• ベストアンサー

「ありがたくない」ボタンの新設は?

パートナーサイトにはありませんが、okwave本体には「ありがとう」ボタンがあります。 感謝の意味を込めて押させるんだそうですが、少々このありがとうの強制には食傷気味です。「お礼」欄にはお礼しか書いてはいけない、だとかも。 迷惑な回答を貰った時には「ありがたくない」ボタンを押すのはダメなんですか。 回答を衆人で評定するマイナスボタンがありますので、「ありがとう」ボタンの脇に「ありがたくない」ボタンを付けるというもの。 出来れば「ありがたくない」ボタンは【質問者だけが押せる】ようにしたら、いいのでは? 迷惑回答への反応に迷うこともなくなるし、喧嘩沙汰も減少するかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221036
noname#221036
回答No.7

No.2のえむてですが、追加の回答です。 「ありがたくない」ボタンと「ありがたくない理由や根拠が 書ける別の補足欄」を先の回答で意見を述べさせて頂きましたが、 それに加えまして、「質問者をブロックした上で回答をしている回答者」 が閲覧者や他の回答者達からでも分かるボタンというのはどうでしょうかね。 「ありがたくないボタン」 「ありがたくない理由や根拠が書ける別の補足欄」 「質問者をブロックした上で回答をしている回答者が  閲覧者や他の回答者達からでも分かるボタン」 この3つのシステム機能です。 「ありがたくないボタン」を含めて3つのシステム機能を 私は質問者様に提案したいと思いますがいかがでしょうか。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • jepcn
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

そんなボタン以前に、質問に愚問ボタンとか、荒らしボタンを付けるべきと思います。

jepen
質問者

お礼

皆さん、どうもありがとうございました。

noname#213622
noname#213622
回答No.8

質問者主導は不公平です。 質問/回答共に画像のようなボタンを設置することを提案します。 ・削除希望は5票集めた時点で実行されます。 ・除名希望は10票集めた時点で利用停止3ヶ月、処分2回で除名となります。 ・他のデータは蓄積され、遂次運営より警告されます。 ・自分以外はすべて押せます。 本質的な問題として誰でも無記名で登録できることが種々の弊害を発生させます。 登録できるのは本人確認できるID一つに絞るべきと提案します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
jepen
質問者

お礼

皆さん、どうもありがとうございました。

noname#213733
noname#213733
回答No.6

「しつこく自己主張質問はお断り !」ボタン 「今度も自作自演するのか? ふざけんな !」ボタン こういうボタンなら多くの会員さんが納得すると思います。 このボタンを沢山押された質問者は半年など質問出来ないようにするか 沢山ボタン押された質問者は強制退会させるというボタンです。

jepen
質問者

お礼

皆さん、どうもありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32964)
回答No.5

「そう思う」「そう思わない」ボタンが新設されたときも、「そう思うはいいとしても、そう思わないボタンは要らないんじゃないか。削除を求めるメールを運営に飛ばしても反応がない。みんな!オラに力を分けてくれ!」って質問やアンケートがよくありました。 気に食わない回答に対しては、回答削除などの異議申し立ては運営に求められるはずです。 突き詰めると「質問は誰のものか」ってことになると思うのですよね。質問する人の多くは「自分の質問は、自分のものだ」と考えるのですが、一度この場で質問したものはパブリックなものではないかなーと思うし、それがOKの見解だとも思います。 蛇足:いち回答者としては、同じ質問をくり返す人のために「いい加減にしてくれ」ボタンが欲しいとも思います・笑。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#228894
noname#228894
回答No.4

簡単に一人で複数の別IDを持てる場所でそんなことをしても、すぐ悪用されて思ったように機能しないと何度言ったら・・・ システム的に、複数IDを容易に取れなくする入会認証方法を採用しなきゃ、意味ないですよ。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#213494
noname#213494
回答No.3

イイですか? 幾らブロックしても退会して新規で入れば ブロックは関係無くなる・・ この機能が ある限り どんな回答でも受け入れるか 嫌なら無視するしか無いのに・・

jepen
質問者

お礼

再度の投稿、どうもありがとうございました。

noname#221036
noname#221036
回答No.2

>パートナーサイトにはありませんが、 >okwave本体には「ありがとう」ボタンがあります。 評価ボタンはプラスマイナスが変動しますが、 「ありがとう」ボタンは一度押すと変動はせず、 固定してそのまま表示されますね。 少なくとも、評価ボタンよりかは 「ありがとう」ボタンの方が信用出来ますよ。 >感謝の意味を込めて押させるんだそうですが、 >少々このありがとうの強制には食傷気味です。 質問者と回答者には押せないシステム機能に 仕様変更してもらいたいですね。 閲覧者にだけ押せるシステム機能に仕様変更 して頂きたいと思いますよ。 私が言っている「閲覧者」とは、このサイトの 利用者達では無く、非会員の利用者達を対象と しております。 つまりは、このサイトの利用者達のみという 狭い枠のグループでは無く、外部からの広い グループを対象として申し上げているのです。 ログアウトしている状態では「ありがとう」ボタンは 押せなかったのではないですか? 私の思い違いか勘違いなら、ご容赦願います。 >「お礼」欄にはお礼しか書いてはいけない、だとかも。 どうも運営側はお礼なるものを異常に重視していると 思う節が私にはありますね。 回答者側優先主義とでもいうのでしょうか、 質問者側を軽視して、回答者側を重視しているという 投稿管理を意識しているという印象を受けます。 >迷惑な回答を貰った時には「ありがたくない」ボタンを >押すのはダメなんですか。 良いのではないでしょうか。 一応賛成ですよ。 その「迷惑な回答」が「違反回答」に該当するに 値する回答内容でしたら、通報した段階で違反性の ある回答であるという目星が付いて、運営側にも 分かりやすくなると思いますけどね。 最近では、質問者をブロックした上で違反回答を 寄こす回答者が続出していますので、 そのブロック機能の欠陥部分を補って、 代行するという形では私は賛成しますね。 >回答を衆人で評定するマイナスボタンがありますので、 >「ありがとう」ボタンの脇に「ありがたくない」ボタンを >付けるというもの。 実現が不明確ではありますが、良い方法だと思います。 >出来れば「ありがたくない」ボタンは >【質問者だけが押せる】ようにしたら、いいのでは? その「ありがたくない」ボタンと併せて、 別の補足欄も設置すればどうでしょうかね。 これも、ブロック機能の欠陥部分を補うことに 繋がるかもしれません。 >迷惑回答への反応に迷うこともなくなるし、 >喧嘩沙汰も減少するかもしれません。 まぁ、このサイトの運営側と社長様が その「ありがたくない」ボタンのシステム機能が 有用で有益で社の利益に繋がると思えば、 都合の良い考えで着手して導入する可能性は あると思いますが、どうなんでしょうかね。

jepen
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#213494
noname#213494
回答No.1

意にそぐわない回答なら質問者が無視すれば良いだけです・・ 一問多答なのだから 他の回答を参考にすれば良い・・ なのに 質問の意図とは違うとかって・・意図が何処にあるのかなんて 質問者の胸三寸なのだから 回答者には関係無いのです・・・ 回答して欲しく無いのなら 検索すれば大抵の事は判る時代なのだから・・・

jepen
質問者

お礼

それは「無視」が可能な回答を貰っているうちの話で、「無視」できない回答を受けた際にはどうするのですか。 そんな時、無視もできなくてお礼を言わざるをおなくなった時にも、「ありがたくない」ボタンがあれば収拾付くじゃないですか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめボタンは役に立ってますか

    「ブーイングボタン」とか「ウンコボタン」と呼ばれてきた例の下向き回答評定ボタンについて、です。 この評定ボタンはOKWave本体のみで採用されており、パートナーサイトではそのシステムの存在に気づくことはありません。 パートナーサイトのユーザーには、一切見えず、一切投票できません。自分の知らないところで自分の回答全てがOKWave本体のユーザーによって下向き評定されてます。(パートナーサイトでは上向きグッドボタンが採用されてますが、これはOKWave本体には一切反映されてません) この下向き評定ボタン、OKWave本体ユーザーの皆さんはリンチ目的に使用してますが、リンチされる側からみればイジメをされてるようなもので、社会正義的にまずいですよね。 ここの社長はユーザー各位から芬々たる悪評を突き付けられても改悛の意志はない模様でして。 イジメを積極的に助長するようなサイトシステムはお好みですか。迷惑ですか。役に立ってますか。 回答者へのイジメの他に、質問者へのイジメにも使われてますよね。 イジメを受けないコツは、このサイトのIDを抹消して2度と立ち寄らないこと、ですが。 どうしますか。

  • いじめボタンは役に立ってますか

    「ブーイングボタン」とか「ウンコボタン」と呼ばれてきた例の下向き回答評定ボタンについて、です。 この評定ボタンはOKWave本体のみで採用されており、パートナーサイトではそのシステムの存在に気づくことはありません。 パートナーサイトのユーザーには、一切見えず、一切投票できません。自分の知らないところで自分の回答全てがOKWave本体のユーザーによって下向き評定されてます。(パートナーサイトでは上向きグッドボタンが採用されてますが、これはOKWave本体には一切反映されてません) この下向き評定ボタン、OKWave本体ユーザーの一部の皆さんがリンチ目的に使用してますが、リンチされる側からみればイジメをされてるようなもので、社会正義的にまずいですよね。 ここの社長はユーザー各位から芬々たる悪評を突き付けられても改悛の意志はない模様でして。 イジメを積極的に助長するようなサイトシステムはお好みですか。迷惑ですか。役に立ってますか。 回答者へのイジメの他に、質問者へのイジメにも使われてますよね。 イジメを受けないコツは、このサイトのIDを抹消して2度と立ち寄らないこと、ですが。 どうしますか。

  • 評価ボタンのマイナスについて2 回答とお礼と補足

    Q Okwave 同意数とありがとう数の評価 URL:http://okwave.jp/qa/q8931992.html 上記の過去質問の関連質問になります。 例えば、ある回答者の評価ボタンに 既にプラスが押されていたとします。 しかし、質問者がお礼をして、 しばらくすると今までプラスであった 評価がマイナスに変わりました。 これは、回答内容を評価してプラスが 押されたものの、質問者のお礼内容を 後から評価してマイナスが押されたのでしょうか? 最近の私の質問についた回答者の回答では、 回答が付いた時点ではプラスが押されていたが、 私(質問者)が補足をするとマイナスに変わりました。 しかし、しばらくすると更にマイナスを覆して、 プラスに変わるという不思議な評価経緯がありますが、 これは、特定同一ユーザー達が関与して評価ボタンを 操作しているのでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • このサイトの「お礼」の入力ページが開きません。

    私の質問に丁寧なご回答を頂き、お礼をしようとしたのですが、入力ページが開きません。ログインしようとすると、「このアドレスはパートナーサイトの登録です。そちらからのログインをお試し下さい」というメッセージが出てきます。パートナーサイトのMSN質問箱にログインしましたが、やはりこちらのサイトのお礼ページは開きません。どうしたらお礼を入力できるでしょうか?ご回答下さった方に申し訳なく、早くお礼を記入したいのですが、、。どなたか、ページへの入り方を教えて頂けないでしょうか?この質問は敢えて、元の質問と同じカテゴリーにUPさせて頂きます。ご回答下さったmaster2様、これを読んで頂けると良いのですが、、。現在、お礼ページを開けないため、お礼が遅くなってしまっています。ご回答にとても感謝しております。

  • 回答者はお礼の有無をチェックするのですか?

    私は回答がまだ一度しかなくてお役に立ててないのですが 回答した時は興奮して頻繁にお礼書いて頂けるかチェックしました。 お礼がなくても読んで頂いてるとおもうのですが やっぱり書いて頂けると嬉しかったです。 ベテラン回答者や質問より回答を多くされておられる方は 自分が書いた回答にお礼がついてるかをチェックするものですか? お礼にだらだら長い文を書かれると迷惑でしょうか? シンプルに感謝の一言でいいのでしょうか? ちなみに私は質問専門みたいになっていて心苦しいですが 感謝の意味を含めてお礼は比較的長い文で書かせて頂いてます。 今後の参考にしようと考えていますのでよろしくお願いします。

  • 質問に対し、回答していただいた方へのお礼の仕方?

    本日の質問にお二方から暖かい回答を頂戴しました 最初の方には「お礼する」ボタンを押してお礼できたのですが 次の方の場合、「お礼する」ボタンを押すと     質問者から回答者の方へお礼を投稿することができます。                 感謝の気持ちを伝えましょう!    上記が表示され元に戻り、先に進めません  どうしたらよろしいでしょうか

  • お礼の仕方がわかりません

    お礼をしようと思い「お礼」のボタンをクリックすると以下の画面が現れ 「閉じるを」クリックすると画面が消えます。 お礼の仕方がわかりません 教えてください   質問者から回答者の方へお礼を投稿することができます。   感謝の気持ちを伝えましょう!   閉じる

  • 「ありがとうはするが、お礼はしない」はありなし?

    「ありがとう」ボタンは押すが、お礼はしないはありなし? 「いいね」を代表とするソーシャルボタンと、勘違いしてるのかな? でも、「いいね」とは隔絶した感覚が、私にはあるのだが。 でも、感謝経済なので、「回答」と「お礼」は、等価値(であるべき。) 「回答」と「ありがとうボタンをクリック」は、、、等価値であるべきなのか? このサイトでは。 「ワンクリックで、はい、あなたの回答と、交換ね」と、言われているような気がするのだが。 コンビニの定員が「ありがとうございます。また お越しください。」と言わずに、ボタンで「ありがとうございます。また お越しください。」と音声を流すような感覚があるのだが・・・、それはみなさんは、いらだちを感じないもの? まだ、定型文でいいから、コピペしてほしい。 それが、ここの流儀、感謝経済ということなのか。 「郷に入れば郷に従え」ということか。 _l ̄l○lll ガクッ

  • 質問に対してお礼お書きたいので、記入方法を教えて?

    質問に対してお礼お書きたいので、記入方法を教えて? お礼のボタンをクリックすると、 質問者から回答者の方することがお礼を投稿できます。 感謝の気持ちを伝えましょう!    の様な文字が出て、お礼を投稿できません。 教えてください。 カテゴリー分かりませんので、ごめんなさい。

  • 宿題の丸投げ的な質問をした時に

    このサイトで宿題の丸投げ的な質問をするとします。 回答が付くとします。 質問者は回答者に感謝し、お礼をし、質問を締め切るとします。 回答者は、感謝の意を示されて、嬉しく思い充実感を感じるとします。 この一連の流れの中で、問題視されなければならないことがあるでしょうか? 誰かが迷惑を被ることがあるでしょうか?