• ベストアンサー

道路にあるGマークの意味は?

道路の住宅近くに埋め込まれてGマークは、ガス管が埋設されという印なのでしょうか? 近所で、水道工事で(鉛管の交換みたいですが)、Gマークがある所を掘り起こしてるようですが。 どなたかご存知でしたら教えて頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40990
noname#40990
回答No.1

ガス管ですよ。 ウチの前にもこの前ガス屋さんが来た後、Gが付いてました。 水道工事の場所は、たまたま近くだったのではないでしょうか?

gounotora
質問者

お礼

お返事有難うございます。 やはり、ガス管ですか納得しました。 身の回りに、意外と分からない(自分だけ?)ことが あります。

関連するQ&A

  • 位置指定道路に埋設してあるガス管について

    位置指定道路に埋設してあるガス管について とある位置指定道路に埋設してあるガス管(東京ガス)について質問です。 そのガス管は、位置指定道路に接する家(道路の持分なし)がお金を出し合って埋設したものです。 この場合、ガス管の所有権?は (1)道路の持ち主 (2)埋設費用を出した者 (3)そもそもガス管に所有権なんてない のうち、どれでしょうか? また、道路所有者が、その道路に接する自分の土地に家を建てるために、そのガス管からガスを引く際に、ガス管を埋設した人の許可を得なくてはいけないのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 住宅会社所有の生活道路

    数年前にある兵庫県内を専門としている住宅会社が分譲している売建住宅を購入しました。そこは公道より15mほど奥まって、住宅会社の所有する道路が1本通っており、その両端および突き当たりに、合わせて6件の家が建っております。現在LPガス仕様なのですが、そばの公道に大阪ガスのガス配管が通ることとなり、大阪ガスが無料で家の前までガス管を埋設する工事をしてくれるというので、住宅会社に申し入れたのですが、住宅会社の所有道路なのでダメ、と却下されました。ひょっとしたら、系列会社にLPガスの会社を持っているので、そのためかなと邪推するのですが、 1 これを住宅会社に認めさせる手段(裁判?)はないものでしょうか? 2 ことがライフラインの工事であっても、住宅会社の所有の道路ということだけで却下されてしまうのでしょうか? 3 近所の6件が嘆願書等の意思表示をしてもダメなのでしょうか? 4 過去にこういった事例はないものでしょうか? 以上、法律にお詳しいかたがおられましたら、どうか教えてください。

  • 水道の鉛管使用の情報について

     私は、昨年、県の公社から土地と購入し、現在、新築後1年経過していますが、先日、この住宅地全般の水道引き込み管が鉛を使用されているため鋼管工事をするとの連絡が、水道局から委託された業者から来ました。  工事に伴い、タイルや舗装は一部撤去し、現状復旧するよう努めるが、場合によっては困難とのことでした。  水道局で調べたところ、平成元年(今からから鉛管の使用を中止しており、順次、鋼管を進めているとのこと。しかしそうであれば、1年前の土地取引の際に、鉛管の使用の旨(可能性があるだけでも)を重要事項説明書に記載されているべきではないでしょうか?  我が家では、まさか、引き込み管に鉛管がいまだに使われているとは思わずに、メータ周りは化粧舗装をしております。購入時に知っていれば引き込み管の工事費は負担してでも交換していました。  よろしくお願いします。 

  • 昔のガス配管・・・

    今自宅前の道路に埋設されている水道配管をやり変えていて、 各家庭の宅内の止水までやり替えてもらうことになり、家の工事の番で工事してもらったのですが その時にガス管があまりにも浅い位置にあるため(地面から3センチあるかないか) 水道屋さんが、コンクリにカッターを入れるときにガス管を切ってしまったのですが (水道屋さんは平謝りだったのですが水道屋さんが悪いわけでもなく) 普通に考えたら、こんな浅い場所にガス管を埋めるガス業者の方が悪いと思います。 しかもこの通りの道路300Mくらい鉄管で一部掘ったところ見ましたが、配管と言うより、錆で配管が かりんとうのようになって今にも漏れ出しそう・・・(すでの漏れてるのでは?ないかという部分も有りそうで) 水道屋さんの話だと昔のガス管は、いい加減に埋めてあり適当なところを通してあるんで いつも迷惑してるんで弱るんですよねーみたいな感じで話してました。 水道なら水が漏れて分かり、よほどの破裂などない限り大事にはなりませんけど ガスのような気体だと火事になる可能性も十分ありえると思うのですが あれだけ古い配管が埋まっていてガス屋も現状を確認してるのにしらん顔みたいな感じで、 昔とはいえガスには安全基準がないのでしょうか?

  • 推進工法 なぜコンクリート管がカーブするのか?

    我が家の近所で下水道の新設工事が行われています 道路の下に直径2Mの下水管を埋設するそうです 長さ5Mほどのコンクリート管を埋込み、それを背後からジャッキで押して前進させます 前進させて出来たスペースに新しいコンクリート管を埋めて更にジャッキで押します この繰り返しで全長500Mの下水管を作るそうです これは推進工法と呼ばれる技術だそうです 基本的な理屈は分かりました ・・・ が、工事をしている道路は曲がりくねっています どのようにして道路に合わせて管を曲げるのでしょうか?

  • 水道用、ガス用樹脂配管及びその継ぎ手について教えてください

    埋設用水道樹脂管、埋設用ガス樹脂管とその継ぎ手等に規格、規則等ありましたら教えて下さいお願いします。

  • 30年以上前の下水管

    分譲地の角に建つ我が家の裏には、下水道があります。私道を挟んで建つ近所の家は、我が家の敷地に下水管を埋設して、その下水道に汚水を流していました。今は、私道に細い下水道ができたので、埋設されている下水管は使っていません。 老父が誰かに言われ、その使用していない下水管を引き抜いてくれるよう、近所に言いに行くと言い出しました。埋設したのは30年かもっと前と思います。使用していない管だし、長さも長いので、近所の人が素直に抜いてくれると言うか疑問に思います。 こういうのは引き抜きを要求すべきなのでしょうか。それとも、黙っているべきなのでしょうか。近所の人は我が家の地中に下水管が埋設されているのを知っています。

  • 何度もおなじ道路を掘り返すのはなぜ?

    市の道路工事で立て続けに同じ箇所を掘り返し舗装して翌週にまた掘り返すことがあったのでなぜそんなことをするのかと市に問い合わせました。返答をメールでくださいと言っても電話がかかってきて伺って説明したい、と食い下がってきたのですが私の仕事の事情で帰宅時間がままならないのでメールの回答を要求したところ、次のようなメールがきました。   平素は、ガス事業にご協力いただきありがとうございます。  早速、ご指摘の件ですが私共の工事は、効率よく工事するため道路に平行して施工するガス本管(口径150mm)と家庭用に埋設する(本管から横断)ガス管(25mm)を2回に分けて施工していますのでご理解していただきたくお願い申し上げます。  清掃については、お客様に迷惑をかけないよう十分注意を払い業者に指導していきたいと思います。 企業局 建設課 これって回答になってないと思いますが、このような工事の場合2度に分けないと工事が出来ないのでしょうか?また 2度に分けた方が効率的なのでしょうか?工事の専門家のご意見をききたいです。工事の時期は1月中旬から2月の中旬まででした。 皆さんのお答えによってまた質問をしようと思います。

  • 開発道路とは?

    こんにちは 今度家を購入するにあたり、面している道が5m幅の「開発道路」であると不動産業者から説明を受けました。 これは、ある未開発の土地を分譲住宅化するために建売業者が作った一種の私道で、現在はその一帯の15世帯がそれぞれ15分の1づつの権利を負担しあう、ということでした。上下水道、ガス管も埋設済みです。登記簿もそのようになっているのをみました。そしてこれは位置指定道路とは異なり開発道路なので、例えば将来舗装をやり直す際など、自治体が補助してくれる、とのことでした。 開発道路で検索してもあまりヒットしないし、そもそも開発道路とはなんぞやというところから、全体像を教えていただけないでしょうか。またこの件についての法令や注意点についても、教えてください。 以上よろしくお願いいたします。

  • 車両通行による埋設管路への影響について

    道路に埋設されている水道管やガス管に対して、 通行する車両が及ぼす影響を検討する方法そして 何か計算する方法とかあるのでしょうか? 参考になる計算式もしくは参考HPがあれば 教えていただきたいと思います。 ※『この道路の設計なら、この車は通行しても埋設管路は   大丈夫だよ!』みたいな感じで回答が出来る程度で良いんですが。 ちなみに ※道路・・・・・『私道』  管路・・・・・『水道』『ガス』150mm  深さ・・・・・アスファルト(20cm)土(65cm) です。