• ベストアンサー

「~より」

「~より」で、下の二つの場合、 どのように使い分けたらいいですか? (1) トムは僕より背が高い Tom is tall「er」「than」 me (2) 健康はお金より大切です Health is more important than money よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単純に短い単語なら -er 長い単語なら more ~ 中学の頃から一つ一つ more のパターンを覚えていきます。 beautiful important popular careful famous precious 音節が2つ以上なら more とも言われますが、 happy clever narrow noble などは2音節でも -er なので more ~を覚えていくのがいいです。

tokyo24000
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 比較級 more -er はなぜ必要ですか?

     こんばんわ、比較級についてひとつが疑問があります。比較級では er や more を語の前、後ろに付けますが、これは不要ではありませんか?  例えば、  Tom is taller than Bob. という文があった場合、 than に「~より」 という意味があるので、  Tom is tall than Bob. で十分な気がします。  (もちろん、学校では er や more をつけたほうを書いています。)   その点、最上級の表現では、   Tom is the tallest student in the class. を  Tom is tall student in the class. で置き換えようとすると、「クラスの中で背の高いほう」という意味にもなりそうで言いたいことが伝わらないかなと思います。  比較級で、er(more)をつける理由を教えてください。お願いします。

  • Time is more important to me than m

    Time is more important to me than money.ではなく Time is more important than money to me.が正解ですよね。

  • 英訳をお願いします。「お金より大事なものがある」

    「お金よりも大事なものがある」 「他のものに比べてお金はそれほど重要ではない」 We have more important thing than money. Money is less important thing than others. 上の文法は合っていますでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • the 比較級 of the two の表現に関

    the 比較級 of the two の表現に関する質問です 例えば 「トムはマイクより背が高い」 Tom is taller than Mike. のように、比較する相手が明示されてある場合はこう表現しますが、 「トムは2人の中で背が高い方だ」 のように比較される相手が明示されておらず、話者と聞き手との間でその2人が共通認識されている場合に Tom is the taller of the two. と表現する、と僕は認識しています。 この表現なのですが、 Tom is taller than the other. のように通常の比較級表現で書き換えることは出来ないでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いします。

  • 選択問題でわからないところがあります。

    問題 Recycling is the process ( ) materials are given a second life. 1.whose 2.with which 3.that 4.by which この文ではthatは不可と書かれていますが、なぜダメなのですか? (that materials~life)がprocessにかかって リサイクルは材料は第二の人生を与えられる工程だ とすることはできないのですか? 問題 Health is more precious than anything else, but nothing is ( ) valued 1.less 2.more 3.the least 4.the most この文はvaluedのあとにthan healthを入れてless valued thn healthと考える。 疑問なのはvaluedの部分でここは比較級が入るのではないのですか? なぜ動詞の過去形が入るのですか? 教えてください。 問題 It is true that loveis important. Still,money is ( ) important. 1.much 2.little 3.no more 4.no less no lessを入れてお金も大事であるという意味になるらしいのですが、 「しかしながら、お金はもっと大事である」という意味にするのはどうしたらいいですか? muchを入れてお金はとても大事である 近くなりませんか? この3つの問題がわからなかったので教えてください。 お願いします。

  • 比較の問題です。

    クラスの中で1番背が高いのはMike, 2番目はTomです。 In my class, Tom is not as tall as Mike, but Tom is ( ) the other students. ( )の部分ですが、 (1)...but Tom is ( taller than ) the other students. (2).,.but Tom is ( the tallest of ) the other students. (1)(2)どちらも可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日常会話における比較構文

    大学受験用の本に載っているいろいろな比較構文は、私にとってややこしいものなのですが、これらは実際に現代英語(文語・口語)で使われているのでしょうか。たとえば以下のようなものです。 たとえば、 ・ 「クジラの公式」(no more~than… 例:クジラが魚でないのは馬が魚でないのと同じだ)(これについてはTOEIC関連の書籍で「TOEICではクジラの公式は絶対にでない」という記述がありました。そこで現代英語では使われないのかと思いました。) ・ I have no more than 5000 yen.という言い方は日常会話で実際にしますか。only 5000 yenといわずにわざわざno more thanを用いるのはどのようなケースなのでしょうか。 ・ Tom is not less rich than Jim. トムはジムに勝るとも劣らないほど賢い ・ Tom is no less rich than Jim.  トムはジムと同様に金持ちだ ・ Tom is not more rich than Jim.  トムはジム以上に金持ちではない ・ Tom is no more rich than Jim.  トムはジムと同様に金持ちではない ・ not less than 数詞 (at least ではなくnot less thanを使うのはどのようなケースでしょうか) ・ no less than数詞 =(at mostではなくno less thanを使うのはどのようなケースでしょうか) 英語圏にお住まいのご経験のある方など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。現代英語ではあるけれども、文語的と考えてよいでしょうか。

  • 比較級の否定

    Tom is taller than Mike. を否定文で表現すると、 Mike is not as tall as Tom. だと、昔中学で習いました。 これを Mike is not taller than Tom. とすると間違いでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 英語の基本ですが、こんがらがっちゃいました。

    次の文章で正しいのはどっちですか? どちらでも良いのでしょうか? He is smarter than I. He is smarter than I am. 次はどうでしょう? I like Tom more than you. I like Tom more than you do. 申し訳ありませんが、教えてください。

  • (1)as+asと、(2)副詞について。

    英語勉強中ですが、わからない所があります。 わかる方、お教えください!(><) (1) * I am as tall as Tom.(私はトムと同じ身長です。) * I am not as tall as Tom.(私はトムほど背が高くありません。) このように、as+asの文を否定文にすると、その反対の意味になるのではなく、 意味自体が変化してしまいますが、 「私はトムと同じ身長ではありません」と言いたい時は、どういう否定文を作れば良いのでしょうか・・? (2) 1、His English is very good.(×well) 2、He speaks English very well.(×good) これは、副詞について調べている時に見つけた例文です。 goodとwellはどちらも同じような意味ですが、 1の例文にはwellを使用せず、2の例文にはgoodを使用しない、という説明がありました。 文法的に、「なぜ使用できないのか」がわかりませんので教えてください!