• 締切済み

車について(バッテリーの過放電)

 現在、VWのニュービートルに乗っています。(排気量1800CC) 以前所有の国産カローラ1600CCが12年経過で重量税が20%増となり、たまたま譲ってもらえる事となり保有。(2016年10月で登録10年となる。) 1・燃費 ・1800CCなのですが、せいぜい街乗りで6キロ程度しか走りません。いくらなんでもこんなもんでしょうか。しかもハイオク使用です。もう1台の国産車は少なくても12キロは走ります。(1800CC) 2・電気周りのリーク ・修理についてはそう簡単に原因はわからないと言われました。しかし10年車ですのでそんなに費用はかけられません。 ・リアスポイラーから時々異音がするので、ここが原因ではと思いますが、スポイラーの開閉スイッチがないので、開けられません。開ける方法は無いものでしょうか。又、当座この回路のみ電気を切る事はできないものでしょうか。(ディラーに聞いたら無い車種だそうです。) ・ヒューズがたくさん有り、どれが該当するかわかりません。素人考えでとりあえず電気回路を切ればとの思いからです。 ・テスターで、エンジンをかけない状態で電流を測ったらレンジ300ミリアンペアでも振り切れます。 ・しばらく置いて利用したくても、上記状態で2日も置いておくとバッテリー電圧が下がり始動できません。朝エンジンを15分ほどかけてはいますがうっかり忘れるともうだめです。当座充電器で30分位で始動できますので、バッテリーは大丈夫のようです。 3・当座しのぎ ・下手に手をかけて、改造したとなるとそれも具合の悪い事となります。 ・本車種にお詳しい方どなたか、ベスト&簡単な処置ご教示願えないでしょうか。

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

おはようございます。 この車に詳しいわけではありませんが 燃費が悪い原因がバッテリーのリーク電流によるとは考えにくいと思います。理由は通常エンジンが始動してしまえば車自体には発電機によって電気回りに電気が供給され、ほとんどバッテリーは無関係になります。 問題の停止時のリーク電流ですが一般的には素人が何かのアクセサリを車に取りつけたなどでおきやすいです。そのような器機が付けられていれば取りあえず外してみましょう。 又。この時の原因を簡易に調べるにはヒューズボックスのアクセサリに相当するヒューズを外し、リーク電流を計れば分かるでしょう。 むろんこの時はドアを閉めたりして本来の車の電気の消費がない状態でなければなりません。バッテリーを診てる状態で点検用のランプなどが装備されていれば当然そのランプを外します。 以上ドシロウトの推察です。

446300
質問者

お礼

*ご指南有難うございます。 1・車を使用しなくても流れている電流を「暗電流」と言うようです。通常走行しなくても、時計やECUのメモリー保持で消費するわけです。 2・計測は、ばってりーのマイナス回路に「電流計」を入れ図るようです。 3・自己流ですが。バッテリーのプラス端子とアース間の電流を計測しました。 4・明らかに400ミリアンペアは流れており異常です。いつも走行しているわけでは無いので下手をすると、一日でバッテリーが放電ボルテージが下がる訳で、当然時計も止まり、もしかすればECUも常に初期化。燃費に多少なりの影響があったかもしれません。(重大な影響では無いとはおもいますが。) 5・それで、毎日15分程度暖気運転をして(エアコン等は作動させない)、何とかバッテリーを持たせています。 6・整備工場でもディラーでも「漏電」の特定は結構大変な作業なんだそうです。結果分からない事もあるような事も言ってました。 7・バッテリーを、切って置く方法もあるようです。が、セキュリティー・マイコン全て動かなくなるので、今後「方法」を考えたいと思います。 8・解決には至りませんでしたが、色々知識を得る機会となりましたので、感謝します。 又よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクのバッテリー

    バイク初心者です。購入後4年の50ccバイクに乗っているのですが、最近バッテリーが上がってしまいキックでないとエンジンがかからないようになってしまいました。新しいバッテリーは8000円もするし、月に2~3回程度しか乗らないこともあり、このままキックだけでエンジン始動しようと思っています。冬場になってもキックだけでエンジンは始動するのでしょうか?教えてください

  • バッテリの上がった車って

    今年に入ってあまり乗っていない車があります。 先月、バッテリを新品とリサイクル品に変えて、 一時期は普通にかかったのですが、最近またかかりにくくなっており 今日とうとうかからなかったので、直結をしてエンジンをかけて 1時間ほどドライブをしました。 よくわからずに、少し乗ればバッテリはあがらないものだと思い、 週に2,3度、数分間だけ自販機にジュースを買いにに行くのに利用していました。 バッテリが上がったのはこの使い方がやはりいけなかったのでしょうか? エンジン始動に電気を食い、ろくに走らなかったためあがったのでしょうか? そうだとしたらどのくらいの頻度で、どの程度走れば干上がりを防げるでしょうか?

  • エンジン始動できず。バッテリーあがり?

    昨日バイクへ乗ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。 最後に乗ったのは、2、3週間前に200キロ位です。  車種:ホンダ ホーネット250  バッテリー:2カ月位前に新品交換 今までに試してみた事 (1)セルスイッチを押してもカチカチって  (リレースイッチ?の)音がするだけです。  ヘッドライトは点灯してるのですが、セルモーターが動作する  様子がありません。 (2)バッテリー上がりを疑い、押しがけを数度試みると  エンジンがかかりかけても直ぐに、プスンと止ります。 (3)押しがけでも無理だったので、車とケーブルで繋いで  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 (4)家庭用充電器でバッテリーを充電して  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 こんな状態なのですが、エンジン始動できない原因って 何が考えれるでしょうか?

  • 車のバッテリー完全放電について教えて下さい。

    1年ほど前に購入した中古車で、2日前にバッテリーが放電しきった状態になっていました。 その2日前に2kmほど運転した時には問題なかった。 エンジンを掛けようとするもセルすら回らず、油圧警告灯とエンジン警告灯が点灯状態。 手持ちの電圧計で5V程度?変動、インジケータは要充電マーク。 最近は、ほどんど動かしておらず、2キロほどの運転を過去1か月で3,4回とバッテリー充電の機会がなかった。 ★放電しきった原因として、どのようなもが考えられるでしょうか? また、調査方法とかありますか? 数時間充電後、セルを回すとワイパーが動作したことからワイパー切忘れ? →ワイパーはエンジン切れば問題ないと思っています。 車内灯、半ドアなどはなかったはず。 ボンネット内や社内の配線が電飾系アクセサリーとか改造した形跡が多く見られエレクトロタップや切りっぱなしもあります。 1か月ほど前にウィンカーが素早い点滅でバルブ交換で直った。 しかし、バルブは切れておらず元バルブに戻したら不具合は直った。 →どこか断線短絡を目視チェックするも再現せず。漏電?がありうる?

  • バッテリーが・・・・

    高速度道路のサービスエリアで10分トイレ休憩してました。 車に戻ると、妻がエンジン始動せずにクーラーとカーステレオをつけており、びっくりしてすぐにエンジン始動させました。10分くらいエアコン、カーステレオつけていたら 、バッテリーはかなりやばい状態になりますか?幸い昼だったのでライトはつけてませんでしたが。 ちなみに買って半年の新車のバッテリーですが・・・1500ccクラスです。 急いでます。ご回答願います。

  • 車のバッテリーが故障してしまいました

    フランス在住の者です。車は中古のトヨタのカローラです。今まで何の問題もなかったのに、2日くらい前から急に車のバッテリーがおかしくなり、エンジンがかからなくなってしまいました。 今はエンジンをかけるときは、ボンネットを開けて、電源ボックス等を使って電気を繋ぎ、エンジンをかけています。。。 近所の人に、バッテリーの中に水を入れないとだめだよ、と言われ、水を入れましたが、やはり、エンジンはかかりません。。5キロくらいバッテリー充電するために走った方がいいよと言われ、車で駅まで行って戻ってきて5キロくらい走ったと思うんですがいっこうに充電はされていないようです。。。バッテリーを外して家で充電した方がいいと言われたので、明日それをやってみようと思いますが。。。。どうなんでしょう。。。回答お待ちしています。

  • 緊急です。突然のバッテリー上がり(オルタネータが原因?)

    今朝、いつもと同じようにエンジンをかけました。 特にかかりが悪い訳でもなく、問題なく始動。 エアコンのツマミが強になっていて風が吹き出してきたので、すぐに止めました。 すると・・・エンジンが止まりました。 エンジン始動~止まるまで、数秒間の出来事です。 その後、もう一度エンジンをかけようとしましたが、セルは回るのですがエンジンはかかりません。 しばらく回していると、セルの回る音が段々遅くなってきて、 明らかに電気が足りてない状態だったので、とりあえずそのまま放置してあります。 毎日乗っていましたし、バッテリーは1年11ヶ月前に替えました。 車種はスバルのヴィヴィオ、 バッテリーはボッシュのメガパワーシルバーバッテリー、46B19Lです。 純正より大きい容量の物に交換してありますし、バッテリーの問題ではないと思うのですが・・・。 派手な電装などは付けておらず、HIDとオーディオぐらいです。 ただ、走行距離が約11万kmで、そろそろオルタネータが弱っているかなと心配していた矢先の出来事です。 また、関係ないかも知れませんが、 3ヶ月ほど前に一度、オーディオの設定がリセットされていた事がありました。 バッテリーを外したりヒューズを外した覚えはないので、おかしいなと思っていたのですが、 それはオルタネータがいかれる前兆だったのでしょうか? 情報が少ないですが、上記の事で何か思い当たる事があればお願い致します。

  • 車のバッテリー不具合について

    2年前にバッテリーを交換しました。 毎日、妻が勤務先を往復3キロ使う車です。 カローラ1800CC 1週間ほど使わない日が続いた今朝、気温2度 エンジンがかかりません。 コンパネは明るくなるいのですが、カタカタカタ としか。 買え置きの新品バテリーをつないでかかりました。 その後は、問題なくかかっております。 寒かったからでしょうか。 最近のバッテリーの寿命は2年?? アドバイスください。

  • 車のバッテリーについて

    新車から五年たったバッテリーが3月時点で充電量100%健全性20%でした。 アイドリングストップの回数が減ったりなどの感覚はありますがエンジンがかかりにくいといったことはありません。 そこで相談したいのが、仮にバッテリーが上がってしまった時にジャンプスターターで始動させようかと考えているのですが上記の状況では上がった時にはジャンプスターター使ってもエンジンがかからないのでしょうか? 念のためジャンプスターターを購入しておこうか迷ってるので 車は排気量1500のガソリン車です。

  • バッテリー漏れでしょうか?

    トヨタの乗用車を所有しております。 最近、エンジンを掛ける時にイグニションを回してもエンジンが掛からない事が増えてきました。 何度かイグニションを回していると、弱弱しく、なんとか掛かるという感じです。 これが起こるのは、車を使う日の最初だけです。その日一度エンジンが掛かれば後はエンジンを止めてもまた普通に掛かります。(使っていない間に漏れている?) 少し前までは、運転席のドアを閉める時に、静電気よりも少し強めの電気がビリっと来るのを感じていました。 なので、バッテリーが漏れているのかなと思っていました。 単に、バッテリーの寿命なのでしょうか?それとも漏れているとするとどこか接続に問題があって、バッテリーを交換しても同じ事になりますでしょうか? この文章だけでは分かりにくいかと思いますが、もし原因や対処法などが分かる方がおりましたら、教えてください。 ちなみに、海外に住んでいて、トヨタのカムリという車種です。(日本にはない車種かも) 宜しくお願いします