• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きになってしまった)

叶わない恋をしてしまいました。悩んでいます。

matsu_kiyoの回答

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

はっきり言ってしまえば「一歩前に」ですね。 自分の中でため込んでいても、解決にはなりません。なんとなれば、相手がいることだからです。 「彼女がいたら」とか、「せめて友達からでも」とか…ぜぇんぶ、質問者様の妄想/恋に恋する私かわいいw になってしまってます。 まあこういうアニメーションって結構見たことがあるのですが、そっちは作り物で、なんとはなく関係が進んでいってハッピーエンドがだいたいですが、質問者様の場合は言わずもがなの現実。動くことですべてがはっきりするわけですが、それが天国か地獄かは、神のみぞ知る、というところですね。 回答: 恋愛で悩むのは健全なる証拠。どんどん悩んで、酸いも甘いも噛み分けていただきたいもの。 相手からのアプローチがないなら、こちらから動かざるを得ないが、その結果が残酷なものになる可能性はある。それでもただ悩むばっかりよりは、次の恋に移行できる。 いずれにせよ、告白、とまではいかなくても、相手の状況を探るくらいの会話をして、自分自身をほぐしてからことに望まれるのがいいかと。とりあえず一歩前に!! 

gun0677
質問者

お礼

「一歩前に」ですか…! 確かに、今の特に行動も起こしてない状態だからこそ色々考えてしまうって部分はあると思います…。 いっそ、何かこちらからアプローチしてみて結果がダメだった、って言う場合の方がサッパリ諦められるかもしれませんね(汗) とても良いアドバイスをありがとうございました!頑張ります!

関連するQ&A

  • バイト先の社員さん 

    高3男です。 バイト先の女性社員の方を好きになってしまいました。 すごく優しくて、キレイで、話しやすくて、雰囲気が優しい感じです。 メアドは、シフトを送るため知っています。 自分はまだ1週間しか働いていません。 しかし、僕とその社員の方は7歳離れています。 そもそも、社員とバイトの恋愛はあるのでしょうか? これは叶わぬ恋なのでしょうか? 社員の方は、バイトの人は恋愛対象外なのでしょうか? ちなみに、ドラッグストアです。

  • どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか?

    どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか? いま年上の女性に恋をしています。彼女は恋愛経験豊富な女性で一見天然っぽいですが頭はすごくいい子です。 に対して僕は恋愛経験ほとんどゼロ。好きな女性にどう接していいかまったくわかりません。 週に2回同じ職場で働く機会があるんですが、会話してても小生が一方的に話してしまい、会話があんまり長続きしません(といっても7時間くらい二人で笑いながら話してましたが。でも本当に彼女が楽しんでいたかどうか・・・) 現在彼女とは週に一回CDの貸し借りをする程度の仲です。メールもしていません。やっぱり好きな娘に振り向いてもらうには頻繁にこちらからメールしなくては駄目でしょうか? 人をこんなに好きになったのは初めてで、どうしても彼女を振り向かせたいです。どうしたら片思いの彼女と両思いになれるでしょうか?自分とつりあいそうもないと考えていた人と両思いになれた人がいたらどんな感じだったか教えてください!

  • 男性とお付き合いするまで(男性に質問)

    こんにちわ。 私は現在好きな人がいます。 仕事をするようになってから彼氏が出来なくなってしまいました。 いつも片思いが多くて、しかも自分がすごく好きな人と付き合えないです。 今まで付き合った事のある人はあっちの気持ちのがこっちの気持ちよりも好意が強い感じでした。 でも私はすごく自分が好きな人と付き合って見たいんです。 そして学生時代みたいに職場では気楽にお話できないとか近づきにくいとか話題に困るとか言う理由で仕事始めてから発展しそうな恋がなくなりました。 そこでお聞きしたいのですが、今日雑誌で男性は付き合うまでのステップで、最低でもすごく親しく話をする仲までいかないと女性と付き合わないって書いてありました。 最低でも女友達位にまで親しくなってからでないと、【少し話したことのある程度の相手】とは交際に至る可能性はゼロに近いって書いてあったんです。 私は困ったなと思いました。何故なら私はその人と話したことがそんなになくてもその人の容姿や社会生活を見ていてこの人いいなって人を好きなる事が多くて、しかもそこで恋愛対象として入れてしまうためいざ親しくなろうとしても緊張して一線おいてしまって、変に意識してしまい、会話できないんです。 やっぱ男性は、例えば同じ職場でもそんなに話したことのない女性に恋愛対象として恋したりしないものなんでしょうか? その人の行動とかを客観的に見ていてすきになることってあります?そして告白しようとか思わないものですか? いつも似たような片思いの仕方をして、結局告白せず失恋してしまう私にアドバイスをお願いします!

  • 先輩・どう思っているのでしょうか

    閲覧ありがとうございます。 私は今大学生で、バイト先の二つ上の先輩の ことが気になっています。ちなみに彼女はいないようで、遊んでいる感じの人でもありません。 もともと理想的な人だな~とは思っていたのですが畏れ多くて恋愛感情は持っていませんでした。それが今年になって私と先輩のキャンパスが同じになったのでちょくちょく話すようになり、同じ授業なんか受けようよーとかご飯行こうよーと言ってくれました。正直社交辞令だろうな~と思っていたのですが、日にち決めたいから時間割教えてーと言ってくれたので一応行く気はあったのかなあ?と思ってます。 ですが、行ける日LINEするね!と言われてから2ヶ月くらい特に連絡がなく、ちらっと話題に出したときも「行きたいけど時間割的に(私が)忙しいよね~」と言われてしまい、やっぱり本当に行くつもりではなかったのかなあと思っています…。普通にシフトがかぶればバイト先でも会いますし、話しかけてもくれますし、ちらちら目が合う気もするのですが、全部思い過ごしかなあと悩んでいます。 少し仲良くなってから、なんとなく恥ずかしくなってしまってちょっと素っ気なくなってしまったり、去年私がサークルの人に片思いしていたことを、バイト先の同期が今も私が片思いしているかのように先輩に話してしまったりということもあって、嫌われてしまったのでしょうか…。 今まで誰かと付き合ったこともなく、どうしたらよいかわからず身動きがとれなくなってしまいました。男の人は恋愛感情がなくても普通にご飯に誘ったり、授業を一緒にとろうとしますか?少なくともそうするとき相手のことを嫌ってはいないのでしょうか? 何かご意見あれば是非お聞かせ願いたいです。よろしくお願いします!

  • 20♀恋愛経験0です。

    20♀恋愛経験0です。 片思いもかれこれ2年ぐらいしてないです(´;ω;`) 今まで本気で好きになった人は3人ぐらいでなかなか気持ちが伝えられず、こうもしているうちに環境が変わり会わなくなって自然と気持ちが冷めていって片思いが終わっていってしまってました この年で彼氏がいないのも少し焦りを感じますが、それよりも恋がしたいです でも、私は冷たい人間なのか好意をもってくる人ほど全く興味がありません。 むしろ嫌だなぁと思う自分がいます メールのやりとりもめんどくさくなりシカトしてしまうときもあります 自分って最低だなとよく思います ほんと冷たい人間なんだと思わされます 相手が好意をもってると感じると逃げたくなってしまうし、 自分が好きになった人じゃないと付き合えないです こんなこと言ってるから彼氏ができないんですよね(^_^;) 少しは妥協した方がいいのでしょうか? でも妥協ができなくて困ってます いいアドバイスがございましたらぜひ教えて頂きたいです

  • ☆いつも恋してる方☆

    いつでも好きな人がいるという方いますよね。そういった方はどうやって好きな人を見つけるというか、出会うんですか?言い方悪いですが、惚れっぽいとかありますか? 芸能人でも『いつも恋してます!!』と言う方いますよね。例え今片想いの相手とうまくいかなくてもまたすぐに次の片想いの相手が見つかるんでしょうかね?それか言い方悪いですが、ターゲットがいつもいる感じなんですかね? 私もいつも恋していたいんです。恋愛じゃなくていいんです。恋してると毎日楽しいし(まぁ楽しいばっかりではないかも知れないけど)頑張れるし、イキイキできるし、輝けるし★自分磨きもがんばれるし。プラスのことが多いいと思うんです。そのうち相手の内面も知っていき恋愛になったら嬉しいし☆ なんでもいいのでアドバイスお願いします。上の質問のご回答もお願いします。

  • 叶わない恋ばかり

    私は人生で一度も片思いが叶ったことはありません。 これまで付き合ってきた彼氏はタイプではないけど良い人で、付き合ううちに好きになれるかなと思っても結局心から好きにはなれず別れてきました。 叶わない片思いばかりでそろそろ辛いです。 アプリでの出会いやバイト先、職場などでの出会い、色々な経験をするうちに人のことを信用できなくなり、 相手が向けてくれている好意が社交辞令なのか 恋愛感情から来るものなのかの判断もできません。 恋愛の仕方がわからなくなってきました。 大人になるにつれ告白する勇気もなくなり、、 それでもまた懲りずに片思い中です。 どうしたらこの恋を叶えられるでしょうか。

  • 彼氏がいますが、片思いしてしまいました

    5年半付き合ってる彼がいます。Hはもう1,2年してないですが、家族のような存在になってしまって、付き合ってるという感じはなくなってしまいました。とてもとても大切な人であることは間違いはないのです。ですが、結婚したいかと聞かれると「うん」といえません。 今の彼に対し恋愛感情を抱いていないせいなのか、自分がただだらしないだけなのか、自分が駄目なのはよくわかっているのですが、今職場にいる人に恋をしてしまいました。 かれこれ1年程片思いをし続けてしまっていて、でも5年も付き合ってる今の彼を裏切って別れる勇気も出せず、片思いしている彼を嫌いになろうと努めています。ですが、どうしてもふと思い出すのはその片思いの彼のほうで・・・。 旦那さんや奥さんがいらっしゃる方や、長くお付き合いしてる方は、もし恋をしてしまったらどう切り抜けられるのでしょうか。 大切な人と恋してる人と、別々に考えてしまった時、どうしたらいいのでしょうか?

  • この恋愛は続けて良いんでしょうか??

    私は大学二回生の女の子です。 私の好きな人は社会人で、まだ付き合っていないんですが、優しく気配りが出来る素敵な人です。 けれど、私の両親は医師で、見るからに不良っぽい感じの彼を認めるとは思えないのです。。 たったひとつの恋のような恋愛…。彼を想っていて良いのでしょうか。親に反対されても思うべきでしょうか。

  • むなしい片思いを終わらせたい

    私は恋愛経験の乏しい21歳の女の子です。 最近バイト先に好きな人ができました。 でも彼には恋人がいます。 なかなかうまくいっているようです。 完全な片思いなのです。 彼は優しく気さくで、誰とでも親しく話す人です。 ですが私にとってはこんなに打ち解けられた男性は初めてなのです。 世の中に、話していてこんなに楽しい男の人がいるんだーって、感動してしまいました。 彼は誰とでも仲良く話すと書きましたが、私に対して微妙とも思える態度をとるときがあるのです。 うまく言えませんが…。 私の思い過ごしかもしれませんが(その可能性は大きい)、そういうのにいちいちときめいてしまって、全然気持ちを落ち着かせられないんです。 本当はこんなむなしい片思い、するだけムダで早くおわらせたいのに…すごくミジメでやるせない気分です。 ただ、せっかく恋をしたのにこれがムダに終わるのが、もったいなくて悔しいです。 恋心なんて、そう簡単に生まれるものではないのに …。 すみません、なんだかめちゃくちゃな文で…。 なんか今気持ちが雑然としていて…。 くだらないと思うかもしれませんが、よろしければ皆 様の意見をお聞かせください。