• ベストアンサー

マイナンバー個人番号カード申請にて

恥ずかしながら分からないのですが、 個人番号カード申請を子供の代理で 書こうと思っていますが、 代理人記入欄で 「本人との関係」と書かれた場所に 本人から見ての「父」と書くべきか、 私から見て「子」と書くべきか 分かりません。どちになるでしょうか。

  • pr-1
  • お礼率73% (841/1150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

実は、簡単なことなんですが 代理契約においては、代理行為を依頼した人を本人 と呼び 代理を行う者を、代理人 と呼びます。 本人との関係・・・ですから、本人は子供 子供から見ると、父ですから答えは父。 合わせて私が書きたい事 本人との関係 ・本人に委託された代理人 ・成年後見人 ・親権者 ・その他 など、選択肢が書かれていることがあります。 この場合は、当然に親権者を選ぶのですが なんにも選択肢がなくて、ただ 本人との関係 しか書いていない場合は、頼んだ人 子供から見た関係になります。

pr-1
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 今後のためになりました。 感謝致します。

その他の回答 (2)

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

「本人との関係」なら、「父」です。 代理人目線での本人=息子のことなので、息子にとってあなたは「父親」です。

pr-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

申請者がお子様ですから、お子様が本人になります。 本人が未成年の場合は代理として作成しますから代理人はお父様になります。 「父」が正解です。

pr-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かります。

関連するQ&A

  • 個人番号カードの交付通知が来たけど受け取りたくない

     タイトルは文字制限の関係で若干粗雑なものになりましたが、正式には「個人番号カードの申請をしてしまって、実際カードの交付通知も来てしまいましたが、正直受け取りたくありません」です。  マイナンバーの通知カード(緑の紙のもの)が来た直後に、何となく乗せられる形で個人番号カードの交付申請もしてしまったのですが、その後不安になるような情報が続々と出てくる上に、実際の交付作業でも何度も不備や障害等が起きていたりして、交付通知が来てしまったものの、正直個人番号カードを受け取りたくありません。個人的には、交付予約のための電話番号の、一方的に料金を搾取される0570番号にかけたくすらありません。  現状(個人番号カードの交付通知ハガキが来てしまっている状態)で、なるべく穏やかに個人番号カードの受取を拒否する具体的な方策や行動はありませんでしょうか?ちなみに個人的には、マイナンバーの通知カード(緑の紙のもの)はきちんと保存してありますし、本人確認書類としての免許証は所持してますし、それ以外のカード自体の機能もほとんど使わない状況ですので、個人番号カードがなくても(当面)困ることはないと思っています。  お詳しい皆様、なにとぞ回答をよろしくお願い致します。

  • マイナンバーカード申請

    記憶が定かではないのですが、何年も前にマイナンバーカードを所得した後に、新しくマイナンバーカードを発行すると通知がきたのですが、利用することもなく、市役所に出向くのが面倒なので放置していました、新たにマイナンバーカードを所得するには市役所に出向かなければならないのでしょうか、今所持しているカードを利用してスマホ、パソコンで申請できないのでしょうか、現在所持しているカードは樹脂製で顔写真、ICチップ、12桁の個人番号、QRコードが記載されています

  • お皆さん マイナンバーの通知カードに持っていますね

    お皆さん マイナンバーの通知カードに持っていますね。個人番号カードを申請した方がいらっしゃいますか? この申請した個人番号カードに色々な所に利用して良かったか?便利でしょうか? また、個人番号カードに申請しなくて良かったか?

  • 個人番号カード、住所が変わったら?

    個人番号の通知カードが届いたので正式な個人番号カードを作りたいと思っています。 しかし、私は来年に引越しで住所が変わる可能性があります。 そうすると、すぐにカードを作り変えなくてはならないのかと思い、作り変えるにはお金が掛かるのか?を問い合わせるため、内閣官房のフリーダイヤルに問い合わせました。 しかし、オペレーターの説明がいまいちよく分からずに解決出来ませんでした。 住所や名前が変わった場合、個人番号カードにあるメモ欄に書く、というような感じの説明をされていました。 ということは、現在の古い住所でカードを作ってしまうと、引越した後もその古い住所がプリントされたカードのまま、新しい住所はメモ欄に書いてあるだけ、なのでしょうか? 新しいカードに作り変えることは出来ないのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えてください、宜しくお願い致します。

  • パスポート代理申請

    行政書士にパスポート代理申請してもらおうと考えています。 パスポート申請書に代理人と申請者との続柄を記入する欄がありますが、申請者からみて代理人である行政書士との関係(続柄)は何と記入すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パスポート申請書の書き方。

    今回今のパスポートが期限がきれているために申請します。そして中学の子と小学の子がいるのですが以前は子供達本人をつれての申請だったので悩むこと無かったのですが今回申請書を私が提出してくることになりました。そこでまず表面の所持人自筆のところと裏面の一番上にある申請者署名は子供にサインして貰う。ここまでは分かるのですがその横にある法定代理人は私の名前のみで良いんですよね? そして親が子供の申請をする場合一番下にある「親族又は指定した者を通ずる申請書類等提出申出書」のところはなにも記入しなくてもよいのでしょうか?? 記入例が書かれて書類も貰ったのですがそこにはきちんと書いてあるのですがサイトで調べると「保護者が法定代理人の時は記入不要」と書かれているところもありましてどうすれば良いのか分かりません。 念のために子供に申請者署名のところだけ記入して貰おうかと思ったのですがもし記入して貰って持っていった時に受理してもらえないとこまるな。。と思いどうすればよいのか分かりません。 分かる方是非教えてください。

  • マイナンバーカード

    皆様の手元にも届いた、あいは受け取り拒否した方もいるマイナンバーカード申請書。私以外の家族全員は届いて早速、写真を作成に写真店へ行き、すでにカード発行申請済みだとか。私も職場から申請を半ば義務として言われているので、一昨日までに申請しました。このカード発行までしなくても、すでに割り振られた個人番号があるのに態々カードの発行をすることでメリットがあるのでしょうか?驚くことに申請率が15%内というのにも驚きました。 実際のところそれよりも申請者は多いのでは思いますが、カードの発行申請をしましたか?私の親は、すごくこういうのに従うところがあって、あなたもすぐに発行しなさいと言ってきました。

  • 個人番号カード

    昨年12月半ばに、インターネットで個人番号カードの発行申請をしましたが、本日(2016年1月17日)現在、市役所での交換書類は未着です。 このサイトをご覧の方で、個人番号カードを入手した方がいらっしゃいましたら、その旨と、いつ頃、どの方法(郵送、パソコン、スマホ、写真ブース)で申請し、いつ入手したか教えてください。 備考:eTaxで確定申告をしますので、それまでに是非必要です。

  • パスポートの申請書類の訂正

    パスポートの申請を代理人を通してするのですが書類の申請者記入欄(親族または指定した者を通ずる申請書類等提出申出書)に代理人が間違って記入してしましました。これって訂正可能ですか?2本線で消して申請者本人が書き直したのですがどうでしょうか? 明日申請するので急ぎです。よろしくお願いします。

  • 今更ですがマイナンバーカードについて

    マイナンバーカードの発行率がいまだに1割しか無いそうですがなぜでしょうか? 自分もあまりマイナンバーカードの制度について詳しくないのですが 調べるとあまり評判の良くないので申請しないみたいなものが出てきますよね。 でも、そもそもマイナンバー自体は個人個人に既に決められてしまってるので申請しようがしまいが関係ないようにも思うのですが普及が進まない理由はなんでしょうか? 私は最近、ネットで口座を2つほど作った時に通知カードでは面倒だったので思い切って申請したのですが1ヶ月半も経つのにまだ出来上がりません。

専門家に質問してみよう