に相談してほしい」 「誘いを絶対に断ったりはしないから」 「全然現実味がない」などと言われ こんな別れ方をしたからか すごく未練が残っています。 正直、彼とよりを戻したいです。 ただ、私がよりを戻したいからと頑張っても彼には迷惑なのではないか。 現実的に無理なのではないか。とも思います。 こういった場合復縁を願い頑張っても可能性は少ないでしょうか? また彼は話の時すごくないていたんですが 別れたくはなかったのでしょう? ただ、彼は自分からは連絡はしない。と言っていました。 アドバイスやご意見よろしければお願い致します。

  • 復縁を望んでいます。。。(長文です)

     1ヶ月ほど前、3ヶ月付き合っていた彼氏と別れました。 彼は「嫌いになったわけじゃない」「好きかどうかわからなくなった」「素になりきれない」私の気持ちが「重い」と言っていました。 (しかも別れ話で泣きじゃくってしまいさらに重く思われました)  別れ話は途中途中に関係のない話で笑いあったりして、 嫌な雰囲気ばかりの話し合いではなかったと思いますが、 最後は、「ね~お願い、別れたくないの」「ダメ」のお互い一点張りでした。(彼も困っていました) 1度決めたことはやり通さないと気が済まない彼に負けて別れることになったのですが、やはり納得できないんです。 別れが決まってからも手を出せば繋いでくれるし、 別れる間際になればなるほどすごく悲しそうな愛しそうな笑顔をするんです。 彼も胸が苦しいと言っていたし全く未練がないというわけではない気がするんですが。。。 また、彼には家族のように思う元カノがいます。 元カノはたぶんですが彼に多少の未練が感じられます。 その元カノに彼氏ができそうになり、気になっている上に 私と別れて寂しさを感じている彼に、元カノとの復縁がありそうで恐いです。  彼の別れの理由や私の対応からして私が彼と復縁することは難しいでしょうか。 元カノと復縁することがなにより嫌なのですがその可能性は高いのでしょうか。 彼のみぞ知る、ですがよろしければ客観的な意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 携帯紛失した場合、新しい携帯にデータを移行させる方法について教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェアの移行方法について教えてください。
  • 携帯紛失後、新しい携帯でESETを使用するためにはどのような手順が必要ですか。
回答を見る