• ベストアンサー

お勧めの就活支援(仕事紹介)所を教えてください。

16卒の専門学生ですが、内定が出ず卒業しそうです。神奈川出身で今までいろいろな就活支援センターに頼ってきましたが、一向に内定が出ません。 ハローワーク、サポートステーション、東京仕事センターネオキャリア、マイナビ新卒紹介(事務局) 入院や大学中退など・・・親にこれ以上負担をかけたくないのですが、脳腫瘍の後遺症があり、体力や平衡感覚は低下だけで、障がい者手帳は取れません。どこ行っても「難しい」といわれ、就活が思うように進みません。 社会から見はなされてるとか死にたいとかも思ってきました・・・ もう2月後半です。どうすればよいかわからなくなってきました。お勧めの紹介所とかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 いろいろな就活支援センターを活用しているようですが、活用されてどうですか?  私は40代(女)ですが、3回転職活動をしました。前職(3社目)は会社都合のため退職することとなり、リク○ートの再就職支援サービスを利用することになりました。  私はリク○ートの支援サービスに期待しておりましたが、実態は…私がハロワなどから求人を探してきて、私の変わりにリク○ートの営業が履歴書を持って行くってだけでした。  リク○ート側も求人を探して支援サービス利用者に提供するってことになっていますが、実際は微塵も探してくれません。  履歴書の書き方や面接のアドバイスはいただけますが、それも特に「すごいアドバイス!」と思うようなことはなく、ごくごく普通のことを言うだけでした。  挙句に。  私は結婚する気配がないので独身前提で仕事を探している、だから「正社員」でないとダメなんです、と説明し、担当者からも「そうなんだ、正社員採用に向けて頑張ろう!」とか言ったけど、その話をして1ヶ月も経たない頃、「仕事を選びすぎなんだよ!」とか「正社員だけじゃなく、期間社員や短期のところも応募しないとだめだろ!」とか言い出す始末。  こっちがハロワで求人探してきているのに「仕事を選びすぎ」と言われるのも心外だし、私の事情や家庭の事情を説明して「正社員じゃないとダメ」と言ったにも関わらず、「期間社員」とか言われて、この時はちょっとした言い合いになりました。  大手就職支援サービスとは言っても、企業にコネがあるわけでもないし、利用者が優先に採用されるわけでもないし、担当者も的確なすごいアドバイスくれるわけでもないし、結局は自分がやらなくてはいけないんだなって思いました。  私の愚痴が長くなりましたが(苦笑)、病気していても健康でも、落ちますよ。私も何度落とされました。1年近く決まらなかった時もあります。    raoentesさんは病気をされたようですが、仕事にもよると思いますが、支障はないのでしょうか。もし支障がない、健全な人と変わらない、というのであれば、自信をもっていきましょう。  「どうせ病気だから落とされるんだ」と病気のせいにするのはダメです。  実績があれば、企業側も「この人なら大丈夫」と思ってもらえるかもしれませんので、それこそ期間社員や短期の仕事をしてみてはいかがですか?  「病気をしてても、ちゃんと仕事できますよ」というアピールができれば、今後に繋がると思いました。  支援サービスに登録するより、派遣会社に登録した方がいいかもしれません。支援サービスはあくまでサービス、親身に探したり何かしてくれるわけではありません。支援サービスから何か連絡きたらラッキーかも、程度に思わないと。  それよりだったら、派遣会社に登録した方が条件にあったところがあれば、連絡くれます。  あと、病気や大学中退などで親にご迷惑かけた→早く就職決めないと→でもなかなか決まらない、と負のサイクルできてますよね。  そういう思いは、表にでますし、就職決まらないだけでもブルーなのに「親に迷惑かけている」と変に思い込んでしまっては、気を病むだけです。  私も一時期「親に迷惑かける、早く決めなきゃ」と焦ったことがあります。そういう時って冷静さをなくすので、変な会社に気付かず入社してしまいます。  私の2社目がそうでした。変な会社に入ったばかりに、精神的にも肉体的にも病んでしまい、3ヶ月の試用期間で辞めることになり、体調不良で次の仕事探しも出来ず、返って心配させてしまいました。  raoentesさん自身「病気はしたけど、今は支障ない!」と自信をもつこと。そして病気しているしていない関係なく、落とされる人は落とされるのだから、気にしないこと。  そして面接は常に「練習の場」と思い、場数をこなすこと。これは本当慣れです、マニュアルはないし、面接官も何聞いてくるか…わからないです。  私も1年近く決まらなかった時は、本当「社会で必要とされていない」って落ち込みました。いろいろな就職サイト見たり、登録したりしました。全く役に立ちませんでした(苦笑)。  いろいろな経験をして、今4社目で正社員として働いています。絶対必要としてくれるところがあります。raoentesさんはもっと自信をもってほしいし、病気のことは特に仕事に支障がないのであれば、それを証明する方法を探してください。

関連するQ&A

  • 新卒者はハローワークなどで仕事を紹介してもらうべきではない?

    現在就職活動をしている修士2年です。私は新卒ということでリクナビや大学にきている募集企業を見ながら就職活動をしているのですが、やはり今年は厳しいらしく、私に限らず多くの同級生がまだ内定を1社も取れない状態となっています。 そこで私自身、リクナビやマイナビなどの就職サイトではなく、リクルートエージェントという、アドバイザーを通して自分の条件に合った企業を紹介してくれるところに登録しました。しかし後で見たところ、そこは主に転職者や中途採用向けといった感じでした。一応新卒にも対応しているみたいでしたが、やはり新卒者はハローワークやリクルートエージェントなどで求人を案内してもらうよりは、大学の求人や自分で見つけて受けたほうがいいのでしょうか?

  • 既卒者の就活

    既卒者の就活についてお聞きしたいことがあります。 私は昨年就活に失敗して、大学卒業後 1 年間ほど Neet 生活を送っていました。 しかし、これではいけないと奮起し、年明けから就活を始めることを決意しました。 そこでお聞きしたいのですが、既卒者の就活の流れは新卒者と全く異なるものなのでしょうか。 調べた所、マイナビやリクナビのような就活支援サイトは既卒者向けのものはないように思えました。これらのサイトは既卒者向けにあるのでしょうか。 もし、既卒者の就活にお詳しい方、または就活経験のある方がいらっしゃいましたら、既卒者の就活についてご教示願えないでしょうか。

  • ゼミ後輩(女)の就活支援

    14卒の大学4年生(男)です。 ゼミの後輩が全員女性ですが就活のサポートしていこうと考えています ですがなにからどうすればいいのか女子就活生が悩むことなども正直わかりません 就活用のクツが壊れやすいくらいなら知ってます^^; ゼミの先生にはどんどん教えていけ!といわれていますが 内定者は語る、みたいのが大嫌いだったので質問を待つスタンスでと思っています 一般職と総合職について男の私がいろいろいうのもアレですよね…? 役に立つ情報雑誌やサイトなど紹介ください! こういうふうに支援した実例もあれば聞かせてください。

  • ハローワークはブラックばかり?ではおすすめは?

    現在大学三年生です。 新卒応援ハローワークという施設を使用して、来年からの就活を行おうと思っています。 しかしネットを見ているとハローワークはブラック企業ばかりを掲載しているという書き込みが多いです。 これは、新卒応援ハローワークでも同じなのでしょうか? 普通のハローワークは、卒業間近になっても内定が無ければ使用しようと思っています。 今のところは“新卒応援ハローワーク”を使うと思っていますが 新卒応援ハローワークも、ブラック企業ばかりなら考えてしまいます。 私は一般事務を希望しているのですが 新卒応援ハローワークがだめなら他のリクナビなどのサイトのほうがいいのでしょうか?

  • 就活って学生や企業にメリットがあるの?

    こんにちは。宜しくお願いします。 みなさんは就活に意義があると思いますか。ちなみに、私は意義が全くないと思いましたし、ただただ社会の厳しさやずる賢さを痛感しただけでした。 リクナビ、マイナビが常日頃から謳っている、マッチング?馬鹿いうんじゃないよ、嘘つき同士どうやって、マッチングするんだよって突っ込みたいです。 就活をして当初は挫折の連続でしたが、コツを掴んでいき、最終的には大手、中堅、ベンチャーから10社ほど内定をいただき、当初からの夢であった本命の会社に入社することを決めました。よって、満足のいく内容で終えることができました。 しかし、終えてみて、振り返ってみると就活の意義ってなんだったのだろうなと思っています。マッチングなんて考えてなくて、もう学生を利用した企業の金儲けに踊らされてただけじゃん!と思いました。 はっきりいって、私は面接で嘘偽りをかまして内定をとってきました。 御社でこういうことがしたいという思ってないことを語り、また自己PRでも盛に盛って得意げに語ってきました。どこにいっても「御社が第一志望です!」と嘘をついてきました。 企業側も学生の情報収集力を舐めてかかり、学生に内情を語ろうとしません。こっちとら、株で遊んできたから、てめぇのとこの実力くらいおみとおしなのに、なんで学生に嘘つくんだろうって説明会で思うことが多々ありました。 こんな嘘の上乗りをお互いでしていて、学生と企業のマッチングなんて図れるわけないのに、茶番だなあと思いつつ就活をしていました。 就活で業界のビジネスモデルを知っていくうちに、結局はリクナビやマイナビ、インテリジェス、ノンキャリア等の人材業界の会社のビジネスに学生と企業は利用されているんだなと思いました。だって、各企業の新卒サイトの背景やESの質問内容がだぶついているんですもの。企業はこういうのも就活サービスから買ってるんだなあとおもいました。 人材会社の転職サービスにしろ、すぐにやめてしまう新卒をたらい回しにして、金儲けしてるわけでしょ。なんだよ、学生を食い物にして転職紹介サービスひでぇなと思ってしまいました。 就活に意義はあるとみなさんは思いますか。就活は、会社にも学生にもメリットがあるのでしょうか。みなさんが経験してきた就活で得られたものはなんですか。どうぞ意見を伺いたいです。 長文かつ駄文で失礼しました、宜しくお願いします。

  • 就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がも

    就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がもらえず就活中です。就活当初はリクナビ、マイナビで企業を探していましたが、この時期になるとリクナビ、マイナビに新しく載る企業は少ないらしく載っていたとしても同じ企業がずっと載っているそうです。本人は事務希望なのですが、事務の募集は少ないらしく、この先リクナビ、マイナビに頼らず、会社を探す方法は ないのでしょうか。合同説明会があれば行っていますがサービス業が多いとの事です。ハローワークは来年4月の新卒は今、現在では募集していないと聞いた事があります。卒論の準備にも取り掛からないといけないのですが、内定が出ていない今、身が入らない様子で、生活も だらけてきています。これから、どのように就活をしていけば よいのでしょうか?アドバイスをお願いします。就職先は、愛知県、岐阜県を希望しています。ちなみに、大学のキャリアセンターは あてにならないそうです。

  • 既卒の就活サイトでオススメは?

    春に大学を卒業し、既卒で就職活動をしています。と言っても実は最近始めたばかりでまだ説明会や筆記試験止まりで面接まで行けてません…。 私は大学を卒業したら歯科衛生士の専門学校に行く予定でした。大学は中退しようかとは思いましたが一応大卒の肩書きはあった方がいいと周りに言われたので辞めませんでした。 ですが今年の冬に母の病気が見つかり(今は元気だけどいつ突然死や寝たきりになるか分からない状態。頭の病気。)父は数年前に他界しているし母にもしもの事が起こると金銭面等色々と問題と不安があるので、ぎりぎりまで迷い専門学校の入学は辞退して働くことにしました。 とは決めたものの大学時代に就職活動をしてこなかったので何をしたら良いのか分からず、とりあえずバイトという感じでズルズルきてしまいました…。 SPIや一般常識の勉強、自己分析は自分なりにやってみたのですがたぶんかなりぐだぐだです。 もっと早く就活を始めれば良かったと後悔もありますが、とりあえず頑張りたいと思います。 今のところマイナビとリクナビの2014に登録し、既卒者同時募集の企業さんの説明会に新卒に混じって参加しています。ハローワークの求人も見ています。 前置きが長くなりましたが質問です。 (1)他の既卒者向け、第二新卒向けのサイトが多くどれがいいのか分かりません。オススメのサイトはありますか?そういったサイトはできるだけたくさん登録しておいた方がいいのでしょうか? (2)マイナビ2014のような新卒向けのサイトより中途採用のサイトで仕事を探した方がいいですか? (3)派遣社員も考えているのですが、まだ受けるのは早いですか?もっと正社員の就活を頑張ってからの方がいいのでしょうか? (4)業界研究がいまいちよく分かりません…。どうやって、どのような事を調べればいいのでしょうか? 既卒の就活は大変厳しいのは承知しております。こんな私が就職でにるのか不安ですがくよくよしてもしょうがないので頑張りたいと思います。

  • 就活について

    皆さん 質問お願いします。 私は、高校中退の中卒者です。 これまで運良く就職してきました。 しかし今、凄く行き詰まって質問お願いしました。 私の地元は凄く田舎でやりたい仕事がありません 18歳で地元を離れ それまた違う田舎で正社員となり11年独り暮らしをしながら働き、 あるきっかけで、関東へ移住し 就活3日で医療事務の正社員として就職が決まりました。 その時も、紹介状お願いしますと受付したらハローワークさんから「13人他に希望が居るし君は絶対にムリムリムリ」と何度もいわれたのですが、落ちても良いんです!やるだけやらせてください と頼み紹介状を出してもらい、面接で奇跡に先生のところで拾って頂きました。 その経験からハローワークさんの言葉をあまり気にせず やりたいと強く思った仕事にはしり込みせず受ける考えになりました。 それからまた、あるきっかけで札幌市へ移住し 就活一回目にして、営業事務の仕事に就けました。 色々家庭の事情があり地元に帰らざるを得なかった為地元に帰ってきたのですが 色々落ち着きまた自分の好きなように動ける環境になったので札幌で就職し独り暮らしをしたいと考え決めているのですが、地元に住みながら札幌への就活が上手くいきません。 今までは、移住してから就活をしていたので良かったのですが これからは、独り暮らしをするので仕事を先に決めて安心した状態で引っ越しをしたいのですが... 長くなりましたが質問は、 (1)やはり遠方の就活は不利なのか。 (2)仕事を決めて移住したよって方いますか? (3)遠方からどうやってアピールしたらよいのか 面接だけでも全然文句なく行きたいですし、決めて頂けたら直ぐ引っ越しますよをアピールしたいです。 あきらめて地元で就活するか凄く悩んでいます。 経験者様のアドバイス等宜しくお願いいたします

  • 正社員(サラリーマン)以外の道はありますか。

    16卒の男です。全く内定がでなく、もう3月です。 私は脳腫瘍になり、体力・平衡感覚低下という後遺症が残りました。筋肉の関係上、口も曲がっています。 生活には問題ないので、障がい者手帳は取れないそうです。 そのため、営業系は考えていません。そう考えると事務しかないのですが、机に座ってコツコツ系よりも体動かしたいです。でもバイトならともかく毎日やるには体力が…(チルド食品の仕分け8時間のバイトはしてましたが、2日休まないとダメです。) アドバイザーの方と相談した結果、正社員(一般の人と同じように働く)は無理だということで、バイトとなりそうです。 やりたいこともたくさんできるし、それはいいのですが、バイトで人生稼げると思いません。 バイトか正社員(契約社員など)しか道はないのでしょうか。

  • 実質3浪で大学院中退で就活

    実質3浪で大学院中退で就活 当方高校卒業後に専門学校を卒業し1年浪人して今年大学卒業しそのまま推薦で理系大学院に進学したM1の者です。 タイトルにもあるように実質3浪であり現在の理系の大学院の研究内容にもあまり興味が持てず、 また去年アルバイトをしていてその影響で研究職よりも将来、経営分析や企画などの方面で働きたい気持ちが強く、大学院を退学して就活をしていこうかと考えています。 専門学校では私のリサーチ不足のせいもありますが希望する職種の業務内容が予想とあまりにもかけはなれていており、年齢的にも働ける期間が短く、会社も倒産しやすい職種だったことと、その時自分には勉強することが必要だと思っていたので就職せず大学に進学しました。 当然就職活動も厳しいものとなると思いますが現在のまま大学院に在籍して就活をしても現在25歳で新卒扱いで就活できるとはいえ卒業時には27歳になるので年齢的にも早く就活をした方がいいとも思います また現役学部卒と比べると5年、院卒と比べても3年という差もあります。 キャリアや経験がないのが何よりネックになると考え、研究機関である大学院ではなく社会に出て勉強する方が働きたいという自分の希望にも沿ってメリットになるとも感じています。 興味のない大学院を中退して就活をした方が良いのか、 現在25歳で大学院中退で少しでも早く就活するか、大学院に在籍し続け来年新卒として就活した方が有利なのか また、大学院中退という道をとるならば大学院に在籍したまま就活をして、内定が出たら退学ということをしてもOKなのでしょうか? その他意見などあれば何でもいいのでご回答をよろしくお願いします

専門家に質問してみよう