• 締切済み

テニスのテレビ中継画面左下の数字の意味

cmoesolの回答

  • cmoesol
  • ベストアンサー率40% (44/108)
回答No.2

テニスの場合、普通 ポイント (15, 30 40)、ゲーム数、そしてセット数が表示されています。 ただしゲーム数が6-6となるとタイブレークという7ポイント先取のミニゲームでそのセットの決着をつけるのが一般的です。そのときの表示は「1 - 4」と「2 - 6」とかの表示が出ますね。

2013am930
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 全仏オープンの詳しい結果(ゲーム毎)が見たいです

    今行われている全仏オープンの詳しい結果を見れるサイトを探しています。 それもセット毎のゲーム毎の勝敗を知りたいのですが,, 探してもセット毎のゲーム数(6-2、6-4とか)は当然見れるのですが、第1セットの第1ゲーム:錦織、第2ゲーム:ナダル、第3ゲーム:ナダル..といった、どのゲームでサービスブレイクされたかなどを知りたいのです。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • F1テレビ中継で黄色い周回数の意味は?

     テレビでF1中継を見ていると、画面上部中央にある周回数表示が黄色背景になるときがあります。  これはどのようなときに出るのでしょうか。

  • テレビ画面がいきなり「デモ」?

    初めまして。東芝製カラーテレビ「29CG77」を購入して5年がたちますが、先日テレビを点けた状態でいきなり、画面の真ん中に「デモ」と表示が出てチャンネルガイドが表示され、しばらくすると元にもどり、そしてまたいきなり画面左下に静止画、また元に戻り、画面左下に静止画、そして普通の状態になってから再び「デモ」と表示・・・繰り返しの状態です。何が壊れているのでしょうか?それとも何らかのスイッチ(設定)をいじってしまったのでしょうか?お教えください。 (1)画面の真ん中に「デモ」と表示 (2)チャンネルガイドが表示 (3)普通の状態 (4)画面左下に静止画 (5)普通の状態 (6)画面左下に静止画 (7)普通の状態(繰り返し(1)に戻る) よろしくお願いいたします。

  • 野球のテレビ中継画面

     野球のテレビ中継画面で思うのですが、ストライクとボールの判定で疑問に思うことはないでしょうか。  右バッターなら1塁側真横から、左バッターなら3塁側真横から撮影したカメラの画面をテレビ局で分割表示して頂けるとうれしく思うのは私だけでしょうか。  最近はドーム球場もあるので真上からのカメラ設置も容易かと思います。  さらにストライク範囲の補助線を画面上に合成してもらえればアンパイアはストライクボールの判定をする必要がなくなります。  なんでやらないのでしょうか。もう20年くらい前から出来る技術と思います。

  • 錦織選手の試合でエアKと言わなくなったのはなぜ?

    少し前まで錦織選手のジャンプしながらショットを打つ技をエアKと呼んで、よくテレビで試合の様子を伝えるときによく紹介していましたが、今回の全豪オープンなどのニュースでは特にエアKというのを言わなくなったような気がします。 エアKをしなくなったのでしょうか? それとも、しているけれどテレビ的にもうもてはやさなくなったのでしょうか?

  • 画面左下のスタートボタンを押した時の一覧について

    こんばんは。XPを使用しています。 画面左下のスタートボタンを押すと、左列に最近使ったプログラムの一覧、右列によく使うフォルダ各種、コントロールパネル、プリンタとFAXなどが表示されます。 さて、左列のプログラムの一覧のうち、過去に使っていたもののアンインストールしたソフトのショートカットが含まれていますが、このショートカットを一覧から削除できません。(そのショートカットを右クリックして、「この一覧から削除」を選んでも削除されません) どうすれば削除できるのでしょうか???

  • テレビ画面への映像出力について

    80年代のプロ野球中継などで投手の球速を テレビ画面に表示する時にテレビ画面に表示した 球速が薄くなっていたりボヤけて見えたりするのは 何故なのでしょうか?? やはり80年代の技術では文字や数字をボヤけたりさせずに 瞬時にテレビ画面に表示させるのは難しい技術だったので しょうか??

  • チャプター数字が画面に出なくなりました。

    BDZ-SX50を使用しています。 昨日、テレビ(ソニーBRAVIA)とBDの音声や映像の設定をいじっているうちに 録画再生時、ディスク再生時に チャプターと早送り・戻りが表示されなくなりました。 リモコンぼたんを押すと、進む・戻るはできますが、いつもならTV左下に表示されるチャプターの数字が出ません。 「画面表示」を開くと チャプターが出ます。 シーンサーチやAB編集も出来ます。 以前のように チャプターボタンだけでチャプターがTV画面に出るようにするには、どうしたら良いかお助け願います。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • テレビで数を発表するときに数字をぱらぱらとやること

    テレビで数を発表するときに数字をぱらぱらとやることを用語で何というのですか。なんでも鑑定団の鑑定額の発表や新春かくし芸大会の点数の発表やIQサプリのIQ表示などでも使われます。

  • 「ネタの種」の箱の設置について教えてください

    こんばんは。 お聞きしたいことがあります。 今、「ネタの種」というJUSTSYSTEMの ソフトを使っています。 それで、画面の真ん中やや左の縦に長いところに、 箱が沢山表示されるところがありますよね。 自分で作った箱がいっぱいになって下までいって 見えなくなったのですが、どうしたら良いのでしょうか? 縦一列だけではなく、縦ニ列にできたりするのでしょうか? もしおわかりでしたら、宜しく ご教授ください。 お願いいたします。