• ベストアンサー

【ジャズ】冷たい感じのきれいなピアノ曲【クラシック&アンビエント】

こんにちは。表題どおり、ベタベタしていなくて、ビバップみたいに明るくなくて、とにかく綺麗で硬質なタッチのピアノ曲を教えてください。もしかしたらちょっと抽象的で聞くほどに味が出るようなものの方が好きかもです。最近はHarold Buddとかが良かったです。 イメージが分かりにくいかもしれませんが、以下の曲ような感じです。 --- ドン・フリードマン「Circle Waltz」 ビル・エバンス「Blue in Green」 Denny Zeitlin 「Time Remembers One Time Once」 あと、マイルス時代のハービーハンコックとか。。ポリーニ、グールドあたりも聞きますがそんなに持っていません。 --- ジャンルは特にこだわっていません。クラシックでもジャズでもアンビエントでもハウスでも硬質で綺麗であれば何でもいいです。コレはオススメ!というのをよろしくお願いします。

  • dd44
  • お礼率94% (395/419)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パット・メセニー・グループのキーボード奏者「ライル・メイズ」がおすすめです。パット・メセニー・グループの作品でも活躍しています。 ソロ・アルバムも素敵です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HGZY/patweek-22/ref%3Dnosim/249-7203433-2236362   Harold Budd がお好きであれば、マイケル・ナイマン、フロリアン・フリッケ(ポポル・ヴ)なんかもおすすめします。   それと、クールなピアノでしたら、エマーソン・レイク&パーマでもいかがですか? ハモンド・オルガンがメインですけど、とてつもなくクールなピアノが出てきます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000033OZ/qid=1088402905/sr=1-15/ref=sr_1_2_15/249-7203433-2236362   その他には、キース・ジャレット、山下洋輔なんかいかがでしょう。

dd44
質問者

お礼

早速ありがとう御座います。なんだかどれも見逃していたものばかりです。メセニーは何枚か聞いたのですが、ライル・メイズのソロは聞いたこと無かったですし、EL&Pも以前はプログレ好きだったので知っていたんですが、有名どころしか聞いていなくて、このファーストはすっかり見逃していました。キース、山下洋輔で特にオススメアルバムがあればまた教えてください。キースは例のトリオ何枚かと、ソロの「ケルン・・」と「ウィーン・・」は持っています。でも個人的にはもうちょっとピアノの音数が少なくて緊張感あるほうが好きかな? 山下はまったく未経験です。一度聞いてみようと思います。ありがとう御座いました。

dd44
質問者

補足

ポポル・ヴですが、ちょっとAmazonでみてみたんですが、よさそうですね!このあたりが最近求めているものっぽいです。

その他の回答 (2)

  • kokoichi
  • ベストアンサー率22% (70/306)
回答No.3

こんばんはー。 有名ではありますが「サティ」はいかがでしょうか? 抽象的で聴くほどに味が出るというか、聴くたびに「あーそうかー」などと思ってしまう作品が多くあります(^^) いろいろな方々が演奏されていますが、お勧めは・・ ・クラーラ・ケルメンディ 「サティ ピアノ曲集(セレクション)」。 ・デ・レーウ 「ジムノペディ~サティ名曲集」。 綺麗で硬質なタッチという点では賛否両論ありそうですが(^^;)ベタベタしてなくて、ビ・バップみたいに明るくないという点では問題ないと思います。 くつろぐ時に聴くというより、何か思い悩んだ時に聴くと何かわかったような気にさせてくれる作曲家ですねー

dd44
質問者

お礼

ありがとうございます。サティは一応一枚持っているのですが、誰の演奏がいいのか分からなかったので適当に買ったものしか持っていなかったんです(どうやらDaniel VarsanoとPhilippe Entremont。この演奏は、「普通」でしたw)。オススメのピアニストのを一度聴いてみようと思います。

dd44
質問者

補足

もう少しいろいろとオススメして欲しかったのですが、なかなか集まらなかったので今回はそろそろ締め切ろうと思います。 表題のようなものを求めて、最近は菊地雅章のソロピアノ「After Hours」や、BillEvansの「Everybody Digs Bill Evans 」を買ってみました。菊地雅章がかなり良くてビックリ。 ともかく、ありがとう御座いました。

回答No.2

ジャックルーシェがバッハの曲をジャズ風にアレンジして演奏した有名なアルバム「プレイバッハ」は,クラシックが好きな方にもジャズが好きな方にも,お勧めのピアノ曲です。 下のURLで視聴出来るかも知れません。(私のPCではランタイムエラーとなって聞けませんでした)

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~yuuichirou_y/Michel/dtm2.htm
dd44
質問者

お礼

URLのページにはプレイバッハは無いみたいですが、おもしろそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • jazzでよくセッションする曲

    jazzを始めようとおもい最近、セロニアスモンク、パドパウエル、ハービーハンコック、エヴァンスを聞いています これから曲を勉強したいのですが、セッションでよく演奏される曲を中心にしようと思います なので教えていただきたいです。 後、曲やセッションの注意点もあればよろしくおねがいします。

  • グリーンドルフィンストリート

    宜しくお願いします。 昔、出先でJAZZの「グリーンドルフィンストリート」という曲を聴く機会がありました。 【凄く良い曲だった】という記憶だけ持ち続けて来ましたが、 最近になってまた聴いてみたくなりました。 知識や手掛かりがありませんでしたから取り合えず、 ビル・エヴァンスとハービー・ハンコックのCDを聴きました。 どちらも素晴らしい演奏でしたが以前私が聴いたモノとは解釈が違う様子、 ハービー様に至っては最初、その曲と解りませんでした(笑) 沢山の方が演奏していると思いますから 全く同じものを探し当てたいとは思っておりませんが、 新たな発見も求めて他の演奏を聴いてみたいので 「これぞ名盤!」というCDをご存知でしたら教えて下さい。 その他、傾向からこの曲意外でのオススメ情報も大歓迎です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • JAZZの偉人

    あなたなりの各楽器ごとのジャズの偉人を挙げてください 投票形式で最終的に何票入ったかで”偉人”を決めようかと思います。 このほかの楽器を入れてもかまいません 大学に入ってからジャズを聴き始めたので4ヶ月ほどの知識ですが、まず僕から ~~トランペット~~ マイルス・デイヴィス ルイ・アームストロングと迷いましたが、やっぱりこの人ですね。好きなアルバムは大体マラソンセッションあたりの年代ですかね。ビバップからモード、フュージョンとジャズに多大な影響を与えた文句ない人ですね。もっとも、僕はフュージョンもモードもあんまり好きじゃないですけど・・・。 ~~サックス~~ ジョン・コルトレーン サックスはもちろんこの人、僕が最初に聞いたのは「Ballads」で最初の”say it”なんかには鳥肌が立ちましたね。その有り余る才能のせいで最終的にフリーにいっちゃったわけですが・・・。僕の親父いわく「ジャズを駄目にしたのはコルトレーンとハービーハンコック」らしいです・・・僕はビートルズだと思いますがね(笑) ~~トロンボーン~~ カーティス・フラー この楽器はJ・J・ジョンソンとこの人しか知りません(汗)まあ、普通はJ・J・ジョンソンを選ぶんでしょうが、僕はベニー・ゴルソン、アートファーマーの三管が大好きなものでこっちにしました。 ~~ピアノ~~ オスカー・ピーターソン ピアノは候補が多くて悩みました。デューク・エリントン、ビル・エバンス、バド・パウエル等等・・・最終的には好みで決めました(笑)・・・なんか、もう好みばっかりをいってますね(笑) 2004の来日のときに僕がジャズに興味を持ってれば見に行ったんですがねぇ~、もう会える機会は無いでしょうね・・・とても残念です。この人は「レコード出しすぎ」「音多すぎ」とかいわれてますけど、僕はすげーと思います。将来こんな風になりたいと思う人物ですね。 ~~ヴァイブ~~ ミルト・ジャクソン ・・・この人しか知らないので・・・知識不足ですいません。 ~~ベース~~ ポール・チェンバース ベースで偉人を挙げろといわれてもさすがに無理がありますが、あえてあげるならこの人かなと。マイルスに認められてから最も多忙なベーシストとなったこの人、いいベーシストがいると名演が生まれますよね。この人がからんでいる一番好きな演奏はバドパウエルの”クレオパトラの夢”ですかね。 ~~ドラムス~~ アート・ブレイキー ベースもそうですがドラムスも偉人を挙げろというのはむずかしいですね。とりあえず、有名どころのこの人を上げてみました。アルバム”Moanin”は何度聞いてもいいですね。 ~~ヴォーカル~~ ビリー・ホリデイ ヴォーカルのなかで一番好きです・・・また、好みになってしまいました。最近思うんですが、ヴォーカルが入っていたほうがなんとなくアレンジが浮かびやすいんですよね~。何ででしょう、まだ一回しかセッションしたこと無いからたいそうなことはいえませんが。 とまあこんな感じでお願いします。 別に名前を挙げるだけでもかまいません。

  • ずっとクラシックピアノを弾いてきてジャズを弾く

    長年楽譜を見て弾くクラシックのピアノをやってきました。 ジャズを弾きたくて何度かチャレンジしたのですが、指があれほど早く動かせないのと、コードを知らないから押さえ方も分からず苦戦して諦めるを繰り返しています。 クラシックからジャズにピアノを変更した人がどのように学んだのか教えて欲しいのでお願いします。 コードの知識は無でも大丈夫なものでしょうか。 楽譜はありますが、クラシックと違いすぎて難しいです・・・

  • ジャズピアノを、クラシックピアノ的に

    クラシックピアノを現在も継続中で、 最近は、幻想即興曲や革命のエチュードなどをやっています。 前からジャズピアノが気になっています。 しかし第一にジャズ理論を学ぶ十分な時間がなく、断念してきました。 そしてクラシックは、これからも続ける予定です。 アドリブが命のジャズピアノですが、クラシックのように既に (音符として)完成されてるようなジャズピアノの曲(楽譜)というのは無いのでしょうか? ご存知の方、情報お持ちの方、ご回答お願いします。

  • ポップな感じで、しかもクラシックのピアノ曲教えてください。

    あんまりしんみりとしてなく、かしこまった雰囲気のないいピアノの曲を教えて 欲しいのですが。何かありますか? もう少し詳しく言うと、ポップスに近い雰囲気で、でもあんまりのりのり ではないものが良いのですが。 ジャズピアノでいうと上原ひろみや松永貴志みたいな感じで、でも、クラシックの 雰囲気がある曲ってないですかねー。 新しい音楽の分野ではなくて、クラシックの範囲で上に書いたような雰囲気の曲です。 ピッタリの曲はないかもしれませんが、少しでも雰囲気が近いと思われる曲などあり ましたら教えてください。あと、ピアノ以外でもお勧めなどあればお願いします。

  • アンビエントでいい曲さがしてます。

    アンビエントでなにかいい曲ありましたら、是非お願いします。 僕はmassive attack が好きです。

  • ノリノリなジャズピアノ曲を探しています。

    こんばんは。質問をご覧いただきありがとうございます。 私はジャズの知識はまったくないのですが、遊園地で流れていそうな楽しくてノリノリなジャズ(Swiss College Dixie BandやJeff Healeyの"Adventures In Jazzland"のような)が好きで、そういった雰囲気のピアノ曲はないかと探しています。 具体的にはBen Folds Fiveの"Dick Holster"やThe New Ragsの"The Cascades"のような曲です。 もし、そういった曲を何かご存知でしたらぜひ教えてください。もちろんピアノ曲以外でもおすすめのものがあればそれだけでも結構です。 また、そんなものよりジャズピアノはまずこれを聴け、みたいなものがある場合も、それを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • アンビエントの曲について教えてね!

    アンビエントというジャンルがありますが、いったいどのような意味を含んでいるんでしょうか。 また、国を問わず、そのような楽曲が詳しく紹介されていたり、サンプルの視聴ができるようなサイトを幾つか教えてください。 また、あなた様が、おすすめだ!と思えるアーティストをちょっとだけ教えてください。そしてなぜお勧めなのかあなた様のご感想お聞かせください。そしてその時、あなた様の心の中ではどんなことが思い起こされますか? また、アンビエントに興味をもたれるあなた様が、他に興味をそそられるジャンルはありますか? お願いします。

  • ずっと探しているジャズピアノの曲

    数年前にNHK(だったはず)の音楽番組(わりとおしとやかなタイプの番組でした)で、 女性のジャズピアニストが弾いていた彼女のオリジナル曲を探しています。 技術も高く、静かで綺麗な曲でした。 日本語の曲名だったと記憶しています。 空の海、雲の海、そんなようなイメージの曲名でした。 比較的若いピアニストだった気がするので、上原ひろみさんかと思ったのですが、ディスコグラフィには載っていませんでした。 国府弘子さんのディスコグラフィにもそれらしきものはありませんでしたが、私の記憶の中にある曲名のイメージが間違っているのかもしれません。 どなたかわかる方おられるでしょうか。 演奏者の方はパーソナリティではなく、ゲストとして出演していたはずです。 演奏はソロピアノでした。 候補だけでもいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう