• 締切済み

引っ越したい、、

何ヶ月か前に東南アジア系の男女が越してきましたが、私が引っ越したいです。 最初はゴミの捨て方が悪いなとは思いましたが、最近は平気で適当にゴミを捨てて荒らしたり、自転車はちょくちょく買い換えて古い方はその辺に放置。 使わなくなった物も適当に捨ててます。 捨て方を教わってないんだろうけど、でも荒らすのはないです。 それに、郵便受けの前に平気で自転車を数台止めるので、郵便が取れなかったり、私の自転車のカゴにゴミを捨てたり、挙げ句の果てには私が使って明日干そうと思った傘を使われました。 もう、傘は外には出さないものの、 汚いところで住んでるストレスが出てきて、もう嫌です。 管理センターには2回、以前から言ってますが益々エスカレートしています。ゴミは管理センターの委託で片付けているようです。 他に相談するんだったら役所ですか?本当に、困ってます。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4032/9143)
回答No.2

>他に相談するんだったら役所ですか? 役所も警察も基本的に敷地内のトラブルには立ち入りできませんが モノを盗られたということであれば 不審人物としてでもケーサツへ届け出ておいたほうがいいと思います。 近隣トラブルは外国系の方相手となるとちょっと難しいかもしれませんね。 お察しします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.1

どうせ消費税上がったら景気悪くなるので出ていきますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートに住み始めた外国人について

    最近、、というか2ヶ月くらい前から 東南アジア系の外国人が住み始めました。 マナーの悪さに悩んでいます。 ○一人用の部屋のはずが四人で借りてる模様。部屋の前に男女の靴が多数置いてある。何部屋も借りている。 ○オートロックゲートがいつも開きっぱなし。いつ泥棒が入ってもおかしくない。 出かける時、帰る時、開けたまま閉めない。 ○移動手段が自転車で、郵便受けの前に自転車が多数置いてあり、郵便物が取れない。 ○一番腹が立つのが、ごみのマナー。 管理会社が教えてないのか自治体のゴミ袋を使わず平気でスーパーの袋で分別もしないまま捨てる。 その他、不要になったベッド、布団、段ボール、掃除道具が敷地内の至るところに捨ててある。私の自転車のかごにもペットボトルとかが捨ててある。 ○外で肉を切ったり、異臭がしたり、タバコのポイ捨てが多数。 で、そのことを管理会社に二回言っても改善されず。 訴えたいくらいですし、この外国人たちを追い出したいくらいです。 毎日、部屋に行く道などにごみが増える度、引っ越しをしたくなり今は賃貸サイトとかを見まくっています。 ここで、質問は違う部屋に住む外国人のストレスで部屋を引き払いたいと言った場合、有利になる場合がありますか?? 真剣な質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 高校 自転車通学 雨合羽

    高校への雨の日の自転車通学時に合羽を着ているのですが、学校に着いた後の合羽の処理に困っています。 自分の高校は、屋根付きの駐輪場に自転車を駐輪するもの(凹の形をした長い棒状のもの)が2段あって、自分は上の段に自転車を停めています。 その駐輪場で合羽を脱ごうとすると、どうしても雨に濡れてしまいます。 なので、別の場所に行って合羽を脱いでいるのですが、その脱いだ合羽をどうしたらよいのか迷っています。 ビニール袋に入れると中で合羽が濡れてしまいますし… 傘をさしたまま駐輪場で脱いで、合羽を前カゴに入れようとしても、合羽を脱ぐ時に 自分が濡れてしまいますし、何より傘をさしたまま上の段にある自分の自転車の前カゴから合羽を出し入れするのは大変です。 何かよいアイデアはないでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 管理人が勝手に郵便物を棄てた場合

    私がいない間に、アパートの管理人が郵便受けを開け、チラシなどを棄ててくれていたのですが、その中にヤフオクで買った新幹線のチケット4枚も入っていました。 5万円以上もするチケットなのに、配達記録で送ってもらわなかったのは、私にも非があるとは思いますが、勝手に郵便受けを開け、チラシと一緒に棄てられるとは納得がいきません。 管理人に文句を言ったら「きたないから整理をした。そんなトラブルは今までない。棄てる前に一応チェックした。半分払う。」と言われましたが、なにか納得がいきません。 管理人だからといって勝手に郵便受けの物を私に同意もなく棄てることができるのでしょうか? これからどのように話を進めればよいでしょうか?

  • 集合郵便受け

    賃貸アパートに入居しています。 大家さんが管理もしているのですが、週1回くらいのわりあいで、大家さんが見に来ているようなのですが、その際に集合郵便受けの郵便物を整理しているようなのです。 どうやら集合郵便受けからちらしは捨てて、それ以外の郵便物をそれぞれの部屋の郵便受けや入らないものはドアの前においてたてかけていくようです。 さすがに封をあけられたりはしていませんが、なんだか勝手に郵便物を見られているようであんまりいい気はしません。 前は実家で暮らしていて、1人暮らしをはじめたばかりなのですが、これって普通のことなんでしょうか?

  • 郵便受けにゴミ

    30戸ほどのワンルームマンション、オートロックではありません 最近、玄関入ってすぐの郵便受けにゴミを入れられて困ってます ほかの住人はどうなのかわかりません 見たところ全戸やられてるわけではなさそう 被害届やら管理会社にクレームつけるほどの騒ぎではありませんが、気分を害してます どうすれば解決するでしょうか

  • チンピラ住人に対する対応について

    ワンルームマンションの住人にチンピラが住んでいます 直接的に被害を受けることはありませんが、いつも怒鳴り声がしたり警官が来たりと有名なお騒がせ男です こいつのせいで近隣住人からそのマンション住人自体が白い目で見られてるっていう感じです (近隣の住人の心理的にはそうなんでしょうね…) 一度だけチンピラの隣人の人が警官を呼んで助けを求めているのを目撃し、あまりにも不憫に思い、管理会社に匿名で電話して何とかするように訴えたことがあります しかし、その後も特に事態が好転したわけではなく、相変わらずです 面と向かって抗議してやるのが一番いいのでしょうが、そんな事をしたら自分の身に被害が及びます こないだ、雑誌などのゴミが落ちていたので、それをそいつの郵便受けにぶち込んでやりました そいつも少しは人の痛みを知るべきだとの考えからの行動です こんなことは賞賛されません、むしろアホです しかし、何かをやらねばという浅はかな考えからの行動でした ところが、驚いたことに後日自分の郵便受けにそれらがそっくりと入っているのです 監視カメラなど付いていませんし、そもそも自分がそのゴミを入れたところは当然の事ながら見られてはいません 気味が悪くて仕方がありません 20戸もある郵便受けの中で、そのチンピラはたまたま自分の郵便受けにそれをぶちこんだのでしょうか!?確率論的にはあり得ません そもそも、自分とそいつとは全く接点が無く、絡まれる要素すらありません はっきり言って気味が悪くて仕方がありません 正直、もう関わろうって気はありませんが、こういうチンピラをどうしたらいいんですかね!? 皆さんならどうしますか!?

  • 無分別のゴミを出す迷惑について

    私はアパートにて一人暮らしをしているものです。 私の住む自治体では、ゴミを専用の二種類の袋に分別し、 その他、ビン、缶、ダンボール、古紙など、決められた日に、 決められた方法で出すことが条例で決められています。 ところが、このアパートは単身者専用なのですが、 この中に、ゴミのルールを守れない人がいます。 ゴミ専用のカゴが設置されているのですが、 その中に無分別で入れたり、カゴに入れずスーパーの袋に入れて、 平気でカゴの前に放置して知らんぶりしています。 ゴミの収集日も無視。 いつまでたってもゴミはそのままで、仕方なく管理会社から依頼されて きている清掃屋さんが、仕方なく持っていく。 で、またその誰か(おそらく決まった一人だろうと推測しています。)が 図に乗ってゴミをルール無視で出す。 その繰り返しでアパートの前は不衛生な状態が改善されません。 私が、注意を促す張り紙を何度も大きく貼り付けたのですが、 まったく無視されます。 大家さんや市役所に相談したのですが、誰がやっているのかが 特定できないと手を打てないようです。 大家さんは、何十キロも離れた場所に住んでいて、 目が届かないところにあるアパートであるというのもネックですね。 このアパートに住んでいる誰かだという可能性は高いと推察します。 ゴミの中身に傾向があって(たくさんの洋酒のビン、ビール缶、ペットボトルの類、それに 可燃物がまじっている。)、おそらく同じ人物です。 この場合ですが、どうしたらいいのでしょうか。 誰がやっているのか証拠がつかめないから、 役所もだめ、大家さんもだめ。 私は仕事のため帰りが遅く不在の時間が多く、 見張っている時間など取れません。 どなたか良いアイディアがありますでしょうか? 例えば、警察とかは動いてくれるのでしょうか? どなたかのご教示していただければ助かります。m(__)m

  • 賃貸物件の表札にいたずらされたらどうしたらいいんでしょう?

    賃貸物件の表札にいたずらされたらどうしたらいいんでしょう? 鉄筋の賃貸アパートを一部屋貸しています。 そのアパートの部屋の郵便受けに何者かが 賃借人様とは違う名前を書いたシールを貼りました。 賃借人様はそのことを全くしらなかったそうで 何者かがいたずら?で 居住者とは何の関係のない名前を書いたシールを貼ったようです。 入居者様が裏から郵便物を取るので 表に違う名前が貼られてたことはぜんぜんしらなかったそうです。 郵便物は一応届いていたそうですが。 (それはそれで郵便配達の人もいい加減だと思いました) 剥がしましたが、また貼られたらどうしたらいいのでしょう? (剥がす前に証拠写真を撮ってあります) 入居者様が困るだけでなく 物件の持ち主であるわたしも困ります。 家賃収入にも響いてきます。 悪質な場合、警察へ相談したほうがいいのでしょうか? エスカレートしてまたシールを貼ったり、 郵便受けを壊れてたりしたら困ります。 入居者様が安心して住めませんよね。 また警察に相談しても、そういう内容でとりあってくれるのでしょうか。 とりあってくれない気もするんですが。 誰が郵便受けにいたずらしているのかわかった場合、 法的に罪を問えると思いますか?

  • 賃貸マンションはどこまで管理されるべきなのか。

    現在、1LDKの賃貸マンションに住んでおります。 駐輪場で自分の自転車の鍵が壊されたり、カゴにゴミを入れられたり、隣の空き地に移動させられたり等非常に迷惑しています。あと放置自転車もあり、狭い駐輪場がさらに狭くなっております。駅の近くという事もあり、関係ない人がとめたい放題です(駅の駐輪場は有料)。 自転車にいたずらされるのは管理会社は関係ないと思いますが、関係ない人が勝手に入ってくる状態を改善するのは管理会社の義務になるのでしょうか? あと、放置自転車のことは2年以上前に撤去をお願いしましたが、撤去しますと言ったきり何もやっていません。 日々もやもやしています。解決方法がありましたら教えて下さい。

  • 子供乗せ自転車の傘立てについて

    1歳の子を前に乗せる自転車を昨日購入しました。 雨の日のために傘立てをつけるかどうか悩んでいます。 雨の日みなさんは手で傘を持っていますか? それとも傘立てつけていますか?教えてください。 それと先日子供乗せ自転車の後ろカゴの後部にベビーカーを吊り下げて運転している人がいました。まだ子供が歩けないから目的地で歩く時抱っこしないといけないからベビーカーも持っていっていたんだと思いますが、これってアリなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキャナードライバーの展開についてお困りの方へ。ドライバーのインストール方法や展開できない場合の解決方法をご紹介します。
  • DCP-J577Nのスキャナードライバーの展開で問題が発生している方へ。展開できない場合の原因と解決策について説明します。
  • スキャナードライバーの展開ができないとお困りですか?ドライバーのインストール方法や展開できない場合の対処法を解説します。
回答を見る