• 締切済み

プリンタドライバーのインス-トールの件

mi7443の回答

  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.6

私の場合はcanonMP480でやはりメーカーではwin10対応のドライバー提供は無いのですが、以下の様にやったら使えていますので記してみます。(480を520と読み替えて下さい) ドライバーをインストールした状態でデバイスメネージャーを開き、プリンター→mp480右クリック→ドライバー更新→最新版の自動検索→ここで「mp480用」は現れないので「microsoftソフトウェアなんとか」を選択→(デバイスマネージャーに「ソフトウェアデバイス」という表示が現れます。) 次にmp480のドライバーをアンインストールする。(デバイスメネージャーにプリンターmp480が残っていたら削除する。(残しておくとWinUpdateで毎回mp480ドライバーアップデートありとなり且つ”失敗”となり煩わしい) 以上で使えるようになりました。win10PROとHOMEでやりましたが、最後の(デバイスマネージャーに残っていたら)と書いた部分に違いがあったような気がしました。 あなたのケースにあてはまるかどうかは判断できませんがやってみる価値はあるかと・・。 PCのシステムに詳しくないので、やって使えるようになった方法を書きましたが何処かに誰かが解説を書いてくれそうな内容かな?と思ったりしています。

関連するQ&A

  • プリンタドライバはいずこに…

    教えてください!goo  OS X 10.4 をクリーンインストール(プリンタドライバを  カスタムし hp, Canon, Epson を選択)し 10.4.4 へアップ  デート。  その後、作成した書類をプリントしようとしたらプリンタ  (hp deskjet990cxi)を認識していません。以前は確か  デフォルトでリストされていたんですが…。  で、hp のサイトから適合するドライバを落とし、OS を  再起動。再度書類をプリントしようとしてもプリンタが  選択されておらず、「プリンタを追加... 」しましたが、  ドライバは何もリストアップされません。ドライバは  どこにいってしまったんでしょうか?  どうすればいいのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プリンターのドライバ

    プリンターのドライバーを新しいバージョンに変えたのですが、古いバージョンに戻したいのですが、いくら前のバージョンでインストールしようとしても、新しいものがインストールされてしまいます。 OSはXPで、プリンターがHP DesignJet 800 42 by HPです。Verは6.11から5.31に戻したいです。

  • プリンターのドライバーがインストールできなくて困っています

    キャノンPIXUSMP610を購入しました。購入してから気が付いたんですが、WindowsMeにプリンタードライバーがインストールできません。キャノンのサポートセンターに問い合わせしましたが、「できません」という冷たい返事でした。どなたか良い方法をご存じないでしょうか? ちなみに、ひとつ旧型のMP600も他で使っていたのでMP600のドライバーがあるんですが、MP600のドライバーはWindowsMeに対応しているので、MP600のドライバーをインストールしてMP610を使えるようにはできないでしょうか?

  • 新プリンタードライバのインストール不可

    旧Canon複合機MP10のドライバをプログラムの追加と削除から削除後、新複合機MP500のドライバをインストールしようとしたのですが、以下の表示が出て不可能となりました。    「旧バージョンのMPドライバを検出しました!     古いバージョンをアンインストールしてから     MPドライバを再度実行して下さい。」 キャノンにお聞きし、レジストリ等削除すべき全てのファイルを削除したのですが、依然として解決しません。 どなたかご存じでしたら是非ともお教え頂けませんでしょうか。 鶴首の思いでお待ちしております。 なお、パソコン、OSは、SONY VAIO、XPSP2 です。

  • プリンタードライバーのインストールについて

    プリンタードライバーのインストールについて CANON MP460を購入したのですが、ドライバーがインストールできません。 セキュリティーソフトも無効にしてみたのですが... アドバイスをお願いします。

  • プリンタードライバ

    キャノンPIXUS MP610を購入し、PC(NEC VC300/3 XPhome 2002年製)にインストールできなくて困っています。キャノンのサポートデスクに電話し、指示通りに操作しましたが、MPドライバが正常にインストールできないです。考えられるのは、USBのバージョンが対応していないだろうということで、NECに問い合わせをしてほしいとのことでした。121を調べましたが、解決方法がみつかりません。現状は、USBデバイスに黄色の!が付いています。印刷をすると、「プリンタと通信ができません」というエラーメッセージが出ます。ウィンドウズSP2をダウンロードしたのが原因かもとも言われました。解決方法はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • プリンタドライバをインストールできない

    FMVFE70に、USBでMP900(プリンタスキャナー複合機)をつないだところ、ドライバーソフトウェアのインストールが始まり、スキャナー機能は正しくインストールされるようですが、プリンタ機能については、MP900ドライバが見つかりません、正しくインストールされませんでした、と出ます。 コントロールパネルのデバイスとプリンタには、無名の複合機が表示されます。 CanonのホームページからMPドライバーをダウンロードして、実行すると、プリンタの接続先を自動認識できません、と出て、結局ドライバーをインストールできません。 MP900は、元々winXPのパソコンにつなぎ、FMVからは、ネットワークを介して利用していたのですが、XPのパソコンを廃棄し、FMVに直接つないだところ、使えなくなったものです。

  • プリンタドライバのCDを無くしてしまったのですが

    パソコンを新しく買ったので今まで使っていたプリンタを繋ぎたいのですがプリンタドライバのCDを無くしてしまいました。プリンターの機種はCanon MultiPASS C50です。プリンターが古いようでCanonのサイトではバージョンアップのデータはあったのですがプリンタドライバそのものは無いようでした。プリンタドライバはどこかで手に入れることはできるのでしょうか。

  • プリンタのドライバの件

    今子供のPCをリカバリしていて、今週末に、持って行きます。 そこで、ネット接続と、プリンタ接続をします。 ルータは、WHR-G301Nで、事前にDLしたソフトを起動しながら、AOSSボタンで問題無く繋がると思います。 思案しているのが、プリンタ(PIXUS MG3130)です。 これは、キャノンのサイトにある 「PIXUS MG3130 MP Driver Ver. 1.00a」 をDLして、画面の支持通りにプリンタのボタン操作などをすれば、プリンタ機能と、スキャナー機能が設定出来るのでしょうか? また、同じページにある「PIXUS MG3130 XPS Printer Driver Ver. 5.56」は、IJプリンタではないので、インストールは不要なのでしょうか? あと、アプリケーションの所に、5個ソフトが並んでいますが、「Easy-PhotoPrint EX Ver. 4.1.0」のみ、インストールしようと思いますが、他のソフトもインストールしないと、おもにスキャナー画像の扱いに支障が出るのでしょうか? また、一番下のファームウェア(PIXUS MG3130 プリンターアップデートユーティリティ Ver1.0 for Windows)ですが、バージョンからして、インストールした方が良いように思いますが、どのようなソフトなのでしょうか?子供のPCが非力なので、バックで絶えず動いているようなソフトは負荷が掛かるので、必要なければ、入れないでおこうと思っています。 最後になりましたが、すでに無線で繋がっているノートPCが子供宅にあります。(友人が設定した) 質問も多く、またリンク出来ないサイトなので申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • プリンタードライバのダウンロード

    現在プリンターとしてキャノンのPIXAS MP610を使っていますが、このたびパソコンをWindows7 ホームプレミアム64ビットのものに買い換えました。 キャノンに問い合わせたところ、MP610に付属するCDロムにはドライバが入ってないのでHPからドライバをダウンロードしてくれと言われました。 当方パソコンの初心者でダウンロードする方法がわかりません。 出来るだけわかりやすくダウンロードの仕方を教えていただけませんでしょうか。 それとMP610に付属するCDロムはこれからも必要なのでしょうか。 よろしくお願いします。