• ベストアンサー

新品HDDへのUSBメモリからの復元方法の質問

新品HDDへのUSBメモリ(CドライブのOSデータとアプリのインストール済みデータ)の復元方法は、 ※USBメモリデータは、バックアップソフト(Easeus todo backup)を使用して保存したデータ。 新品HDDのパソコンの電源を入れる。 ↓ Easeus todo backupで作成した起動ディスク(CD)をディスクに入れ、立ち上げる。 ↓ USBメモリ(CドライブのOSデータとアプリのインストール済みデータ)を挿す ↓ バックアップソフトの復元方法でUSBメモリデータを復元する。 ↓ 再起動して完了 上記の方法で、正常に復元できるでしょうか? それとも、起動ディスク(CD)をディスクに入れ、立ち上げなくても正常に復元できるでしょうか? たぶん、できないと思いますが、、、。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19379)
回答No.2

>上記の方法で、正常に復元できるでしょうか? できません。 新品のCドライブのHDDは、MBR(マスターブートレコード)が書き込まれていない為、起動可能なHDDになりません。 リストア(復元)してから起動すると「起動可能なドライブが存在しない」という旨の英文が表示され、パソコンが起動しません。 一度、Windowsの製品版のセットアップディスクを用いて、素の状態のWindowsをCドライブにクリアインストールして、MBRを書き込ませて起動可能なHDDにしないといけません。 新品HDDが起動可能なHDDになってから、バックアップしてあるCドライブのOSをリストアしないといけません。

tuiteru7
質問者

お礼

ありがとうございます。 新品HDDが起動可能なHDDになってから、バックアップしてあるCドライブのOSをリストアしないといけません。 ということで、WindowsをCドライブにクリアインストールしてから起動可能なHDDにしないといけないことがわかりました。

その他の回答 (3)

noname#240229
noname#240229
回答No.4

「AOMEI Partition Assistant」では、HDDからUSBメモリへのコピーは無理です。 このソフトでできるのは、OSがインストールされたHDDまたはSSDから、新HDDまたはSSDへのOSのコピーです。 コピー後にSATAケーブルをつなぎ直して、起動ドライブを新HDDまたはSSDにするので。

tuiteru7
質問者

補足

ありがとうございます。 わかりました。

noname#240229
noname#240229
回答No.3

作成した起動ディスクで、新品のHDDに復元できると思うけど。 できないと意味ないし。 「todo Backup」を使ってないので、確実にできるかどうかはわからないけど、試してみてはどうでしょう。 訳のわからない不具合、たとえばイベントビューアーにあるエラー解決のために、HDDにバックアップしたデータから何度もSSDに復元しては、エラーつぶしをしたことはあります。 自作PCなので、内蔵HDDからSSDへの復元はかなり速く終了します。 このときに使っていたソフトはフリーのバックアップソフトの「AOMEI Backupper」で、このソフトで作成したブータブルディスクで起動しては、SSDに復元してました。 MBRではなく、UEFIモードでインストールしたWindows8.1の頃ですが、10でも使えるでしょうしね。 起動ディスクからSSDに復元したOSも、GPTのUEFIインストール時に作成される4領域はきちんと復元されていて、正常に起動できますから。 GPTでのUEFIインストールされてる8.1や10でも簡単に復元できるのだから、7や8.1&10の32ビットとかのMBRならば楽勝でしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/ でも、バックアップから復元するのはエラーつぶしなどの面倒な問題解決時ぐらいかな。 旧ストレージ(SSDやHDD)から新品のSSDなどにOSを移すときは、「AOMEI Partition Assistant」を使ってます。 このソフトだと、バックアップしなくても丸ごとコピーできるし、新旧ストレージの容量が違っていても関係ないのも楽。コピー終了後に、SATAケーブルを差し替えるだけで簡単で、クローンとかはほとんど使わないですね。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/

tuiteru7
質問者

補足

ありがとうございます。 OMEI Partition Assistantソフトを使えば、 WindowsをCドライブにインストールしなくても、起動ディスク(CD)からUSBメモリ(CドライブのOSデータとアプリのインストール済みデータ)にアクセスして、新品HDDに復元できるということでしょうか? もし、そうなら手間が省けて、そのソフトを使用しようと思います。

回答No.1

起動ディスクが必要です。ただし、バックアップドライブは、現在の使用容量を確認してください。メーカー製PCのリカバリディスクを作成に32GBのusbメモリが必要です。win 10 homeで。

tuiteru7
質問者

補足

ありがとうございます。 メーカー製PCのリカバリディスクを作成に32GBのusbメモリが必要です。 ということで、すでにOSのDVDはあるので、リカバリディスクは必要ないと思います。起動ディスクがあれば大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • EASEUS Todo Backup について

    EASEUS Todo Backup Homeについて教えて下さい。 このソフトを使って、 1.HDD全体のバックアップ 2.ブートに関わるパーテイションと隠しパーテイション(イメージリカバリ領域)のバックアップ 3.隠しパーテイションのみのバックアップ 上記3つのバックアップデータを作成しBDメディアに保存しました。 次に、1のHDD全体をノバックアップデータにて復元する場合に OSが起動している状態でEASEUS Todo Backup Homeを走らせ、メディアからデータを読み込み ながらHDD内を書き換えて復元していくとは思いますが、同一ドライブ上で行われるその原理というかなぜそんな事が可能なのかが知りたいです。 ソフトを走らせながら、HDD全体を復元している時に走っていたソフトはどこへ行くのでしょうか? 70MB程度のアプリだから、メモリに移動してるから可能だという事なのでしょうか? 何言ってるか分からない様な質問ですが、宜しくお願いします。

  • バックアップの質問

    Easeus Todo Backup2.51使用し、バックアップ、リカバリした経験のある方へ Easeus Todo Backup2.51使用を使用して、Cドライブごとバックアップしたのですが、 ・パソコンのHDDのCドライブの容量が42、9GB、バックアップした先の USBメモリーの容量が34、5GBで、8、4GBも少ないですが、本当に リカバリしたら、正常に元の状態にもどるでしょうか? ・リカバリした時に、 復元先のディスクにパーティションがあったり、データが入っていたりすると 当然消えます。 とあるのですが、初めからHDDを2つに分けてある場合(CドライブとFドライブ)は、 Fドライブのデータは、消えてしまうのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • EaseUS Todo Backupについて

    Windows8.1で作ったバックアップデータがあります。PCが動かなくなって、復元もままならぬ状態だったので、しかたなくいったん初期化して、それから復元しようと思いましたが、しかし何回やっても、Windows自身の復元機能では、「バックアップデータが見つかりません」との表示が出てきてしまいます。 WindowsImageBackUpが入っているHDDもちゃんとつながっていますが、なぜかデータが認識されません。 EaseUS Todo Backupをダウンロードして使ってみたが、「参照して復元」をクリックしても、バックアップデータが見つかりませんでした。 そもそもEaseUS Todo BackupはWindowsの機能で作ったバックアップデータからも復元できるんですか? もしできるなら、どうすればいいのでしょうか? とても困っています。助けてください。

  • windows7標準のシステムバックアップ機能

    xp時代までは、EaseUS Todo Backup を使って、hddバックアップを取っていましたが、windows7には似たような標準装備があるようで・・・。 http://support.microsoft.com/kb/2666283/ja#A windows7の標準機能に、hddのバックアップと復元 がありますが、これはwindowsがかろうじて動作していないと復元できないのでしょうね? windows7が完全にクラッシュして、リカバリーディスクやDtoD領域もないときは役に立たないのでしょうか? 「システム修復ディスク」は作ってあるのですが、これとhddバックアップイメージでなんとかなりますか? やはりEaseUS Todo Backup Free でしょうか?

  • バックアップのベストな方法教えてください

    バックアップ 回復ドライブUSBに作り EaseUS Todo Backup Freeで(無料版) イメージバックアップ 外付けHDDに すれば、だいたいOKでは? 回復ドライブでも システムイメージを作るって どういう意味でしょうか? 16GBなどのUSBメモリに 入りませんが・・・ イーザス トゥドゥ バックアップ フリー EaseUS Todo Backup Free 説明書 ダウンロードして プリンターでコピーしました EaseUS Todo Backup でイメージバックアップ を定期的に作る これがベストでしょうか? よろしくお願いします

  • HDDクローンから、再クローンで復元できますか?

    EASEUS Todo Backupで、こんなことは出来ますか? パソコンが壊れた時に備えて、丸ごとコピーをとっておきたいのですが、 ディスク&パーティションバックアップ か ディスククローンかがあります。 1.もとのHDDは完全に壊れて交換か、またはフルフォーマットが必要になるかもしれない。   (ボリューム・パーティション情報はクリアされる) 2.もとのHDDは2.5インチIDE、バックアップ先は外付け3.5インチIDEまたはDVD-R。 3.HDDの交換になった場合、2.5インチIDEであるが容量は変わる(増える)。 という条件で、もとのPCのHDD情報を元通り復元させるさせるには、どういう方法がベストでしょうか? 外付けHDDにクローンを作り、外付けクローンHDD→内蔵HDDへ再クローンということは出来るのでしょうか? また、バックアップのオプションに「セクタバイセクタ」というのがありますが、信頼性の高いのはどちらですか?  以前、セクタバイセクタoffでバックアップしておいたら、復元途中でエラー失敗になった経験があります…。

  • EASEUS Todo Backup について

    EASEUS Todo Backup について お世話になります。 今、メインPCのシステムドライブをHDD(200GB)からSSD(128GB)にとりかえようとしています。 それでまず EASEUS Todo Backup で3台目のデータ専用ディスクにバックアップを今行っているところです。 この後の作業なのですが、 次のうちどちらが正しいのでしょうか? 1、  旧HDDをぬいて、SSDにOSをクリーンインストールし、そこに EASEUS Todo Backup をインストール。そして3台目のHDDのイメージファイルをつかってSSDにリストア。 2、  旧HDDでOSを起動させたまま、そのままさきほどバックアップしたイメージを使ってSSDにリストアする。 そして、旧HDDをはずして新SSDで起動。 このどちらの流れになるのでしょうか? もしくはどちらも違うかもしれませんが…。 アドバイスをお願いします!!!!!!

  • EaseUS セキュアブートのWindows10

    UEFIブート+セキュアブートをONにしてGPT形式のSSDを起動ディスクにしたWindows1064bit(Anniversary Update適用済み)でのPCを使用しています。 EaseUS Todo Backup Free 10でシステムバックアップをとっても正常に復元できません。 おそらくEaseUS Todo Backup FreeはLinux経由でWindows10のシステムイメージを操作しているのだと思いますが、Linuxの起動がセキュアブートで妨げられているのだと思います。どうすればよいでしょうか?

  • HDDのバックアップと復元について

    RAID0構成(500GB×2=1TB)を解除して、500GB単体での使用を考えています。 2つのHDDのうち、一台を違うPCに追加させるのですが、バックアップと復元について 解らないことがありますので、ご教授ください。 Cドライブに250GB、Dドライブに750GBのパーティーション振り分けです RAID0を解除するにはHDDの中身がフォーマットされてしまうので Cドライブのイメージバックアップをして、復元させたいのですが 今のPCの環境そのまま(Windowsの設定、メール、壁紙、ブラウザの設定等すべて) 復元させることは可能でしょうか? 本来ならHDD全体をまるごとバックアップしてから復元させれば問題無いと思うのですが 容量が元がRAID0構成で1TB→500GBになり、更にパーティーションも構成しているので 正常に復元されるか心配です。 バックアップを取るのは外付けHDD1.5TBを使用したいと考えています。 OSは WindowsVistaHome Premium バックアップにはEASEUS Todo Backup Homeに使用を考えています。 よろしくお願いします。

  • EaseUS Todo Backuの使い方について

    Windows 10でOSの設定やインストールしたソフト及び設定、ファイルなど全て完全にバックアップするには標準機能ではフルバックアップ(システムイメージの作成)だと以前に教えていただいたことがあります。 次のURLのようにです。 http://pcfan.121ware.com/useful/1010/ EaseUS Todo Backupの中でもフルバックアップと復元について質問があります。 ちなみに、フリー版に限ったことで、購入しようとは思いません(有料版ではないということです。)。 以前にもEaseUS Todo Backup Freeを使用したことがあるのですが、今でもあまり分かっていません。 EaseUS Todo Backupでフルバックアップを行うには、「システムバックアップ」、または、「ディスク/パーティションバックアップ」のどちらなのでしょうか? また、バージョン11.0のときに「システムバックアップ」でバックアップを取り、復元しようとするとなぜかブータブルディスクの作成を求められました。 復元には必要ないはずだと思うのですが・・・、なぜなんでしょうか? ただ、OSが起動できない場合のためにブータブルディスクの作成は必要だと教わりました。 回答よろしくお願いします。