• 締切済み

本を傷めずに入浴中に読書するにはどうすればいいか

読書の時間を捻出するために入浴中に本を読んだら、本が濡れてシワシワになってしまったのですが、本を傷めずに入浴中に読書するにはどうすれば良いでしょうか。

  • qweras
  • お礼率51% (195/378)

みんなの回答

noname#225744
noname#225744
回答No.8

質問の趣旨とは多少異なりますが、撥水ペーパーを用いた小説も存在します。ご参考までに http://books-onsen.com

noname#217196
noname#217196
回答No.7

読むページぶんコピーして、クリアファイル(文庫版型ならハガキホルダーも可)に入れて防水すればよさそうな。本自体を浴室に持ち込めば、湯気、天井からの水滴、風呂場のカビもあるから、本が傷むのは覚悟しなきゃならないよ。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

風呂用のブックスタンドが売られてますが、シャワー等使うときに注意が必要です。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001881215/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=11664786035792004896&gad6=1o3&xfr=pla&gclid=CP_fzZibgcoCFUkIvAodv-cD1Q 防水ケースに入れたiPad等で電子版の書籍をダウンロードして読むのが一番でしょうね。

回答No.5

http://store.shopping.yahoo.co.jp/eigoden/you-bumi.html?sc_e=slga_pla こういったカバー?を付けるのはどうでしょうか? リンク先の商品はテレビでも紹介されてました。 ただ私は使ったことがないので、使い心地はわかりません。。。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

同じ本が文庫で出ていたらそれを買って風呂用にします。 風呂でないところで読むのはもう1冊のドライ用を使えば良い。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

唯一可能な方法は、傷まない本を買うようにすることですね。 ラミネート加工されていたりプラスチック製のものを買い求めてはどうでしょうか。 なお回答者はそういうものがどこで売ってるかは知りません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7583)
回答No.2

 そういう行為を本気でやったのであれば、躁(そう)病の疑いがありますから、精神科の病院に相談した方が良いと思います。正常な人は、本を入浴中に読もうとは考えません。結果がわかっていますからね。  入浴中に本を読みたければ、防水型の電子書籍を読む以外に方法が無いでしょうね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

換気扇ガンガンに回して、あるなら窓も全開にして、風呂場と脱衣所の扉は閉めずに、脱衣所にある窓を開けたうえで、風呂の蓋は半分くらい閉めて、もう半分の隙間から身を出した状態で風呂の蓋の上で本を読む。 くらいしかないかと。 窓開けるとなると、冬場は現実的じゃないですがね。 まぁ、多少の本のダメージは諦めるしか…。 漫画くらいの厚さの紙なら、窓全開せずとも、半開くらいの換気でなんとか大丈夫です。

関連するQ&A

  • 入浴中に本を読むべきでしょうか

    読書時間を捻出するために、風呂に入っているときにも本を読むべきでしょうか。

  • 溜まっている本の読書

    僕は500冊くらい買ったまま読んでいない本があります。 ただし、本を読むスピードが恐ろしく遅く、 早くて週に1冊です。 人生の時間は限られているので、 この500冊をどうやって 読書を消化したらよいでしょうか?

  • 「本を○○冊読んだら~」読書の偉大さを教えて頂きた

    「本を○○冊読んだら~」というように、読書の偉大さを教えて頂きたいです。 以前に読んだ本の一部に、 「300冊の読書をすると、普通に生活をしていて、 読書をしていると思われない方が難しい。」 という記載や、または別の本で、 「1000冊の読書をすると、大体の人の考えている、 思考が読み取れるようになる。」 といった一節を読んで、深く驚き感動をして、 読書を始めようと良い刺激になったのを覚えています。 私は同じ箇所を何回も目を通さないと、内容が頭の横 を素通りする事があったりと、 読書スピードや理解力の無さ等から、読書を敬遠して しまいます。 最初に挙げたように、 「本を○○冊読んだら~」 といった形式で、本から引用した前述の文みたく、 今後の人生を良くしていくためにも、 本の魅力を教えてもらいたいです。 「何百冊・千冊といった読書を今後していきたい。」 という憧れを抱いています。 読書の習慣が定着できるような、 感化を受ける言葉を教えてください。 本の魅力を教えてもらいたいです。 よろしくお願い致します。

  • よく読書は良いと聞きますがこれはぜひといった本があれば教えてください!

    よく読書は良いと聞きますがこれはぜひといった本があれば教えてください!

  • 読書について

    読書について聞きたいことがあります。 1.読書が好きな人はどういったときに本を読んでますか? 例えば電車内とか、ちょっとした待ち時間とか。 それから今、私が質問文を打っているような、自由な時間など。 どんな時にどの程度の読書の時間を取っているのか知りたいです。 それから、本を読んだら、内容を人に伝えたり、議論できるようにするといい、 といった内容の本を読んだのですが(内容を理解している、といった意味だと思います。) 2、そのようにするには、どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しいです。 読書は好きなのですが、 本を読んだという自己満足にしかなっていないということをその本で気付きました。 具体的には、よく言われることかも知れないですが、 自分は、読書は好きでも、読んだ本の内容が話せない、といった状態にあります。 読んでいるときは、良いなと思っていても 読み終わった頃には忘れてるという事が多いように思います。 出来れば、ただ漫然と読書するより 本の内容を人に話せたり、意見を言い合ったり、 何かしら得るものがあるような読書がしたいと思いこのような質問をしました。 最後に質問をまとめます。 1.どういったとき(時間、場所)に本を読んでますか? 2.本の内容を話すといったことが出来るようになるには どういう風に読めばいいかアドバイスが欲しい。 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • 読書好きの方にお聞きしたい事があります。

    最近読書をするようになった者です。 (1)本はまとめて購入したりしますか?去年の年末に最近失敗してしまいました。ブックオフで半額セールをするとのお知らせがメールで配信されました。絶好の機会と思い興味のあるビジネス本、ハウツー本などを10冊ぐらいまとめて購入をいたしました。しかし、本を書店で選んでいる時は面白そうと思ったのに家で読んでみると、いまひとつの作品だと思ったりする本が出てしまいました。それに、全部読むのが大変で労力を使いそうだなとプレッシャーを感じるようになりました。金額的にも精神的にも失敗かなと思いました。少しずつ購入して読破した方が達成感や満足感に繋がるのかなと思いました。まとめ買いで失敗した事などありますか? (2)読書する時間をどのように捻出していますか?多くの方が仕事に追われ時間の捻出が大変だと思います。やはり通勤時間や就寝前が多いのでしょうか?日により違うと思いますが毎日何分ぐらい読書に時間を割いていますか?月に何冊ぐらい読んでいますか?繰り返し読む場合も多いのですか? (3)最近読書にストレスを感じるようになってしまいました。 理由をいくつか考えました。 (1)読書を楽しみとしているのではなく「勉強」「知識をつけなければ」と思っているからだと思います。 (2)一度読んだだけでは内容が汲み取れない自分に対するイライラ。本に書いてある内容を1から100までしっかりしていないと駄目だと感じてしまう。 (3)次の日になると昨日読んだ事を忘れてしまう。 (4)現在26歳で社会人的に若くないと思っています。それにも関わらず学生時代勉強しなかったので同世代と比べて圧倒的に知識が無い事に関する自分の不甲斐なさ。厳しい雇用環境の中で生き残るのにはスキルアップが大切なのに読書が進まない事。 (5)読書を毎日しているのですが最近ノルマをこなしている様に思えてきました。楽しんでいない。 などが思い浮かびました。 読書を勘違いしているのでしょうか?勉強する為に本を読んで嫌になった事などありますか? 何でも良いのでアドバイスが欲しいです。

  • 読書用の本について

     中学生のものです。読書用の本を探していて、鋭い視点からとらえた考えが書かれた本を希望しています。2000円程度以下でお願いします。

  • 読書好きな人は読みたい本をどうやって選ぶか?

    私は、読書は好きですが恥ずかしながら読破するほど大好きではありません。年間通して10冊も読みません。趣味はと聞かれれば一応「読書」と答えますが、これでは読書好きには程遠いですよね。読むときは暫く続くんですが、読み終えると全く読まなくなります。最近、浅田次郎の「蒼穹の昴」「地下鉄に乗って」を立て続けに読んでみて気が付きました。自分は作品を選ぶ時にリサーチを全くやっていない事に・・。だから目的書が無く本屋に行ってもどれを読めば良いのか分からないんです。ちなみに「鬼平犯科帳」「浅見光彦」は結構な数読みました。「蒼穹の昴」はたまたまネットでこの本のレビューを読んで購入に至りました。そうじゃなかったらこの本は読まないで過ごしたはずです。読書好きの方はどうやって事前にリサーチしているんでしょうか?それとも好きなジャンルがあるから本屋で時間かけて捜すんでしょうか?私も読書大好き人間になりたいのです。宜しくお願いいたします。ベストセラーは全くこだわらないのですが、違う分野の本を読んで知識と視野を広げたいのです。

  • 入浴時の読書

    半身浴をしながらの読書というのをよく耳にするのですが、実際どのようにすればいいのでしょうか? 浴室で読める本(濡れ手もOKなもの)も売っているようですが、そういうのではなく、普段、普通に読んでいる本が読みたいのです。半身浴などで半分ふたをしても濡れてしまいます。いい方法はあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 読書好きな人・よく本を読む人に質問です。

    はじめまして 本となにかと縁がある生活を送っているんですけれども、本を読む時間を確保したいなぁと考えています。 読書家のかたたちは、生活の中のどういった時間にどういった場所でどういう感じで本を読んでいますか? あと、そのお供などはいますか??(コーヒーを飲みながらなど) ○○しながら、読んでる ○○な時間に読んでいる ○○な本だったら、こういうとき、○○な本だったらこういうとき、 ○○で読んでいる また、読書をする時間を確保するためにこんなことをしているなどありましたら、ぜひ教えてください。 生活の参考にしたいです!