• 締切済み

MACアドレスの1メーカーあたりの割り当て数

製品のMACアドレスの割り当て作業などをしています。私が入社する前に前任の方がTCP/IP製品のMACアドレス割り当ての作業をするためにIEEEに申請したとのことで頭48bitの固有のメーカー識別MACアドレス領域を取得済みです。 最近MACアドレスの割り当て範囲の領域は申請時の支払った額で決まっているとのことをWEBサイトなどで聞きました。 http://mogtechblog.blogspot.jp/2012/03/maciab.html 600$程度だと4092個までとの上限があるとのことなのですが。 例えば、xx:xx:xx:00:00:01~xx:xx:xx:10:00:00の範囲以外のアドレスを付けることは禁止ということでしょうか? また、現在の契約は4092個だと思うのですが、それが正確かどうか調べる方法などご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

>600$程度だと4092個までとの上限があるとのことなのですが。 4096ノードですね。 実際にはMACアドレスの非公開時の申請費用が必要で先に$1,550支払っている筈です。 公開後は$550 です。 実際はOUIで割り当てたCompany IDの場合とIABで割り当てた(申請した)場合とでは ユーザーがアサインできるビット数が異なります。 OUIの場合はCompany IDが上位3バイトになるのでUser Fieldも下位3バイト使用できますね。 従って User Field は24ビット使用でき 16,777,216 ノード使用可能です。 非公開時申請料 $3,650 公開後申請料 $1,650 です。 IABの場合はCompany IDが上位4バイト + 4ビットになります。 従ってUser Field は 1バイト + 4ビット(12ビッ)になるので 2^12 =4096ノードですね。 >例えば、xx:xx:xx:00:00:01~xx:xx:xx:10:00:00の範囲以外のアドレス xx:xx:xx:xまでがCompany IDになりますね。 なので xx:xx:xx:xx:x0:01 から xx:xx:xx:xE:FF までになります。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。 助かります。 当時(たぶん2006年頃)にMACアドレスのベンダーIDを取得したようで、その作業した方に話を伺ったのですが、特に書類はなく、メールのみでの回答で銀行振り込みを行ったとのことでした。 OUIであったかIABであるかはわからないとのことでした。 http://standards-oui.ieee.org/oui/oui.txt こちらのサイトでベンダーIDを検索すると確かに弊社の情報が出てくるのですが、これは弊社がIABではなくOUIであると判断してもよいことになりますでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MACアドレスの意味は?

    MACアドレスの解説が難しく、 意味がわかりません。 小学生でもわかるように教えて もらえないでしょうか。 ようは、インターネットに接続する すべてのパソコンに関係ありますか? また、プロバイダーを変えたら、 Macアドレスもかわりますか? 下記一般的な解説 --------------------------------- MACアドレスは、Media Access Control addressの略である。 ハードウェア固有のアドレスで、物理アドレスとも呼ばれている。 LAN上にあるネットワーク機器を識別し、正しい機器に向けてデータを送受信するために用いられる。 MACアドレスは48ビットのコードから成り立っている。 そのうち上位3バイト(24ビット)はMACアドレスを管理するIEEEが各ハードウェアメーカーに割り当て、下位の24ビットはメーカーが自社の製品に割り当てている。 IEEEが管理する上位3バイトの部分はOUI(Organizationally Unique Identifier)と呼ばれている。 1つのOUIで1677万7216個の製品に個別のMACアドレスを割り振ることができる。 このように、MACアドレスはIEEEとメーカーが重複しないように管理しているため、同じMACアドレスの製品は存在しないはずである。 しかし、MACアドレスは偽装可能であり、個人が勝手にMACアドレスを偽装できるネットワーク機器も多く販売されている。

  • IEEEから割り当てられているMACアドレスの確認

    メーカーでIEEEから割り当てを受けているMACアドレスの確認方法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? IEEEのサイトなどで http://www.ieee.org/index.html こちらでMACアドレスが12:34:56だったら、00:00:00から何台までの番号を使って良いかなど確認する方法はありますでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ルーターのMACアドレスはある?相手側に送る情報は?

    セキュリティのことについて調べていたら 気になることがあったので検索を掛けてみたのですが どうしても分かりませんでした。詳しい方ご回答宜しくお願いします。 Ethernetカードに固有のID番号。例xx-xx-xx-xx-xx-xx MACアドレスっていうのがあると思うのですが ルーターにも固有のID番号。 MACアドレスみたいなものがあるのでしょうか? また、その表記はEthernetカード固有ID番号と同じ 16進2桁といったものなのでしょうか? あったとしたら、 Ethernetカードの固有のID番号。 ルーターの固有のID番号。 は通信した相手側に情報として残るでしょうか? 自分の認識としてはIPアドレスぐらいしか 相手側には伝わらないと思ってしまっていますので 他にどんな情報が残るのかお教えくださいませ。

  • MACアドレスによるネットワーク内の場所が分かるアルゴリズムについて。

    NetworkのIPルーティングに関する質問です。 TCP/IPにおいて二つノード間を同一ネットワーク内で通信を行う場合、 常識ですが、IPだけでなく、MACアドレスが必要です。 しかし、このMACアドレスにより、各ノードを識別しますが具体的にどのようなアルゴリズムでネットワーク内でMACアドレスを識別しているのでしょうか。 「このMACアドレスは○○だから、このノードはあそこにある!」←これがどうして分かるのか、分かる理由を教えていただけませんでしょうか。

  • MACアドレスの書き換えについて

    下記のデバイスファイルでは、 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX HWADDRというキーワードでMACアドレスを自由に書き換えることができますが、MACアドレスとは、NIC一枚一枚に固有に割り振られた番号であり、自分で勝手に書き換えていい性質のものではないと思うのですが、なんでもよいのでしょうか? また、どういう時に書き換える必要があるのでしょうか? DEVICE=ethX BOOTPROTO=static BROADCAST=XX.XXX.XX.XXX HWADDR=XX:XX:XX:XX:XX:XX IPADDR=XX.XXX.XX.X NETMASK=XXX.XXX.XXX.X NETWORK=XX.XXX.XX.X ONBOOT=yes

  • MACアドレスフィルタの及ぶ範囲について

    いつもお世話になっています。 現在海外の大学の寮に入っているのですがインターネットを繋ぐ際に予め事務所に自分のPCのMACアドレスを登録する必要があり、一人につき一つまでとなっています。 しかし現在パソコン以外にXboxなどのゲーム機がありすべてつなげたいと考えています。 そこで昨日ルータを買ってきたのですが、ルータにも固有のMACアドレスがあるためそのルータのMACアドレスを事務所で登録すれば使えるのかなと思ったのですが・・・ MACアドレスの変更する際にいろいろと書類面で面倒なことがあり、事前にこちらで質問をさせて頂きました。 (1)ルーターからそれぞれの機器に接続した際でもMACアドレスフィルタの影響を受けるのでしょうか? それともMACアドレスのフィルタを受ける範囲はルータまでなのでしょうか? (2)TP-LINKのTL-R402Mというルータを使っているのですがルータに割り当てられたMACアドレスを変更する方法などあればご教授頂けたら幸いですm(_ _;)m よろしくお願い致します。

  • macアドレスブックとg-mailの同期について

    mac アドレスブックとg-mailの同期についてです。 **mac初心者です** アドレスブックとg-mailの同期をしたいと考えています。 いろいろ試したり調べたりした結果、i-phoneや、i-pod touchですと同期できるということはわかりました。 私はi-pod nanoなのですが、 http://at-aka.blogspot.com/2008/05/macos-x-1053-google-contacts.html ここのサイトを参考にさせていただき、nanoでもできるように頑張って作業してみました。 しかし、根本的に、アドレスブックを開いたときに、環境設定でgoogleと同期。という言葉は一つも出て来ていません。 macは、バージョン10.5.6です。 普段、windowsばかり使っているもので、全くといっていいほどmacがわからなく、とんちんかんな質問をしていたらすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • アドレス変換の、IPマスカレードについての質問なのですが、「IPマスカ

    アドレス変換の、IPマスカレードについての質問なのですが、「IPマスカレードでは、送受信を一意に識別するために、MACアドレスとTCPまたはUDPポート番号の組み合わせを利用している」との問題なのですが、正解か誤りかで答えて、誤りならその理由も述べよ。とあるのですが、TCPかUDPヘッダー内のポート番号は変換すると思うのですが、この問題でMACアドレスって何か関係しているのでしょうか? 本やホームページで調べてみたのですが、MACアドレスが関係しているような内容が記載しているとこがなく、どうしてもこの問題だけ自身がなく、詳しい方からのアドバイスお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • Hyper-VのMACアドレスについて

    Hyper-VのMACアドレスについて教えてください。 Hyoer-V Windows Server 2012を使い始めました。 現在Hyper-Vマネージャーの仮想スイッチマネージャを開くと 「外部ネットワーク」には、イーサネット2を選択しています。 管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプターの共有を許可するにチェックを入れている状態です。 管理OS(ホスト)でipconfig /allを実行すると以下の結果が返りました。 仮想OSを作成していくと、それぞれのMACアドレスというのは、どのようになるのでしょうか? 又、仮想OSを作成してどのネットワークにつなぐのかという仮想OS上の設定がよく分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 C:\Users\Administrator>ipconfig /all Windows IP 構成 ホスト名. . . . . . . . . . . . . . .: sample プライマリ DNS サフィックス . . . . .: ノード タイプ . . . . . . . . . . . .: ハイブリッド IP ルーティング有効 . . . . . . . . .: いいえ WINS プロキシ有効 . . . . . . . . . .: いいえ イーサネット アダプター vEthernet (test): 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Hyper-V 仮想イーサネット アダプター #2 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: ****::****:****:****:****%**(優先) IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: **.**.*.***(優先) サブネット マスク . . . . . . . . . .: ***.***.*.* デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: **.**.*.*** DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: ********* DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: **-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-** -2B DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: **.**.*.* NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効 イーサネット アダプター イーサネット 4: メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Intel(R) I350 Gigabit Network Connecti on #2 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい イーサネット アダプター イーサネット 3: メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Intel(R) I350 Gigabit Network Connecti on 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい イーサネット アダプター イーサネット: メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Intel(R) 82579LM Gigabit Network Conne ction 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい Tunnel adapter isatap.{********-****-****-****-************}: メディアの状態. . . . . . . . . . . .: メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Microsoft ISATAP Adapter #2 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい Tunnel adapter Teredo Tunneling Pseudo-Interface: 接続固有の DNS サフィックス . . . . .: 説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Teredo Tunneling Pseudo-Interface 物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: **-**-**-**-**-**-**-** DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: ****:*:****:****:***:***:****:****(優 先) リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: ****::***:***:****:****%**(優先) デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: :: NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 無効

  • MACアドレスをOS側から変更可能?

    OS:WinXP Pro SP2 CATVでMACアドレス偽装機能搭載ルータを使用しておりました。元々は当時使用していたPCの固体番号なのですが、このアドレスに偽装しノートPCで自宅モバイルができる様に構築しました。(約款に反する事、MACアドレスが一意のユニークな値である事は存じてます) CATV側に複数台使用する際の問合せを行った所、予想に反し「ルータを使用して下さい。その際、WAN側MACアドレスが変更可能か確認して下さい」と親切に教えられ…本来のMACアドレスや接続制限は何の意味が有るのか唖然としましたが「増速で実際は制限の必要無いのも事実」と説明を受けました。確かに3Mbps契約ですが、実スループットは7~8Mbps出ております。 先日ルータが故障し断続的に通信不能な状態が起きる様になりました。メーカー窓口に問合せると、保証期間ですし一度修理に出して下さいとの事。 本来なら元のPCをモデムに直結すればノートが接続できないだけで何も困らないのですが問題が起きました。 当初のNICは故障し(10Base-Tでした)、別のNICに交換 してしまっている事を忘れていました。 CATVのQ&Aでは、端末変更(NIC交換)は申請後4営業日程と有ります。しかも小額ですが手数料まで。4営業日なら早ければルータが戻って来るのと大差有りません。 そこで、デバイスマネージャのNICのプロパティの「固有ID」という項、通常は未設定となっていますが手動設定に変更し12Byteの値を区切無しで入力する事でソフト的に変更可能な事は知っておりました。ところがプロパティを開くと、このNICはその項目が存在しない様です。 1週間程ですし戻ったら現在のMACアドレスに変更しようと考えますが、一時的にレジストリ書替で対処しようと思います。が、ルータは頻繁に切断するわで、以前見かけた方法を記すサイトに辿り着けません。 特定のサブキーを作成し、値に16進12Byteを書込むという内容と記憶してます。 何方かご存知でしたら、その方法をお教え下さい。