• 締切済み

自宅から小学校までの距離が1km

n8o6nの回答

  • n8o6n
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.8

1キロなら そんなに遠いと感じません。疲れたと言っても 私の近所でもバス通学や無いところは1キロは皆 普通に歩きます幼稚園から歩き慣らしてますから 小学校になっても平気でしょう。それに中学校は自転車通学なので歩くことは無くなります

karin748
質問者

お礼

「1キロは皆 普通に歩きます」 そうなんですね!! 幼稚園は自転車に乗せているので歩き慣れていなくて。。 歩く訓練しなくてはいけないですね。早々の コメント有難うございました^^

関連するQ&A

  • 長距離練習

    こんにちは。 僕は高校で陸上の長距離をやっています。 大学でも長距離をやるつもりで、強くなりたいと思っています。 僕は毎日朝近くの小学校で20km走り、その後家で朝食をとった後10km程高校まで走って行きます。そして学校で2km程度朝練をし、放課後の部活では10km程度走ります。家に帰るときも10km走って帰り、夕飯を食べた後ジムで20km走ります。 計72kmでしょうか。毎日これを続ければきっと強くなれると思いがんばっています。 ですが、ある日「オーバーワークぎみじゃない?」と言われました。 そうなのかな?と思いましたが、走りすぎて故障してしまったら元も子もありません。ですが、できるだけ長い距離を走り強くなりたいのです。 そこで皆さんにお聞きしたいのがこの練習を毎日続けていいかどうかです。是非皆さんの意見を取り入れたいと思います。 それと、僕はたまに走っていると頭が痛くなります。これは走りすぎによる影響なのでしょうか・・・?この事についても知っている方がいらしたら是非教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 小学校までの距離

    家が欲しいと思って土地探しをしています。 現在住んでいるアパートは小学校まで約200mです。 今は不審者が怖いから、学校までの距離は近ければ近いほど安心だと考えていました。 でも、最近は送り迎えするのが当たり前だから距離は関係ないよ、と言われました。 私の住む学区では回覧板で毎日の下校時間が表になってお知らせされ「犬の散歩などをこの時間にぶつけて下さい」などと書かれていて、実際に、地元住民もウロウロしているし、保護者も交替で交差点などで立っています。 今はこれが可能でも、我が子が小学生になる頃は(今は0歳と3歳)、もう歩いて登下校することはなくなるのでしょうか。 皆さんは、小学校までの距離って気にしますか? 気にされる方は、どのくらいが良いと思っているかとその理由、気になさらない方はその理由を教えて下さい。

  • 小学生の通学距離の限度

    開発地区の土地探しでたびたび皆様にアドバイスを頂いている者です。子供の通学が可能かどうか、2点で心配があり質問させていただきました。まだ子供はいないのですが。 検討中の土地が、小学校まで2.5~3km歩かなくてはなりません。 さらに途中に商業地区や官庁があり、道路の交通量はかなり多くなることが予想されます。 今後近くに小学校が新しくできる見込みはありません。小学校への通学が、この土地を購入するべきかで一番悩んでいることです。1kmほどの通学しか経験のない私たち夫婦では判断がつかず、ここで質問させていただきました。同じような状況にお家をお持ちの方、ご経験のある方、ご意見よろしくお願いします。

  • 毎日80kmほどの通勤に使用する車の購入について

    毎日80kmほどの通勤に使用する車の購入について 就職に内定し来年4月から、自宅より約40km離れた勤務地へ勤務する事になります。 現在考えている通勤ルートは画像のようなルートで、 緑(1)一般道・・・・約10km程(平均速度50km/h) 青(2)産業道路・・・約20km程(平均速度80km/h) 赤(3)高速道路・・・約10km程(平均速度110km/h) といった感じでした。 実家から引っ越す事も考えましたが、このルートを手持ちの軽自動車で走ったところ、片道40分ほどなので通えない距離ではないと思いました。 ただ、産業道路や高速道路の距離が多いため高速走行を強いられるケースが多く、現在所有している軽自動車だとパワー不足&危険だと感じました。 特に産業道路は合流地点が多く、左車線をトロトロと走っているのも危険のようです。 現在所有しているのがダイハツ軽自動車で80000km走っているので、新たに買い換えを検討することにしました。 高速道路(トリトン)の費用は通勤割引を使用すると 普通車 450円*往復2回*20日=18000円 軽自動 350円*往復2回*20日=14000円 で月差額4000円程(年間48000円) 初めはダイハツ ソニカのように高速燃費・加速性がよい軽自動車を検討していましたが、意外に本体価格が高く同じ値段なら 普通自動車も買えてしまうのと、事故時の安全性に関して色々と思うところがあり、とても悩んでいます。 実際、これだけの距離を毎日通った経験は無く(以前通っていた会社は自宅から13km離れた下道20分程の通勤時間)、アドバイスが頂ければ幸いです。

  • 駅伝 12km・・・・。

    こんばんわ。駅伝をやっている中1です。 (1) 夏休みに、今日から入ったんですが、夏休み中、毎日、駅伝の朝連があるのですが、 その走る距離が、12km(運動場約48週)らしんです・・・。 中学校で毎日12km走るというのは、当たり前ですか?それがふつうですか? (2) (1)の質問につなげるんですが、私は走るのが大大大嫌いです。    部活から、強制的に入ってるんです・・・。    なので、疲れない走り方とか、ご存知でしたら教えてください!

  • 小学校1年生の長距離練習

    うちの息子は地元のサッカー部に入っているのですが、走るのが大好きです。私もジョギングが趣味なので、毎朝一緒に5kmくらい走っています。息子としては、特に足腰の痛みを訴えず、楽しんで走っているのですが、日頃のサッカーの練習(週2回)に加え、毎日5kmという距離を走ることは7歳の子供には多すぎでしょうか。大きくなったときに膝などの問題を持ちやすくなる可能性はありますでしょうか。スポーツ指導などをされている方、スポーツ医学に詳しい方などのご意見をいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 特殊学級のある学校と・・・

    私には4歳と2歳の子供がいます。 4歳の子は発達障害または軽度の知的障害と診断されています。 今の様子や、今まで成長の様子からして小学校は特殊学級になると思ってます。 (医師の診断でも、そうなる確率が高いです) 下の子は特に普通です。 また今、家を建てる予定があります。その引越し先ですが、 その建てる場所から通う小学校(1kmぐらい)なのですが、特殊学級がありません。 近くで特殊学級があるのは3kmぐらいで徒歩では通えない場所(通学には向いていない車通りの激しく危険な道路)です。 となると、そこまでは車で送り迎えになります。 しかし、2年後には下の子が就学するのですが、 下の子は1kmの近い小学校に通うようになるのでしょうか? それとも、特殊学級のある3kmの距離の小学校で、同様に送り迎えをするようでしょうか? また、別々の小学校となるとなにかと大変な気もします。 同じような境遇の方、またはご存知の方、教えてください。

  • 2km走の練習の仕方(小学校4年男子)

    お世話になります。 11月にS&Bのちびっ子健康マラソンに参加しようと思ってます。 ほぼ素人なのですが、効果的な練習法ありますか? ちなみに去年のトップタイムは2km→7:00だそうです。 うちの子は昨年、学校の800m長距離大会は学年4位、週3回サッカーをしています。 運動は好きな方だと思います。 長距離の練習は2km走を数セット?毎日行うのがいいのか 4kmくらいを一日おきに走るがいいのか等 詳しい方お願い致します。

  • 中学校が遠くって・・・

    子供が小学校に入るタイミングで家を購入しようと、土地から探してます。先日、気に入った物件を見つけました。通勤などの便がいいし、小学校も近いです。ただし、中学校が遠いんです。距離にして2KM程度なのですが、学校が高台にあるために、私の足でも35分程度かかりました。自転車通学は不可とのこと。私自身が、小学校から高校まで徒歩10分圏内で育っただけに、子供がかわいそうな気がしてきました。  同じ様に、中学時代に遠距離を徒歩で通学された方の体験談があればお聞きかせくださいませ。よろしくお願いします。

  • 小学4年の女の子にとって2kmは遠い距離でしょう

     小学4年生の女の子の父親ですが、習い事に通わせるのに嫁ともめています。  習い事は平日の週2回で、今は嫁が車で送り迎えしていますが、じきに送り迎えができなくなるため、私としては2kmは、目と鼻の先程度にしか考えていないので、小学4年生なんだし、そろそろ晴れの日は自転車で、雨の日は歩いて一人で通ってもいんじゃないかと思っているのですが、嫁としては車が危ないとか、夕方になると変質者が多いとか色々心配して猛反対しています。  (確かに最近は、治安は悪化傾向にあると思いますが。)  時間帯は、学校が終わってからの午後4時頃から行って、午後7時頃帰るといったところですが、この時間帯に小学4年生が2kmの道のりを自転車、或いは徒歩で一人で往復させられると思う感覚は、世の中の判断基準としておかしいのでしょうか?  住んでいる地域は2種中高層及び商業地域で、通うルートとしては、比較的車の通りが多い主要幹線道路を2本横断するようなルートです。  私は、会社帰りにウォーキング10kmを週2~3回しており、2kmだと短い距離という感覚で、自分も小学生くらいのころは2~3kmどころから5kmくらい自由に移動していたので、全然問題ないと思うのですが、嫁さんにとって2kmは遙か彼方のような感じで、かわいい我が子を危険にさらせたくないという感覚になるため、意見があいません。  男の子と女の子では違うとのことです。  ですが、本人が通う練習を何回かして、慣れてくれば、普通に鍵を持たせて、自由に通わせてもいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか?  2kmは遠いですか?