• ベストアンサー

旅行などでもよく使われる「~とされる」の意味

旅行などでもよく使われる「~とされる」の意味はどういう意味なのでしょうか? (例)高級とされるホテル

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.4

その文章の書き手が「高級だ」と断定できないので、他人が「高級だと評価している」と書いて断定による発生する責任を回避しているんだと思います。

noneya2
質問者

お礼

書き手は半信半疑あるいはいんちきかと思ってるかもしれないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

普通は、歴史上確定されて無い場面で使われると思いますが。

noneya2
質問者

お礼

上の例で言えば、高級かもしれないし、高級ではないかもしれないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1655)
回答No.2

>「とする」というのは断定ですよね。 ちがいます。日本語では断定は「だ」「である」で表されます。もっと日本語からお勉強したほうがよさそうですね。 >いんちきかもしれないというような、ニュアンス どこかでいんちきにひっかかって、その腹いせにどこかの質問サイトで執拗に「いんちき」を繰り返すような人でなければ、そんなニュアンスは受け取りにくいと思いますよ。 しかしよくもまあこんなこじつけた質問を。せめて日本語カテじゃん。

noneya2
質問者

お礼

だとすれば、例で言えば、「高級とされるホテル」は高級ではないいんちきなホテルというわけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#249423
noname#249423
回答No.1

「~とする」の受身・尊敬の意味を表すバリエーションですね。

noneya2
質問者

お礼

「とする」というのは断定ですよね。例で言えば、高級なホテルということですよね。 いんちきかもしれないというような、ニュアンスはないのでしょうか?例で言えば、高級といわれてるが、実際は高級ではない、高級ではないかもしれないホテルという、ニュアンスはないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国旅行

    韓国旅行に、1人で行こうと思ってるんですけど、ホテルはいくらくらいのところが、いんでしょうか? 1人なので、高級すぎても、でも安すぎると危ないかな?って思ってしまいます。 2泊3日です、女です、

  • 初めて海外旅行に行きます。

    このたびバンコクへ初めての海外旅行に行く事になったのですが すこしみっともない?質問があります。 まぁうちの家族は低俗と言うか貧乏性と言うか国内旅行などをした際に 旅館の名前の入った浴衣や色々なアメニティグッズ?等を持って帰ってきます。 うちの母は曰く・・・ 「あんた高級なホテルに泊まるんやろ?それやったらバスローブとか スリッパとかええもん使ってはるさかいに土産に持って帰ってきいな」と 大阪のおばちゃん丸出しです。 僕の泊まるホテルとは違う高級ホテルに泊まった人の滞在記を読むと 「バトラーさんに持って帰って良いかと聞くと笑顔でOKと答えてくれた」 と言う記述がありました。 なので私は「ああ持って帰っても大丈夫なのかなぁ?」と思いました。 そこで質問なのですが、今まで国内旅行などでは何ら文句等言われた事は 無かったのですが、海外のホテルなどでもバスローブやスリッパなどを 持って帰っても大丈夫なのでしょうか? なお誹謗中傷はやめてくださいね。 よろしくお願いします。

  • 初めての海外(新婚)旅行でグアム

    こんにちわ、私は今まで海外旅行の経験がありません。 新婚旅行で、グアムにいこうと思うのですが、 どのような基準でホテルなど決めたらいいのか教えていただけないでしょうか? 新婚旅行とはいいましても、 高級なホテルじゃなきゃヤダ!というようなことはありません。 (~_~) 今まで泊まったホテルで、ココは、高いお金を出しても泊まる価値あった、 とか、 同じような設備なのに、このホテルとこのホテルはこんなに値段が違った、 など、ホテルを選ぶ上で参考にできるような なにかを教えていただけないでしょうか?? また、オプショナルツアーで、「これは楽しかった!」というような、 お勧めのものありましたら、それもあわせてお願いします。 なんだか、すごく具体的な質問になてしまいまして、 申し訳ありません・・・。

  • 旅行会社を通すか個人で手配するか(タイ旅行)

    9月の大型連休に旦那とタイへの旅行を考えています。 バンコクをメインに滞在しようと思っているのですが、今日HISに行ってきたらその時期はすでにキャンセル待ちの状態だと言われました。 なので他の旅行会社か、チケットとホテルを自分で手配するかを考えているのですが、中級クラス以上のホテル滞在の場合、旅行会社を通して手配したほうが金額的にお安くなりますでしょうか? 学生の頃は航空券だけ取り、現地で安いホテルを探すといった海外旅行ばかりしていたので、ある程度いいホテルだとどちらのほうがお得なのかいまいち分かりません。 短期滞在なのでそんなにトラブル時の保証はなくてもよいかな、と思うのですが…。 それともう一つ質問なのですが、バンコクは見所が多そうなので、私個人はホテルは寝に帰るくらいだから中級ホテルで十分と思っているのですが、旦那はせっかく行くのだから高級リゾートがいいと言っています。 実際バンコクは屋台やナイトスポットなど夜も楽しめるところが多いんですよね? 繁華街に近いところで宿を取って遊びたいのですが、高級リゾートにする価値はあるのでしょうか。 バンコクに滞在した方がいらしたら是非教えていただきたいです。 どちらかだけでもいいのでお答えいただければ嬉しいです。

  • タイ旅行。

    同じような質問でしたらごめんなさい。 夏休みにタイにツアーで旅行するつもりなのですが、英語圏とのことでタイを選びました。 しかしガイドブックを見てて、英語は高級ホテル以外は通じないと書いてありました。 実際行った方で、英語がどのくらい通じるか詳しく教えて頂きたいです。 ぜひよろしくお願いします。

  • フリープランの場合、旅行社を選ぶ意味はある?

    航空券とホテルがセットになったフリープランの場合、旅行社を選ぶ意味はありますか?

  • 旅行での失敗

     こんにちは。  私は旅行が好きなんですが、そそっかしいのと忘れっぽいのでよく失敗をします。タイでは初めてツアーに参加したのですが、金持ちのような格好をしていたら狙われるかもと勝手に思い込んで、ボロボロのカバンで行ったら泊まるホテルが高級で、ホテルの人にカバンを持ってもらうのがものすごく恥ずかしかったので自分で運んだり(二重恥)、朝食に行って鍵をテーブルに忘れたり(これは2回やりました)しました(^_^;)。  国内でも京都で着物を着る体験をしたんですが、着物のまま転んだり、南禅寺の門?に上がるのにスカートを破したりと、色々あります。  皆さんは旅行での失敗や恥ずかしかった事はありますか?良かったらお聞かせ下さいm(__)m。

  • ケアンズ旅行について

    8月11日から19日までケアンズに旅行します。現地ではラフティングや シュノーケリングをする予定なのですがこれらは貴重品携帯では難しい 遊びばかりです。いろいろ調べてみると貴重品はホテルのセイフティボックス に預けてきてくださいという言葉が添えてあります。私は安宿に泊まる予定 なのでそこにセイフティボックスがあるとは思えないしあったとしても 不安があります。高級ホテルにとまる方たちばかりではないはずですので 皆さんなんとかしているのでしょうが経験者の方がいらしたら教えてください。

  • 今度、生まれて初めての海外旅行に行こうと思うとります。

    今度、生まれて初めての海外旅行に行こうと思うとります。 行き先は香港です。なんせ初めてですので今から緊張しとります。 せっかく初めての海外旅行ですから記念に到着した当日くらいは高級ホテルに泊まろうと思うとります。 候補としてはザカオルーンホテルなんかどうかなと思うとります。 次の日からは宿泊費を節約する為に安宿のペニンシュラというホテルにしようかなと思うとります。 とにかく右も左もわからない状況ですので、香港で注意しなくてはならない点などありますでしょうか?

  • 意味を教えて下さい!

    こんにちは。 今度、海外旅行に行く予定で、現在ホテル探し中の者です。 良さそうなホテルを見つけたのですが・・・ 「Private exterior bathroom」 の意味が分からず、困っております。 ご存知の方、ご教授頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 南アフリカからのマルウェア入りメールが届く
  • ノートPCで安全にzipファイルを展開
  • マクロウィルス解析のためのサービスを探す
回答を見る