• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしてアメリカと中国は戦争をしないのか?)

アメリカと中国の戦争の理由

OsatKasoの回答

  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.6

中国みたいな後進国が、今やアジアどころか全世界の経済のキーマンとなっている。  ↑ 統計では、中国はGDPで日本を抜いて世界2位となっていますが、これはマユツバものです。そのいい例が鬼城です。これなんかは、地方政府がノルマ達成のために無理やりに作ったもので、誰も入らないビルなんか資本主義国では倒産しなければならないものがあるのです。 そう、爆買いもなぜするのか?これも自分の国の製品なんて信じられないから、日本で思い切り買い物をしているのです。 第二次大戦のときのように、どうしてアメリカは強い姿勢でのぞまないのか?  ↑ 貴方は、アメリカが日本を、ハルノート等で締め上げて太平洋戦争に持ち込んだことを言っておられるのですか? 実はあの時とは時代が変わっています。米ソの冷戦でも熱い戦争になりませんでした。これは核兵器があったからです。「核兵器で平和が保たれた」なんて日本人では信じられないことかも知れませんが事実なのです。これは、核の抑止力と言われるものです。確かに、敵に水爆を発射して相手を亡ぼすことができても、報復されると自国も滅びてしまう。双方ともこのことを知っていたからこそ、熱い戦争になりませんでした。 但し、冷戦も戦争(それも全面戦争)です。熱い戦争はドンパチやりあうのに対し、冷戦は、剣の試合で言う音無しの構えでにらみ合いをしている状態なのです。こうなれば体力(それも持久的な体力)のある方が勝ちます。事実、ソ連は一発も放つことなく亡びました。これは、剣の試合で言うならば、スキを見せたから襲いかかろうとすれば、心臓発作で死んでしまった、という状態なのです。 では、アメリカの対中国の戦略ですが、中国も核兵器を持っています。戦闘力は旧ソ連やロシアには及びませんが、核保有しているがゆえに、冷戦で勝利することを考えています。熱い戦争は、対中国ではコストがかかりすぎます。 中国の経済は前述のように話のならない状態です。しかも偏ったバブル経済なので、崩壊時のダメージが大きい状態です。アメリカはこれを待っているのです。 ちなみに日本としての対策は何かを言いますと、西側諸国の一員として、このアメリカの戦略に協力することです。そのためには、安倍内閣の安保法案は、中国の暴発を阻止するためにも必要なのです。僕は、安保法案に反対する人は、日本がどうなってもいい、と考えていると思います。 貴方は、僕の考えをどう思いますか?

angel25gt
質問者

お礼

分かりやすくて、良い文章だと思います。戦争に巻き込まれないためには、大国にくっ付いているだけではなく、核を持つ必要があるのですね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経済戦争とは

    半島の新聞の日本語版で 「経済戦争が一触即発」というタイトルがついてるのですが 戦争の開始は何時なんでしょう?宣戦布告がある? 半島の人は朝鮮動乱→朝鮮戦争は宣戦布告がない(と思う)ので 戦争は無かったと思ってるのか?

  • 質問:日中戦争について

    質問:日中戦争について 中国は日本に対して宣戦を、いつ布告したのですか?当時、中華民国はアメリカから物資を輸入するために戦争時下である事の表明が出来なかった、と聞くのですが・・・。アメリカはモンロー主義による戦時下の国への輸出が禁止されていたとか・・・。

  • コロナが原因で米国が中国に戦争をしかけますか?

    アメリカは中国に戦争をしかけますか? コロナウイルスでアメリカ人はとある戦争以上かそれ並みに人が死んだらしいです それの報復?みたいな形でアメリカは中国に宣戦布告をして戦争をしかけますか? また戦争をした大統領は選挙で勝つ確率が上がるらしく、過去に戦争をした大統領は支持率が高くなったみたいです 他にも戦争で経済が儲かるそうなので、 トランプが大統領選で勝つ確率を上げるため 戦争で経済をまわすため コロナウイルス被害の報復? を理由としてアメリカが中国に戦争をしかける可能性はありますか?

  • 日本の太平洋戦争について

    日本の太平洋戦争について 1937年11月日独伊防共協定 1939年9月ドイツ軍ポーランド侵攻 1940年9月日独伊三国軍事同盟 1941年12月ハワイ真珠湾攻撃 この第二次世界大戦の経緯でわからないことがあります。 戦争は、武力戦の前に、経済・金融戦争がはじまります。 そのため、軍事同盟にもそういった内容が取り決められたりします。 一国が戦争状態になったら、同盟国は同時に宣戦布告する。一国が侵略された場合は、他国は侵略国に宣戦布告する。など。 それで質問です。 質問1. 日独伊軍事同盟では、他国との戦争についての条項がありましたか。たとえば、一国が攻撃されると、他の同盟国は当然に戦争に参戦する。とか。 質問2.日本は第一次世界大戦では軍需景気に沸きました。漁夫の利を得たのでした。第二次世界大戦でも、真珠湾攻撃までは、世界の貿易で相当な漁夫の利が得られたと思いますが、連合国側から貿易制限はありましたか。特に、英米との貿易は継続されていましたか。 質問3.日本は、第一次世界大戦の時のように、概ね傍観していれば、あるいは、積極的に米国に物資・経済の面で協力すれば、莫大な漁夫の利と、英米に対する、大きな「貸し」を作ることが出来たはずです。その観点から見ると、日本は愚かな選択をしたように見えますが、何故、日本は、敢えて愚かな道を選んだのでしょうか。 質問4.ハワイ真珠湾攻撃直前まで、ハワイとの貿易・渡航は平時のように行われていましたか。それとも、既に戦時下のような状況でしたか。 回答は、一部でもかまいません。その他関連事項の回答でも結構です。よろしくお願いします。

  • 戦争責任はだれに?

    北方領土問題とか拉致問題とか日本が戦争で有利な状況下であるならばこんな問題は起っていない。すべては大戦に負けたことがこのごたごたの原因なんだな。当時の国民は戦争景気にノリノリで誰も日本が負けるとは思ってないし国民総動員で戦争にひた走っていたわけで、戦争反対などと口に出せば非国民と言われ蔑まれた。これはトランプとかプーチンとか言っていないで中国に宣戦布告してもう一度日本のアジアにおける制空権、制海権の奪取を実現させなければ日本の未来は無いと思いますが、今のAB君にそんな度胸は無いだろうな。国民の総意ならば天皇は戦争を容認するのでしょうか?第3次大戦はアジアVSアメリカの様相を呈していますが地球の微生物に過ぎない人間が戦争を繰り返す行為は神の思し召しかもしれませんな。

  • 何故中国と韓国は戦争をしかけてこない?

    挑発ばっかで戦争を仕掛けてきませんね…笑 ヒビってるんでしょうね 宣戦布告まがいの挑発行為はするくせに戦争をする度胸もない中国人と韓国人… 本気で日本から尖閣と竹島を奪う覚悟があるなら攻めてくればいいと思いませんか? どうせ話し合いなんて平行線なんだし 返り討ちにする準備は整ってるんですけどね☆

  • 日露戦争

    日露戦争でモンテネグロ公国が日本に宣戦布告していましたがこの場合日英同盟により英国に参戦する義務が生じます。日本がこのことを伝えたら英国は宣戦布告しますか?したら世界各国はどうしますか? 例えば、フランスは露仏同盟に基づき参戦するかということです。

  • アメリカ 中国 戦争

    アメリカと中国が戦争になる可能性あると聞きましたが、日本はどちらについたとしても、戦争に巻き込まれ、やはり日本が一番の主戦場になるのでしょうか? 私は福岡市在住ですが、日本でもアジアの玄関と呼ばれる福岡が主戦場になるのでしょうか? アメリカと中国が、どちらも引かずに全面抗争になれば、日本の自衛隊だけではなく、第二次大戦のように、日本の一般男子も強制的に戦場に送られる事になるのでしょうか? 基地や兵隊だけを爆発させるのではなく、日本の一般人や、日本の民家なども空爆で狙われるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 日本はなぜ太平洋戦争をおこしたのですか?

    日本はなぜ太平洋戦争をおこしたのですか? よく経済封鎖で追い込まれたからだといいますが これは、北朝鮮が「もし経済制裁すれば、我が国への宣戦布告とみなす」 と発言しているのと同じ構図なのですか?

  • 日本と中国の戦争

    中国は戦勝国ではありますが、戦争で日本に勝ったことはありませんよね? 中国が日本と直接戦って勝てた戦争って何かありましたっけ? もしあるなら、第2次世界大戦終了までで、どんな小さな規模でも良いので教えてください。