• 締切済み

レバーブレーキリール

先日、グレ釣りの磯釣りに行って・・・ おじいちゃん釣士(70歳ぐらい)が6回バラシと言う事から、 「レバーブレーキの使い方を知らないから・・・」と言いました。 その人曰く、 「魚が食ったら(針掛かりしたら)ブレーキを開放して磯際まで行きやり取りをする。」らしいです。 「ドラッグだと魚が突っ込んで根に入るから切られる。」らしいです。 「開放したら魚がすぐに止まる」といいます。 その渡船屋の磯は多くが竿一本ほどの水深で根の多い磯です。 開放したら根に入られないですか? だとすると、開放しなくても・・・しゃくって針にかかったら竿を下げてテンションを無くせば走らないのでは? 根の上を漂う付け餌を捕食したグレは、針にかかってテンションが無くなれば30cmほどで止まるのでしょうか? それなら話は分かりますが・・・ 根から出て根の上の餌を咥えて根に戻る。と思うのですが・・・ 開放すると根には入らないのでしょうか? その人曰く「レバーブレーキを知っている人なら根には入られない。」らしいです。 レバーブレーキを知っている人の説明を聞きたいです。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

6回もバラスのは、よほどタックルバランスが悪いか またはハリス(orライン)が細すぎる所為ではないでしょうか? 対象魚のサイズに負けないタックルを使わない限り バラシの危惧は常に付きまといます。 細仕掛けで魚とのやり取りを愉しむのは 100%取り込める自信があってのこと・・・だと思います。

fjdksla
質問者

補足

おじいちゃん釣士は、決して上手いとは言えませんが、バラス危険性の話ではなく・・・ レバーブレーキだと魚が止まるか?と言う質問です。

関連するQ&A

  • レバーブレーキリールの正しい使い方は?

    レバーブレーキの正しい使い方はどういう風に使うのでしょうか? 魚がかかった時に開放して釣り座を移動するとか言う人が居ますが・・・ 実際の正しい使い方は?

  • レバーブレーキ

    最近良く見かけるようになった、リールのレバーブレーキなどの機能について質問です。 リールの購入を考えているのですが、レバーブレーキ付きにするか付いてないのにするか悩んでいます。 私は主に磯釣りにて使用します。 また、ダイワやシマノのメーカーの違いなども教えてください

  • レバーブレーキの操作方法は??

    いつも磯でフカセ釣りをしています。 今度、初めてレバーブレーキのリールを 購入しようと思っているのですが いまいち操作手順が分かりません・・・ 皆さん見ているとベールをあけて レバーに道糸を人差し指にあてて、あたりを待っていますよね。 正しい、レバーブレーキの操作手順を詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ダイワのレバーブレーキの使い勝手は?

    今使っている磯釣り用スピニングリールは シマノの98~02モデルのレバーブレーキBB-Xです。(後ろに切り替えレバー付き指かけタイプ) 02年のBB-X XTも1台持っています。 10年近く使っているので、新しい物に変えて行こうと思っています。 最近のダイワのレバーブレーキはどんなんですか? レバーの使い方はシマノと同じでしょうか? 近くの釣具屋さんに行ったら、レバーブレーキ付きが置いてなかったので・・・・ 車で30分ほど行かないと・・・・ 実物を確認しに行く前に使い方を教えてください。 21日しか釣具屋さんには行けないので、よろしくお願いします。

  • 釣り歴3回のみの超初心者です。

    釣り歴3回のみの超初心者です。 しかし既に釣りの魅力にはまって釣り具を買いたいとおもってます。そこで色々調べたのですが、 何を買うべきかに悩んでます。。。 そこで先輩の皆さんのご意見などを聞かせてほしいです。 やりたい釣りは基本的に堤防や磯からのウキ釣りや投げ釣り、カゴ投げなどもやりたく 釣りたい魚は大きく食べられる魚!(詳しくなくてあいまいですみません。) 自分なりに調べてリールは 「シマノ/SHIMANO チタノス・パワーエアロ GT6000 5号仕様」を買おうと思ってます。 そして竿は 「タカミヤ(TAKAMIYA) SEAFORCE(シーフォース)磯 SX 3-540遠投」 とか・・・ これよりももお勧めの竿やリールはありますでしょか? そしてあと、他に何を買えばいいでしょうか? 針や錘がどれを買えばいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • サビキに集魚灯は必要でしょうか??

    サビキに集魚灯は必要でしょうか?? 私は北海道在住の釣りの素人の大学生です。 今まで5回ほど釣りに行きました。 釣りの入門書を1冊買いました。 数回の釣りの体験の中でサビキという釣り方がとても楽しかったです。 そのことで調べても調べても解決できないことがありましたので、 質問させて頂きます。 私の2つの体験を述べさせてもらいます。 1つ目の体験はとある堤防でサビキ釣りをしていました。 その日はアミの撒き餌をしながら、 1つの竿にはトリック針に付け餌をして、 もう1つの竿には付け餌をしないでスキンの仕掛けで釣りをしてました。 昼間、順調に釣れました。 日が落ちて辺りが真っ暗になった頃、 隣の集魚灯(1.5リットルのペッドボトルくらいの大きさで水上で照らしてました)を持っているおじ様が、 「暗くなったから、私の明りの側で一緒に釣ろう」と誘ってくれました。 その後も、昼間に劣ることなく釣れました。 2つ目の体験は、また別の堤防での釣りの体験です。 その日は撒き餌をしながら、 付け餌をしないでスキンの仕掛けで夕方から釣りをしてました。 かなり暗くなってきたので、車のライトで水面を照らしながら釣ることにしました。 すると、右隣のおじ様が、 「ライト消してほしいなあ。水面を照らすと魚が逃げちゃうよ汗」ということでした。 その日はボウズでした。 しかし、左隣のファミリーは真っ暗のなか付け餌をしたトリック針でバンバン釣ってました。 以上が2つの体験です。 疑問は、 (1)真っ暗闇の海で魚はスキンやアミが見えるのかどうか。 (2)小魚は光に対してどういう反応をするかです。 調べた限りですと、アジやイワシは光に寄ってくるようです。 ちなみに僕が釣りたい魚はイワシ・チカなどの小魚です。 (3)集魚灯は光るウキだけでも十分な効果がありますか?それとも逆効果ですか? 素人なのでスットンキョンなことばかり言ってると自負しております。 回答よろしくお願いします。

  • 地磯の口太40クラスに1.5号竿は太過ぎですか

    20年位前にグレ釣りにハマり伊豆半島の沖磯渡船で口太メインに釣りを5年程し、その後パッタリご無沙汰してましたが、最近また釣りの虫が騒ぎ始め、近くの地磯を探して、いい場所を見つけましが、水深が2ヒロ程度で、根も結構あり、口太40クラスや尾長30クラスも来る様なので、大島磯クラスの1.5号を買おうかと思いますが、1.5号を使ったことがなく、また最近の竿の性能も知らないので、御意見を頂きたいのですが、1.5号では硬すぎで面白く無いでしょうか? 沖磯釣りをしていた頃はCWPM大島T-1号やHZ波濤T-1号を使ってました。

  • 【物理学・釣り】落とし釣りの竿のしなりの不思議です

    【物理学・釣り】落とし釣りの竿のしなりの不思議です。 落とし釣り用の仕掛けを縦に4つ針を均等に上下に付けて海に沈めました。 魚が仕掛けの1番上の針に食いついたときの方が下に付いている仕掛けより竿が大きくしなりました。 釣れた魚のサイズは同じでした。 なぜ上部の仕掛けに同じサイズの同じ重さの魚が引っ掛かったら竿のしなりが大きく違ってくるのですか? これはどういう物理学ですか?

  • ルアー釣りについて質問

    夜釣りだとアクションはいらないと聞きました。 どの魚を狙うにしても遠投した方がいいので擬似餌(ワーム等)に15号 程度の錘を使用してルアー釣り用の短い竿ではなく磯釣りの竿の方が 遠投できて釣れそうな気がします。 磯釣りの竿で擬似餌をつけたら釣れないでしょうか? *擬似餌を今まで使用したことがありません。 釣具店で連休にでも聞こうと思っていますが、ルアー釣り用の竿だと 重い錘だと短いので遠投しにくいのではと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • グレ用の磯竿で悩んでいます。

    今、グレ用の竿で悩んでいます。 少し前まで、防波堤などで釣り(投げ、サビキなど)をやっていたんですが、今度、磯でグレを中心とした魚にチャレンジしようと思った者です。磯釣りはほとんど初心者状態だと思います・・・・。 その場合、どのような竿を選んだらいいでしょうか? 竿だけの予算で1万円台ぐらいがいいです。 一様、自分なりに調べたんですが グレは1.5号ぐらいの竿がいい 長さは、5.3メートルぐらい、5.0メートルもいいらしい。 それぐらいの知識しかありません。(すいません・・。) できれば、明確な竿の商品名などを教えていただけたら幸いです。