• 締切済み

市販の編み物のモチーフは機械製造ですか?

下記リンク先にあるような、手芸屋さんや100円ショップの手芸コーナーで販売されている編み物のモチーフまたは、ケミカルレースのモチーフは、機械で大量生産されているものなのでしょうか。もしくは、海外で安い人件費で手作りされているものなのでしょうか。 http://iemo.jp/28282 http://item.rakuten.co.jp/shugale/371458/ もし機械があり、なんとか手が届く範囲なら、購入を検討してみたいと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • KeY1008
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.1

生産拠点や人件費は分かりませんが、かぎ針編みのモチーフは機械では作れないので手作りだと思います。 ケミカルレースのモチーフは、少なくともこの画像のものは機械による大量生産でしょうね。 ケミカルレースは基本的に、水溶性の生地に刺繍して生地を溶かすと刺繍糸の部分だけがレースとして残る。というものですので、刺繍ができるミシンを持っていれば、家庭でも作れますよ。

obatarian001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりかぎ針編みは手作りなんですね。 100均のモチーフはいったい人件費いくらでできているのか・・・ ケミカルレースの製造方法も勉強になりました。 面白いですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日暮里繊維街って実際安いですか?

    日暮里繊維街って実際安いですか? 普段はネットショップ等で生地や副材料などを買っています。 また近隣の手芸店にもよく行きますが、材料によってここが一番安い!とか一応気にしてお店を選んでます。 でも、それらのお店と比べても日暮里は安い!という話を聞きます。 服から小物、バッグ等もよく作りますので、少量しか買わない、と言うわけではないです。大量仕入れも可なので今度、日暮里に行こうと思っています。 ただ、お値段なんかはやっぱり安いですか? 通常の(少量でも買える)手芸店などと比べてどうでしょう? また、レースやモチーフ、ファスナーなどの副材料も通常の手芸店よりは安いんですか? 特に指名買いではなく、プラプラ楽しみながら歩こうと思ってます。品揃えに関しては二三、めぼしをつけているお店もありますが、お値段が調べられませんので質問してみました。

  • 大阪でおすすめのウェディングアイテムショップ

    大阪でウエディングアイテムのショップを探しています。 手作りだとかだと、手芸やさんなどのキットだったり用品だったり、引き出物の卸屋さん、ペーパーアイテム等の文具やさんなどなど・・・ 安くて品揃えのよいお店、大阪でありませんか? なんでも結構です 教えて下さい!!

  • フィギュアの大量生産について

    よろしくお願い致します。 フィギュアの大量生産には様々な方法があると思いますが、 ねんどロイドや下記のリンクにあるような質の良い大量生産フィギュアは、 どのようにして作られ、着色されているのでしょうか。 1体1体が売価1000円から3000円位しかしないのに 人が一つ一つ手作りでしてたら採算が合わないんじゃないかなと思いましたので。。。 http://blog.kidrobot.com/preview-dunny-fatale-series/ わかる範囲で結構ですのでお願い致します。

  • アルミ引抜材 丸棒(Φ100より大きい)機械的性質

    JIS H4040 A2024 BD-T4にて、Φ100より大きい材料の機械的性質は、 「受渡当事者間の協定による」とあります。 この材料を少量購入しようとした場合、機械的強度データが添付されず納入されると、連絡を受けました。 一般的に、市場流通品はJISの寸法範囲外だと検査が行われないのでしょうか。 大量購入なら、検査データがくるようですが、自分のいるところは少量生産なので、何百キロ単位での購入が出来ません。 恐れ入りますが、お教えいただきたくお願いします。

  • 初めての編みもの(モチーフ)

    こんにちは。 初めて編み物に挑戦しようと思います。 編み物は全くの初挑戦です。(編み針を持ったこともないです) お勧めの本など紹介していただけるとうれしいです。 検索して、こちら(http://i-s.milkcafe.to/)のサイトを訪問してみました。 ココ以外でお勧めサイトがあればご紹介ください。 子供の入園グッズに、小さな手編みのモチーフを付けたいと考えています。 ゆくゆくは編みぐるみ的な立体のものにたどり着けたらと思いますが とりあえず平らなぺったんこモチーフを作りたいです。 よく、子供のカーディガンにあとづけされているような 「平らな苺」や「ぶらぶらした立体の苺」を上手に作れたら…と思います。 市販のワッペンを使うことも考えましたが、 あまり気に入ったものが無かったのと、 私は手編みの柔らかさが好きなので、 がんばって編み物に挑戦したいと思います。 娘の希望もあり、「いちご」を作りたいのですが、 初挑戦でいきなりいちごは無理でしょうか? 初めてさんにオススメのモチーフや本など教えてください。 また、揃える道具(編み針)など100均の物ではうまくないでしょうか? 使ったことの有る方、アドバイスお願いします。

  • 品質表示タグについて

    手づくりで服を作って販売しようと思っています。 趣味で作って販売している場合は品質表示をされていらっしゃらない場合がほとんどだと思いますが、 将来に向けて今から品質表示タグを付けたいと考えています。 そこで質問です。 生地の品質や洗濯表示は手芸店で聞くことができるのですが タグ自体はどのように作ればいいのでしょうか? 洗濯しても落ちないインクで作らなければなりませんよね。 趣味で作るので大量生産はありません。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 趣味が生活に生かせない。

     こんにちは。私の趣味は編み物です。裁縫もワンピースやスカートブラウスくらいなら、市販の型紙を買えば作れます。ビーズも一時ははまっていましたが、最近は、あみもの、一本。棒編みでカーディガンや帽子、かぎ編みでモチーフや編みぐるみと言ったところです。  編み物が疲れるときは音楽を聴いたり雑誌を読みます。ファッションの雑誌が多いです。具体的に着こなしの載っているものから、モードの動きのわかるものなどいろいろです。  雑誌を見て、「こんどはあれを作ろう。」とか思って、活動しています。  いまは、障害者の就労継続支援の施設で働いています。封筒に封をしたり誕生日カードを包んだりしています。服装も地味を心かけています。障害年金生活なので無駄使いもできません。  独りで雑誌を見て本を読んで手芸や編み物をしていると、ときどき、(抽象的な表現ですが)心の風通しが悪くなるような気がします。  子供がいらっしゃる方は、子供が身につけて使ってくれたり、子供会のバザーとかあると思います。 しかし、いまの私の生活では、家の中で黙々と作品を仕上げるだけになり、作品を作ってるうちに、心が悶々としてきて、疲れてしまいます。  「手作りは趣味」その枠を超えない方法で、もっと心の風通しを良くする方法はないでしょうか?

  • 珈琲碗 の 容量について

    実家の珈琲碗 の 容量/約200cc(満水)なのですが、実家に置いてある珈琲椀5種類とも同じ満水量です。 中学になった子供が、百均の珈琲カップを買ってきて移したら、やはり満水になりこぼれることがありませんでした。 珈琲カップ以外の物(例:紅茶用カップやエスプレッソ用カップ)などは容量は違います。 珈琲カップのメーカーは、それぞれ違いますが職人手作りの物もあるようです。 大量生産するにも、職人手作りにしても容量を寸分も違わずに作るにはどうやっているのか…それが職人技だと言ってしまえばそうかもしれませんが、大量生産だと容量を同じくすることが可能なんでしょうか? 子供から、形が違う珈琲カップなのに何故同じ満量の水が入るのかを聞かれ、その答えを探しています。 学校でも聞いたそうですが、職人さんはすごいから…等と納得できる答えが無い!と言います。 難しくても良いので、納得できる答えが知りたいようです。 宜しくお願い致します。 又、機械で生産出来るとしたら、その工程なども教えて頂けると有難いです。

  • 編み物のモチーフでイチゴなどの作り方を教えてください!

     娘の髪ゴムにイチゴやお花やさくらんぼのモチーフを作ってつけたいのですがどなたか編み方を教えてください。また、参考になる本なども教えていただけると嬉しいです。

  • 編み物で花のモチーフを作るには。

    子供用のセーターに花の形をしたモチーフをちりばめたいのですが、花の形の作り方を教えてください。 小さめでいくつかちりばめたいと思っています。