• ベストアンサー

この自転車はマナー違反?

becam7の回答

  • becam7
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.10

正しいと思いますが、もっと左に寄せて走る方が親切ではあると思います。 ルール違反ではないので文句は言えないので悪く言う事は出来ません。(モヤっと) 自転車の交通ルールに関しては http://law.jablaw.org/Roadway が最高に分かりやすく、詳しいサイトですのでこちらを参照してください。 他の回答を見てよくある勘違いを何点か書いてみます。 車両通行帯のある道路と無い道路の違いを理解してない人がいます。 →車両通行帯のある道路は片側2車線以上でその場合は第一通行帯を通るのがルールです。 車両通行帯のあり、無しにより、通行位置も異なり追い越し時の走行位置も違います。 ルールを考える上で根本的な車両通行帯のあり、無しを知らない人が多いですね。 路肩走行禁止についても勘違いが多いです。 車道外側線と歩道の間は、 道路交通法では車道です。 道路構造令では路肩です。 路肩走行が禁止されているのは車両制限令です。 3つの法律の情報が混在しているので誤情報が多いです。 歩道と路側帯に関する勘違いも多いですね。 つまり、歩道の有無により車道外側線の意味が違ってくる事を知らない人が 多いですね。 最後に自転車の通行位置は1m~1.5m以内となっていますが(執務資料) あくまでも、排水溝の多い場所とか通行に適さない場所を除いてそこから 1.5m以内です。

参考URL:
http://law.jablaw.org/Roadway
smash27
質問者

お礼

JABlowさんのサイトのご紹介ありがとうございます。 これ以上左に寄れば路側帯走行となり、自転車としては歩行者の飛び出しに何も文句が言えなくなるということや、路面の状態が悪い可能性があることなど不都合は多いですが、自動車側の気持ちもわかります。 車両通行帯の有無については本当にわかっていない人が多いですね。歩道があるのに路側帯と言う人が半分以上いるように感じます。 路肩走行についてはさらに知らない人が多そうですよね。 最後の1.5mというのもドライバーにどれだけ知っている人がいるのかという話ですよね… becam7さんぐらい解説ができる人ばっかりになってくれると自転車も安心して車道を走れると思うのですがね…

関連するQ&A

  • なぜ、自転車は、右側通行(逆走)するのでしょう?

    自転車のマナーの悪さはいろいろ言われています。 携帯を使いながらの走行、傘をさしての走行、無灯火などなら、理由は分かります。 しかし、なぜ、右側通行(逆走)するのか分かりません。 (すぐに右折するというなら分かりますが) 延々と車道を右側通行する自転車が結構います。 ・何か右側通行する理由があるのでしょうか? ・自転車は、左側通行だということを知らないのでしょうか? ・右側通行の危険さ、迷惑さを認識していないのでしょうか? ・私は、自転車の右側通行は、非常に危険で迷惑な行為だと思いますが、世間一般では、別にたいしたことないルール違反なんでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • 川崎市のリサイクル自転車の値段を教えてください!

    川崎市のリサイクル自転車の値段を教えてください! 諸事情により、急きょ、中古の自転車を購入しなければならなくなりました。 調べてみると、川崎市ではリサイクル自転車を販売していることがわかりました。 ですが、値段がわかりません。直接、店舗に問い合わせてくれとのことです。 どなたか、いくら位で購入できるかご存じの方いませんでしょうか?

  • 子供用の中古自転車が買えるところ

    横浜市及び川崎市などで自転車を取り扱っているリサイクルショップをご存知の方いらっしゃいますか。 雑貨を扱ったお店は良く見かけるのですが、自転車を置いているところは全く見かけることが出来ません。 ぜひご存知の方お願いします。

  • 自転車で南港に行く

    大阪市中心部から、南港咲洲まで自転車で行こうと思うのですが、平林大橋と南港大橋は自転車で通行できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 自転車運転教則

    「交通の方法に関する教則」第3章第2節1「自転車の通るところ」で、第1項には、自転車は左側通行しなければならない、とあり、第2項には、自転車は路側帯を通行してもよい、とあり、第4項には、自転車は自転車通行の許された歩道では車道寄りを通行しなければならない、とありますが、これらをどう整合させるのかがわかりません 路側帯や歩道を、車道と一体化した道路の一部と考えるならば、自転車が進行方向右側の路側帯や歩道を通行すると右側通行になってしまいますか、これはかまわないのでしょうか、それとも駄目なのでしょうか 逆に、路側帯や歩道を、車道とは独立した道路とみなし、その中で左側通行を守ればよいということだとしても、進行方向左側の歩道の車道寄りを通行すると右側通行になってしまいますが、これはかまわないのでしょうか、それとも駄目なのでしょうか これらの点についての判断のある法律、通達、判例などがあれば教えてください

  • 川崎市宮前区から相模原まで自転車で

    川崎市宮前区から相模原まで自転車でどれくらいの時間でいけますか。 いい道のりを教えてください。

  • 自転車ルールを「知ってて守らず」?

    主婦は自転車ルールを「知ってて守らず」  主婦は自転車の通行ルールを知っているが、守らない-。 兵庫県警宝塚署が自転車の利用に関する市民アンケートを行った結果、こんな実態が浮き彫りになった。  宝塚市では人身事故に占める自転車関係事故が昨年24・4%と県内全域の22・9%よりも多かった。 同署は実態を把握するため、2~4月に自転車利用についてのアンケートを行い、小学生から高齢者まで2288人が回答した。  アンケートでは自転車を利用する主婦256人のうち、 「(自転車は)車道通行が原則であり、歩道通行は例外である」という設問に対し、71%が「知っているが、守っていない」と回答。 小、中、高校生がそれぞれ35、57、65%だったのを上回った。 主婦は「自転車が歩道を通行できる場合」についても36%が「知っているが、守っていない」と答えた。  同署によると、市内で昨年、自転車に乗ってけがをした人数では、30~40代の女性は36人で他の年代よりも多かった。 同署は「今後は子供の安全教育の場に母親も来てもらうなどし、家庭から安全の意識を高めていきたい」と話している。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130621/wlf13062108140002-n1.htm 知ってて守らない人、 主婦以外も多いのでは? 警察も取締してないし、 自転車道は無くて車道は危険だし、 自己判断でも仕方ない? 自転車ルールは自転車いじめな部分が多い? ねじれひねくれた法のほうがおかしい? 自転車の法の問題どうすればいい?

  • 川崎市宮前区から鎌倉まで自転車で

    川崎市宮前区から鎌倉まで自転車でどれくらいかかりますか? 明日友達3人と、鎌倉に行くことになってます。 鎌倉までのルートは一番いいのは海沿いを走るのがいいのですか? ですが、川崎市宮前区から海に出るって言ったら、横浜から出たほういいですか? いいルートを教えてください! 後どれくらいの時間でいけますか? 1人はママチャリ、ほか3人はスポーツ自転車1台、MTB2台です。

  • 通行マナーについて(江戸川サイクリングロード)

    埼玉県春日部市の江戸川サイクリングロード (自転車歩行者専用道路)の通行は右側通行? それとも左側通行?? どちらなんでしょか? 今日もジョギングしてると 右側を恐怖を感じる程の勢いで 走ってくる人がいるのですが、左側通行している人や自転車がオロオロとよけてます。 実は今日は私が被害者になり、避けようとして足を痛めてしまいました。 標識を出してもらいくらいです。 

  • 自転車でおまわりさんに怒鳴られる

    今年から通勤時に最寄の駅まで自転車を使っています。 歩道の自転車通行可ゾーンの中で左側をいつも走っています。 日本は左側通行なので対向自転車が私の右側を通るようにと、追い越しする人が歩道側に出る事なく私の右側から追い越していけるようにという考えでです。 しかし狭い自転車通行可ゾーン、自転車一台分右側を確保すると白線の上くらいになっています。 タイトルに書いたのですが、毎朝決まった場所でおまわりさんが白線の上に立っていて白線上を走っている私に怖い顔で怒鳴ってきます。 なので翌日からなるべくおまわりさんの前では白線の内側に入ろうと思っているのですが、駅近くなので駅側から来る対向自転車とその場所でよくすれ違います。 なのでどうしても線の上や、対向自転車によっては線をはみ出さないといけなくて毎日怒鳴られます。 おまわりさんはこちら側ばかり見ていて対向自転車の事なんて考えてくれません。 ここで質問なのですが、こういう場合私が自転車を止めなくてはいけないのでしょうか? それとも自転車通行可の歩道を出て対向自転車の前を急いで横切り、駅までの車通りの多いバスも通る狭い車道に出て行ったほうが良いのでしょうか? 通勤時間ですので私の後ろにも後続車がたくさん居るし、歩行者も道いっぱいに広がってたくさん居ます。 はっきり言っておまわりさんが立っているのが一番歩行者にとっても自転車にとってもジャマで危険だと思うのは間違っているでしょうか? それから自転車通行可の白線が気になってしかたがなく、自転車通行可ゾーンを歩く人が居たり、対向自転車が自転車通行可ゾーンのド真ん中を走っている時はどうするのが良いのか等を考えてしまいます。 他にも、道路右側の歩道の中の自転車通行ゾーン走行中にゾーンが切れて歩道になってしまった場合、車道に出ると逆走になってしまうので、降りて横断歩道まで自転車を押して反対車線の車道まで行かないといけないのでしょうか? 私は走行中の道路を右折して少しいった所に家があるのですが、横断歩道が無いただの曲がり角なので原付のように車道上を車の前に出て斜線右側によって右折~みたいな形を取らなきゃいけないのでしょうか? 完全にルールを守ろうとすると自転車は、ところどころ降りたり押したり道の反対側に渡ったり戻ってきたりしなきゃいけないし 歩行者の左を走ってたかと思うと横断歩道では歩行者の右に行かなければいけなかったりとややこしすぎるし面倒だしで乗りたくなくなります。 長文乱文ですが、ほとんどの方が自転車を利用する機会があると思うので良かったら良い方法や考えを聞かせてください。