• ベストアンサー

香港で海賊版CD購入は違法?

香港で海賊版CDが色々売られていました。 著作権法では個人が自分の趣味で購入することや 日本に持ち帰って自分だけのために聞くことは 違法になりますか。 また著作権法ではなく ほかの法律での制限ありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>日本に持ち帰って自分だけのために聞くことは >違法になりますか。 望ましくないことですが 著作権法では、国内ならば著作権侵害となるCD等を海外で入手しても 頒布することを目的として日本国内輸入しなければ 違法ではありません。 従って、個人用として日本に持ち込むことは著作権法に関しては問題ありません。 現地で購入したことにより、現地で処罰される可能性はあります。

その他の回答 (1)

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.2

海賊版CDの持ち込みは違法で税関に没収され焼却処分されてしまう。 まず自分の趣味とか自分だけの為に使用は関係ない。 販売目的なら警察が来て両手首に腰紐付ブレスレットをはめてくれる。

関連するQ&A

  • 海賊版の輸入について

    趣味で個人輸入をしているのですが海賊版の輸入について分からないことがあるので教えて下さい。 故意に海賊版を輸入することはないですが、海外には偽物が多いので気付かないうちに輸入してしまっていることがあるかも知れないと心配しています。 販売目的ではなく自分で使うだけなのですが、仮に偽物が届いてしまったとして、それは違法になってしまうのでしょうか?

  • 海賊版のCDやDVDで?

    先日会社の同僚からCDを貰ったのですが、どうも入手経路を聞くと香港とかタイ辺りの国で売ってたものを買ってきた、と聞かされ、 それを聞いていた別の同僚が海賊版のものだとパソコンが壊れるよと言って居ました。 私は海賊版のものについてはあまり詳しくありませんが、パソコンが壊れるというのは聞いたことがなく、その同僚にそういうことが あったの?と聞いたら、それで自分のパソコンが壊れて 買い直したというので…。 再生できないとかっていうのはまあ、聞いたことあるんですが そんなのは初耳なので、ちょっと再生するのをためらって いるんですが、これって本当なんですか?

  • 海賊版CDをBGMに

    知人でカフェバーを経営している人がいます。 私は昔レコードコレクターでロックの海賊版を集めていました。 それをお店でBGMにしたいので貸してほしいと言われていますが、 問題ないでしょうか? 普通に販売されていたCDやレコードでも著作権とかあると思います。 海賊版の場合どうなんでしょう? (海賊版でもちゃんとお店で買っていますが・・。)

  • Adobe製品海賊版について。

    最近、違法ダウンロードに罰則がつくなど著作物に関して 法律が色濃くなってきていると思います。 それでも未だにヤフオクなどを見ると海賊版と思しき商品が出品されていて 海賊版がなくなる日は来るのか疑問に思えてきました。 もし海賊版を見つけて権利者(例えばAdobeなど)に通報したら 海賊版の出品者は検挙・逮捕に繋がっているのでしょうか? また、権利者は通報を受けてから何か対応をしているのでしょうか? あまりそういう動きに関してのニュースを耳にしないので ちゃんと海賊版根絶に動いているのか不思議に思い、質問に至りました。

  • ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報します

    ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報しますか? ヤフオクでDVDを買ったら海賊版でした。 恥ずかしながら入札時には気がつかず、商品を受け取ってみて気がつきました。 定価に対して3分の1ほどの値段でしたし、付属品は欠けており、 「新品・未使用」という怪しい文句がついていたので、後から考えれば 気づくべきでした。 違法なものは使いたくないので改めて正規品を購入しました。 自分にも過失があるので返品・返金などは考えていません。 海賊版は細かく砕いて破棄しようと思います。 権利者などを調べてどこか通報できるところがあればすべきでしょうか? (著作権法違反についてです) 自分なら海賊版を買うようなことはない、というような回答はやめてください。 もし買ってしまったら、という前提で回答していただけると助かります。 心配な点は、通報が海賊版販売者にばれること、自分で購入しているので事情など聞かれたら面倒なことです。 よろしくお願いいたします。

  • 海賊版DVDはどこからが犯罪?

    正規に販売されているDVDをコピーしたものや上映中の映画を盗撮したものを“海賊版”と呼びますよね? (良くわかっていないので、この時点で違っていたら指摘してください。) その海賊版のDVDは・・・ 作った時点で? 自宅で自分や家族が見るためにコピーしたら? 売った(有料で上映とかも含む)時点で? 買ったわけではなくもらったら? 買った時点で? 持っているだけで? “違法コピー”とか“盗撮”の時点で犯罪になると思うのですが、そうやって作られたDVDはどこから犯罪になるのかな?と主人と話していたのですが、著作権だとか法律のことが良くわからないので2人とも「う~ん・・・」と考え込んでしまいました。 暇なときでかまいませんので、わかりやすく教えてくださる人がいたら聞いてみたいなと思って質問しました。 ※当たり前のことですが、違法コピーをして儲けようなんて考えていませんから。(^-^;)そんな技術もないですし・・・。

  • レンタルDVDをコピーして個人で楽しんでも違法になりますか?

    レンタルDVDをコピーして海賊版などとして販売することは法律で禁止されているのはニュースなどで知っています。 しかし、レンタルCDをMDにダビングして個人で楽しむことは違法でないようです。 すると、それと同様にレンタルDVDをPCを利用してコピーしても個人で楽しむ場合は違法にならないでしょうか? 著作権に詳しい方、教えてください。

  • 税関をスルーして海賊版DVDを

    日本国内に持ち込むのは違法ですか? 私の知り合いが仕事の関係で中国に行くことが多く、よく行ったついでに現地で売られている海賊版DVDを購入し日本に帰国することが多いのですが、これって違法ですか? 現地購入した海賊版DVDを手荷物の衣服類の中に隠せば税関でバレないと言っていたのですが違法行為ですか? どうですか? どう思いますか?

  • 海賊版だけど著作権切れの本を売ったらいけないですか

    30年前にその海賊版が作られた時は、まだ著作権が有効な時期でしたが、現在は没後50年が経過し、その著者の作品は全て著作権が切れました。 この場合、その海賊版を現在売ることは違法でしょうか?

  • 海賊版などと射されたくない

    海外に住んでいます。小料理屋を営んでいますが、最近、移民局の監査が厳しくて、しょっちゅうチェックしにきます。 ひとつ問題点になるのが、ダウンロードしたり、MP3でまとめたCD音楽集を店内でかけるのは違法だということで、公衆に対して個人用に編集したCDを流すのが著作権に触れるということ、・・・むろんそれはもっともなことなんですが、なんとか打開策はないかなあと思っています。いったい世界中、レストランでかけている音楽は、どこも正規版のものなのでしょうか? そんなはずはないと思うのですが、違法は違法とはいえ、そこまで監察する移民局が厳しいように感じます。 いろんなアーティストのものをかけたいのですが、正規版のものでは、同アーティストのものがほとんどです。 なんとか方法はないかと考えて思いついたのですが、DVD印刷ができるプリンターで、編集したCDのラベルを適当につくることは可能でしょうか・・・? これだとばれないでしょうか? その場合、どのようにつくれば、正規版のようにつくれるのでしょうか。 質問が多岐に渡り、すみません。

専門家に質問してみよう